• 締切済み

(DTP)カタログ制作の効率のいい作業方法、ソフトを探しています

eminaの回答

  • emina
  • ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.3

写真が多いとなると尚更重たくて大変でしょうね いただいたお礼を読んで思いついたのですが、今回は1P毎にファイルを分けて最終的にはPDFでページを配置してはどうでしょうか?winでしたらフリーでそこそこ便利なものはたくさんありそうですしこれならノンブルも自動で入りそうです。 大変なのに変わりはありませんけど、これなら1P単位で編集するのでミスは防げそうですしファイルそのものも軽くなるので処理待ちの時間も少なくなるのではと思います。

dddtp
質問者

お礼

emina様、こんにちは。回答ありがとうございます。 PDFで配置! なるほど。それは、入稿し易そうですね。 アウトラインとそうでないものを間違って渡すミスも防げますし。印刷会社に確認してできたら使ってみます! 久々にわくわくしました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ページモノのデータ制作に使うソフトは?

    お世話になっております。 フリーで版下データを制作しております。 最近は報告書の版下を作る作業が多いです。 普段ポスターやパッケージ、フライヤーを主に制作しているGデザイナーの方々でもページモノの報告書や冊子を作ることもあるかと思いますが、その際にどのソフトを使っているのでしょうか? 因みに私は、 普段はIllustlator8.0を使い、単純なデザインの報告書で、テキストが何ページにも渡るページ数の多いものはQuarkXpress4を使っています。 Quarkはとても便利なのですが、字間の調整がIllustratorほど綺麗にできないのと、eps画像がripを通さないと綺麗に出ない(ripは仕上がりは良いけれど、あまりにも出力に時間がかかるので極力使いたくない)のが不便なので結局Illustratorを使ってしまうことが多いです。 一方、Illustratorは数ページに渡るテキストを流し込むと見づらくてスクロールも鈍いのと、それぞれのページのオブジェクトの位置合わせが難しいところが不便だと感じます。 大都市の方だとIndesignも普及しているのでしょうが、私の地区の印刷会社はIllustrator8.0かQuarkしか対応してないようです。私のような条件で一番ベストなデータ作りは果たしてどちらなのか?版下データを制作している方のやり方を教えて頂けませんか?

  • カタログ制作ソフトを探しています

    自社のカタログは作る事は、エクセルでやっているのですが、得意先別のカタログを容易に作る方法は無いでしょうか? 要するに、お買い上げいただいた、商品のみでカタログを一件一件、得意先別に作り、得意先と自社が一枚一枚もちたいんですが、 適当なソフトはないでしょうか? できたら、A4を8分割で、作りたいんですが 有料 無料は関係ありませんが、できるだけ シンプルな物を探しています。よろしくお願い致します

  • In Design 作業方法について

    こんにちは。 私は以前、印刷会社で制作(DTPオペレーター・デザイナー)を担当していました。 主にチラシ制作が中心でしたので、使用ソフトはイラストレータとフォトショップで、極たまにページものの仕事でIn Designを使っていました。 その経験を活かしたくて、今現在 派遣会社に登録をしてDTPのお仕事をしているのですが、今度派遣される会社は印刷会社でも広告代理店でもなく、In Designしかソフトを持っていないとのことでした。 会社の冊子を作るのに今まで印刷会社に頼んでいたけど、ページ数も多いし校正もかなり多くなってしまうので、自分たちでデータを作ってしまって、後は印刷会社に刷って製本してもらうだけにしたいとのことです。 そこで、印刷会社に何を用意すればいいのかを教えてもらった結果が Mac OS X/メモリ3G と、In Design CS2 だったそうです。 私は以前印刷会社に勤務していたときにIn Designを使用したことはありますが、そのときはイラストレーターでそれぞれのページのデータを作って、それをIn Designに配置するという方法でした。 先輩にそう教わっていて、特に何も思わなかったのですが、 直接In Designで作業することは初めてで、ちょっと不安です。 今となって、なぜ印刷会社のときは配置するという作業を教えられていたのか、 また直接In Designで作業するとどんなメリット、デメリットがあるのか気になります。 また、皆さんはどのようにIn Designを使用されているのでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ありませんが、教えてください。

  • DTPレイアウトソフトについて

    宜しくお願いします。 最近のDTPにおけるレイアウトソフトはInDesignが主流なのでしょうか? 私はWEBシステムを作るプログラマで16年位前、Mac OS 8.6、Illustrator5.5、photoshop3とか、それくらいの時期にDTPを辞めてから印刷業界から遠ざかっております。 最近、仕事でデータ入力の依頼があり、Illustrator CS4 WebPremiereを購入しました。 しかし、一部の製作会社さんがInDesignでレイアウト(デザイン)するので、InDesignを用意してくれと言われました。 Illustratorで作れないか聞いた所 「最近のDTPではInDesignでレイアウト(及びデザイン)するのが主流。今後もInDesignでの入稿は必ずあるのでソフトを用意してくれ」 と言われました。 この製作会社以外の会社さんはIllustratorでの入稿が殆どです。 16年位前の私がDTPをやっていたころは、Illustratorでレイアウトして、クォークで組版するというのが主流でした。 この製作会社さんは、InDesignでレイアウト(及びデザイン)する事で製作の手間を減らす事(コストを下げて利益を上げる)を考えていると思うのですが、実際の所、どうなんでしょう?

  • 40歳 DTPオペレーターがデザイナーになるには

    40歳、DTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社・編集プロダクションに持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、アルバイトをしながら、なんとかデザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。 40歳という年齢もネックになっています。 このような自身の環境で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。

  • DTP制作部について

    この度、私が勤める会社でDTP制作を本格的に導入するにあたりご質問したいのでよろしくお願いします。 現状2名のアルバイトがオペレートしています。 ただ印刷物を作るスキルのレベルとしては決して上級者とはいえません。組版ソフトもあつかえません。 進行管理、生産管理する担当社員もおらず、あちこちからこれお願いという感じで仕事を持ってきており、アルバイトさんがそれを自分で優先順位をつけてやっている感じです。ですから2時間もあれば終わるであろうものが、4時間以上かかる(途中で他の仕事をやったり、お客さんの電話対応したりなど)場合があります。 通常の印刷会社などではいわゆる制作部はどんな組織でどういったポジションがあり仕事分担をしているのでしょうか。オペレーターの仕事、またオペレーターにはどういった形で仕事依頼(原稿の指示)をするのがいいのかなど合わせて教えてくださいませんか。 モデルとなるような形など教えて頂ければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • カタログ製作にあたっての使用ソフト

    年に数回、下は16ページから上は128ページほどの 商品カタログを製作します。 今までは全てイラストレーターで作成していましたが In designの方が便利でいいよという話を聞きました。 エディトリアル専門というわけではないので 会社がもっているIllustratorで全てこなしていたのですが 今年から、掲載する商品の情報が増えるという話があり、 (例えば商品名だけのところにJANコードと商品番号を入れ込むという感じです。) 結構無謀な作業だと思ったので、これを機にIndesignの購入を検討しようかと思いました。 ですがこのカタログを作るという作業に果たしてIndesignが どの程度向いているかが分かりません。 Illustratorよりは便利かもしれませんが、、 ですので実際そのようなエディトリアルの現場で作業している方など この状況でIndesignに切り替えた方が良いかどうか、 アドバイスをいただけないでしょうか? 商品情報に+あるものにはコメントが入ります。 商品数は約450点ほどでそれぞれにカラバリがあるので JAN情報などはもの凄い数になると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 簡単なカタログを制作したい

    玩具の販売をしている者です。簡単な商品カタログ(商品画像と品番やプライスのみで装飾などはほぼ無し)を作ろうと思うのですが、どのような過程で作るのがベストでしょうか。現在は、デジカメで撮影した商品をPhotoshopで加工し、Illustratorに張付けて制作していこうかと考えています。当方事務系ソフトはほとんど扱った事がないのですが、ワードやエクセルでも作れるのでしょうか?一般的にはどのように作られているのでしょうか。教えて下さい。

  • 40歳でDTPオペレーターからデザイナーになるにはどうすればいいでしょうか?

    40歳、職歴10年のDTPオペレーターです。 昨年印刷会社を退職して、エディトリアルデザイナーを目指しています。 しかし、これまで10年かけて作ってきた制作物は、ほとんどがデザイナーの指定紙のもとで制作、レイアウトをしたものがほとんどで、自力でデザイン起こしをしたものは2割程度です。 約2年にわたり、デザイン事務所に持ち込んだり、印刷会社のデザイン部門・編集プロダクションのデザイン部署に持ち込みましたが、雇用には至りませんでした。 このままだと経済的に生活できなくなるので、現在は、平日は郵便局の昼と夕方の時間帯でアルバイトで暮らしを立てながら、デザイナーとして活動する機会を模索しています。 デザイン力が未熟なのは承知しています。ですから、会社に属し、デザイン力と実力の底上げをしたかったのですが、なかなかうまくいきません。はっきり言えば門前払いです。 40歳という年齢もネックになっています。 このような状況で、DTPオペレーターからデザイナーへの転職の方法を教えていただきたく思います。

  • 作業効率の良いグラフィックソフト。

    今までFreehandやFireworksを使って作業を行っていた者です。 サブでグラフィック関係の仕事をしています。 最近、Adobe Illustratorを使い始めました。 慣れてないせいもあるかもしれませんが、効率があまりよくない なぁと思うときがあります。 まず、Fireworksのように テキストや画像といったレイヤーの重ね順をイラストレーターで表示されない。 写真の明るさの調整をphotoshopにいちいち持っていかなければならない。 このような事をイラストレーターではできませんよね? きちんとオフセット印刷のように正確な印刷を求めるのであれば、Illustratorで作らないといけないと思いますが、 ポスターやチラシの確認のため軽いサイズのサンプルを何種類か作るような機会が多いので、それに見合ったソフトで何かお勧めはありませんか? 仕事の流れ的に、 (1)数十種類のサンプルを作る→(2)サンプル決定→(3)本番の制作 (1)を効率よく作れるソフトを探しています。 精度より写真やテキスト、イラストといったものをぱっぱと簡単に 編集できるようなソフトがほしいです。 あとうちのプリンターはcanonのix5000のA3インクジェットプリンターを使っているのですが、出力する場合、CMYKモードにするよりも RGBモードのほうが鮮やかに印刷されるのでいつもRGBモードで制作しています。 個人的にCorelDrawっていうソフトが気になったのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。