• ベストアンサー

n進法の足し算、引き算

いつもお世話になっております。 n進法の足し算または引き算の計算方法を教えて頂きたいと思います。 (例題)7進法の引き算(足し算)142161-52313を7進法で表すといくつになるか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.5

繰り上がり、繰り下がりのない計算は十進の時の計算と同じです。 繰り上がりは、n進法の場合では注目している位の数がn以上になった場合に適用されます。 n以上になった位からnを引いた値をその位の値とし、その1つ上の位に1を足します。 繰り下がりは、注目している位の数が0未満になった場合に適用されます。 0未満になった位の1つ上の位から1を引き、0未満になった位にnを足します。 以上です。 例題の場合、 1の位に注目すると、引かれる数は1で引く数は3なので繰り下がりを適用します。 引かれる数の7の位にある6から1を引いて5とします。 そうして、再度1の位に注目し、引かれる数の1に7を足した8から引く数の3を引くと、求める答えの1の位は5とわかります。 この操作を繰り返します。 出てくる答えは56545です。

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 丁寧に説明して頂き感謝します。 ようやく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#74443
noname#74443
回答No.4

#1だす。桁が乱れたので  間違っているかも知れませんが、繰り下がりは上の位を1引いて下の位に7を足す。これを繰り返せばよいのでは? 142161 142158 142158 141858 138858 108858 -52313 -52313 -52313 -52313 -52313 -52313 ------ ------ ------ ------ ------ ------ ...... .....5 ....45 ...545 ..6545 .56545 どうでっしゃろか?

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

訂正: 何故俺は >142162 でやっているのか・・・・orz

gerrymander
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 丁寧に説明して頂き感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74443
noname#74443
回答No.2

 間違っているかも知れませんが、繰り下がりは上の位を1引いて下の位に7を足す。これを繰り返せばよいのでは? 142161 142158 142158 142158 141858 138858 108858 -52313 -52313 -52313 -52313 -52313 -52313 52313 ------ ------ ------ ------ ------ ------ ------ 5 45 545 6545 56545 どうでっしゃろか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

10進法の10が7になっただけです 「くりあがり」は10じゃなくて7で起こり 上の桁から借りてくるときも7借りてきます 142162 -52313 ------ 2から3は引けないので 14215 9 -5231 3 ---------- XXXXXX6 下一桁は6 5から1引いて4 142159 -52313 ---------- XXXX46 1から3は引けないから 上から7借りてきて 141859 -52313 ---------- XXX546 以下略 56546かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 分数の足し算、引き算

    高圧ガスの試験も近づいてきました。 ほとんどの問題が解けるようになりました。 最近では、分数の足し算、引き算が出来る様になりましたが、質問があります。 例えば、1/393-1/373ですが、計算方法は、下記の方法がベストでしょうか? 1÷393=0.00254452926 1÷373=0.00268096514 0.00254452926-0.00268096514=0.0001364588 1桁くらいの分数の足し算、引き算なら通分で出来ますが、桁が大きくなると、 計算機でしか計算出来ませんか?? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 足し算、引き算、掛け算、割り算以外の計算

    小学5年生の子供の質問です。 子「足し算、引き算、掛け算、割り算以外の計算法はあるの?」 父「ないよ。」 子「なぜないの?」 父「うーん、なんでだろうな。」 むうううう、確かに基本になる計算方法はこの4つの計算以外、見たこともありません。 なぜ足し算、引き算、掛け算、割り算以外に基本になる 計算法が無いのか小学生向けに説明できないでしょうか。

  • 足し算引き算の教え方

    来年小学生になります。 ダイレクトメールの中のお試しの学習をやったら面白いらしく、もっとやりたいと言うので本屋さんで何冊か買ってきました。 最初に買った3冊は、数字簡単な計算、知恵、言葉です。 これはやり終えました。 次に買ったのは七田式というのです。 これで引き算が出てきたのですが、どうも分からないようです。 今の時代、どういうふうに足し算引き算を教えているのか分からないので、 変なふうに教えて入学してから躓きの元になっても困るなと悩みだしました。 足し算は、例えば5+3なら5を頭の中に入れて、6,7,8、と指で3こ数えて8を出す・・・ 今は指を使わなくても、頭の中で数えられますが、考え方は同じです。 これも正しいのかわかりません。 引き算にいたっては、どう教えていいのか分かりません。 今は、7は4と□という問題があり、7-4=□という問題があります。 たしざんと同じく、4を頭に入れて、5,6,7だから3と言う考え方ですが、何か無理がありそうな気がします。 どんなふうに教えたらよいか。また、よい問題集などありましたら教えてください。 せっかく本人がやる気があり、楽しみに毎日1ページやっているので続けさせたほうがいいと思うのです。 よろしくお願いします

  • 足し算と引き算どっちを実生活で使いますか?

    できるだけ日常の出費は引き算で計算します。学生の時のシャーペンから電卓になっても大体そうします。 理屈は知らないけど引き算の方が潔いんですよ。自己流で個人の家計ですが。 年代と性別、どうして足し算(引き算)を利用するかをアンケートします。

  • たし算・ひき算の「は」?

    たし算・ひき算が外国から伝えられて、+を「たす」-を「ひく」に翻訳したのはよく分かります。けれども、=を「は」としたのはなぜなのでしょう。また、いつ、誰が「たす」「ひく」「は」と決めたのでしょうか。

  • 足し算は早いが引き算がとてつもなく遅い人

    足し算は暗算がとっても早いが引き算がとてつもなく遅い人がいます。 小学六年の男子です。 脳内で筆算をしているようです。 暗算の速度と言うよりは 計算の方法自体の効率が悪いようです。 引き算はどう脳内で処理するのが早いでしょうか。

  • 大人ですが足し算引き算が苦手です

    もう大人ですが、足し算引き算が苦手です。 一桁の計算も間違えることあり、足し算引き算は指を使わないとできないです。 暗算は全くといってできません。 計算苦手なので、物の数を数えるのも苦手です。 どのようにしたら、暗算苦手や数を数えるの苦手克服できるでしょうか? 頭の中に数字を記憶するのも苦手な方です。

  • 5歳児(年長) 足し算 引き算

    5歳児(年長組)です。 合計20までの足し算と、合計20からの引き算をさせようとしています。 合計で10になるまでの足し算はどうにかできますが、 合計が10を越える足し算はスムースに出来ません。 引き算も同じ状態です。 指導のコツ、おすすめの玩具(?)があれば、教えてください。

  • 足し算引き算の教え方

    来年、小学生になる息子がおります。 少しずつですが字の練習などをしているのですが 足し算・引き算が苦手でどうやって教えるのが 一番スムーズに頭の中で考えられるかアドバイス 有りましたらお願い致します。 初め、指で数える方法でやっていたら6+3などの 6を作って3を指で作るのが難しくて× ペンなど物を使って数える方法もしましたが いつまでも頭で考えられない模様・・・ よろしくお願いします!

  • 繰り上がりのある足し算・繰下がりのある引き算のあるサイト

    小学2年の息子は、算数の筆算が面倒で嫌いです。 筆算の仕方は、理解しているようです。 見ていると、足し算・引き算の計算がパッとできず、 それで、ドリルなどをするのが、イヤみたいです。 パソコンを触るのは、好きなので、足し算・引き算の問題があり、答えを入力するとピンポーン!と鳴ったりゲーム感覚で、楽しく算数が出来そうな、サイトがあったら、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 無線静音フルキーボード&静音マウスTK-FDM09のお困りごとについて詳しくお聞かせください。
  • 無線静音フルキーボード&静音マウスTK-FDM09のお困りごとを解決するための方法を教えてください。
  • 無線静音フルキーボード&静音マウスTK-FDM09のマウスが反応しない問題についてお知りになりたいです。
回答を見る