• ベストアンサー

トレース台はどの程度の厚みの紙なら透けますか?

A3の薄型フラットなトレース台がほしいです。 らんぷシート A3 マクソントレーサーLP A3 を検討しています。 もうひとつ条件があってワトソン紙、ウォータフォードなどの 水彩紙が透けるかどうかです。なので光源を気にしています。 厚みが薄めの紙でも透けるなら購入する予定です。 トレース台はどの程度の厚みの紙なら透けますか? ご存知のかた、いましたらよろしくお願いします。 ちなみに、もし絵の具がついても拭けば取れますか? お手数かと思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 ご指定の型番のトレース台については詳しくありませんし、実際にワトソン紙などの水彩紙でトレースしたこともありませんが、今手持ちのトレース台、メーカー不明のごく古いものながら、薄色であれば色物のキャンソンですらも透けますし、厚手の白のケント紙ぐらいなら透けます。スケッチブックならF4-HOMOだとかMARUMANのS112程度なら透けます。普通のハガキなどでもなんとか透けますから、水彩紙ぐらいなら一般的に透けると思います。ただし、これらはすべて1枚だけの透け具合。  問題はどの程度までクリアーに透けて欲しいのか.....ということと、トレースである以上、重ねてトレースする2枚の紙のそれぞれの均数(厚さ)や色、紙質によっても透け具合は変わるだろうということ。 結局、実際に使う紙のチップを持参して実際に店頭で試してみてご希望に沿うかどうかを確認するのが一番いい方法ではないでしょうか。  また、絵の具がついても拭けば取れますか?......ということ、絵の具の種類にもよりますが、フェースプレートがガラスのものでしたら大概の絵の具は拭き取れます。もちろん画材によっては溶剤を使うものもありますが。ただ、何度も何度も繰り返しているうちに、なんとなく拭き残しがボンヤリとしたシミとして残りやすいことも事実です。

mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そこまで透けるなら買いだと思います。 もう少し検討したかったので、今日は購入しませんでしたが、 早速、お店の方でも試してもらいまして大丈夫そうです。 透明水彩を使います。たしかに何度もやるとシミが残りそうですね。 あと、わからないですが、濡れても大丈夫かという点が心配ですね?? 絵の具を使う場合、透明の板か?(←何がいいのかわかりませんが) なんかを間に挟んで直接汚れないようにした方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 水彩紙の透けるトレース台

    最近イラストを書く際透明水彩を好んで使っているのですが、雑線が多く消しゴムもよく使う為、色を塗る頃には紙が黒ずんで毛羽立ってしまいます。これでは絵の具も綺麗に乗らず、困っています。 そのため、トレース台の購入を考えているのですが、水彩紙でもきちんと透ける良いトレース台はありませんでしょうか? 自分でも調べては見たのですが、メーカーや商品によっては照度が書いていないものもあり判断がつきません。出来れば値段は1万円以下、若しくは前後のものが好ましいのですが・・。 初めての質問になるので至らないところもあるとは思いますが、よろしくおねがいします!

  • トレース台について教えて下さい

    私は自宅で洋服の製図をしています。 その際に型紙を写したりするのにトレース台の購入を考えているのですが、商品選びで迷っています。 とても薄くて使いやすそうな「らんぷシート」 ただ寿命が短いらしく、少しずつ暗くなっていき、2000時間を目安にシートの交換があるらしいです。でもそのシートの交換などのアフターがなんかはっきりしないような気がします。また稼動音が気になるとの事・・・ もうひとつは「Tooトレースボックス」なるものです。こちらは寿命も長いので交換などはなさそうですが、「らんぷシート」よりやや厚みがあり金額も¥10000ほど高価になります。 サイズは本当はA2ぐらい欲しいのですが、「らんぷシート」のA2は製造中止になったそうですので、A3をと思っています。 使用時間は平均すると毎日2~3時間ぐらいになるかと思います。(使わない日もありますが) どちらの商品が妥当でしょうか?また他にもおススメがあったら教えて下さい。 トレースするのに窓ガラスごしに写している状態で、とても困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 一番明るいトレース台

    下書き→トレーシングペーパーに写す→カーボン紙を使って本番用紙にトレース→ペン入れ。 今までこの工程で絵を描いてきましたが、疲れる上に絵が微妙に変わってきてしまうためトレース台を買うことにしました。 薄型軽量、長寿命、傾斜有、安価……など要望は色々とありますが、一番気にしているのが「明るさ」です。 ネットで買う予定なので、「買ってみたけど紙が厚すぎて写らなかった」では困ると思い質問させて頂きました。 具体的にはmarumanのスケッチブック126.5g/m2(よく見かける黒とオレンジのあれです)に書いた下書きを、アルシュやモンバルキャンソンの300g/m2に写すことができるかということです。 下書きの紙はもっと薄いものに変えることもできますが、本番用紙はやはりアルシュやキャンソンでなくても300g/m2くらいは欲しいです。 タイトルには「一番明るいトレース台」と書きましたが、上記の厚さでもトレースできるものがあれば是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • トレース台について

    メーカーによりトレース台、トレーサー、ライトボックス、らんぷシート等、呼び方が違うようですが、購入する際にどのような点に気をつけたらいいでしょうか?(サイズ、厚さ、発光システム等・・・)それほど予算があるわけではないですが、例えばマクソントレーサーなどは「面発光で眼が疲れず、長時間の作業に最適」などと書いてありますが、そういうものなのでしょうか。 使用用途はイラストや漫画描きです。今まで、紙の裏に鉛筆を塗りたくってトレースダウンしてたのですが、下絵→主線入れがもっとスムーズになるかと思うのですが、この点も含めてこんなメリットもあるよ、などアドバイス頂けますと助かります。例えば、ちょっとした厚紙に下絵を描くこともできるっていうことですよね?私描き直しが多いので紙がすぐボロボロになるんです。 わかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • トレース台のサイズについて

    私はCGの絵をよく描くのですが、 初めてトレース台の購入を考えております。 色々と調べながらネットショップで探していると A4サイズのトレース台だとA4用紙のトレースに十分だろうか? という疑問が沸いて、B4やA3などのほうが使いやすいという意見が ありましたら、そちらを購入しようということで質問しました。 又、持ち運びに便利な薄型タイプのものを探しているのですが 何かおすすめのトレース台などありましたら教えていただけると有難いです。 ちなみに今自分で調べたもので一番良いかなと思った商品は http://www.orientalphoto.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=9095 こちらのA4サイズか、A3サイズの物です。 それでは宜しくお願いします。

  • コミックマスターとマクソンのトレース台

    本日コミックマーケットにて、一万円程度になっているトレース台を見て初トレース台購入を考えています。 マクソンの新作トレース台とコミックマスターのトレース台、どちらを買おうか迷っています。どちらもLEDで、値段も同程度です。 マクソンの方が薄くて明るい感じがして、水彩等に使う厚い紙もトレスできるとのことで惹かれたのですが 明るすぎると目が痛くなるとも聞いているので迷っています。 参考までにマクソンの仕様 マクソンLD-A4 照度平均2900ルクス 1.26kg 表面強化ガラス、フルフラット レビューを探すとコミックマスターは評価が高いようでしたが、発売間もない為かマクソンは評価が見つかりませんでした。 用途は投稿漫画原稿と、水彩カラーイラスト作成です。 本当はB4が欲しいのですが予算の関係でA4を考えています。 実際に使っている方、またおすすめトレース台、ご意見などあればお願い致します。

  • ライトボックス・トレース台

    最近トレース台がほしいな、と思うのですが、 なにかおすすめありませんか? 薄型で描きやすくて、ちらつきが無くて、 サイズはA4くらいでいいかな、と思ってます。 あんまり高いのはアレなのですが^^; 1万円以下だったら嬉しいですね!

  • トレース台の蛍光灯交換

    トレース台(Too・トレスBOX(2)型・大和電子機器製造・A3サイズ)がちらつくので 「5年ぐらい使ってるし、これは蛍光灯を交換時かなぁ~?」 と、説明書を読んだら 「蛍光灯の交換はお買い求め店にお持ち下さい」 と、書いてありました。 「蛍光灯の交換ぐらいでそんなアホな・・・(-_-;)」 と、買ったTooに問い合わせのメールを送りました。 返ってきた回答は 「ご自分で開けて交換して下さい」 でした。 トレス台の裏側のネジをドライバーで外し、中を見たら蛍光灯の前に分厚い白い紙がホッチキスで止めてあり、そこから先取り外せない状態になってました。 またわからないので、今度は電話で直接問い合わせたら 「よくわかりません。買った店舗にお問い合わせ下さい」 と、遠まわしにタライ流しされました。 買った店舗(Tools新宿マイシティ店)に電話をしたらやっと話が通りました。 「部品を交換することになると思います」 ・・・・・・・・・・え? 「じゃ、じゃぁ・・・ひょっとして手数料とかかかるんですか?」 「いやぁ~・・メーカーさんに部品があるかどうかもわからない状態でして、ものを見てみない限りは手数料いくらとかはわからないのですが・・・・」 ・・・・・・・・・・と、言われました。(-_-;) ネットで「トレース台 蛍光灯」などで検索をかけても有効な情報はヒットしませんでした。 手数料がいくらかかるかわからないけど配送料をかけて送るのと、スッパリあきらめて新品のトレース台を買うのと、どっちが安上がりなんでしょうか? どなたかご存知の方是非情報をお願いします!

  • トレース台

    元からオフで絵を描く方という事もあり 特に下書きは筆圧が強いのか 消しゴムのかけ方がいけないのか よく紙が黒ずんでしまうため あれば便利だな、という事で トレース台(ライトボックス)の購入を考えております。 しかし、よくよく調べてみた所 どうやら薄いタイプから、 値段は安めの少し分厚いタイプなど、 色々な種類があるみたいでとても迷っています。 今回父親に買って貰う事になったのですが、 金銭の関係上 『コミックマスタートレーサーA4』 (http://www.gazaiya.com/newhtml/cate6-1.html) を検討中です。 本当は実際に見て買いたいのですが、 何分どこに売っているのか解からず 通販サイト『画材屋ドットコム』を 利用しようと思っています。 ――と、前置きが長くなってしまいましたが お聞きしたいのは、この二点です。 ■1:トレース台について 「私はこれを使っています」 「この買い物はちょっと失敗しました」など 体験談で構いませんので、 トレース台をお持ちの方々に ご意見を頂きたいと思っています。 解かる方は商品名まで明確に教えていただけると、 大変助かります。 ■2:販売店 質問前に『教えて!goo』で調べてみたのですが やはり「実際に見て買った方が良い」という 意見がありました。 私は福島方面に住んでいるのですが、 同じ方面にお住まいの方で どこか販売しているお店を 知っている方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると幸いです。 それでは、少し乱文となってしまいましたが ご意見、体験談、アドバイス、お待ちしております^^

  • 透明水彩の重ね塗りの手順について

    透明水彩で基本的な重ね塗りの仕方について迷っております。 サイトや教本ですと、基本的な重ね塗りは 1.きれいな水を塗る 2.色を乗せる 3.乾かす 4.重ねたい色を乗せる とありますが、4の前にまた水を乗せるのか否かで迷っております。 十分に乾かしていても、どうしても下の色が逃げてしまいます。 1.乾かしが足りない 2.そもそも水を乗せない(境界をぼかす場合は、境界付近に水をのせ、色を伸ばす。) 3.水を乗せる場合は、水も重ねる色もそっと重ねる色を置く程度にする。 なのかなとおぼろげながら考え、いろいろ試しています。 まだまだ初めて2ヶ月程度、独学ですので全然手数が足りていないのは承知ですが、こうした方がいいよというアドバイス等もございましたらご教示頂けると助かります。 使用画材 ・紙:ホワイトワトソン、コットマンスケッチ、他(ウォーターフォード、ラグントン) ・絵具:ホルベイン、W&N ・筆:ネオセーブル、削用筆 以上、宜しくお願いします。