• 締切済み

こんなのってあり?

tomota29の回答

  • tomota29
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

連棟の建物の壁は1枚物また柱は隣家と共有物ではなかったのですか? 登記を調べなければなりませんが・・。 だとすれば、承諾なしにあなたの2分の1の所有権がある壁を勝手に壊されたので 十分に損害賠償できるはずです。 でもこの打ち合わせ内容でよく建築業者さんが工事を進めましたのか不思議です。 隣に請求できると普通は考えないですよ。普通。 ※おなたが「こういう壁にしたい」と希望を出されておれば、その差額分くらいは 支払っても・・とは思いますが、迷惑料も普通はかんがえますからね・・。 その迷惑料も考えて隣家の施主と打ち合わせすべきですよ。建築業者がアドバイスして。

saikasaika
質問者

お礼

こんばんは。 >連棟の建物の壁は1枚物また柱は隣家と共有物ではなかったのですか? 詳しくは(古いし)よくわかりませんが、くっついている家でしたので、 共有物?!だと思います。 >でもこの打ち合わせ内容でよく建築業者さんが工事を進めましたのか不思議です。 隣に請求できると普通は考えないですよ。 私もまったく同感です! 建て替えるのは勝手だけど、人の家の一部を壊しておいて (見積もりもなしに)いきなりの請求って。。 考えられません。 隣人が、業者に後になって頼んだような気がします。 業者は普通そんなことしないですよね?(それも名の知れた大手が) ホント、迷惑料がほしいくらいですよ! アドバイスをプリントして、がんばって戦ってみます! (私どもには知識がないので) 助かりました!ありがとうございました!

saikasaika
質問者

補足

・・・結果報告です。 見てくれてるかなぁ? 先日、○水ハウスの方が来て(私はその場にはいませんでした) 「最初に言ったはずです、それにお宅は10センチはみ出ていたので 違法です。払わないと言うならしかるべき対応をとらせてもらいます」 とのことらしいです。 見積もりはやってみるまでわからないのでできなかったらしいです。 それに口約束で(言った言わないの話になっていますが) 工事費をこちらが払うと了解した!と言っています。 で、いくらなら払えるか・・・今、待ってもらってる形です。 (借金取りのよう。。。) でも…はみ出していたのは悪いですが(30年も40年も前のことですが) はみ出しているとわかった時に何も相談がないのも…不親切だと思いました。 普通こんなもんなんでしょうか? 勝手に10センチ削って、見積もりも報告もなしに、 家が完成してから(こちらの壁も作り上げてから) いきなりの請求…。 同じ払うにしても、気分は良くないです。 でも、こんなこと訴えても、100%こちらが負けるんだと 家族は言っています。 こんな大切なことを ちゃんと話を聞かなかった義父が、一番悪いのでしょうが… 知識のない、頭の悪い人間でももっとわかるように(わかるまで) 説明してくれないと、こう言うトラブルはこれからも 後を絶たないと思います。 だって、自分の家を建て替えるわけじゃなし、、、 まさか、自分の家がいきなりうん十万円払わされるのが当たり前なんて ほとんどの人は思わないと思うのですが… こう思う私が無知過ぎるのでしょうか…? う~ん、後味の悪い結果です。 それにお金は出て行くし、トタンだし。。。 さいあくぅ~~~ もう、仕方ないんですよね???

関連するQ&A

  • 外壁について

    外壁をサイディングかトタンか迷っています。 36坪程度の家です。両方ともどれくらいの価格の差があるのでしょうか? トタンの幅は細かいほうです。

  • 15坪、近隣に3駅があり、歩いて5分です。

    私が小さい頃は、どこもトタン屋根の家でしたが、建蔽率80パーセント、容積率400パーセントなのでご近所の建て替えは、皆ビルにしています。うちは公道まで2メートルの幅で長さ5メートルくらいでひょろ長い道の後に15坪の土地があります。ビルにするにはどんな設計がありますか?よろしくお願いします。

  • サイディングボードは再利用できますか

    隣人が、築60年の木造二階建て二戸一長屋を切り離して一戸を解体します。 残る私宅の壁の補修は、解体する建物から外すサイディングボードを使うと言われました。 施工後5年経過したサイディングを再塗装せずにそのまま使うとの事です。 取り外し時の欠けや釘の穴による材料の劣化があると思いますが、サイディングの再利用は一般的な事でしょうか。 (縦の目地があるだけで素人目には釘穴はわかりません。) 隣の新しい建物との間隔は、20cm以下になる可能性があり、壁の再塗装やコーキングのやり直し等、今後の補修が困難になると思われます。 サイディングは壁全面に構造材を張るので、耐震性や切り離し後の傾きに強いような気がしますが、雨漏り等の補修できなければ大変です。 もしサイディングがいやなら、トタン波板での補修にするとも言われています。 トタン波板は下地の構造材がなく切り離し後の歪みが心配ですが、2,30年の耐久性があると聞いています。 建物はいずれ解体を考えており、10年ももてばよいと思っています。 どちらの壁材で補修するのがよいでしょうかお教え願います。

  • サイディングへリフォームしたいです。漆喰部分はどうすれば?

    築30年の平屋建40坪の家に住んでいます。外壁は表がモルタルで、横から後ろがトタンです。 地震で外壁にヒビがあり、リフォームをしたいと思います。 今、業者に見積もりをもらったところなのですが、漆喰部分もサイディングするか迷っています。 漆喰は呼吸しているって聞きました。通気口も含めてサイディングで隠したら、湿気がこもってしまうのでは?と心配です。見た目的にはサイディングの方がいいと思ったのですが。 あと、業者の方は、塗装よりサイディングの方が長い目で見るといいですよと勧めます。ですが、ネットで調べるとサイディングは保温などの機能はないなどとあまりいいものではないような事が言われていました。 ちなみに塗装すると90万、アルミサイディングで180万の見積もりがきました。倍価格が違うとちょっとなやんでしまいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 地代の設定について

    車庫の設置に伴い、隣の家との境界線にフェンスを付けることになりました。で、隣人にその話をすると「境界線ギリギリに家が建っているので少し土地を譲ってほしい」との事。持ち主の父は「売る気はない」とのことですが、母が「今後の付き合いもあるから貸したら?」ということになり、隣人も承諾。しかし、いくらで貸したら良いのか分かりません。「タダでも…」という話も出ましたが、隣人は「そういう訳にはいきません」とのこと。貸す土地面積は3坪程度で路線価は40万円程度なのですが、果たしていくらで貸したら良いのでしょうか?

  • サイディングのメンテナンス

    我家は築7年で、建坪30坪の2階建てで2階が20坪です。業者の人が、サイディングの塗装がはげてきている。また、つなぎ目のコーキングにも割れ目がでてきており、このままだと、サイディングにソリが出たり、ひび割れ部分から水が染み込んでやがて大変なことになる。今のうちにきちんと再塗装しておけば10年は大丈夫と言われました。費用は150万円だそうです。そんなにかかるものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家の建替えをする時の坪の計算方法

    お世話になります。 建替えの計算方法でよく記載されているのが、「1坪:40万円くらい」とありますが、 その1坪の意味がわかりません。 ※土地の坪数?それとも、実際に建てた床坪数 20坪 建ぺい率200% 3階建て(1階床坪:10坪 2階床坪:15坪 3階床坪:15坪) の条件のときは、 (家の坪の)20坪×40万円 なのか (床の坪の合計数)40坪×40万円 のどちらなのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 隣人、について(長文です)

    こんばんは。隣人について質問させて頂きます。隣人の事についてです。とにかく性格がおかしい。中古で買った家なのですが、前の方は隣人にイヤガラセのようなものを受けノイローゼ気味に引っ越されたそうです。 引っ越し後犬を飼い始めたのですが(隣もいます)隣の家の前を通りかかった時に、2階から犬と私に向かって水をバケツからかけてきました。正直「は?」という驚きでいっぱいで、文句を言うのに少し遅れてしまい文句を行った時には既に窓を閉じていまいました。最近では、長雨の状態で我が家から水が屋根をつたってもれてくるから、直せ、と五月蝿く言ってきたので70歳になる父(元大工)が3階から屋根伝いに小雨が降る中修理を終えたにもかかわらず、翌々日には「まだ漏れている」ト言い出す始末。本来、隣人の屋根も悪いので家だけ修理しても完璧にはならないと父が言っていました。正直、父も70歳で足も悪いですし、あんまり無茶はしてほしくないです。。。なのに、隣が五月蝿いから、とついつい人の良い性格が災いして危険な作業をしてしまいます。こんな隣人の文句をそのまま「はいはい」と受け取るには限界が来ています。両親とも高齢ですし、また何で隣の良いように振り回されなくちゃ行けない訳?という憤りもあります。ですが隣人は古くからの住民で顔が広く、御近所には、贈り物をしたりお菓子を上げたり作業を手伝ってあげたりと周りには親切。今後もこういった嫌がらせのような事があれば相談出来る施設に行こうと思っているのですが、そういう施設を御存じでしょうか?又、町内会長さんに間に入ってもらいたいですが、町内会長も隣人と中が良いような気がして、結局、おかしい人という泣き寝入りしか無いでしょうか?長文になり申し訳有りませんでした。よろしければ、アドバイスお願いします。

  • 大工の法外な感のある請求金額と、仕事への取り組みについて。

    現在2x4で、分離発注にて家を建てております。 アメリカから部材を輸入して建ててるため、英語の図面が読める遠方の大工さんにフレーミングを依頼しているのですが、その契約内容で、大まかに、宿泊費、フレーミング、サイディングの施工、屋根葺き、釘代、などを含めてお願いしており、それは全て支払い済みだったのですが、本日新たにその大工さんから請求が来て、「全て支払っているのに何だろう?」と思って見たところ、後からお願いしたサイディング下地の通気胴縁の施工で、15万円という金額の請求が来ました。 本来それくらいは普通にサイディング施工料金の範囲で取り付けするものだと思っていましたが、後からお願いしたので、追加と言えば仕方ないのかもしれませんが、平屋の30坪と、総二階の37坪の建物で、しかも材料費は当方持ちで、きっちりと測って取り付けたわけでもない銅縁が、15万円はちょっと法外な気がして質問させていただきました。 また、上記の通り、遠方から来ているため、こちらに宿をとっているのですが、2月でウィークリーマンションの契約が切れるので、あと10日ほどでウッドデッキの施工とサイディングが貼り終わるから、その建てている私の家に寝泊まりさせてくれませんかという、呆気にとられるお願いをしてきました。(こちらの返答前に、本日もう家財道具を家に持ち込んでいました) それ以前から、冬の大風で、屋根に置いてあった施工前のアスファルトシングルが相当数吹っ飛び、ボロボロになっているのにも係らず、使える部分のみをカットして屋根に貼付けていたり、防水シートを継ぎはぎで貼っていたりと、その他、細かいことを言うと、まだたくさんあるので、正直嫌気が差し、内装をやっている在来の大工さんが続きも出来るというところまで既に出来ているので、もう途中でもいいから辞めて帰ってもらいたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、銅縁での施工費15万円という金額が適正かどうかと、その大工の取り組みというのは、どのように思いますか? 非常にストレスが溜まっているのですが、もう帰ってもらってもいいレベルでしょうか?

  • 台風で隣家からの被害

    今回の台風で隣の家の瓦が20枚ほどと、隣の家のベランダの物干しセットの枠組みごとがうちの屋根やベランダ屋根、カーポートに落ち、破損しました。 その家だけ瓦がほぼ飛んでおり、他の家はベランダも飛んだりしていません。 隣人は弁償します!と言っていましたが、連絡がなく弁償されるのか心配です。この場合自分の火災保険を使って直すと相手には請求でにないのでしょうか?また、隣人が弁償すると言ってきた場合、自分の火災保険にも請求をかける事はできないのでしょうか?