高額療養費の申請方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年2月に子供を出産し、生後3日目から5日間のNICU入院が必要になりました。健康保険の還付を期待していましたが、区役所で高額療養費の申請が必要と言われました。
  • 領収書が複数枚あるため、申請書の書き方に迷っています。しかし、遠く離れた社会保険事務所に行くのは難しい状況です。
  • 管轄外の社会保険事務所でも手続きは可能でしょうか?また、申請した領収書は返却されるのか心配です。申請に関する詳細を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高額療養費について

タイトルどおり高額療養費の申請についてなのですが、 今年の2月に子供を出産し、生まれて3日目から子供のみNICUに 5日間入院しました。(里帰りだったので県外です) 私はてっきり乳児医療の方で還付されると思っていたのですが、 以前区役所に領収書などを持って言った際に 一度、健康保険の方で高額療養費として申請してその後にまだ返還分があればこちらで手続きしますと言われました。 何枚かに領収書が分かれているため、いまいちか申請書の書き方がわからず、直接社会保険事務所に行きたいのですが 管轄の事務所が電車で何度も乗換えなど、子供を預かってくれる人が身近にいないため 行きそびれています。 管轄外の社会保険事務所でも、手続きは行ってくれるでしょうか? また、申請した領収書などは戻ってきますか??区の方にも提出するので・・・

  • sa99
  • お礼率78% (82/105)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社保手続き業務を行っている者です。 私が以前手がけたケースから回答させていただきます。 お子様の医療費が高額になってしまったため、まず健保で高額療養費、その後乳幼児医療費を市区町村に請求という形のものだと思われます。 市区町村もお金は払うけれど、健保が補填してくれる部分は健保に払って貰って下さいという仕組みになっているのだと思います。 そこで困るのが、質問者様のお悩みの通りに「領収書は一つしかないが、二機関に提出しなければならない場合どうしたらよいか?」ということになると思います。 >また、申請した領収書などは戻ってきますか??区の方にも提出するので・・・ これは「高額療養費の “支給決定通知書”」が領収書代わりになると考えます。 質問者様のようなケースの場合(私の業務経験では)、まず健保に高額療養費を請求していただきます。 その後、「高額療養費をお支払いしましたよ」という証明として「支給決定通知書」というものが健保から送付されてきますので、それを診療明細書・領収書代わりとして、市区町村に提出して頂きました。 この「支給決定通知書」には健保印などがあり、健保が正式に「これこれの支給をした」と証明するものなので、領収書の代わりとして通用するのではないかと考えています。 たぶん、質問者様の場合もこの方法で、市区町村から療養費の還付があると思います。 ただし、念のためにお住まいの市区町村にこのやり方で還付をしてもらえるかどうか、お電話で大丈夫なので確認を取ってみられることをお勧めします。 同時に加入の健保にもお電話などで、同様の確認を取ってみられることをお勧めします。 また、健保によって違うかもしれませんが、高額療養費は“申請したことによって”支給がある「療養費・海外療養費」と違って、自動的に支給のある給付金になります(病院から来るレセプトを健保が計算して、高額療養費に該当する場合自動的に被保険者に還付されるという仕組みになっているかと思います)。 そのため、まずはこの高額療養費の支給が降りるまで、待たなければならない可能性があります(2ヶ月くらいかかるようです。また、私の業務上付き合いのある健保は、どんな事情があっても前倒しでは高額療養費の支給はしてくれませんので、それまで待って頂くことになりました)。 質問者様加入の健保様ではどのようになっているか分かりませんので、ご担当者様にご事情をご相談されるとよいかと思いました。 >管轄外の社会保険事務所でも、手続きは行ってくれるでしょうか? これは私には分かりませんが、申請用紙があれば郵送でもできないでしょうか? 一般的には、郵送で充分対応可能かと思われますので、まずはお電話でお問い合せをしてみたらいかがでしょうか? 郵送で申請用紙を送って頂くという事も出来るでしょうし、ホームページから各種申請用紙のダウンロードが出来たりすることもあります。 お住まいの市区町村のホームページに、乳幼児医療費の請求方法やそのケースごとのやり方などが紹介されている場合があるかと思います(同じく健保にも高額療養費について説明があるかと思います)。そちらなどもご参考にされてみてはいかがでしょうか。 何か少しでもご参考になれば幸いです。

sa99
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 以前電話で問い合わせしたこともあったのですが、 やはり理解がなかなか出来なかったので、今度管轄外の近いところに言って聞いてみます。 わかりやすくてとっても役に立ちました。ホントにありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

連投で大変申し訳ありません、1の者です(すみません…)。 お尋ねあったことを読み飛ばしていたので、再度失礼致します(汗)。 >何枚かに領収書が分かれているため、いまいちか申請書の書き方がわからず、 これくらいのことでしたら、健保様の対応スタイルにもよるかと思いますが、お電話で1から10までお尋ねしながら書いてもよいかと思いますし、管轄外の事務所でも教えて下さると思います(申請の受付がダメだとしても、書き方なら教えてくれるはずです。仕組みは一緒なので)。 わたくしごとですが、私は業務で、申請用紙の書き方についてご質問があると、30分以上従業員様とお電話で首っ引きになることがあります。(1)は何を書くの、はい~です。じゃあ次の(2)はどうするの、これは~をご記入下さい──等々、これも仕事ですし、そういったお電話をイヤだと思うことはございません。 どこの健保様も、お仕事ですから、また業務を行っている者ですら分かりにくいと思う用紙の記入については、お尋ねがあれば進んでご説明して下さるのではないでしょうか。 何だか、こちらは「個人的経験」からの回答になってしまい、ご参考になるのかどうか甚だ不安ですが…何か、お役に立ちましたら幸いです。 何度も失礼致しました。

関連するQ&A

  • 高額療養費申請について

    以前子供がNICUに入院した時の費用が9万円ほどで 高額療養費申請をすれば・・・とのことで 今月申請を郵送でしました。 (保険は政府管掌です) ただ子供の入院費で、乳児医療にも該当し 以前区に問い合わせしたところ、先に社会保険の方に申請して 金額が決定してから、区に申請してくださいと言われ 手続きをすぐにしなかった私が悪いのですが 区の方の申請は1年で 再来月で1年になってしまいます。 そこで高額療養費申請の決定通知書が届くのは 大体どれくらいでしょうか??

  • 高額療養、申請してどれくらいで振り込まれますか?

    先月、高額療養費の申請を社会保険事務所に申請しました。 だいたい、申請してからどれくらいで振り込まれるのでしょうか? 以前に、出産一時金を申請したときは、2週間ほどで振り込まれたのですが、高額療養だともっと時間がかかるものですか?

  • 高額療養費の事前申請について

    現在妊娠9ヶ月後半で、妊娠中毒症のため入院しています。 このまま出産まで今の病院でお世話になるのですが、いつ出産になるか分からないため入院期間も長引きそうで、また現在はICUに入っているため退院時の支払いが高額になりそうです。(ICUの部屋代は保険が効くそうです) そこで高額療養費の限度額適用認定証の申請をしようと思うのですが、いくつか質問があります。 私は専業主婦で夫の社会保険の扶養に入っているため、申請は夫の加入する社会保険の管轄事務所に出向いて申請することになると思うのですが、 1 申請者は夫でよいのか(入院者本人でなくて良いのか?) 2 申請の際に必要な保険証は夫のもので良いのか(入院者本人の物が必要か?) 以上2点です。 現在里帰り中のため夫と保険証などの受け渡しがなかなかできないもので… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 高額療養費と医療費控除について

    2年前に歯医者で保険適用外の治療(インプラント)のため高額な治療費を支払いました。その年会社で年末調整をして確定申告で医療費控除の申請をして還付を受けたのですが、社会保険の高額療養費は申請できたのでしょうか?医療費控除と高額療養費の違いが分かりません。もしできるのであればさかのぼって申請はできるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 医療費控除と高額療養費の申請について

    加入している社会保険で、高額療養費の対象となる医療を受けました。 医療費控除と高額療養費を申請しようと思っています。 そこで (1)先に高額療養費申請してから、医療費控除を行わなければならないのか? →高額療養費は過去遡って2年以内なら申請可能とのことですが  そうだとしたら、先に2008年度の医療費控除を行い  2009年になってから高額療養費を申請した場合は  2009年度の医療費控除申請の場合に高額療養費の還付金を  差し引く事になるのか? (2)ネットで色々調べていた際に  医療費控除は住民税から差し引かれると記載があったのですが  現金で還付されると言う認識でよろしいのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願い致します。 

  • 医療費控除と高額療養費(手続き遅すぎ?)

    こんばんわ! 先日、医療費控除についてこちらで色々教えていただいたのですが、ひょんなことから、医療費が一ヶ月間に支払った金額が高額ならいくらかお金が戻ってくるということを、今日知りました。 実は2月の中旬に確定申告で医療費控除と配偶者特別控除を申請し、領収書は手元にありません。 去年の7月10日に帝王切開で出産し、領収書がないのではっきりとは分かりませんが、おおむね58万ほどかかりました。出産育児一時金は38万円、生命保険で戻ってきたのが9万4千円でした。 昼間は用事で外出していて、帰ってきたらポストに国税還付金振込み通知書が届いていました・・・。ちなみに還付金額は1万5千円未満です。 そこで質問なのですが、もし高額療養費の手続きが取れるのなら取りたいなと思うのですが、領収書がない状態でも可能でしょうか? また、もし手続きが可能なら、確定申告の修正申告をしてでも高額療養の手続きをしたほうが得なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、どうかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 高額療養費について

    高額療養費が一定額以上なら戻ってくると聞いたのですが、それは自動的に戻る仕組みなのでしょうか? それとも役所なり社会保険事務所なりに申請してはじめてもどるのでしょうか?  また、その場合口座に入金されるのですか?病院の窓口で差し引きされるでしょうか? お暇なときでいいので、よろしくおねがいします。

  • 同時申請が多数ある高額療養の場合。

    今月父の入院と私の入院と重なりました。 それで高額療養の申請をしようと思っているのですが、1つ目は72300円以上。二つ目からは21000円以上からのカウントで済むというのは認識しております。 ただ少し不安なのが、先月で父を私の扶養から外し(今まで社会保険事務所の管轄でした)私の主人の方の扶養に移動したのです。(主人の会社は健保組合) そうなると高額療養の申請先が違う筈です。 私は社会保険事務所への申請、父は主人の健保組合への申請になるかと思うのですが、そうなった場合、21000円からのカウントではなくなってしまうのでしょうか。 そうであればわざわざ先月私から外さずにそのまま父を私に付けておけばよかったなああと後悔したりしてます。 どうぞご教授下さい。

  • 高額療養費??

    このたび入院をして、初めて高額療養費のことを耳にしたので、ネットで調べたのですが良くわからないのでココで質問させていただきます・・・・ 1月27日~1月31日までの入院費が48375円2月1日~7日までが45445円、ひとつきに63800円にはなっていないので、高額療養費とはみなされないのでしょうか?ちなみにもし、高額療養費の手続きがとれるようなのであれば、どこに請求するのでしょうか?保険は社会保険政府官省です。よろしくお願いします。

  • 高額療養費について

    高額療養費についてなのですが、こちらの申請はどこにおこなったらよいのでしょうか。 国民健康保険と社会保険とは申請の場所が違うのでしょうか。 私の父の時は、自営業だったので、役所に申請したのですが、知人が入院をして、その方は会社勤めをされているのですが、その場合も役所でよいのでしょうか。 お教えください。