• ベストアンサー

NFLのサラリーキャップ制度

米国の4大スポーツって、サラリーキャップ制度の厳しさに温度差があると思うんですが、 最も厳格と言われるNFLで、もし仮にMLBのヤンキースやサッカーのレアル・マドリードのように スター選手ばかり集めてサラリーキャップの上限を大幅に超えるような状態が続いた場合、 罰金としてヤンキースのように"ぜいたく税"的なものを毎年払い続けることが可能であれば、 そのスタンスを続けることは可能なのでしょうか? それとも、数年続くと(もしくは1年だけでも)さすがに金銭だけでは解決できなくなって、 ドラフトの指名権剥奪やFA選手の獲得制限等の影響が出てくるのでしょうか? この件に詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。 また、もし罰則の実例等もありましたら、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 NFL では、サラリーキャップの上限を超えることはできません。 よって、ご質問のような懸念は発生しないということになります。  まず、契約の失敗などでサラリーキャップを超えてしまう場合には、 その超過額に応じて選手を解雇しなければならないルールがあります。 また、サラリーキャップを超過した球団には、ドラフト指名権の剥奪 など具体的な罰則があらかじめ定められています。  なお、私の知る限り罰則が適用された例はありません。すべての 球団は6月1日に合わせてサラリー総額を調整してきます。最悪の 場合は高額年俸プレイヤーの解雇もありえるわけですが、NFL では 球団はいつでも選手を解雇できるので、キャップ突破には至らないで 済むというわけです。  罰則の実例ではありませんが、サラリーキャップ制度が生んだ弊害 っぽいものはあります。たとえばキャップに余裕のある球団は、他の 球団なら 100 万ドルしか提示しない選手に対し、200 万ドルを提示する かもしれません。するとFA選手も強気になり、売り手市場になります。  そのため、実際は中くらいの実力なのに、年俸はリーグ最高レベルと いった選手が今季、何人か誕生しています。まあ、完璧な制度というのは ありえないので、実力の均衡を達成した副産物といったところでしょう。

guekfbd
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 そんなに厳格に制限されてるんですね。 今年ペイトリオッツがランディ・モスやトーマスを獲得していたので、 てっきりサラリーキャップをオーバーしてるんじゃないかと疑っていました。 サラリーキャップの弊害は仕方がないですね。 この制度のおかげで戦力均衡策は大成功してますし、 チャージャーズみたいにほんの5年前ぐらいまで弱小だったチームが 今となっては強豪の一角になってたりと、いろいろ変化があって面白いです。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • サラリーキャップ導入について

    NFL・NBA・NHLではサラリーキャップが導入されている。 各チームの戦力の均衡化にはなるが、選手の年俸は抑えられる事になる。 MLBでは、サラリーキャップ導入に選手会が猛反発し、1994年ストライキを決行し、ワールドシリーズ等が中止になった。 NFL・NBA・NHL各選手会は、サラリーキャップ導入に反対しなかったのだろうか?

  • 「ぜいたく税」と「サラリーキャップ」の違いは?

    NBA・NFL・NHLでは「サラリーキャップ」が導入されているが、MLBでは導入されておらず「ぜいたく税」が導入されている。 どう違うのだろうか?

  • 外国でプレー経験のあるドラフト対象選手

    昨年、マック鈴木がMLB経験者としてはじめて日本プロ野球(NPB)のドラフト指名をされました。Q1 NPB未経験の日本国籍MLB選手がMLBのFA資格を取得した場合、ドラフトを経ずにFA選手としてNPB球団に入るのは、可能でしょうか。 Q2 親が日本国籍をもつアメリカで生まれ育ったMLB選手(2重国籍?)が、NPB球団に入団する場合、ドラフト指名を経なければならない?広島・玉木。ヤクルト・片山はブラジル育ちでプロ入り前に数年日本のアマでプレーしてドラフト指名をうけていますが。 「マック鈴木」のドラフト指名 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=409634 でドラフト指名対象選手について説明がありますが、多少異なるので http://www.246.ne.jp/~kazoo/draft/taisho.htm で確認をお願いします。

  • アメリカのスポーツ選手

    アメリカでは季節ごとに違うスポーツするみたいなんですが実際にNBA、MLB、NFLの複数でドラフトに指名された選手も何人も居ると聞いたし前は掛け持ちでプレーしていた選手もいたみたいなんですが日本人じゃ考えられないですよね!そこまでアメリカ人は身体能力が高いのでしょうか。もちろん一つのスポーツだけやってる選手もたくさんいるだろうけど、日本人じゃ無理だと思ったので!

  • メジャーのFA

    メジャーリーグはFAの人的補償がないかわりに、ドラフト1巡目の指名権が譲渡されるとありますが、 これは譲渡された球団がドラフト1巡目で2人指名できるということですか? 実例も知ってる方は教えてください。

  • 阪神の選手獲得について

    阪神はフリーエージェント選手や、MLB帰りの選手などに飛びつく傾向があるような気がします。 ドラフトに関しても目玉と言われる投手を主体に指名しているような気がします。 西武は昔から選手選び、および育成に定評がありますが、この違いはどこからくるのでしょうか? また過去に阪神で成功した、ドラフト下位および、ドラフト外選手にはどのような選手がいるのでしょう?

  • MLB事情に詳しい方、お願いします

    花巻東・菊池選手のことで新人選手のメジャー流出問題が話題になってますが、今回はその是非のことではなく。。。 自分が気になっていることは、MLBの日本人新人選手の獲得が自由競争によってなされていることです。 去年の田沢選手のときもいろんな球団が手を上げる中、結局資金力のあるレッドソックスに決まったと記憶しています。 資金力の少ない他のMLB球団にとってはアンフェアな争奪戦になりますよね。 かといってMLBのドラフトは夏に開催されますから、日本人選手をMLBドラフトで指名するのは難しいとは思いますけど。 その辺の問題提起って、MLB内では議論されてたりするんでしょうか?

  • 社会人野球からNPBとNPBからMLBの違い

    よくNPBからMLBに選手が行くと、日本球界で育ててやった恩も知らないで、みたいないわれ方をされていることがあると思います。 一方、日本の社会人野球からNPBにいく場合、野球しか出来ないおまえに給料払ってやった恩もしらないで、のような言われ方は絶対無いと思います。 この違いはどこから来るものなのでしょうか。 FAやドラフトなどの入団方法の違い、社会人野球は指名されればプロに行くことをチーム(企業)が前提としている、MLBはアメリカだけど、社会人野球とNPBはどちらも日本、などが思いつくのですが他にも考えられるものがあれば教えてください。

  • FA権利について

     最近はドラフト制度もいろいろ変わってややこしくなったんですが、FA制度って9年でしたっけ?。そして昔逆指名があった頃は、行使した選手はプラス一年というペナルティがありませんでしたっけ?。  となると、巨人の高橋選手は高卒で入った選手よりFA権を取得するまで一年多くかかるということでしょうか?

  • ドラフト

    ドラフトはあった方がいいでしょうか?。 昔は「巨人ばっかり勝ってつまらん」と、全員一致でドラフトが始まりましたが、当然のように巨人の人気は下降し、巨人阪神戦が「伝統の一戦」である事を誰も感じないようになってきました。 F1やサッカーなど、欧州の世界スポーツは、概して「強いところはとことん強く」というスタイルで、レアルマドリーやバルサ以外は、ブランド力がゼロという状態です。 一方、メジャーリーグは、ヤンキースが優勝出来なくなり、巨人と似た感じになってます。 国力で言えば、英仏独伊西は、日本より下ですが、サッカーリーグのレベルは完全に負けてます。欧州は、まとめて1つの地域とも言えるのですが、同じ欧州でもサッカーリーグがショボい国も勿論あります。 鶏が先か卵が先かですが、金があるからスター選手が来て、勝てて、観客がつく。 日本の野球はドラフトがあった方がいいでしょうか?。 サッカーはどうしたらレベルが上がるか。 など、ご意見賜りたい。

専門家に質問してみよう