• ベストアンサー

実父が寝たきりで入院しています

ario-otamaの回答

回答No.3

お見合いで結婚したものです。 お父様のこと、色々大変だとおもいますが、やはりお相手にはお話したほうがいいと思います。 私も家族に普通の生活はできますが、病気を抱えている家族がいますが、主人とお見合いして、主人から付き合いたいと言われた時に話をしました。 主人はあまりびっくりもせず、受け入れてくれましたし、義両親へも 主人から話してもらって義両親も理解して下さりました。 私にとっては自分の家族もとっても大事なんです。だからこそ話ました。隠すことでもないですし、もしこれから結婚して家族になったとき 必ずわかることです。 それに、主人には理解してもらいたかったですし。 そのことを話て、やっぱり病気の家族がいる人とは?と思われたら それはそれで縁がなかったと思うようにしようと思っていましたし。 確かに、相談所の方が言われる通りお父様の病気のことを話したら、 結婚は考えられないという女性もいると思います。 でも、仮にそういった女性とお父様のことを隠してお付き合いして、 結婚までいったとしても・・・どうなのでしょうか? そういったことも全て理解して下さるかたは必ずいると思います。 結婚はいろいろなことがあります。どんなことでも乗り越えていける パートナーと出会って結婚されたほうが、結婚後ずーと幸せになれると 思います。

kokokoko16
質問者

お礼

御回答有難うございます。 ご理解のあるご主人と出会えたario-otama様が羨ましいです。 >、主人から付き合いたいと言われた時 とありますが、これは御見合いでお互いOKした後でしょうか? それとも、その後何度か会った後に結婚を前提にちゃんと付き合いたいと 言われたということでしょうか? また、ario-otama様からは事前にそういったことはそれとなく話は していたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 父が精神病で入院しました

    父が精神病で入院しました 私は28歳の女性で、実家に母と父と住んでいます。ですが2週間ほどまえから父が躁鬱の躁状態になってしまい、かかりつけの医者のすすめもあって今週から入院しています。 入院する直前父は帰ってこなかったり、大金を使ったり意味不明な電話をたくさんかけていました。 父は4人部屋に一人でいれられ、面会謝絶になっています。 恐らく父がそうなったのは、父が家族に受け入れられなかったからではないかと私と母は思っています。 父はとても変わっていて、自分の世界をもっていました。 また子供のころから何を話しても表面的なコトバしかかえってこないので、私も兄も父に何かを相談することはありませんでした。(兄は離れたところで奥さんと暮らしています) それは例えば何かの話題になったとき「なぜそう思うのか?」ときくと「テレビでそういっていたから」というような感じです。 私も兄も自分の進路は自分で決めるか母に相談しすごしてきました。 ですから父と心からの会話をしたことは一度もありません。したいと思っても無理だと思っていたからです。 今回父が精神病にかかってしまったのは我々家族のせいかもしれないと思いはじめとてもつらいです。 ここで皆様に相談です。 ○父が入院してから何もかもあまり楽しめません。いつも罪悪感や不安にさいなまれています。 どのような気持ちで毎日過ごせばいいでしょうか? 恐らく入院は長期で、面会はできません。また面会しても父の状態ですと、まともな会話ができません。 父が仕事が出来なくなった以上、母の仕事や家事の手伝いを出来るだけしたいと思っています。 ○私には結婚を約束した彼がいるのですが、父が入院したことを話してから彼の様子が少しおかしいきがしています。精神病をもつ父がいる人との結婚はやはり考えづらいのでしょうか? 私には「彼に自分を支えてくれ」とは言えませんが、どうやって彼と接していけばいいのかわかりません。 皆様のアドバイスをください。お願いします。

  • 父は寝たきりになるのでしょうか?

    今週の日曜日に父が実家で四回も吐いたそうでその二日後に脳出血だとわかり、入院を現在してますでも10日間くらいだそうです。もともと高血圧で脳梗塞にもなっており、また脳梗塞からくる若年性認知症をわずらっています。それに今肺癌とも闘病中です。何故それが脳出血かとわかったかというと吐く前の前の日くらいに去年肺癌の手術をうけた病院に検査にいき、CTをとったそうで吐いた次の日にもまた検査か何かあり、その時は母も車でついていったみたいで結果で脳出血とわかり即入院となりました。次の日も肺癌の検査があったようですがそれも延期です。また病気ばかりの話になりますが、父は43歳頃に真珠性中耳炎というそれも危なかったのですが脳までいきかけて死に至りかけた大きな手術をしてます。補聴器も片方してますが。あと言語障害や失語症は出ています。私は今日、母とお父さんの元へ行きますが歩き方がおかしいらしいです。話は長くなりますが、母も10年前に軽い脳出血になり入院をしました。同じ病院です。また父は真面目で優しく、病気になりながらも仕事がしたいとずっと探してきました。今62歳ですが、二年前までは血圧の薬も飲まずに働いていました。私が一人暮らしで寂しい時もどんな時でも父は相談に乗ってくれ私のいつも悪いところを教えてくれたりしました。自分が色々困らせた事が悔しくてなりません。何故父にこんな病気ばかりがつきまとうのかわかりません。

  • 兄が薬を飲まなくなりおかしい

    統合失調症の兄は父が健在の時は薬を飲み、良かったのだけれど、父が脳梗塞で入院してから薬を飲まなくなり、人を避けるようになりました。同居の母は父の事に加え、兄の心配まで増え、気が休まりません。薬は昔入院していた病院から送って貰い飲んでました。最近様子がおかしいので見ると袋に入ったままで、飲むように言いますが、吐き出しているのかよくなりません。ゴクンと言うまで見ていないといけないと今も電話で話ましたが、このまま飲まないでいけばどうしたらいいでしょうか?

  • 統合失調症で、入院7ヶ月目の母

    統合失調症で、入院7ヶ月目の母  長文、分かりづらい文章ですみませんが、宜しくお願いします。  母(50歳)が、昨年の11月に統合失調症が再発し入院しました。 現在、入院7ヶ月目に入りました。身体拘束(入院約2週間目位の時)、隔離の時期もありました。3月上旬は私と父を見て逃げる日、凄い剣幕で怒鳴りつけられる日が多かったです。  現在はその様なことはないのですが、冷静に会話できる時もありますが、良く分からないことをまだ言ったりしている時の方が多いです。  父とお見舞いに行っています。私とは少し冷静に会話が出来るときもありますが、父とは上手く会話が出来ないのです。父が怒りっぽいという理由もありますが・・。母は、「父とは一緒に住みたくない」「実家(兄の所)で、これからのことを相談しながら住む(元気なときは兄のことを怖がり、兄と会っただけで疲れていたのに)」などと言っています。そうなれば離婚になってしまうかもしれません。まあ、母の兄は、母を受け入れない(迷惑がる)と思いますが。「受け入れてもらったとしても、父が母の兄に毎月お金を払うことになるだろう。そうなっても大変だ」と父が言っていました。 母は離婚したいそうです。前に、本心で言っているのではないから聞き流すようアドバイスを頂きましたが、回復が遅く心配になっています。  去年の12月、祖父(母の父)が亡くなりました。まだ母はそれを理解できません。母の兄は、遺産相続の件で父に「母の実印を持って来い」と言っていますが、これは本人が押さないと・・後で問題になっても困る(勝手に実印を押した等)と思い、「母が退院してから」と頼みました。しかし、母の兄は、母に「父に実印を持ってくるように言え」と言ったらしく、理由も分からず「お願いだから実印を渡してあげて」と心配がっているのです。どうせ遺産は全て母の兄に行くので、遺産放棄の手続きをすれば良いらしいのですが。  父は、人が良いので、どんなに苦しくても離婚せず18年間母の面倒を見てきました。 4度目の再発ですが、母の通帳には手を付けず、入院費(医療費)もずっと父が払ってきました。  もし、離婚になれば、親戚関係がもっと悪くなってしまいます。  父は自営業を4年前に始めたばかりです。母の通帳にも収入を振り込んできました。離婚になってしまったら、理由があり(計画が狂い)、金銭面で大変厳しくなってしまいます。母は自分の通帳(父が一生懸命溜めたお金全て)を持っていってしまうからです。  7ヶ月入院してもこの症状です。母の病気が寛解し、今まで通りの生活が出来る日が来るのは難しいと思いますか?覚悟を決めておいた方が良いのでしょうか?私と父は悩みすぎて疲れてしまいました・・・。でも、希望を持って前に進むつもりです。  長々とすみませんがアドバイス宜しくお願い致します・・・。

  • 実父の面倒を見なくてはいけないか?

    私36歳(夫あり)、兄40歳(妻あり)、父65歳についての相談です。 父は商売に失敗して、借金をたくさん抱え、家もとられ、 今はある女性と一緒に住んでいます、というよりも、 その人に養ってもらっている状態です(結婚はしていません)。 父は働きもしないでごろごろしているようです。 兄は商売で作った借金の保証人になっていた関係で、結局支払いが 出来なくなり、4月に自己破産を申請しました。 その借金を返さないと、もう1人の保証人である父の弟(私たちのおじさん)が すべてを返済しなければならなかったので、私がその借金を 返済しています。 返済の必要はなかったとは思うのですが、おじが糖尿を患っていて 毎月たくさんのお金が出て行くことを知っていたし、マンションを 持っていたのでそれをとられたら老後の生活に困るだろうと思い、 私が負担することになりました。 私の心配事は、こんな父が、もしその女性に追い出されたとしたら、 兄か私が面倒を見なくてはいけないものなのでしょうか? 兄にも私にも父を絶対に許せない気持ちがあります。 また、その商売の失敗だけでなく、私は個人的に何度も小さな借金を 頼まれたことがあったり、母がなくなる前からその女性と仲良くしていたりなど、 恨みにも似た感情があります。 そんな人を、血縁関係があるということで面倒を見なくてはいけない ものなのでしょうか?

  • 入院した父がすごく暴れたようです。

    質問失礼します 父が入院しました 私は実家から離れていて 母が救急車よんで、入院手続きもしました 尿路感染症という病気らしく、 肺や肝臓の菌が廻ってしまったとの事。 入院して2目くらいは、普通に会話したりといつもの父だったようですが、 今日母が病院にいくと、もの凄く暴れたり、母に暴言を吐いたりと 凄かったようです。 母は「あんなお父さん見た事ない」とかなりショックを受けてしまったようです。 暴れたり、暴言を吐いたりするのは入院してる患者さんには珍しくないのでしょうか? 原因が分からず、心配です。 どなたかお答えいただけると大変助かります

  • 遠方に住む母が入院を隠している。。

    遠方に住む母が入院を隠している。。 最近私は結婚して、関西から関東に引っ越してきました。 母には持病があり、1年ほど前から時々入院するようになりました。 今すぐ命に関わる病気ではありません。 結婚前も関西で離れて暮らしていたのですが、何回か入院してました。 そのうち一度、入院しているのに隠していたことがありました。 その時私は海外旅行に行く3日前で、母親に電話しても家に電話しても誰も出ないので、その時父に口止めしていたようで聞いても何も言わなかったのですが、問い詰めてしまいました。 それで結局分かったんですが。。母は、旅行前に心配させると思って。と言いました。 問い詰めない方が良かったのかなと思いました。 そして、今また隠しているような気がします。 ここ2日おかしいです。分かるんです。 私は、どうすればいいんでしょうか? 皆さんならどういう行動とられますか? 母は私に心配かけないようにと思ってるのは分かりますが、父に問い詰めて、お見舞いにいった方がいいですよね?以前はそうしたんですが。。また問い詰めたのかとも思われそうで。。 どうすればいいと思いますか?

  • 母が入院し父が一人で生活になります。食事などどうすればいいかご相談です

    今回実家の母が3ヶ月位のちょっと長い入院が決まりました(母の入院は初めてです)。父は60歳を超えていますが月曜から土曜まで働いています。私と姉は結婚し実家を出ていて、遠方ではないですが、実家とは少し距離があるところに住んでいます。 そこで母の入院中の父の生活が心配になりました。 父は包丁は使えますが、長年ずっと母が料理を作っていたので、夕飯を作れるか、仕事の他に食事作り、洗濯などちゃんとできるかと。 姉も私も母の病院だけでなく、父のいる実家にも行くつもりではありますが、二人とも仕事をしているので、毎日父親の所に行くということは出来ません。 (買い物とかちょっとした夕飯とかは作れる限りやってあげたいとは思いますが、毎日の食事までカバーできません。) 父も「何とか自分でやるよ」とは言っていますが、いきなり全部一人でやるのは大変だし、年齢も若干高齢なので食事もちゃんととらないと、父の健康も心配になります。 そこで皆さんに、こうしておいた方が楽だよ。とかこういう業者があるから利用すると便利だよ。など何でもいいので、両親が一人になり、自分が毎日通ってあげられない状況の時の、 家事の仕方・準備・制度・便利な業者・・・など、何でもいいのでご存知またはご経験があるようでしたら、教えて下さい。 母の入院は急に決まり、12月入ってすぐから入院になります。

  • 姉や母迄にも嫉妬してしまいます

    母と姉は、恋愛結婚で結婚しました 実家の近くの産婦人科に通っているため 父と母夫婦 姉と義理兄と姪家族で、 夕飯を食べて帰りますが… 何故、同じ女の母と姉が恋愛して結婚してるのに それに比べて私は、結婚相談所でお見合いをして結婚なのと考えると いたたまれない気持ちになり嫉妬してしまいます、駄目ですよね

  • 寝たきりの人の在宅介護は

    75歳の母が先週から入院しています。 脳神経の病気で、体が不自由になり 今は口の筋肉なども衰えて、 しゃべることや食べることも大変です。 入院前は父が一人で母を介護していました。 父は母を限界まで看て、一緒に暮らしたいと思っていたので、 母の体が衰えて、ポータブルトイレに移動することも 一苦労になっても、 厳しいことも言いながら、看ていたようです。 実家に行くと、 母は父に言われたきつい言葉、 怒られたことなどを、涙ながらに訴えていました。 でも、父が一人になってしまうから 施設には行きたくないと言っていたのですが、 全身の皮膚疾患や、肺炎の徴候などがあって、 急きょ入院になりました。 相当無理をしていたようで、 皮膚疾患も、体のSOSだったようです。 1週間入院しているうちに、 立つことは全くできなくなり、 完全おむつで、食事もどろどろのミキサー食。 この状態が、元のように回復することは 病気の進行から言っても、無理ではないかと思っています。 でも、父は自分は見れるから 退院したら家で見ると、施設には行かせたくないと言っています。 それでも、ポータブルトイレに移動は出来なくなっているとして、 おむつで介護は出来るのかと聞くと、 それは・・・出来ないと言います。 体力的にも気力的にも 父は80になるし、二人暮らしなので、 荷が重いと思うのです。 ミキサー食も、作るのは難しいと思います。 入院前は、父が作った普通の食事を 長時間かけて食べていたようで、 最近は食が細くなっていたようです。 そのことから、 退院しても、自宅は無理だろうと思うのですが、 父の、また自宅で母と暮らしたいという思いは強く、 在宅介護の体制を整えた方がいいのか 悩んでいます。 自分の事が全くできず、 ほぼ寝たきりの母を 在宅介護で看ていく場合、 現実的にどんな風なのか、 経験者の方、教えてください。

専門家に質問してみよう