• 締切済み

福田康夫新総理って黄金バットに似てませんか?

毎回見る度に福田総理の顔に金箔を塗ったら黄金バットだなって思ってしまうのは私だけでしょうか・・・? 是非一度コントをしてもらいたいものです。

みんなの回答

  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.12

今日は一日中いやな気分でしたが、唯一この質問内容のみが幸せな気分にしてくれました。ありがとう。似ています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63725
noname#63725
回答No.11

私は、ビーグル犬に似ていると思います。 それに鼻の下がとても長いです。 ついでに、国民新党の綿貫さんはコウロギかセミに似ています。

noname#40333
質問者

お礼

皆さんご回答ありがとうございます。 ハットリくんもビーグル犬も似てますね(笑) 何の予告もなく福田総理が金箔塗ってマントかぶって杖持って国会に現れたら最高です。 福田総理は真面目で地味な印象があるのでこのキャラでいくべきだと思いますね。少しはじけているくらいが丁度いいと思います。 政治に無関心な若者にも興味を持ってもらえる良い機会なのでは。 福田バットグッズを作ったりしても売れるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.10

 黄金バットに似ていろとは思いませんが、明らかに言えることは、実父の故・福田赳夫元首相には全く似ていない。新総理の康夫氏のほうがずっと男前で、歴代首相の中ではハンサムな方と思っています。  康夫氏の現在の年齢は、父親の首相就任時と同じ71歳だそうですが 私には、康夫氏の方が若く思えます。  もっとも、赳夫氏が首相就任時は、私がまだ選挙権も持たされていない16歳だったためそう思えるのかも知れません。  私と干支が同じなので、福田康夫新総理には大いに期待したいと思います。

参考URL:
http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/67.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44167
noname#44167
回答No.9

飲んでいるお茶を吹き出しました(笑) よく気がつきましたね。似ています。 もう首相の事を以前のように見られなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ああ、云われてみれば。 あんなに頼りがいはなさそうですけどね。 ワッハマンにもちょっと似てます。って当たり前か・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

俺も誰かに似ているなーって思っていたら、 なるほど黄金バットですか。妙に納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8809)
回答No.6

あ~ 金箔・・ほっぺに渦巻き・・ ホントに似てる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お父さん(赳夫氏)のほうが似ているんじゃないかな? 私には「ダメおやじ」ってマンガの主人公にみえます・・・。 官房長官の頃からそう思ってました・・・。 削除されるかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.4

禁止事項に抵触するかな?

参考URL:
http://service.okwave.jp/okwave/prohibition/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.3

質問者様はいったい何歳なんでしょう。 なかなかナイスな観察でございました。。ばか受け!! はっとりくんは前から思ってましたが。。わははは 所信表明演説でコントやったら、解散総選挙でも圧勝するのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福田総理辞任に関して教えてください。

     福田総理が辞任しましたが、コレってチャンスじゃないかと思うのに、野党の方々はここぞの政策が無いようですし、 『何故このタイミングで?』 というばかりです。 これを期に何をしたら日本は『良くなる』のか、個人個人がもう一度考えてみたら、日本は変わるんじゃないかと思います。   僕自身、これは僕たち国民が自分の力で生きていく努力が出来るきっかけになると思うので賛成なのですが、皆さんはどう思っていますか?

  • 福田総理では、今の日本は変えることができない

    福田総理では、今の日本は変えるはできません。そう思いませんか? 福田総理は、具体的なビジョンがまったくありません。前回の総裁選で自民党は、敗退しました。今の自民党は、腐っています。 次期の総裁選でも、自民党は敗退するでしょう。私は、民主党の小沢さんを大応援しています。小沢さんなら、いい政治をしてくれることでしょう。 政治は、生活これが民主党ですから。 国会の焦点となっている、インド洋の給油活動の延長法については、民主党は頑固反対するとしています。これについては、みなさんはどう思いますか?私は、頑固反対です。なにせ、民主党の言うとおり憲法に反していると思うからです。 もう1度いいますが、次期の総裁選では自民党は負けます。今の自民党では無理です。みなさんは自民党に反対ですか?次期の総裁選は負けると思いますか? 十分に議論しまょう。

  • 福田康夫氏について

    福田康夫氏に関することを調べています。 好きなものや、店。いきつけの場所など知っている情報を教えていただけないでしょうか??

  • 安倍総理について

    こいつ大嫌いです。理由は何でもかんでも全て自分の思い通りになっているからです!普通は一度総理を辞めれば二度と総理になる事はないのに再度なったり、民主党の代表を落選させたり自分の反対派を全て粛正したりとあまりにも敵がいなくてやりたい放題で下がったとはいっても支持率は40%くらいありますし。 恐らく最低後5年は総理をやるでしょうが、一つでも奴に泣き所があれば教えて下さい。後なんで奴は何でもかんでも思い通りになっているのでしょうか?

  • 何時まで総理の椅子にしがみつく?

    今の総理大臣は寝むっているのでしょうか? 震災復興は遅々として進まないし、原発問題もしかりです。 あの寝ぼけ顔を見るたびに腹が立ちます。 被災者の中には持ち金が底をついて金が無いというのに 義援金は全然被災者には届かないし・・・・ いつまでやるんですかネ。 うましか総理大臣は・・・・

  • NHK、総裁選直前福田、麻生最終論戦第一論争について

    司会者の島田としおさんが、福田氏に対して質問する際、具体的な 話を並べてから、これにはどう思いますか?と問いかけます。 その結果、絞られたまた限られた答えしか福田氏は答えられません。 それに対して麻生氏に質問するさい、具体的な前置きがまったく、自由な答えを答えられるように誘導しています。 その結果、福田氏の顔はこわばり、目に気力を感じません。 これは論争ではなく、イメージ戦略です。 これって司会者の仕事をしていないのと同じなのではないのでしょうか?これが平等日本なの? NHK論争醜すぎます。 NHK、日曜論争、総裁選直前福田、麻生最終論戦第一論争について、 どう思われますか? わたしはどちらが総理になっても、二人とも頑張っていることには変わりないから平等に接し、平等に論争させる必要があると考えています。 また変な圧力をかけるべきではなく、二人が全力で実力を出し合える 論争をさせて欲しいと考えています。 わたしは25歳です。大人の世界とは、民主党が不利とか、有利とかによってこんなに具体的に差別する世界なのでしょか? それとも司会者の島田としおさん個人の思入れなのでしょうか? 日本て怖い国ですね?

  • 福田康夫・赳夫について教えてください!!

    私は今、福田康夫・赳夫について色々と調べています。特に性格と、福田赳夫に関しては、オイルショックの時に行った政策を知りたいのですが・・・ また、参考になるURLなどがありましたら是非教えてください。

  • 福田康夫氏の魅力はどこにあるのでしょう?

    最近の世論調査によれば、「次期総理にふさわしい人物」として福田氏が二位争いから一歩抜け出し、安倍氏を猛追しているそうです。 しかし、福田氏は、特段のキャリアを積んでいるわけでもなければ(例えば麻生氏は政調会長・総務相・外相を歴任しています)、政策に強みがあるわけでもなく(例えば谷垣氏は財政通として知られています)、特に人柄に魅かれるものもなく(例えば安倍氏は親近感がありつつも毅然としたキャラクターの持ち主です)、要するに厳しい言い方で恐縮ですが総理としての資質とでも言うべきものを持っていないように思うのです。 あえて特徴めいたことを言えば、靖国参拝に批判的という点で、やや親中寄りかと言う程度。 しかし、その点を言えば谷垣氏もそのようであり、なぜ福田氏と谷垣氏で支持率に大差が生じるのかが理解できません。 福田氏の支持率上昇傾向の理由はどこにあるのでしょうか。

  • 福田総理…

    今、福田さんを支持される方っていてますか? どのくらいの方が支持してるのか知りたいです^^; 私は就任する前、した時から、今もイライラがおさまりません。 期待もしてませんが。 でも賛否両論だと思いますので、色々な意見みたいです。

  • 総理大臣が外面を良くしたい理由

    なんで日本の総理大臣は内輪を犠牲に外面を良くしようとするんですかね。ガソリン高騰についてもそうですが、発展途上国の経済発展にともない車が大幅に増えてきたというのが理由付けされていますが、ほんとうは裏で日本経済を揺るがす経済戦争を敵国に仕掛けられてるのではないでしょうか。敵国とはあえて言いいたくありませんが、輸入に頼る日本、特にガソリン高騰は経済発展には絶対ダメージは大きいですからね。 外面ばかり良い顔して周り見てるんでしょうか。ヤツは。。 いまや国民いじめばかりが日本の政治のような気がしますが、もう福田さんには任せられないし無理だと思うな。「おい!ほんとうに日本をしっかり守ってる?」って言いたいです。みなさんはどう思われますか。