• 締切済み

企業に内定…大学院辞退。

春からの就職が決まらず、進路の一つとして夏に大学院を受験しました。進路の決まらない私に対し、両親も受験を強く勧めたということもあり、安心させたいがために受験したのが本音です。 実力も知識もギリギリで。正直、院でやっていける自信も合格する自信もなかったのですが…同じ学校にいながら初対面な教授(研究分野の近い、希望したクラスの先生)は、そんな私に厳しくもと積極的にアドバイスしてくださり、結果合格することができました。 しかし、心の奥底では「就職>院」という気持ちがあります。受験中ならびに現在も内緒で就職活動をしています。本心として、いまだに内定がないため…来年の保険として大学院と考えおり、もし仮に企業で内定がとれれば入学を辞退しようと考えています。その場合、納めた授業料はもどってくるのか心配ですし(あまりにも個人的で勝手な理由なため)、そもそも「一度、行きたい!」と言ってしまったからには、辞退という考えは、非常識であり、甘いのでしょうか? 教授や学校には本当に迷惑でわがままな理由で申し訳ないと思いますし、また両親にも学校から何か言われるのではないかと心配です。 よく“内定をもらって辞退し、大学院に行く”という意見は沢山あるのですが…私のような逆のパターンを体験された方、もしくは、意見をお持ちの方など、アドバイスを頂けたらと思います。

  • O-sa
  • お礼率33% (1/3)

みんなの回答

  • tyusei
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

>そうですか、戻ってこないが前提と考えたほうがよろしいのですね。 >でしたら、一括と分割だったら分割納金の方がよかったってことになりますよね? そうですね。 もし可能なら分割の方が賢いかも知れませんね(多少、手続きが煩瑣になりますが) ただ、私の知る限りでは「一括納付」の所が多かったような気が。。。。。。。。 国立大学の場合、2月か3月初旬まで納付は待ってくれる所が多い筈です。 結構ギリギリまで待ってくれる大学院の場合は、一括納付の所が多いですね。 私立は「多少、融通が利く」か「冷酷(?)」かの2パターンに分かれる可能性があります。 大学側も生き残りが掛ってますしね(苦笑)

O-sa
質問者

お礼

適切な理由があれば納付を待ってもらうことは可能なのですが… そうですね、大学側の立場もありますしね。 いろいろと参考になりました! ありがとうございました。

  • tyusei
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

こんにちは。 先輩で大学院合格と企業内定の両方をゲットしてしまい、どちらもそれなりに魅力的ではあるものの、やはり院はお金が……ということで入学を辞退した方がいらっしゃいました。 加えて、院を2つ合格したので一方を蹴った、という先輩もいらっしゃいました。 院の辞退の場合は「辞退します」の連絡をしない先輩もおりましたが、やはりマナー違反かも知れません。 ただ、企業の内定を断るのとは意味合いが違うかも知れませんね。 ある種、院生は顧客でもある訳ですし……。 教授によっては「院に来ても就職無いよ。会社に行きなさい」とストレートに仰る先生(年輩の先生に多いです。あまり若い学生に期待してないのかも……)もいらっしゃったりします(苦笑) 払った入学料はかなりの確率で戻って来ないものと思われます。 この辺は大学としてもシビアに対応せざるを得ないのかも知れません。 私立の方がより厳しいのかも……。

O-sa
質問者

補足

こちらもご返答ありがとうございます。 事例も丁寧に教えていただきありがとうございました。 とても参考になります。 事実、文系なので将来は微妙なのはなんとなく知っています(苦笑) ただ、教授側は院生大歓迎なもので… そうですか、戻ってこないが前提と考えたほうがよろしいのですね。 でしたら、一括と分割だったら分割納金の方がよかったってことになりますよね?

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

大学院の進学を辞退する人はたまにいます。 入学を辞退した際に入学金、授業料がどこまで戻るかは、 募集要項に書いてあると思います。 それに納得がいかない場合には、裁判を起こすことになります。 (学部ではたまにニュースになっているのを見ます) 就職時に指導教員の推薦状が必要な場合がありますし、 内定を出す前に、人事から教員に確認の電話をするところもありました。 指導教員には隠さない方が後々に禍根を残さないのでお勧めです。

O-sa
質問者

補足

ご返答ありがとう御座います。 そうですね、募集要項には「やむを得ぬ理由」の場合としか 書いてないので、きっと家庭内の事情とかが明白でないと ダメなのでしょうかね?ここで嘘をついたら それこそ親に連絡されようですよね。 裁判まで起こす人もいらっしゃるのですね… 私にはそんな勇気がありません(笑) どのようなものか、過去のニュースを見てみたいと思います。 指導教員と希望する研究室の教員とはまた別な人物となります。 指導教員にはなんとか、それなりに話してはいるので安心しています。

関連するQ&A

  • 就職での内定辞退が出たらその企業は繰り上げ内定を行う企業(大学受験だっ

    就職での内定辞退が出たらその企業は繰り上げ内定を行う企業(大学受験だったら繰り上げ合格)はどれぐらいなのでしょうか?やはり少ないのでしょうか?

  • 大学推薦の内定を辞退して、医学部進学・・・

    初めて質問をさせていただきます。 知人からの相談なのですが、 彼女は大学の推薦で企業の内定をいただいています。 しかし、内定が決まった後から、進路について悩み始め、色々考えた上で医学部を受験し、合格をいただきました。 大学の推薦を辞退するということは、その大学の名を傷つけることになるので、あってはならないことだと聞きます。 それでも、実際に辞退できたケースもあるのでしょうか? また、大学を休学して、いったん就職するということは可能なのでしょうか? 都合のいい話かもしれませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 内定辞退について

    就職活動中の大学4回生です。先日ある企業から内定をいただきました。その企業へは内定承諾書はまだ出していないのですが、内定後に「教授推薦を出してください」と催促され提出しました。その企業へは自由応募で受けたのですが、この推薦状を出した後に内定を辞退することは出来るのでしょうか?それとも学校へ迷惑をかけてしまうのであれば、いやいやでも私はこの企業へ行くべきでしょうか?

  • 内定辞退

    こんにちは。 現在、大学4年生です。 8月に大手証券会社から内定を頂き、内定式にも出席し、内定受諾書も提出しました。 そのときは、全く視野に入れていなかったのですが、ここになって どうしても他学科に行って再度勉強したくなり、学士入学試験を受け、合格しました。 そこで、内定を頂いた企業に内定辞退の電話をしたいのですが この時期で、しかも内定式にも出た後なので、申し訳なく思う気持ちがあります。でも、どうしてももう一度勉強したい思いのほうが強いのです。こんなことでも、内定を辞退することは出来ますか? やはり、辞退する理由は、正直に話したほうがいいですよね。 ご意見を頂ければ嬉しいです。 お願いいたします。

  • 就職の内定辞退について

    私は大学4年生で就職活動しています 2社から内定がもらえました そしたら内定どっちか辞退すべきなのですが 何年かまえから内定取り消しとかよく聞きます 1度内定を出してもらっても内定取り消しになったらととても心配です それに下手したら会社が倒産するかもしれないし内定を取り消すのはリスクいっぱいでとても心配です だから6月に内定もらいましたがまだどっちも辞退していません 大学の就職課の人が早くどっちか辞退しなさいと言っているのですがなぜ辞退をしないといけないのでしょうか もし万が一内定取り消しや倒産などで会社に行けなかった場合辞退した後でやっぱり会社に入りますということはできますか 内定取り消しはお金がもらえるらしいですが一生働く会社一生分のお給料もらわないと困りますよね 内定取り消しや倒産などで100パーセント内定が出ても働けるという保証がない今会社に事情を話して入社式が終わった後にどっちか内定辞退すべきだと思うのですかこの理由を電話したほうがいいですか 教えてください お願いします 100パーセント絶対にその会社に入れるならそんな相談しなくていいのですが・・・ 9月ごろにどっちか内定辞退しないといけないと聞きましたがどうしてですか

  • 内定を辞退...。

    僕は、 ○22歳 ○大学4年生(一留) ○男です。 この時期になって内定を辞退しようと思っています。 その会社からは、就職活動を始めてすぐの3月に内定をいただきました。内定をもらったときは、知らない会社だったのですが、仕事の内容がもしかしたら将来興味が持てるかもしれないという理由でその場で辞退をせず、保留ということにしました。そして、その後の就職活動もあまりうまく行かず、極度の無気力状態に陥り、結局5月には就職活動を止めてしまいました。前述した会社以外にいくつか内定をいただきましたが全てこの時期に辞退しました。 そして、10月の内定式を目前にして最初に内定をいただいた会社も辞退しようと思っています。理由は、中途半端な動機で就職活動をしてしまい、その会社に行く理由が自分の中に見当たらないからです。そして、そのような気持ちで相手の会社で働くということは、とても失礼なことだと思ったからです。 もちろん、内定をこの時期に辞退するというのもとても失礼なことですが、甘い気持ちで就職をしその後の傷口を広げてしまうよりは良いと思いました。 皆さん、上記のような文章を見てどう思いますか? (誰かに分かってもらいたくてこの質問文を書いているような気もします。。。)

  • 内定と大学院進学

    切実な質問なのですが、どうか皆様の意見をお聞かせください。 理系大学四年生だった私は就職を希望し、昨年から就職活動を続けてきました。 時期は遅いのですが先日ようやく内定を頂いたのですが、 その通知と前後して私は理系学生と云うことから大学院受験の手続きも並行して行っておりました。 その旨を研究室を監督する教授三人に話したところ、 二人の教授は烈火の如く怒り、あげく大学院受験を辞退しろと語気を荒らげて自分を叱責しました。 確かに大学院受験を念頭に勉強し続けていた学生とは勉強時間も濃度も志望動機にも 劣るのかもしれません。自分自身の保身がどこかにあったことは否定できません。 ですが、内定を辞退すると研究室を監督する教授と企業との信頼関係が崩れるであったり 個人で出費している受験料を無視して受験するな、とはあまりに暴挙ではないでしょうか。 私自身、教授のコネや学校名をつかっての学校推薦枠を利用して内定を頂いたわけでもなく 自由応募から内定を頂いているだけに尚のこと不条理に感じました。 さりとて教授に反駁しようものなら自分自身の卒業論文が受理されるのか、 学生と教員と云う立場上口をつぐんで部屋を退室しました。 ですが悔しくて悔しくてたまりません。 私は間違っているのでしょうか………… 客観的に見られて感情的な部分も見受けられるかもしれませんが、 率直な感想と教授との正しい対応はどうすればよかったのでしょうか。 後の祭りですがご意見をお待ちしています。

  • 内定辞退

    就職活動中の理系修士2年です。 現在、1社から内定を頂きました。公務員試験も考えています。 内定をいただいた企業は100人ほどの会社で入社承諾書(要保証人)、教授推薦書を提出しなければなりません。 しかし、公務員試験の結果が出るのが9月~11月になってしまいます。 もしかしたら内定式以降に辞退しなければいけないかもしれません。 そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。 (1)入社承諾書には「卒業したら必ず入社します」という内容の文章が書かれていて、保証人の名前、印鑑も必要になっているがそれを提出しても内定辞退することができるのか? (2)教授推薦書を提出するが学校にはどの程度の迷惑がかかるのか?  (一応、企業は研究室、教授とは何のつながりもありません) (3)入社承諾書と共に公務員試験についての説明を書いた文章を提出するべきなのか? 自分の一生のことなので妥協したくありません。 かといって内定を辞退して公務員試験一発にかけるほど自信はありません。 とても悩んでいるのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 内定辞退でトラブル

    こんにちは、私は就職活動でようやく納得いく企業Aさんから内定を頂きました。しかし、その後、他の企業Bさんの内々定を辞退するときにトラブルになってしまい、質問させていただきました。 まず先日、トラブルになっている企業Bさんの最終面接を受け、そのすぐ翌日に私の志望していた企業Aさんから内定を頂きました。 そしてすぐ企業Bさんに最終面接の合否に関らず、辞退しようと思いましたが、土日に人事部への電話は受け付けていなかったので電話はできませんでした。 そして今日の午前、企業Bさんからの留守電が残っていましたので、折り返し電話をかけたところ、企業Bさんの最終面接に合格していました。そのとき私の就職状況を聞かれました。 そして就職活動を続けるかを聞かれ、私はもう就職活動を辞めますと答えました。(このとき辞退の旨を伝えればよかったのですが、内々定を頂いた途端に辞退することを打ち明けることができませんでした・・・。このことを今では深く反省しています・・・・) それから1~2時間ぐらいして、再び企業Bさんに電話をし、「先ほどは大変申し上げづらかったのですが、恐縮ですが内々定を辞退させていただきたいと思います。まことに申し訳ありません」とお詫びしたところ、企業Bさんの人事の方は激怒し、「君のようなことをされると困る。君の学校にはこういった人が多い。君の学校とは信頼関係を築けない。君の学校の学生を今から全員不合格にする。こうなったのは君の責任だ。君の学校の就職課に君のことを報告する。」など、かなりキツイ口調で言われました。また、私の内定先も聞かれ、言いたくはなかったのですが、学校に聞けば分かることだと言われ、内定先の企業A(業界は違います)の社名を言ってしまいました。 最初の電話のときに内定辞退の旨を言えなかった私が悪かったと深く反省しています・・・。 私が罰を受けるのは覚悟しているのですが、私のせいで他の同じ大学の関係ない学生まで全員不合格にされることを考えると、不安で不安で仕方がありません・・・。 すぐに学校の就職課へ電話をしてみましたがGW中は休みのようです。 本当に申し訳なく思っています。私はどうすればいいのでしょうか・・・。

  • 内定承諾書を出す前の内定辞退方法について

    こんばんは 現在就職活動中の専門学生です 先週ある会社から内定を頂いたのですが、承諾書の提出期限が内定の手紙を頂いた1週間後とかなり短く、さらにこの会社への応募が学校経由(私は合同説明会でエントリーしたので実際は経由させてないですが)ということもあり学校の就職担当からもし承諾書を出したら他の会社の受験はしないようにといわれていました。つまりこの会社の内定をキープしつつ就職活動を続けるなといわれたわけです。 最初は考える時間がほしいということを伝え承諾書の提出期限を延ばしてもらおうかとも考えていましたが、内定承諾書を提出するまえに辞退しようという考えにまとまりました。今しばらく就職活動を続けたいという気持ちがあるためこういう考えになりました。 こういう場合はやはり電話でその意思を伝えた後、後日お詫び状を送るのがベストだと思うのですが、電話をせず手紙だけだとやはり一方的過ぎてまずいでしょうか? また辞退の理由に「今しばらく就職活動を続けたいという考えがあるため辞退する」では弱いですか? ご意見お願いします。