• ベストアンサー

ビデオをパソコンに取り込みたい

 引越しでかさばるビデオを後々、DVDで見られるようにしたく、一時的にPCにデータとして保存をしておきたいのですが、どのような方法をとればよろしいかご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

それようの機械を買った方が簡単だと思いますよ。 http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/dr-mv5/index.html

bin-bou
質問者

お礼

なるほど、その手があったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

※ビデオテープですので等倍の時間がかかります 方法(1)  ビデオとパソコンを繋いでダビング 必要なもの ・ビデオデッキ ・パソコン ・ビデオキャプチャー(PCI/USB接続) http://kakaku.com/itemlist/I0555000000N101/ 方法(2)  ビデオとDVDレコーダーを繋いでダビング 必要なもの ・ビデオデッキ ・DVDレコーダー ・メディア

bin-bou
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカメラのデータをパソコンに保存する方法。

    こんにちは。 ビデオカメラのデータをパソコンに保存する方法を教えて下さい。 今ビデオカメラのデータをDVD機器を使ってHDDに保存し、DVD-Rにダビングしたんですが、これをパソコンに入れても何の反応もありません。 コンピュータに詳しくないので方法が間違ってると思うのですが、どうしたらHDDに保存してあるデータをパソコンに取り込むことができるでしょうか? ちなみにパソコンはWindows98です。 そもそもこのパソコンが古すぎて保存できないんでしょうか? あと、パソコンに取り込んだら編集もしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラについて

    現在、SONYの少し古いDVDビデオカメラを持っています。購入して2年半です。 そのビデオカメラで撮影した物をDVDデッキでDVD-RWに 保存していましたが、今までずっと保存してきた子供の成長記録がなくなってしまいました。 いつの間にか上書きされたのか、データーがないのです。そこで、PCを購入してDVDビデオに録画した映像をPCを使ってDVD-RWに保存しようと考えました。 しかし、上手くいきません。会社のPCでも2台試しましたし家のPCでもしましたが、SONY専用のソフトをインストールしないと出来ないようなので、家のPCにインストールしやってみました。が、DVDビデオからPCには保存できましたがそこからDVD-RWに保存すると言う事が何回してもエラーになります。 何度も苦戦して説明書を見てしましたが、先に進めません。そこで、DVDビデオカメラを買い替えたら?と考えましたが、皆さんが持っているDVDのビデオカメラでお勧めはありますか?それは、上記に書いたコトは可能ですか?教えて下さい。

  • miniVDビデオをパソコンで編集

    わかる方がいれば教えて下さい。 VictorのGR-DV5000とゆうデジタルビデオカメラで撮影したビデオをPCに保存→DVD保存したいんです。 PCに保存できればDVDに焼くのはすぐ出来ると思うんです。 ですがPCにビデオを繋いでも新しいハードウエアがどっちゃらこっちゃらって出てきて認識してくれません。 PC自体にDVの端子がないのでUSBしかつなげません。 PCはLaVieのLL550/Cを使っています。 現状ビデオ本体とDVDデッキをDVの端子と赤とか黄色とかの端子で直接繋いでダビングしています 宜しくお願いします(⊃Д`)

  • DVDに取りためた家族のビデオのPCへのバックアップについて

    家族のビデオをDVDに保存してます。それだけでは心配なため、PCへのバックアップを考えています。単純にフロッピーと同じ感覚でコピーしようとしたのですがうまくいきません。具体的方法についてご教示ください。PCを通して外付けのHDにも保存しておけば万全で、PCで見たいときもいちいちDVDをいれる必要もないと考えたのですが。みなさんどのようにバックアップされているのでしょうか。

  • DVDビデオカメラについて

    こんにちわ。 DVDビデオカメラのDVDに保存された映像ってのは、 QTデータ(mov等)で保存されているのでしょうか。 もしくは、DVDデッキでしか再生出来ないのでしょうか。 私は、PCに取り込んで編集とかしたいと思っております。

  • DVDのビデオ用とPCデータ用の違い

    私はDVDで写真の保存をしておりますが、DVDにはビデオ用とPCデータ用の2種があり、両方共使えるのでしょうか?又ビデオ用はダメでしょうか?

  • DVDのデータ用とビデオ用について

    DVDにデータ用とビデオ用があるのですがどう違うのでしょうか? あとデータ用のDVDでDVDデッキで見れるDVDを作ったり ビデオ用のDVDでデータお保存したりすることは可能でしょうか? よろしくお願いします

  • ビデオカメラデータがPCに取り込めません

    SONYのビデオカメラで撮った動画で、PCに取り込めないデータが1つあって困っています。 保存はDVD-RW、取込ソフトはPicturePackageを使っています。 同じDVD-RWに保存した他のデータは取り込めるのですが、何故か1つだけ認識されないのです。 PCのハードディスクの容量はまだ余裕があります。 取り込めない動画はビデオカメラ本体で見ることは可能です。 ご鞭撻お願いします。

  • パソコンとビデオデッキを繋げるの?

    ノートPCを購入する予定です。購入したらやりたいと思っている事の一つに、撮り溜めているビデオをDVD?CD-R?CD-ROM?よくわからないですが、そういったメディアに保存し直して整理したいんです。 そこでよくわからないのが、昔ながらのビデオデッキ(10年ほど前に購入したもの)と、ノートPCを接続し、そういった作業ってそもそもできるのでしょうか…。量販店などでコードや何やらを見ている中で、PCのD端子、だかなんだかにそれ用のコードでビデオデッキを接続すればできるのかな、と勝手に思ってるんですが、どうなんでしょうか。 また、将来的にDVDデッキを購入してそれでも見れるようにしておきたいのですが、そうするにはどのメディアで保存すればよいのでしょうか。CD-RでもOKなんですか。注意点はないですか。

  • ビデオのデータをパソコンに入れるには・・

    ビデオのデータをパソコンに入れるには? ビデオのテープのアナログデータを、 パソコンに入れてデジタルデータとして 保存するにはどうしたらいいのでしょうか? 目的は、ビデオの静止画をきれいに プリントアウトしたいのですが、 テレビ画面をデジカメでとっても 汚い画像しかできません。 なにかそういうソフトがあるのか、 一番簡単な方法教えて下さい。 そういうことをしてもらえる、 業者があればあわせて教えていただければと 思います。よろしくお願いします。