• ベストアンサー

次男長女カップルはうまくいかない?

旦那と結婚する時、母から聞いた話です。 姉は一度結婚に失敗しています。 結納まで行ったのですが、相手の両親の都合で結局別れることになりました。 そして、間もなく出会いがあって無事に結婚しました。 そのような経緯が姉にあったので、私の結婚の時も母はとても心配し、姓名判断に判断してもらいました。 そして、以下はその姓名判断師の話です。 姉の結婚の失敗は、相手が次男、姉が長女だったので失敗だった。今の夫は長男だから長男長女同士でうまくいったのだと。 そして、私の場合は末っ子同士だからうまく行くだろうと。 確かにいろいろ問題はあってもうまく行っています。 実際、こんなことってあるんでしょうか? いや、うちは長男次女(または末っ子長女)夫婦だけどうまく行っている、という方いらっしゃいませんか? それとも、これに当てはまるのはうちだけでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

noname#50624
noname#50624

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.5

長男長女だけでなく何番目かとか兄弟、姉妹の有無も関係ありますので 次男と長女 それだけじゃ決められません 両方とも5人兄弟の末っ子かもしれないですよね 兄-妹 がもっとも相性がよいといわれています その次は中間子同士 あまりよくないのが 長子どうし、末っ子どうしです 長子だとどうしても人の上に立ちたがる、プライドが高くて、世渡りべたみたいな傾向があるからです 2番目以降の子どもは生まれたときからライバルがいるので、多少はうまく立ち回ったりすることができます 末っ子どうしも人になにかをやってもらうことに慣れていて甘え上手ではありますがお互いによりかかりすぎたり大人としては考えが甘い場合があるようです でも相性がよいといわれている組み合わせでも離婚している人はざらにいますし 逆の場合でも仲良く添い遂げている夫婦はいくらでもいます ただ、傾向を知って、気をつけるにはこしたことはないですよね 勉強ができる、できないではない「賢さ」があるかないかじゃないですかね あとは愛と思いやりと自制心ですか・・・・^^

noname#50624
質問者

お礼

>兄-妹 がもっとも相性がよいといわれています なるほどなるほど。確かにこれはわかりますね。 うちの旦那にはお兄さんがいるんですが、そのお兄さんがだらしない人で、いつも旦那がお兄さん代わりのような立場でした。 それでか考え方はしっかりしているのですが、なんというか...やっぱり長男としての性質はないですね。(あたりまえですが。) 私も多分いくらがんばって努力しても長女としての性質は持てないと思います。 それはそれでその人の運命ですよね。 私自身妻にはなっても、旦那のお母さん代わりになろうなんて考えた事も無いですしね。 そうですね。そういう意味から傾向を知ることは必要ですね。 確かに見てると長男長女って要領が悪いですね。何で火に水を差すようなことをあえてするのかと時々思いますしね。 その点、二番目以降は世渡りがうまいかもしれません。 でもま、最終的にすべての問題を解決するのは「愛」ですね。^^

その他の回答 (7)

  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.8

どうなんでしょうねぇ、兄弟の有無に 多少の育てられ方の気質の違いはあっても 結局は 本人同士の問題ではないかと 思いますが・・・・ かくいう私は 弟のいる長女ですが、恥ずかしながら ×2でして、過去2回の結婚は、その”うまくいくはず”の長男・長女の組み合わせでした。 一口に長男といっても 妹の1人いる長男 と 姉2人の末っ子長男 その育った環境も 性格も気質も 異なっていました。 姓名判断の方のお話は お話として こっちにおいていおいて ご自分自身の判断を 大切にされるほうが・・・・・と 思います。 ちなみに 現在 お付き合いさせていただいてる方がいますが、3人兄弟の 真ん中次男で かなりマイペースな方ですが 今の私としては とても 居心地のいいお付き合いをさせていただいていると 思います。(将来のことは わかりませんが・・・・)

noname#50624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も皆さんの回答を読んで、やはり自分の目で見る方が一番正確だなあと思うようになりました。 長男だから、末っ子だからとかじゃなくて、出会いってやっぱり縁なんですね。 過去にお辛い経験を二度もなさっておられますが、その二人の方とも縁あって出会ったと思ったのに、別れが待っていたんですものね。 本当の縁ではなかったということですよね。。。 人との出会いってミステリーですね。 ありがとうございました。

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.7

こんにちは。 うちも長女X次男カップルですが、うまくいってます。 中国のことわざで 「その人の名前よりも、その人の生まれた順番で性格が決まる」 というのがあるそうですよ。 日本の 「名は体を表す」とは全く逆の発想で面白いな、と思いましたね。 ま、先にたくさんの回答者の方が言われているように、 結局は相性なのでしょうね・・・。 長女でも末っ子みたいな人がいますし、次男だけど長男みたいな しっかり者もいますし。 ちなみに妹夫婦は末っ子同士で、結局うまく行きませんでしたが、 末っ子同士だから、というよりは、お互いに歩み寄る姿勢が 少なかったのだろうな、と、周りは思ってます。

noname#50624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中国のことわざ納得ですね。名前なんてよく考えたら親の願望とかが多いし、変えようと思ったらいつでも変えられますしね。 その人の生まれた順番というのはつまり家庭環境ということに含まれますね。家庭の中でどのような位置、または役割をしていたかということですよね。 確かに結局は相性だけど、その人を本当に知りたいと思ったら、その人の家庭環境を見てみるのも大事ですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.6

次男長女カップルです。 夫は実家に帰ると末っ子顔に戻るので、 「やーい あかちゃーん」 とからかっています。 夫本人も友人すらも認めてくれませんが、 しっかり者の妻であるワタクシが甘ったれーな末っ子である夫を支えて生活している というのが我が家の構図なのです。ほほほ 占いは、当たるも八卦当たらぬも八卦。 話半分にしておいたほうがいいですよ。 たまたまお姉さんは最初の人との縁が無かっただけです。

noname#50624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答を読んでいて思い出しました。 そういえば最初の人があまりにも頼りなくて姉は本当に大丈夫だろうかと心配したことがありました。それは次男だからとかじゃなくて、親の育て方なんだと思います。 姉は長女ですが、kaputunさんのようにしっかりしていないのでたぶん結婚してもしっかり支えることはできなかっただろうと思います。 そう考えると今のしっかりしたお義兄さんとであったというのもやっぱり縁なのかもしれませんね。 >占いは、当たるも八卦当たらぬも八卦。 そうですね。占いよりも現実を直視する方がずっと正確ですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#43355
noname#43355
回答No.4

うちは 次男と末っ子長女の夫婦ですが、とてもうまくいってます。 兄弟とか姉妹とか血液型と同じで、根拠はないんじゃいでしょうか? 苦労されてる夫婦もいれば、うちみたいに暢気に楽しく生活している・・・ 友人は、長男(姉、弟)と長女(弟)で結婚しましたが、お互いの家や親の事で・・意見がぶつかるので嫁である友人は本当に苦労しています。 しっかりもの同士で、やっぱり互いの親が大事になるからでしょう 知り合いは、長男(弟)と長女(弟、妹)で結婚。夫は破天荒、嫁は長女って意識が強くお姑さんに可愛く思われてないが・・・お互いの実家はほったらかしで夫婦で好きなように暮らしてます。・・・周囲は振り回されているけど 育った家庭環境や、性格で・・夫婦って変わると思います

noname#50624
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 まったくそうですね。 長男だから次男だからとかじゃなくて、育った家庭環境や性格でお互い惹かれ合い結婚して家庭を築いていくんですよね。 家のことや親のことや、その他のことは後から付随して起こることですよね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.3

はーい、私と夫は「長男と次女」の夫婦です。もうじき19年になります。(夫には妹一人、私には姉一人) で、姉の夫婦は「次男と長女」で23年になります。 私の両親は「次男と長女」義両親は「長男と三女」 私の伯父(母の弟)夫婦は「次男と長女」 夫の従兄弟、私の従兄弟は「次男と長女」です。 別れもせずうまくやってますが・・他の姓名判断のかたにも聞かれたほうが良いかと・・・。

noname#50624
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 母からその話を聞いた時は、へえ~なるほどと思って別に気にしていなかった(というか自分が結婚することに夢中だった)のですが、つい最近ふとしたことからこの話を思い出し、よく考えたら変な(現実に合わない)話だと思うようになったのです。 だって、その話を鵜呑みにすると、世の中みんな長男長女夫婦、その他の組み合わせ夫婦しかいなくなってしまいますものね。 下の方のお礼にも書きましたが、その判断師は母を気の毒に思ってふさわしい回答をしたんだと思います。 とても幸せそうでなによりです。 いつまでもお幸せに。^^

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

相性だけを取れば、長男長女同士、末っ子同士が良いのかもそれませんが、実際は少子化の昨今、長男長女の結婚の場合、お墓や家の承継で揉めているお宅は数知れずいらっしゃいます。 私は二女で主人は長男(一人息子で姉が一人)ですが、姉が長男と結婚してしまったので実家の行く末を案じています(母は仏様も永代供養にしてくれれば良いと申しておりますが) 相性は大事ですが、その辺りの問題も大きな問題となっているのも事実ですね。 ちなみに、私の義姉(長女)は1度目の結婚は長男としましたが、1年弱で離婚、再婚相手は三男ですがとても仲が良くて上手くいってますよ。

noname#50624
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどそうですね。お墓や家の承継。。。 うちも行く行くは途絶える家なのであまり気にしていませんでしたが、この問題は大きいですよね。 確かにそういう意味もあるのかもしれません。 お義姉様の話を読むと、相性というのはやっぱりその人の性格なんだと思いますね。長男長女同士だから、末っ子同士だからとかじゃなくて。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

上の子気質、下の子気質というものは確かにあると思いますが、次男と長女だから失敗ということはないと思いますよ。逆に上の子x上の子だと、両方が面倒みたがりのリーダーシップ発揮の、甘やかされて育ってきがちですから、お互いが押しが強くて大変……ということもあり得ます。逆に末っ子同士ならのんびりムードだけど甘えん坊のカップルになり、生活運営が上手くいかないかもしれません。兄弟姉妹の組み合わせにもよるかもしれませんが、その判断士さんはある意味、お客さんの心配に呼応するように上手に回答してみただけじゃないでしょうか。 ちなみにうちは次男x長女ですが、ひじょーに仲良しです。妹のところは長男x次女ですがこちらもとても仲良しさんです。

noname#50624
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。確かに気質はありますね。 姉夫婦はとても生真面目だけど、私たち夫婦は細かいこと気にしないでのんびりだし。子供達もそれぞれの家庭環境が影響した性格に育っているように感じます。 だからか、子供達同士とても仲が良いです。 確かに当時母はとても悲痛な気持ちで相談したようなので、その母の気持ちを汲んで上手に回答しただけかもしれません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長男、長女、次男

    英語で家族を紹介するのですが、 長男= the eldest son 長女= the eldest daughter 次男(末っ子)=the second son という表現でいいでしょうか?

  • 次男が少ない今・・・

    姉がいますが結婚をして家を出てしまったので、妹の私が両親と暮らしています。未婚です。のんびりしていたらもうヤバい年齢になっていました。若い時とは違い、色々と考えて結婚相手を見つけなければいけません。 いずれ両親も年老いてくるでしょう。そしたら一緒に住む又は近くに住んで安心させてあげなきゃと感じています。が、今結婚相手をがんばって探しているのですが、驚くコトに、長男が多過ぎです。次男が見事にいません。 次女で家をいずれみていかなければいけないのに、家を守っていかなければいけない長男にしかめぐり会えない女性、そういう状況の方が沢山みえると思いますが、どのようにされていますか?良い知恵を貸して下さい。

  • 回答お願いします!

    少し疑問に思ったので質問させていただきます 次男に一番合うのは長女とかを去年ぐらいにテレビをしていましたので疑問に思いました。 ↑は例えばの話… 質問に入らせていただきます 長男に合うのは? 次男に合うのは? 三男に合うのは? 末っ子の四男には合うのは? 長女に合うのは? 次女に合うのは? 三女に合うのは? 長女の末っ子に合うのは?

  • 長男長女は次男次女よりどれくらい多いか

    総人口の内、第2子より第1子のほうが人数が多い、ということは判るのですが、その詳しい比率を知りたく思います。 たとえば総人口の内、第1子の占める比率は40%、第2子は25%、第3子は15%…みたいな形で判ると助かります。 もちろん長男、長女、次男、次女…という分け方でもかまいません。 さしあたっては日本の、可能な限り近年のデータを知りたいです。 外国のものも比較してみたいのでデータの所在だけでも判るようでしたらご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 中世のヨーロッパ 次男は結婚できない

    標題どおりなんですが、人口抑制のため長男は結婚できた が、次男以下は結婚できず、長男(家)のための働き手で あったとか、聞いたことがありましたが・・・これって本 当ですか? したがって長女は結婚できたが、次女はしな いとなりますが。

  • 養女・長女・次男の長男遺産相続はどのようにすれば

    比較的に近い将来に発生する事柄なので前もって聞いておきたいのですが。 私は長女の息子にになります。 私から見たら祖父には、祖母の連れ子がおり養女として迎え入れています。 その後、長女(私の母)、長男、次男と生まれました。 田舎ですので、祖父が他界したあと、長男がすべての遺産を引き継ぎました。 長男は独身ですので、このままですと長男が不幸なことになった場合どのように 遺産配分などしたら良いのでしょう? 養女、長女、次男となりますが。実は困ったことに次男が行方不明なんですよね。 ・普通に1/3として分散して、次男分はプールすることになるんでしょうか? ・養女も一応、家族ってことになるんでしょうか? ・次男が見つからない場合等のことも教えてもらえたら嬉しいです。

  • 双子は先に生まれたほうが長女(長男)ですか?

    昔、おなかのなかにいる状態で下にいるのが次男次女ってきいたことがあって、さきに生まれたのが次男次女であとからうまれたのが長女っていう説をきいたことがありますが、今はちがいますよね? 先に生まれたら単純に長女 長男ですよね?

  • 長女ですが次男に嫁ぎたい

    長く付き合った年上の彼氏と、来年結婚を決め、両家に挨拶に行ってきました。 両家とも結婚は認めてくれ、残るは嫁か婿かという話になりました。 私は20歳で長女です。5つ下の妹が1人います。 彼は3人男兄弟の次男で、お兄さんはすでに嫁をもらっています。 彼のご両親→できれば嫁にきてほしい 彼→できれば嫁にきてほしいが、私の父のことを考えると婿でもいい 私の両親→3人男兄弟の次男で、兄はすでに嫁がいるのなら婿にきてほしい 私→嫁にでたい 両親には先日の挨拶のとき、「嫁にでたい」とはっきり伝えました。 単純と思われるかと思いますが、嫁いで「姓」が変わることへの憧れがあります。 20年と短いですが「長女」として何事にもプレッシャーを与えられてきました。 両親を大事に想いますが・・・・「家」をでたい気持ちがあるのが正直なところです。 「長女」として両親の今後のことには精一杯を尽くしていきますが、 形だけでもその「責任」から逃げたいのだと思います・・・。 20歳という若さで結婚し家をでてしまうことは、特に父には早すぎたようで 「この若さで長女を嫁にとられてしまうのか、せめて婿にもらうならまだ救われる」と いわれました。 それでも自分の気持ちに嘘をつけなかった私は、その場ではなにもいえませんでした。 両親にとってひどい娘だと思いますが、それでも・・・ 今のままの気持ちで婿取りを決めたら絶対に後悔する・・・そう思います。 私は婿取りにすべきなのでしょうか? どうやって気持ちの整理をつけたらいいのでしょうか? 身勝手な相談で申し訳ありません。どなたかご意見をお願いします。

  • 長女・長男限定!

    自分が長女・長男ゆえに感じていること教えてください。 私は妹が一人いる姉なのですが、先に妹が結婚してしまってくやしい思いをしています。 別に順番なんて、と心のどこかで思いながら、でも年齢からいくと私が先でしょ!!みたいな負けた気持ちになっています。 父も母も末っ子で家族の中では自分だけが長子なので私の気持ちを分かってくれないようです。 長子ゆえに暗黙のうちに感じるプレッシャーなどもあり、ストレスがたまってしまいます。 最初の子供ということで、おいしい思いも色々してはいるのですが、皆さんはどう感じていますか? 弟や妹には分からないよねこの気持ち、みたいなのはどういう時に感じますか? (長男・長女のみの回答をお願いします!!)

  • 在日韓国籍の長男長女が日本人と結婚できない訳

    在日韓国人(韓国籍)の方が、在日3世になっても4世になっても、長男や長女である限り 同じ韓国人と結婚しなくてはいけないというのは何故ですか? 次男次女は日本人と結婚しても良いけれど、長男と長女は同じ民族と結婚しなくてはいけないという理由を教えてください。

専門家に質問してみよう