• ベストアンサー

髪を洗う回数

今日、はなまるマーケットのヘアケア特集で髪は二度洗いが基本と言っていたのですがああいうのはやはり普通のシャンプーではってことですか? 僕は石鹸シャンプーを使っています 石鹸シャンプーは汚れを落とす力が強いと聞きますので石鹸シャンプーの場合は一度だけのほうがいいのでしょうか? あと、二度洗うってことは一度だけより抜け毛は多くなりますよね こういう抜け毛は気にしなくていいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.1

20年近く石鹸使っています。 使い始めた頃に本で読んだ洗い方では 石鹸では二度洗いが基本です。 まずブラッシングし、汚れを浮かしておき、まず予洗いとして お湯でよくすすぎます。お湯で落ちる分を落とします。 石鹸で1回め洗い、すすぎ、2回めではよく泡立つので、 これで地肌までしっかりマッサージしつつ洗います。 よくすすいで酸性リンスをし、すすぎます。 石鹸の方が、頭皮の脂分を取りすぎないので地肌を痛めない ときいたように思います。 実際、床屋さんへ行くと、余分に熱心に洗われるので 普通の人より脂が残っているのではないかと思います。 私はオリーブ石鹸にしたせいか、2回ですっきりしない時もあり、 そういう時は3回洗います。 しかし、家人は石鹸シャンプーではたいてい1回しか洗わないし、 酸性リンスもしません。たまに、泡立ちが悪い時だけ2回洗います。 だから、1回ですっきりするならそれでもよいと思います。 抜け毛についてはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪の洗い方

    石鹸シャンプーで髪を洗う場合このやり方は良い洗い方ですか? シャンプーブラシはいいですか? ​http://www.lcv.ne.jp/~midori/sekken/shampootec/soapshampoo.htm​

  • 石鹸(含、ボディソープ)とシャンプー(髪用)は何が違うのですか?

    基本的なことを知らなくて恥ずかしいのですが、身体を洗う石鹸などと髪を洗うシャンプーは基本的にどこがどう違うのですか? 確かに実感としては違いを感じるし、石鹸で髪を洗ったりするとシャンプーの時とは洗い上がりが違います。 でもせっけんシャンプーというのもあるし髪のために悪いことなのでしょうか? 逆にシャンプーで髪を洗ったついでにそのまま顔や身体を洗ってはいけないのでしょうか? できれば髪も身体も一度に洗える洗剤があれば旅先や温泉めぐりの時など特に便利だと思うのですが、どこかにないでしょうか?

  • 髪がとても痛んでるんです…綺麗にすることってできますか?

    髪を何度も自分で染めていくうちにとても髪が痛んでることに気づきました。とても無知なのでヘアケアを仕方や、髪にいいシャンプーなどありましたら教えてください!

  • 髪について助けてください

    20歳後半の大学生です。 18、19歳にパーマやカラーを美容院で4回しました。そのせいかわかりませんがあるときから髪を洗っていて髪が抜けるようになりました。それ以降、髪はぬける本数が増えてきています。今日までに石鹸シャンプー(墨の石鹸シャンプー三、四ヶ月使用)やコラージュフルフル、美容院で買ったクレンジングシャンプー、頭皮マッサージを行ないましたが、抜け毛が減らず、今では髪を手くしで触るだけで2から3本抜けることがしょっちゅうです。頭を振っても何本か毎回抜けます。昔に比べたら細く弱弱しく、平均的な人の太さより細いと思います。美容院の人や友達に聞いたら大丈夫だよと言われるのですが…心の中では不安で一杯です。皮膚科にも2件行きましたが、抜け毛対策やしっかりとした相談もしてくれず、結局何も今までと変わりません。頭皮自体は硬くはなくよく美容院の人にははげてないやらはげないなどといわれますが、毎日絶対に100本以上は抜けていると思います。たまに友達に触られてボリュームがないなどと言われて確かめてみると確かにボリュームがないように思われます。たしかに他の人より髪が細いのでしかたないのかもしれませんが… 抜け毛を見てみても先っぽが膨らんでいるものもありますが中には皮脂がついているもの、先っぽも細いものがあります。これは異常なんですよね?? 他にもこの頃頭皮が弱っているような気がします。たまに痛むときもあります。もしかしたら頭皮の触りすぎで抜けることもあるかもしれません。 本当に困っています。ストレスもたまります。 ですからどうしたら抜け毛をなくすことができるのでしょうか?? まだまだ人生これからなのでパーマやカラーをしたいんです。 やはりもうAGAしか方法はないのでしょうか?? 本当に悩んでいます。助けてください。お願いします。

  • 二度洗いについて

    髪を洗うときに二度洗いすべきかどうか悩んでいます 頭を洗うときに頭皮も洗うようにしているのですがシャンプーの一度目だと少し頭皮にひっかかる感じで軽いガシガシ感があり洗うと同時に髪が抜ける量が増えているんじゃないかと不安になります 二度洗いすると乾かした時に髪がガサガサになります。 石鹸シャンプーを使って洗っているのですが一度、二度どっちがいいのでしょうか?

  • 固形石鹸で髪を洗う&椿油

    私は今固形石鹸で髪を洗うか、市販の石鹸シャンプーで洗うかアトピコ(椿油の入ったシャンプー)で洗うか迷っています。 もう少し詳しく(?)言うと、次の選択肢のどれでヘアケアをしようか迷ってます。どれが一番髪にいいか教えてください。 (1)固形石鹸で洗う→髪が半乾きしたら椿油スプレー(大島椿)をつける (2)市販の石鹸シャンプー→(同じく)リンス→椿油スプレー (3)椿油のシャンプー(アトピコ)だけ。 (4)固形石鹸→手作りリンス→椿油スプレー  でも(4)の場合リンスの作り方(と使い方)がわからないんです・・・;(これも知っていたら教えて下さい><) 上の4つのうちどれが髪に一番いいか教えて下さい! ちなみに今は市販のアミノ酸石鹸シャンプー&リンスだけ使っています。 下手な文章で申し訳ございませんm(_ _)m

  • 石鹸シャンプーについて

    液体の石鹸シャンプーを使い始めて8ヶ月ぐらいになるのですが、 どうも納得のいく仕上がりになってくれません。 矯正をしていることもあって、最初はなかなか泡立たないのは仕方ないと 思っていたのですが、未だにシャンプーを泡立てて髪につけると、すぐに 消えてしまうし、2度、3度洗いしても変わりません。 ネットで調べてシャンプーブラシを使うようにもしたのですが、あまり大きな 効果はなく、最近はかゆみとふけも気になるようになってきました。 うちの水は地下水を引いていて、それが原因になっている可能性もあるのでしょうか? もしくは矯正のせい? 妊娠を機に石鹸シャンプーに変えたのですが、これだけ使ってもかゆみやふけが 出たり、泡立たないというのは、合わないってことなのかな~とも思ったりしています。 矯正で髪が痛みがちだし、抜け毛も気になるので、出来たら使い続けれたら。。。 っと思うのですが、何かいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 髪 切る

    髪切ったあとにシャンプーしたりタオルで乾かすと切れ毛、抜け毛が2日ぐらい続くって普通ですか? 因みに髪をすいて!

  • スタイリング剤をつけた後の…

    今日美容室で髪をセットしてもらったのですが、その時にヘアスプレーで髪をかため、ラメをつけるスプレーも使いました。 でも、髪をかためた後の正しいヘアケアのしかたがイマイチよく分かりません。。 髪はシャンプーで2度洗いしましたが、まだ落ちきっていないような気もします。 髪をあまり傷めないようにしたいので、教えてくださいm(_ _)mよろしくおねがいします。

  • 頭皮と髪

    痒みと抜け毛についてです。 美容師さんに相談したら 「濯ぎ不十分なんじゃない?」 と言われたので、そうかもしれないと思い 気を付けているのですが 痒みはなくなりません。 フケはないです。 それから、洗髪のときの 抜け毛です。 抜ける量は多いのですが、薄毛ではないです。 きちんと生えてきます。 ですが、うわぁっ っと抜けて 一気に生えてくるもんで 髪がチョンチョン立ってて不細工なんです。 カット行った時になんか 短い毛多いね って言われたくらいです。 いろんなシャンプー試しました。 無添加・ノンシリコン・石鹸・など これ、何とかなりませんかね… 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 充電器のランプが付きっぱなしで消えない状態が続いており、携帯に充電ができません。iPhone、iPad、アンドロイド端末全て試しましたがダメでした。
  • エレコム株式会社の製品であるEC-C03BK充電器の問題です。充電器のランプが消えずに付きっぱなしの状態が続いており、携帯の充電もできません。
  • 充電器の故障で携帯に充電ができません。iPhone、iPad、アンドロイド端末全て試しましたが、充電器のランプが消えずに付きっぱなしです。対処方法を教えてください。
回答を見る