• ベストアンサー

マンション改修で、困っています

築15年目の分譲マンションに住んでます。 この秋、大規模改修工事が始まりましたが、 仮設ゴンドラが、丁度うちのベランダの階下に 設置されています。 これでは、侵入者の足場になりかねないので、 防犯上問題があると現場監督に伝えたところ センサーを設置して、機械警備(セコムなど)を 取り付けると、誤作動すると言って、 補助錠の貸し出し以外の対応をしてくれません。 大手の建築会社の割りに、担当者は危機意識が低く、 居住者への対応が、本当に遅いです。 管理組合に話しても、「伝えておきます」で、 終わってしまいます。夜半など不審な物音に 不眠症気味です。 よいアイデアがあればお教えください、 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp-pp
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

今度、一戸建て住宅の外壁を塗りなおします。 周囲に足場が組まれるのですが、その際も 基本的には補助錠の貸し出しで対応です。 一戸建てなので、足場があってもなくても 強引に侵入しようと思えば、どこか隙のあるところから 侵入できてしまうのですが。 補助錠だけでは心配な方には センサー付のライトを足場に設置してくれて 夜間の万一の侵入に備えるとのことです。 ライトで100%安全というわけではないですが 「少しは安心」なので設置をお願いすることにしました。 Megucono様も周りの方とお話をしつつ、 例えばライトの設置をお願いしてみる、 建築会社での設置が無理ならご自分で設置するなど 考えてみてはいかがでしょうか?

Megucono
質問者

お礼

ありがとうざいます。 昨日、管理組合の理事さんに お願いしてきました。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

補助錠を貸し出してくれるだけでも、十分な対応だと思います。それさえもしない物件が多いでしょう。 足場ができれば侵入できやすくなるのは道理です。ただ、そうでなくても入られる危険性はあります。実際に中高層マンションの高層階にベランダから侵入されたケースはいくらもあります。で、なかには、高所恐怖症の私にはありえないルートを通ってる場合も。 そういう意味では、確かに危険性が増すのは事実ですが、各部屋の防犯管理は、各区分所有者ならびに居住者の責任範疇で行うことが必要とされると思います。 また、補助錠でもしっかりしたものであれば、外部からの破壊には十分対応できます。多くの犯人は、ガラスをすべて割って侵入するのではなく、ガラスを割って、手を入れて、錠(クレセント)をはずすのです。外部から容易に開錠できないダイヤル暗証番号式やキー式の補助錠でそれは補完できます。逆に、サッシにはめて締め上げるタイプは、無意味です。 >センサーを設置して、機械警備(セコムなど)を取り付けると、誤作動する 簡易センサーとセコムを併用するってことでしょうか? 二重センサーは意味がありません。それならば、高級な補助錠でもつけたほうが良いのでは。また、簡便なアラームであれば、100円ショップでも売ってます。

Megucono
質問者

お礼

防犯について色々詳しい情報をお教えくださり 本当にありがとうございました。 今日早速ホームセンターで購入しました。

Megucono
質問者

補足

ありがとうございます。 他所で取り付けたセコムのセンサーに ネコが通って誤作動したというのが、 今回、セコム等の機械警備をつけない理由だそうです。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

その問題を解決するためには夜間の常駐のガードマンを配置する必要が生じます。それも工事現場では一人では対応できないでしょう。 数人のガードマンを常駐させるとなると費用が馬鹿になりません。 勿論その費用は全ての住人に対してかかってきます。 確かに不用心ではありますが、難しい問題ですね。 管理組合に再度提案してみればいかがでしょうか。

Megucono
質問者

補足

ありがとうございます。 現行では、このマンションに1時間おきに 巡回してくれている警備員さんが頼りです。 ある程度、住民の意見がまとまれば 良いのですが、同じ階でもまだ、 足場が着いていないところもあるので そのあたりの住民は、まだ危機感が無いのです。 でも、もう少し人数を募ってみます。

  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.1

去年大規模修繕が終わったマンションに住んでいる者です。 ご質問の内容は、大規模修繕実施中の注意として、修繕が始まる前に全住戸に対して説明とパンフレットの配布がされた内容に当てはまりますね。 私どもの修繕では、「足場が組まれると、外部からの侵入が容易になりますので、戸締まりは厳重にしてください。」「必要に応じて補助錠を使うなど対応してください。(希望者には補助錠を無償で貸与します)」「作業員が作業中は、ベランダ側のカーテンは閉めるようにしてください。」「作業時間は厳守し、臨時で作業を行う場合は事前に文書でお知らせします。作業員は作業中決められた(社名入り)作業衣を着用します。」などの注意が事前にされました。 自分の所の例がすべて当てはまるとは思いませんが、ご質問のような心配をお持ちになるのでしたら、事前に(修繕計画が発表になった時点で)管理組合や施行業者に質問して対応すべきだったと思います。 今後としては、ガラスに飛散防止シート(割れにくくするため)を貼るぐらいしか無いと思います。

Megucono
質問者

お礼

ガラスに飛散防止シートを次にやってみようと思っています。 それにしても、工事によってリスクが発生するのですから 工事業者で、補修内容だけでなく、防犯対策も 含めて対応してくれるというわけには行かないのでしょうか? 色々貴重なご意見ありがとうございました。

Megucono
質問者

補足

ありがとうございます。説明会が、6月で 引っ越してきたのが8月だったので、 説明会を聞いていないのですが、 どこでも、防犯対策は、補助鍵程度なのですね。

関連するQ&A

  • マンションのセキュリティー

    今度セコムに加入しいている新築マンションに引っ越す予定ですが1階の住戸のため侵入、泥棒を心配しています。センサーが開口部の窓の上についており窓をあけようとするとアラームがなりセコムに連絡が行くそうです。ただ窓を切ったり割ってはいる場合は探知しないとか。これで防犯は十分なのでしょうか?ペアガラスにはなっていないのですが購入したほうが効果がありますか?其の場合どのくらい(値段)で設置できるのでしょうか?教えていただけると幸いです

  • マンション 防犯カメラ

    築30年くらいの分譲賃貸マンションに住んでいます。 防犯カメラを設置するとのお知らせが掲示されましたが、詳しい説明が ありません。入居者にはカメラの性能や運用方法、誰が管理するのか、 プライバシーの問題などを事前に説明すべきだと思うのですが 管理組合に聞くべきでしょうか。 管理人や警備員のいないマンションです。

  • 店の防犯システムを取り扱ってる会社と契約したい。

     出資し合って中規模の洋服販売店を始めようかと考えています。そこで今防犯システムの問題で困っています。  閉店後の防犯はセコムなどの警備システムを利用すればいいのですが、洋服という商品柄万引きなどがあり得ると思うので、洋服屋さんでよく見かける防犯カメラと商品に反応タグをつけて反応させるゲートセンサーを是非とも取り入れたいと考えています。  しかし、そういうシステムはどういう業者さんで取り扱っているか解りません。具体的なシステム解説もあればよりありがたいのですが・・・。

  • 新しいマンション、窓の防犯センサーをつけるかどうか、迷っています。

    半年後に新しいマンションに引越し予定のものです。 現在、新築中の分譲マンションで、4階に住みます。 窓の防犯センサー(大阪ガスの警備会社)を オプションでつけられるのですが、どうしようか迷っています。 オプション価格は6万前後でした。 主人は要らないといいます。 私は、どうしようと思っているのですが、 迷う理由に、後でつけると  1.費用が倍くらいかかる  2.後でつけると配線がむき出しになる と言われたことです。 絶対安全とはいかなくとも、 ないよりは安心かなと思います。 それに今後、このマンションを人に貸したり売るということも 無いとはいえません。今は、防犯意識の高まっている時代ですから あったほうがよいのかなとも思います。 どちらがいいというものではありませんが、 使っていらっしゃる方、付けたけど使っていらっしゃらない方、 つけなかった方など、いろいろ ご意見を聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 窓センサー:会社によって性能差ありますか?

    現在、新築を検討中ですが、防犯面を考えホームセキュリティや窓センサーなどの設置を検討しています。 セコム・アルソック・パナソニック・セキュリティハウス・アイリスオーヤマなどなど、非常に多くの商品・サービスがありますが、どれも (1)窓などにセンサーをつけると、有事の場合、センサーが鳴る (2)センター接続の場合、警備員がかけつけてくれる or 携帯電話へ知らせてくれる ということになろうかと思います。 窓や玄関につけるセンサーも各社いろいろありますが、会社・製造メーカによって性能差はありますでしょうか??? 製品によって感度が良い/悪いとかすぐ壊れるとか、そのような情報がありましたら教えて頂けると助かります。 ちなみに、 (2)については、安心感・ランニングコストで検討したいと思っていますので、窓や玄関につけるセンサー商品に特化して回答頂きますよう宜しくお願いします。 以上

  • マンション1階の防犯について

    中古マンションを買おうと思っています。 気に入った物件があるのですが、1階であることで 決めかねています。 玄関はオートロックですが、三方(南、東、西)に窓が あり、雨戸はついていません。 防犯を徹底するにはどのような方法があるでしょうか。 窓にフィルムを貼ったり補助錠を付けたりセンサーライトを設置したりセコムと契約したりという方法しか思いつきませんが、ほかにもっといい方法はないでしょうか。 通りに面していて人の目があるので、その点は多少安全だとは思うのですが、逆に外から中が丸見えになるのが不安です。布団や洗濯物を干したりする時に人に見られるので、物取り目的の侵入だけでなく、ストーカーなどの被害が心配なのです。 そういう心配があるなら1階は買わない方がいいのでしょうが、しっかりした防犯対策があるなら検討したいと思い、みなさんのご意見をお聞きしたく質問させていただいた次第です。アドバイスよろしくお願いします。

  • マンション大規模改修工事瑕疵について

    長文のうえ、説明がうまくできなくてすみません。 築45年経つ、三階建集合住宅の、一階に居住しています。 中央に階段を挟んで玄関ドアが向き合うかたちで、ワンフロアに2邸となります。 マンション大規模改修工事が行われました。(施工期間は、足場設置から施工・足場解体まで、半月程でした。こんな短期間でできることではないのではと心配になります。) ●屋外について ◆ベランダの防水塗装をしたのですが、排水溝は水勾配がついていて、樋のある方へ水が流れて排水する仕組みになっているのですが、途中に数カ所水溜まりができてしまうようになりました。 ◆階段の張り替えをしたのですが、1階の玄関前踊り場から、2階へと続く折り返し階段の途中にある踊り場までの階段が、部屋側にあたる壁側よりに傾いています。 ◆雨が降った際、2階へと続く折り返し階段の途中にある踊り場から、降り込んだ雨水が部屋側にあたる壁側よりの階段を川のように流れてきてしまうようになりました。  (施工以前はびちゃびちゃになってしまうことはありましたが、川のように流れてくるなんてことはありませんでした。) 玄関ドアを開けてすぐのところのため、雨水の勢いがすごいとドアを開けることができないし、浸水してこないかとても心配です。 ◆部屋側にあたる壁側よりの、踏み面部分に、雨が降るともちろん水溜まり状態になってしまっていますが、時々どこからか水が染み出したように湿っていることがあります。 接している室内側の壁の下部にカビが発生してしまいました。   ◆何をしたことによるのか原因はわかりませんが、換気扇シャッターが反っているというか、歪んでいるのか大きく開いてしまってきちんと閉めることができなくなりました。 ●屋内について ◆高圧洗浄の際、水が屋内まで染みてきて、壁に数カ所シミができてしまいました。 ◆足場を組む際に、固定の為壁に何か打ち込んでいましたが、それが原因かはわかりませんが、各部屋の外壁に面した壁の所々にカビが発生してしまうようになりました。 管理会社はなく、自治会の当番みたいなもので会長となった人が業者との窓口となっていますが、前の会長からそのまま引き継いだだけだからよくわからないと言うだけで、他にも不具合箇所があるのに、何も対応策をとろうとしません。 居住者個人々が、対応しなくてはいけないのでしょうか? 不具合箇所の保証や、修正の責任など、どの様なしくみになっているのでしょうか? 相談・不具合箇所の検査など依頼した場合、自己負担でやらなければいけないのでしょうか? お力添えのほど、どうそ宜しくお願い致します。

  • セコム加入の良し悪し・・・

    ブランド品の買取業をしてますが、 セコムに加入すると、 毎月3万円、工事費15万円(防犯カメラ設置代)、保証金10万円かかるらしいですが、 これは他の保険会社に比べて、 妥当な金額なんですか? この毎月3万円は(盗難、強盗に対する)保険料込みで免責5千円、 ちなみに貴金属類は、 閉店時には金庫に入れておかないで 盗難等にあったような場合は、 保険の適用なしです。 この内容でこの金額は高くないですか? セコムが警備しなくても警察が居るし、 そもそもセコムは常駐してる訳でも無いですよね?(何かあった時に駆けつけるだけですよね?) ブランド品、貴金属を扱う商売では、 高くてもしょうがないんですかね?

  • 新築のセキュリティ対策はセコムよりも防犯サッシの方がよい?

    現在、新築を検討中です。 当初はセコムなどのホームセキュリティを検討していましたが、いろいろな質問を読んで勉強した結果、防犯ガラスや補助錠、さらに心配な時はセンサーアラーム・センサーライト・防犯カメラなどを設置した方がセキュリティ効果が高いのでは?と思うようになりました。そこで質問です。 1.1階2階全て防犯ガラスにすると費用的にもあがってしまうので、1階は防犯ガラスと補助錠を設置しようと思いましたが、2階は防犯ガラスでなくでも大丈夫なものでしょうか。 2.調べたところ防犯ガラスにもいろいろな種類があるようでよくわかりませんでした。費用対効果を考えて、お勧めなのはどういうレベルの商品でしょうか。 3.補助錠について、キー付や暗証番号のタイプがよいという意見が多く出ていましたが、お勧めのものがあれば教えて下さい。 4.アルソックの補助錠も発見しましたが、実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、使い勝手・効果等、教えて頂けると助かります。 http://guardman-shop.com/shop/item_detail?category_id=5819&item_id=34107 以上

  • マンション売却の妨害への対応を教えてください。

    マンションを売却しようとしています。 原因は騒音問題で、我が家が騒音を出した側なのですがこちらがどんなに防音に努力をしても(防音設備の設置や日中は家を不在にするetc)階下の住人は病的に物音に敏感で昼間に人が歩くだけでも苦情の電話がかかってくるほどでした。(歩き方には気を使ってました)。間に管理会社や第三者に入ってもらい、こちらは普通の生活音レベルだという話になりましたが、 その後も事あるごとに執拗な電話攻撃や苦情でこちらが精神的にまいってしまいマンションを売却することになり数ヶ月たちました。 ところが、売却するにあたり階下の住人が色々と妨害をしていることがわかりました。例えば、販売関係の不動産にこちらの悪口をFAXや電話で伝える。 総会で騒音問題でもめた際の議事録を売却側にみせるよう暗に不動産に連絡しまとまりかけていた話を壊してしまう。部屋を見に来ている人に文句をいう(物音がうるさいなど)・・など。です。たぶん上階にだれも住んでいない状態をなるべく長く続けたいのではないかと思います。(これは想像です。単なる私たちへの嫌がらせかもしれません) 早く売却したいのですがこのような妨害にありほとほと困っております。 こちらが対応できる手はないのでしょうか?。 ご助言いただけると助かります。よろしくお願い致します。