• ベストアンサー

住宅ローン金利について

マンション購入を考えているものです。 先日モデルルームを見に行ったところ気に入った物件が見つかりました。 その物件は 金利 変動1.18% 全期間 店頭金利より▲1.4%優遇 とあり、たとえ将来店頭金利が4%になっても2.6%の金利で借り入れできる事になります。 そこで、金利が最大まで上がってどれくらいになるのかを過去のデータから予想したいと思っておりますがデータが見つかりません。 過去30年位の変動金利推移をチェックできるような資料をご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

#1です 別の話になりますが、私は変動金利派です (中古アパートを銀行借入で買っています) 今の固定金利×30年... 変動金利...10.20年後に高利になってもその時は借入残高自体が少なくなっている こう思っていますし、借りる時には金利が毎年UPした場合の総支払額の累計なども比較したりしています 5000万円・30年間 固定3.14%...........返済総額7726万円 変動1.18+毎年0.2%UPで..返済総額7761万円 (30年目は7.18%) 上の値を求めた計算式は検算していませんがそんな物でしょう 理論上は変動金利がそれ以下なら変動金利の勝ち 30年後の上限が6%なら返済総額は7360万円くらいかな? 変動金利の大きな欠点は期間が固定されているので「金利UP=毎月の返済額が増える」であろう事でしょう 当初165000から最終時期240000円以上 固定金利なら最初から高値安定?...215000円。 さて将来の金利は...誰にも判らないですね 私は年0.15%UPでシミュレートしています 最新の借入では2年で0.25%UPしました

my_s0215
質問者

お礼

良いシミュレーション例をありがとうございました。 私もエクセルでやってみようと思います。 変動金利が安いうちに早期繰上げ返済をするのが理想かと思いますが 生活も犠牲にできないですしバランスが大切ですね。

その他の回答 (2)

  • runoff
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私見ですが、変動金利は現状ではお薦めできません。 今後景気が減速すると踏んでいると仰っていますが、そのような見解は、現状では少数派です。 無論一時的に踊り場を迎えることはあっても、日銀が短期金利を下げる可能性は余程のことがない限りゼロに等しいでしょう。よって、長期金利が大幅に低下するような事態も非常に考えにくいです。 景気減速の根拠としてどのようなことをお考えなのか、私にはわかりませんが、仮にサブプライムローン問題をその根拠としてお考えだとしたら、その程度の問題は長期的な景気の行方を大幅に左右するものではない、というのが私の見方です。 住宅ローンは、20年~30年以上の長期にわたって借り入れるものですから、目先の景気動向で判断すべきではありません。もっと長期的な景気のうねりを見通す必要があります。 そのような長期的視点で考えた場合、世界経済のグローバル化、BRICS諸国を始めとする新興国の著しい経済成長、そして何より長い不況を克服して基礎体力を回復した日本企業の底力を考慮の対象に含める必要があります。 また、「例え4%になっても2.6%で借りられる」と書かれていましたが、公定歩合がピークの6%から0%ギリギリの水準まで低下するのに10年程度しか要していないことを考えれば、その逆もあり得ることを忘れないで下さい。つまり、変動金利が4%を大幅に超えることも十分に有りうるのです。 参考までに、公定歩合の長期的推移のグラフがあるページを貼り付けておきます。(ウィキペディアです。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%9A%E6%AD%A9%E5%90%88 これをご覧になればおわかりの通り、現状が異常なほどの低金利の水準にあるのかがご理解いただけるのではないかと思います。 現在の日本は、歴史的にも、そして世界的にも異常と言えるほどの低金利なのです。この異常な状態から、さらに金利が下がるとお考えになるのは、やはり無理があると私は思います。 住宅ローンは、長期にわたり返済するものであり、かつ、元本が非常に大きいものですから、わずかな金利変動でも、その返済計画が大きく狂う可能性があります。 未来の予測は誰にもできませんが、私としては固定金利での借入を絶対にお薦めします。

my_s0215
質問者

お礼

詳しくご教授いただきありがとうございました。 私は金利が低下するだろうとは言っていません。 金利が上がろうがまた5,6%になるまでに日本の経済が回復するとは思えないのです。 恐らくその頃にはインフレになり給与も今よりずっと上がっているんでしょうね。・・想像ができません。 現状の政治を見て将来に期待ができないからです。 http://www.tek.co.jp/p/ajer06_01.html 下がる時は早いですが上がる時はゆっくりなのではないかと思っています。 ただこの水準での固定金利も賢い選択だとは思いますし考慮しています。ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>過去30年位の変動金利推移をチェックできるような資料をご存知ないでしょうか? 有りますが参考にはなりませんよ...過去は下がって上がって...。 http://www.orderhouse.info/17ronkinri/05.htm http://www.eloan.co.jp/home/rate_history.html むしろ予測のほうが役に立つかな?(どこのも当てには出来ないが...(笑)。)

my_s0215
質問者

お礼

確かにバブル期、それ以前の右肩上がり時代の金利を見ても参考にならないのかも・・と思いました。 今後の経済動向次第ですよね。私としては今後景気が減速すると踏んでいますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの優遇金利

    先日、新築マンションのモデルルームに行った際に「提携銀行だったら店頭金利から-1%~-1.2%になります」と言われました。 これは新築に限ったことなのでしょうか? 中古の場合でも優遇金利ってあるのでしょうか? また、その場合仲介業者の規模(全国区の仲介業者と地元のみの仲介業者)で変わりはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます

    住宅ローン 変動金利か固定金利かで悩んでいます 4400万円のマンションの購入を考えています。 世帯年収800万円 頭金500万円 3900万円の借り入れを予定しています。 提携ローンの優遇適用後、変動金利0.975%か フラット35(S)固定金利 10年目まで1.51% 11年目以降2.51% のどちらにしようか悩んでいます。 2年に1度ずつ100万円の繰り上げ返済を予定しています。 子供は小学1年生が1人(今後増やす予定はありません) 変動と固定では月々の支払いが2万円前後違ってくると思うので 変動にして繰り上げ返済を頑張ろうと思いましたが、 フラット35(S)の適用を受けられる物件なので、 金利上昇局面間近の今、そちらも捨てがたいと思っています。 これからの金利の推移につきましては神のみぞ知るところでは ありますが、近い将来1.51%は超えてくる気がしています。 同じような状況の方がいらっしゃいましたら、 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 変動と固定金利のローン比較

    住宅を新規で購入し、住宅ローンを今度の9月に実行する事になりました。 借り入れ金額が、3500万円になり、2つの金融機関で迷っております。 ※支払いは、毎月12万が限度で、ボーナスはなしにしたいです。 ■銀行1 変動金利:1.225% (全期間1.4%優遇) フラット35:3.00% (団信抜き) ■銀行2 3年固定:1.8% (3年後からは1%優遇) 35年長期固定:3.00% (団信込み) それぞれ50%ずつ借りようかと思っておりましたが、周りの友人達は皆 できるだけ変動金利を多めにした方がいいと勧めます。確かに過去10年 の金利の推移表をみても、短期プライムレートは、2.1-2.8%で推移して おり、2%台であれば、変動が友利だなあと最近思い始めました。 元々上記銀行2で考えていたのですが、変動金利の話もあり、銀行1で 変動を60%、フラットを40%にしようかと悩んでおります。 何かよいアドバイスを頂けますと幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン金利

    住宅ローンの金利を固定か変動かミックスかどれにしようか悩んでいます。審査の結果▲1.5%優遇を受けられます。 借入金額 3040万円 期間 35年 変動 0.975% 固定10年 2.25% 固定35年 3.7% 全額変動金利にしても優遇を35年間受けられるならば変動金利が将来上昇しても5%までなら現在の固定35年よりは低い。 いま全額固定35年よりは全額変動が良いということかな? 最近はどういう金利を選ぶ人が多いのですか?

  • 住宅ローン:固定金利か変動金利か?

    はじめまして。現在賃貸マンション(家賃11万円)に住んでおりますが、以前から狙っていた物件が売りに出たのをきっかけに中古マンションの購入を考えています。 そこで住宅ローンを組むにあたり、固定金利か変動金利、もしくは両方を組み入れる方法と迷っています。アドバイスを頂けますか? ・3500万円借り入れ予定 ・期間は35年 ・変動金利:1.075%(金利優遇適用)  固定金利:3.1% ・ボーナス返済はなし ・主人年収:700万(私は専業主婦でまだ子供はいません) 今の気持ちでは35年変動金利で組み、毎月の支払いを少なくした上で貯金し繰り上げ返済にまわせればと思っていますが、やはり変動だと今後金利が上昇した場合(今よりは上がると考えています)を考えると不安も残ります。 アドバイスお願いします。

  • 住宅ローンの金利の選び方について

    マンションの契約が済み3480万円の借り入れをすることになりました。夫婦合算の年収が900万で25年のローンを組むつもりです。ある銀行で借りると0.5%の優遇があり、2年固定で1.45%・3年固定で1.75%・変動金利で 1.85%の金利になります。かなりの短期間に購入を決めてしまい勉強不足で何を選択してよいか分かりません。不動産業者には「2.3年固定で始める人が多い」と言われたのですが、みんながそうするからといってはたしてそれがよいのでしょうか?ちなみに変動⇔固定の変更によって0.5%の優遇はなくならないそうです。現状でどういった選択をするのがベストか・・・アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの選び方

    近々、マンションの購入を考えています。そこで、住宅ローンを組むことになるのですが、固定金利、変動金利、キャンペーン(短期の優遇か?全借入期間に渡る優遇か?)以外に気をつける点はどこでしょうか? ご存知のかた、教えてください。

  • 住宅ローンの金利

    急いでいますので、簡単にしか書けませんそこのところ予めお断りしておきます。 住宅ローンの借り換えをしようとしています。 返済期間は15年です。 (1)15年間固定金利 (2)当初10年間固定金利で残り5年間変動金利(店頭金利より1%優遇) (1)の方が10年後に支払う金額が、64万円上回ります。 どちらを選んだらよいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン金利、どちらにすればよいのか?

    今月末で3年の固定金利期間が終了し、再度、短期固定金利を選択するか変動金利へ変更した方がよいのか悩んでいます。出来れば短期固定を選択したいのですが、変動金利は怖いというイメージがあり、選択したくないのですが、金利が低く、魅力を感じます。 というのも、今年子供が生まれ、車のローン(残6年)もあるからです。 今回100万円を繰り上げ返済するつもりですが、今後、子供にもお金がかかりそうですし、繰り上げ返済も出来るかどうかわかりません。なので、とりあえず金利の低い変動金利で組んで貯金をし、金利が上がって来たら、固定へ変更すべきか迷っています。また、借り換えした方がいいのかどうかもわかりません。 借入金額:2700万円(残2538万円)、36年返済(残33年) 固定金利選択型、金利優遇0.75%、変動金利:2.525%(優遇後) 3年固定:3.25%、5年固定:3.45%、10年固定:3.75%(優遇後) アドバイスできる方、ご回答のほど、宜しくお願い致します。   

  • 住宅ローン 変動 か 10年固定

    住宅ローン の 変動 と 10年固定の選択で悩んでおります。 下記それぞれの条件でどちらが有利かご意見をいただきたく よろしくお願いいたします。 借入金額 2700万円 借入期間 35年 (8つの疾病保障付き) (1)【変動】 現在の店頭金利・・・・・・・ 2.725% 金利優遇幅・・・・・・・・・・・ ‐1.900%(ずーっと変わらない優遇) 現在の適用金利・・・・・・・ 0.825% (2)【10年固定】 現在の店頭金利・・・・・・・・ 3.500% 金利優遇幅(当初10年)・・・・・・ ‐2.150% 現在の適用金利・・・・・・・・ 1.350% (10年目以降の優遇 ‐1.900%) 皆様のご意見頂けたら幸いでございます。