• 締切済み

メイプルの木がどんどん枯れてしまい困っています

メイプルの木を5月初旬にシンボルツリーとして植えました。暑くなるぎりぎり前の頃です。植えた頃は青々とした葉がしげり、すごく満足していたのですが、どんどん枯れていってしまっています。 葉には黒い斑点模様ができ、それが葉全体に広がり、葉のふちは少し白くなってるところもあります。病気と思い、樹に詳しいホームセンターの方に相談したところ、樹が弱っている上に病気になったのでは? とのことで、7月頃に一週間おきに三回薬をまきましたが全く回復していません。薬はアタックワンALというフマキラーから出ているものです(ビフェントリン、ミクロブタニル液剤)。  我が家は超日当たりが良すぎ、近くに植えている夏椿の樹の葉もふちが焦げたようになるくらいです。夏椿は去年もなりましたが枯れずに頑張っています。朝の7時半と夜の7時に水遣りをしていたのですが、朝の水遣りのせいで根ぐさりしているのでは?と言われました。 質問(1) まずはメイプルの樹にはどうしてあげたらいいですか?  完全に枯れたところは切って、先に墨を塗っています。でも葉が痛んだ枝 からも新芽のようなものができはじめていて切らないで置いてた方 が良かったのかな?と思っています。 質問(2) 水遣りは朝はしないほうがいいですか?  今は夜の7時だけにしています。 質問(3) 日当たりがきつすぎることに対する対処法はどうしたらいいですか?  とりあえずの応急処置としてメイプルの樹と夏椿の樹の根元にわらを敷き 詰めています。でも、夏椿は今年も紅葉の前に葉のふちがこげて きてしまいました。庭全体に芝を植えたほうがいいんですか?樹の根元に背の低い 草などを植えるのもいいんですか? うちは関西南部の高台にあり、庭は南向きで、前に家もなく日当たりは良好過ぎです。近所の樹を見ると枯れてるところも多いです。ちなみに庭土は岩盤状です。 庭を色々いじっていくのが夢だったのですが、夫婦とも働いてる上、子どもも手がかかる時期で、庭の手入れもままならない状態です。でも、なんとか緑でいっぱいの庭にしていきたいと思ってますが、どうしていいかわからずお手上げ状態です。どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

>庭土は岩盤状 基本的に育つ品種は限られると思います。カエデ系統には不向き。 園芸専門店に相談する。(ホームセンターの植木売り場の係員では頼りない) 近所で元気に育っているものにする。 造園業者に有料で依頼する。(植え付け1年は補償してくれるはず) 植えつけた後、しっかりした杭打ち支柱をしましたか?(公園や街路樹で見るように気の両側に2本杭を打ち間に棒を一本渡しそこに樹木をくくりつける) 高台と言うことですので、風当たりもよいと思います。風で揺れるとせっかく張り始めた細かな根が切れてしまいます。 ちゃんと水はけがあれば、水は朝に与えても問題ありません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/66/6641/664112.htm
KEIT-R
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 支柱は考えてもいませんでした。早速設置しようと思います。 また、水はけはいいので、朝にも水をやってみようと思います! 

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.1

土質にもよりますが、水不足の可能性が高いです。 庭木が水のやりすぎで枯れると言うのはあまり聞きませんので。 今年のように日照が続くと、少しくらいの水遣りでは土の表面がぬれる程度です。 水遣りをした後、表土を少し掘って確かめましたか? 一時に大量の水をやっても、土に吸収される前に表面を流れていってしまいます。 木の周りに丸く畝を作って少し水がたまるようにします。 おまけに、夏前に植えつけたのでは、周りの土に根を張っていませんのでなおさらです。植え付けの時期をもうすこし考えましょう。 手をかけずに植物を育てるのは無理です。それなりの知識や経験があって始めて手抜きできます。でも、失敗しながら覚えるしかないので、綺麗にしたいのなら努力するしかありません。 がんばって下さい。

KEIT-R
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。水はたくさんやっています。 あげる時間帯が悪いので、水を含んだ土中の温度が上昇し、根が煮えたようになっているのではないかと言われましたが‥ この場合、水をあげる時間帯は夜だけでなく、朝もあげた方がよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 庭の土が乾燥して植えたての木の根元にひび割れが・・!

    庭の土が乾燥して植えたての木の根元にひび割れが・・! 10年ぐらい留守にしていた家に戻り、庭を整理してきれいにしようとしています。土が固まってしまっていて、水やりをすると柔らかくなりますが、乾燥すると硬くなってしまい、植えたての(根巻きした)木の根元の周りにひび割れができてしまいます。植えた時は十分に水やりをしてありますが毎日水やりをしないといけませんか?庭土を改良したいと思いますが、鹿沼土などを表面に撒いてはいけませんか?良い方法がありましたら教えてください。

  • お金のなる木(花月)

    数日前からふちのあたりから葉が茶色くなりはじめ、 様子を見ていたら茶色い部分は葉の全体まで広がって焦げたような色になりました。日差しが強すぎたかもしれません。葉の茶色い部分は数日で数十枚に増えています。現在は、ベランダから部屋の中の窓の近くへ(直射日光があたらない明るめなところです)移動させております。葉が変色するまでの水やりは、乾いたかなという頃合をみてあげており、変色してからは水やりはしておりません。根元が腐っているかんじはありません。今後どのようにすべきかアドバイスいただけると幸いです。変色した葉はこのままにしておいても大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。

  • 梅の木が枯れそうです;

    我が家の庭の梅の木(雲竜梅)についてお伺いしたいのですが。。。 梅の木の高さは1.5mくらい、娘の誕生に合わせて10年前に植樹したものです。 庭の工事に伴い、止むをえず去年7月に大鉢に一時植えかえ、今年の1月に庭の元の場所より少し日のよく当たる場所(同じ南側ですが)に植え戻しました。 時期が悪いかと心配しましたが、戻したときにもしおれることもなく、元気に育っていました。 その後2月ごろに開花、10個くらいの実(今までで一番多いです)も付けたのですが、ここ3.4日で葉がしおれて垂れてきてしまい、今日見たら下のほうの短い枝についた葉がカラカラに乾いてしまいました。 5月の日差しが強くなってきたころから1日2回朝夕水やりをしていたのですが、今週にはいってからは忙しく1日1回にしてしまったからでしょうか・・・。 とにかく、娘の記念樹として毎年誕生日のころにしっかりと花を咲かせてくれた大切な樹です。 水切れでしょうか。 なんとか元通り元気にしてやりたいのです。 前よりも植えた土が若干浅いような気がしたので、土を少し足し、根元の周りに粒状の肥料をやり、 たっぷり水を与えました。 剪定などもしたほうがよいのでしょうか。 どなたか、助ける方法をご存知の方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • シャラの木が元気ありません。

    庭のシャラの木が夏頃から元気ありません。 建売住宅購入と同時に付いて来た物で、今年の春に業者が植えたものです。庭木ということで最初は何も水遣りしていませんでしたが、南側の葉っぱのふちが茶色になり始めたことと、ネットで、庭木でもしっかり根付くまでは水遣り必要と書いてあったことから、7月終わり頃より週に1回、30秒位シャワー出しっ放しで水をあげています。 しかし状況は悪くなる一方で、最初は南側だけだった葉の茶色化も、今は木全体になってしまっています。根本には低木が生い茂っているため、根本の乾燥はないのですが、今後どのように対処したら良いでしょうか? 写真は右側が南側となります。

  • 梅の木が枯れそう(?)です

    園芸素人の者です。 1年程前に記念樹として梅をもらい、庭がないので大きな鉢に植えかえ、そのうち実家の庭に植えようと思っていました。 高さ80cm位で、花もきれいに咲いてくれましたが、8月中旬頃から葉がしおれ、最近は葉が茶色になってしまいました。 …心当たりはいくつかあります。 ・水やりは表面が乾いてると感じた時しかしていない。 ・場所は1階のコンクリート上。すぐ目の前はたんぼ。 ・日当たりがよく、気温35℃の日も続いた。留守で数日水をあげなかった。 ・肥料を一度もあげていない。上から培養土を追加しただけ。 ・木の表面に穴があいてる、虫がいる、などというのは見当たらない。 私の梅への関心の薄さが一番の原因ですが、まだ対応できることはあるでしょうか? ご助言よろしくお願いいたします。

  • 黒くなったアオキ

    こんにちは。 アオキについて質問させて頂きます。 今年の7月始めに日当たりのいい南側の庭に植えてもらいました。 最初は緑の葉が生き生きと、とても元気一杯でした。 ところがだんだん日を追うごとに表面の葉が焦げたように黒く縮んでしまいました。 そのようになってしまったのは日当たりのいい表面のみで全体ではありません。 充分のつもりの水遣りが不足だったのか、日差しがきつすぎたのか、原因がわからず困っています。 これを今後防ぐためには、どうすればよろしいでしょうか? また黒くなってしまった部分は切り落としたほうがいいのでしょうか? 初心者でいろいろ質問して申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 水が足りない??フェイジョアの木について

    半年前に花壇に植えたフェイジョアの葉の先がクルンと丸まってきています。あと、部分的に葉の先が茶色くなっている葉もありとても心配です・・。とても日当たりの良い場所に植えていますが、水は3日に一度ほどバケツ一杯分あげています。水が足りませんか?他の木も足りないと思って水をやり過ぎて根腐れさせることが多いので水遣り加減が分かりません>< どなたか詳しい方、アドバイスをいただけますか? よろしくお願い致します。

  • フェイジョアマンモス 葉を茂らせたい 肥料の種類

    二年前に植えたフェイジョアが北風で葉が落ちてしまいました 出来事は一年目だったのですが今年若干新芽が出たものの、垣根としてはお隣が見えすぎです 日当たりや水やりなどは間違いないです 今年は春から夏にかけて、葉を茂らせたいのですがどの様な肥料を与えれば良いのでしょうか? 去年は花が散って実が成る頃に油粕を根元から少し離して撒いたくらいです 肥料を上げすぎると花付が悪くなると聞きますが、根、茎、葉が元気になれば来年は開花は諦めます 肥料に詳しい方が居ましたら教えて下さい

  • シマトネリコが水不足で枯れたらどうしたらいいですか

    シマトネリコが水不足で枯れてしまいました。樹の上の方から茶色くばりばりの葉がいっぱいになってしまいました。 雪がよくふったので水やりを減らしすぎたみたいで枯れてしまったようです。 樹の根に近い葉は緑色をしています。 樹の高さは2メートル50ぐらいあります。 茶色のなった葉はそのまま置いておいてもいいのでしょうか? 枝を切ったりしたほうがいいのでしょうか? 知識がなくネットで色々と見てみたのですがわかりませんでした。 アドバイスお願いします。

  • ゴーヤについて

    ゴーヤについて 埼玉県でゴーヤを庭で育てています。(2年目) ゴーヤをあまり多湿状態で育てると茎がひょろひょろと細長くなると聞きましたので、今年は少し水やりを控えめにしてみました。地面の表面が乾いたら水やりをやるようにしていますが(去年はこの時期は毎日水遣りをしていましたが、今年は3日で2回くらいにし、そのかわり根元にわらをしきました。)、特に葉がしおれてくることもなく、茎も葉もたくさん茂っていますが、肝心の実が去年に比べると少ないです。また、品種がよくわからないのですが、10cmくらいで黄色になってしまうものがあります。 やはりゴーヤは水は多めにやったほうがいいのでしょうか(地面が多少湿っていても水をやっても根ぐされなどの心配はない)? 黄色くなった葉をゴーヤの根元にしきつめて地面からの水の蒸散防止に使ってもいいのでしょうか? よろしくお願いします。