• ベストアンサー

黒くなったアオキ

こんにちは。 アオキについて質問させて頂きます。 今年の7月始めに日当たりのいい南側の庭に植えてもらいました。 最初は緑の葉が生き生きと、とても元気一杯でした。 ところがだんだん日を追うごとに表面の葉が焦げたように黒く縮んでしまいました。 そのようになってしまったのは日当たりのいい表面のみで全体ではありません。 充分のつもりの水遣りが不足だったのか、日差しがきつすぎたのか、原因がわからず困っています。 これを今後防ぐためには、どうすればよろしいでしょうか? また黒くなってしまった部分は切り落としたほうがいいのでしょうか? 初心者でいろいろ質問して申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 アオキは陰樹です。 日当たりでは成長しませんし、最悪枯れますよ。  取りあえずは遮光ネットかよしずで日よけをして、10月にはいってから根鉢をくずさないように大木の下か日陰に移植してください。   >また黒くなってしまった部分は切り落としたほうがいいのでしょうか?  復活しませんので切り落とすしかないですね。 葉やけまだ良いほうです。幹が焼けだしたら終わりです。  アオキが自生している場所は針葉樹や広葉樹など高木の下に生えています。 その縄張りは藪椿に近いですね。 全体に暗くたまにお日様が隙間から顔を出す程度の環境が大好きなようです。  http://heboen.hp.infoseek.co.jp/niwaki/aoki.html 

noname#40014
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 アオキに日当たりのいい場所は不向きとは・・・。 本当に可哀想なことをしてしまいました。 来月にでも移植しようと思います。 わかりやすいお答えとリンク、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • xyz-fzr
  • ベストアンサー率43% (35/81)
回答No.4

みなさんのいうとおりだと思います。 私は早速の植え替え(半日陰の場所)に移動したほうがいいとおもいます。 移植には強い樹木なので、夏場でも水さえたっぷりかけていれば枯れませんよ☆

noname#40014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、移植をして水遣りもたっぷりするように心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

もしも、殆どの枝先に異常を来たしているのではなく、新しい枝が沢山あるのに1~2本だけの場合は、樫の木、お茶、梅、バラ等に見る事がある病気の一つである場合もあります。この場合はトツプジンMやベンレートやダコニール1000等の多目的殺菌剤の散布が必要です。

noname#40014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はどうやら葉焼けのようですが、今後病気にかかったときの参考に記憶させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

NO,1の説明どうりです。アオキ、ヤツデなど半日陰を好む樹木は、真夏の直射日光には耐えられず、気温30~35℃日が2週間位続くと必ずと言って良いほど葉焼けを起こします。葉焼けを防ぐには、少なくとも午後からの陽射しを遮断できる場所か明るい日陰が良いですが、アオキの場合耐陰性がある為斑入りでなければ可也暗い場所でも大丈夫です。どうしても日当たりの良い場所に植えなければならないときは寒令紗などで午後からの陽射しを和らげて上げて下さい。アオキの場合玄関の前とか目立つ場所の良い所に植えると、新芽の更新時に古葉の黄変落葉が目立ち過ぎます。(枯れた枝先は適当な位置まで切り戻してください)

noname#40014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに気温が毎日35度近く続いていたので、葉焼けだったのですね。 早めに移植をしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハナミズキの葉が茶色に枯れてしまいました

    昨年11月に家を新築し、南側の庭にハナミズキを植えてもらいました。春になり花も咲いて喜んでいたのですが、花が散った頃から葉が茶色く枯れてきています。 具体的には、葉の淵が茶色に枯れていて、淵以外は緑のままです。試しに枝を折ってみたら、中は緑でみずみずしい感じでしたので、木は生きているのかなと思います。虫がいる様子はありません。 調べてみると、水のやり過ぎとか、逆に水不足とか書いてあることがまちまちで、どう対応したものかと悩んでいます。 ちなみに、南側なので日当たりは大変良く、西日も当たります。水やりは週に2~3回、サーっと土を湿らせる程度でした。やはり水不足でしょうか? 水不足か水のやり過ぎか、木を見て判断などできるのでしょうか?何でも結構ですのでアドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ヤマボウシの葉が赤くなってきました。

    以前にhttp://question.excite.co.jp/qa2968011.htmlで庭のヤマボウシについて質問させていただきました。 その後、アドバイスに従って腐葉土でマルチングというものを行い、水遣りを続けたところ、新芽が出て葉も枝も元気を取り戻してきたように見えます。 そのヤマボウシの下1/3の葉が赤くなってしまいました。 その部分だけ季節はずれの紅葉のようです。 最初は葉の縁取りが赤くなり、段々と赤味が増してきて、葉の外側半分が赤くグラデーションのように緑に近づくという感じになっています。 水遣りは毎午前中に1回で肥料等は何も手をかけていません。 新芽はドンドン増えています。 虫らしきものは見当たりません。 植え場所は自宅庭の一角(北東くらい)ですが、日当たりは問題ありません。 このような種類のヤマボウシということでしょうか? それとも何か病気なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エゴノキが暑さのせいか、枯れてきました。

    住宅南側の庭に植えているエゴノキが1本あるのですが、お盆の前あたりから 急に葉が枯れてきて一部落葉しています・・・ それまでは葉も青々としてとても元気でしたし、花も咲いていたのですが、この暑さのせいでしょうか・・・急に葉が枯れてきたのです。 水遣りは欠かさず朝に遣っています。 このまま枯れてしまって、駄目にならないか心配です。 対処方法などありましたらコメントをお願いいたします。

  • メイプルの木がどんどん枯れてしまい困っています

    メイプルの木を5月初旬にシンボルツリーとして植えました。暑くなるぎりぎり前の頃です。植えた頃は青々とした葉がしげり、すごく満足していたのですが、どんどん枯れていってしまっています。 葉には黒い斑点模様ができ、それが葉全体に広がり、葉のふちは少し白くなってるところもあります。病気と思い、樹に詳しいホームセンターの方に相談したところ、樹が弱っている上に病気になったのでは? とのことで、7月頃に一週間おきに三回薬をまきましたが全く回復していません。薬はアタックワンALというフマキラーから出ているものです(ビフェントリン、ミクロブタニル液剤)。  我が家は超日当たりが良すぎ、近くに植えている夏椿の樹の葉もふちが焦げたようになるくらいです。夏椿は去年もなりましたが枯れずに頑張っています。朝の7時半と夜の7時に水遣りをしていたのですが、朝の水遣りのせいで根ぐさりしているのでは?と言われました。 質問(1) まずはメイプルの樹にはどうしてあげたらいいですか?  完全に枯れたところは切って、先に墨を塗っています。でも葉が痛んだ枝 からも新芽のようなものができはじめていて切らないで置いてた方 が良かったのかな?と思っています。 質問(2) 水遣りは朝はしないほうがいいですか?  今は夜の7時だけにしています。 質問(3) 日当たりがきつすぎることに対する対処法はどうしたらいいですか?  とりあえずの応急処置としてメイプルの樹と夏椿の樹の根元にわらを敷き 詰めています。でも、夏椿は今年も紅葉の前に葉のふちがこげて きてしまいました。庭全体に芝を植えたほうがいいんですか?樹の根元に背の低い 草などを植えるのもいいんですか? うちは関西南部の高台にあり、庭は南向きで、前に家もなく日当たりは良好過ぎです。近所の樹を見ると枯れてるところも多いです。ちなみに庭土は岩盤状です。 庭を色々いじっていくのが夢だったのですが、夫婦とも働いてる上、子どもも手がかかる時期で、庭の手入れもままならない状態です。でも、なんとか緑でいっぱいの庭にしていきたいと思ってますが、どうしていいかわからずお手上げ状態です。どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • ポトスの葉が黄色い

    こんにちは。 ポトスが元気がないので原因がわかる方教えて頂きたいです。 水やり たまにたっぷりあげています 水やりチェッカーあり その通りにあげてます 元気がなくなってから日当たりのいいところへ移しました。 黄色い葉が増えたので、見つけたら切るようにしています。 大事にしていたのにショックです 今からでも元気になりますでしょうか?

  • シャラの木が元気ありません。

    庭のシャラの木が夏頃から元気ありません。 建売住宅購入と同時に付いて来た物で、今年の春に業者が植えたものです。庭木ということで最初は何も水遣りしていませんでしたが、南側の葉っぱのふちが茶色になり始めたことと、ネットで、庭木でもしっかり根付くまでは水遣り必要と書いてあったことから、7月終わり頃より週に1回、30秒位シャワー出しっ放しで水をあげています。 しかし状況は悪くなる一方で、最初は南側だけだった葉の茶色化も、今は木全体になってしまっています。根本には低木が生い茂っているため、根本の乾燥はないのですが、今後どのように対処したら良いでしょうか? 写真は右側が南側となります。

  • ベルフラワーが・・・。

    助けてください。 2週間ほど前に4.5号位の鉢植えのベルフラワーを購入し、一回り大きな鉢に植え替えました。一昨日までは次々花を咲かせてくれていたのですが、今日水やりの為、庭に出てみると花がすべてしおれている状態でした。(咲き終わった後のような感じです。)すぐに咲きそうな蕾もありません。 昨日体調が悪く、庭に出られずで、昨日の状態も分かりませんが、今日見た限りでは、水不足という感じにも見えませんでした。(葉はしおれず元気です。) 日当たりは庭で一番いいところです。今も日をさんさんと浴びてます。 どうすればお花が咲いてくれるのでしょうか? もう花の時期は終わりなんてことはないですよね? 教えてください!

  • しおれた花

    ロベリア(アズーロコンパクト)を1ヶ月ほど前に植えて、 直接日と雨が当らない北側においていました。 水遣りは表面が乾いたらたっぷりあげていました。 少しずつ葉っぱ成長していましたが、最近元気が無かったので 水不足?と日照不足?と思い、南側に移動したら、 全部しなびてしまいました。 どうにか復活させる方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします

  • ワイルドストロベリーの葉が丸まってきて心配です・・・。

    ワイルドストロベリーを種から育てて、もうすぐ2か月になります。 プランターに5株と植木鉢に3株植えています。 全ての株に、ここ数週間前から葉の表面がしわしわになり、内側や外側に丸まってきました。 様子を見ていたんですが、最近元気があんまりないように見えます。あと、葉の表面にほこりのような白いものが斑点のようについています。 葉の緑も色落ちしたような色になっています。 虫は、子ばえが数匹寄ってきて、よく葉の裏に止まっています。 特にプランターの方の株がひどいです。植木鉢の方は、最近つぼみができました。 育てている場所は室内で日当たりの良い窓付近に置いています。 水やりは、なかなか定期的になきないことから、水が少しずつでる装置(?)を付けています。 私は、プランターにきつく植えてしまったことがまずかったのかな、となんとなく思っています。 友達からもらったものなので、大切にしたいのに、ガーデニングの知識が全くなく、困っています。 アドバイスお願いします!!

  • 自家菜園。バジルが弱ってきてます。

    こんにちは。 バジルの鉢植えを3ヶ月ほど前から台所で育てています。 水は2日に1回程度やっています。 以前は毎日やっていたのですが多すぎる気がして。 ヨーロッパ在住で、現在最高気温が20度前後です。 台所は南向きで日当たりは良いのですが、最近お天気が悪い日が 数週間続いたためか、一部(茎3本ぐらい)が茶色になって、 枯れてしまっています。 全体的に葉っぱも以前に比べて青さがなく、薄緑の葉もいくつかあり、 ポロポロと落ちてきます。 半分以上はまだ元気そうで緑の葉ですが、元気な葉を傷めないためにも 枯れてきている茎は切ったほうがいいのでしょうか? その場合根元から切ってしまっていいのでしょうか? それとも、水遣りの頻度を変えたほうがいいのでしょうか? その他、バジルを元気に育てる秘訣などありましたらよろしくお願いいたします。