• 締切済み

立ち退き料

以前質問していたのですが、来年の7月いっぱいで今住んでいるアパートを引っ越さなければならなくなってしまいました。 理由は今のアパートを取り壊して新規に分譲計画を進めているからだそうです。 そこで、出て行くには立ち退き料をもらわなくては経済的に無理なので大家さんに立ち退き料がもらえるのかどうかを聞いてみました。 しかし大家さんは敷金は全額返金すると言ってくれましたが、「敷金返金以外のお金については今のところ考えていない」と言われてしまいました。 敷金が戻ってきても次に探す物件で敷金分はまかなえても、礼金や仲介手数料、保険、引越し代、引越しのために仕事を休む日当などがかかってしまいマイナスになってしまいます。 大家さんは「退去日(7月末)近くになったらまた書面にて連絡します」と言っていましたがこのまま大家さんからの通知を待っているべきなのでしょうか?また自分が何か動くべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • sanmarmen
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.4

貸主に正当事由があれば、契約を終了出来ると借地借家法では規定しています。 しかし、判例によると、建築後30年や40年、50年経過しているアパートでも、修繕費が年間の賃料でもまかないきれない、老朽化して今にも壊れそうで危険であるなど、よっぽどの事情が無い限り、貸主の正当事由を認めて無条件で貸主から契約を終了することは難しいと思います。 そこで、平成になってから、貸主は借主に財産の給付をする(いわゆる立退き料の支払い)ことにより、正当事由を補完する旨改正されました。 質問者さんが、どうしても今のアパートに住み続けたい場合、あるいはそこに住まなければならない理由があれば、そしてそれが貸主の理由より重ければ要求を拒否して、立ち退く必要はないでしょう。 質問者さんが、引越し費用があれば今の場所にこだわらないというのであれば、大家さんに素直に、引越し代が無いので、立退き料をもらわないと引越しできないと言うべきでしょう。 立退き料に相場はありませんが、引越し先の敷金・礼金・仲介手数料・引越し代その他必要な費用+αは最低でも請求して良いと思います。 大家さんは、質問者に立ち退いてもらうことによって、今の賃料収入以上の利益を得ようとしているのですから、今後の利益のための今の支出はやむをえないのです。 大家さんは、その点はよく分かっていると思いますし、わっかっていなくても、いずれ分かります。 質問者さんが今行動すべきことは、立退き料をもらえれば引越ししても良いとのお考えであれば、「お金が無いので引越しできません。引越しに掛かる諸費用をご負担頂ければ、すぐにでも引越し先を探します。」と大家さんに告げることでしょう。

h320r1204
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アパートはまだ築15年の綺麗で修繕の必要が全くないような家です。 私は引越し費用がもらえるのであれば今すぐにでも引越ししたいと考えています。 もう一度大家さんに連絡をとってみたいと思います。

noname#62235
noname#62235
回答No.3

大家側からの質問ですが、こちらの回答に詳しく立ち退き料の概念について触れられています。 http://pcsoft.okwave.jp/qa1418461.html それぞれの点について詳しくわかりませんので質問者様のケースではどのような対応が妥当か、ハッキリとはわかりませんが、立ち退き料の給付が必要なケースと考えられます。 #1の方もおっしゃっているように、大家はこの辺の事情に疎いのか、またはわかっていてとぼけているだけでしょう。

h320r1204
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去の質問文読ませていただきました。 これからの事に参考にさせていただきます。

  • masasa34
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

ANo.1の大家さんみたいな方だと我々不動産業も助かるのですが・・。ここで問題になるのは契約書です。通常、契約書面において立ち退き勧告についての文面が記載されているとおもいます。その中に「立ち退き時には文面をもって・・。とか3ヶ月前の文書通告・・とかが記載されているはずです。先程の大家さんの言ってる「取り壊して新規に分譲計画」だけでは相談者さんが有利です。しかし仮に、現状の家賃では大家さんが賃貸経営がうまくいかなく(入居者が少ないとか、管理維持費が今後膨大にかかる可能性があるとか)なるのが予想できた場合は分譲し売却してしまうことは正論とされ、大家さんの正当な立ち退き交渉とみなされます。

h320r1204
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立ち退き勧告は1ヶ月前と書いてありました。 大家さんは今年の3月に個人の方から工務店に代わったのですが、入居者が少ないということわありません。全室うまっています。 管理維持費のほうは、まだ築15年ぐらいの建物をわざわざ取り壊して新規に分譲計画を進めているのですから困難なようには思えません。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  立退き料も払わずに『今のアパートを取り壊して新規に分譲計画を進めているから』という理由で現居住者を立ち退かせることなど出来るはずがありません。  大家さんが余程勉強不足か、知っていて知らぬ振りを決め込んでいるかでしょう。  質問者様は大家さんの都合で経済的負担を被ることはありませんので、『それなら立ち退くことは出来ないので住み続けます。法律相談で相談してきます。』といっておけばよいでしょう。  役所の相談窓口か公の法律相談窓口で相談なさると良いと思います。  私も大家の端くれですのでゴネる借主には敵愾心を煽られますが、質問者様がゴネるのは止むを得ないでしょう。このような大家さんにも困ったものだと思います。素直に両者が“堅気の大人の対応”をすれば丸くまとまり時間的にもロスが無いのですが。

h320r1204
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 一度相談窓口に行って相談してみます! 回答して下さる方みなさんが立ち退き料はもらえると言って下さるので少し気が楽になりました。

関連するQ&A

  • 敷金返金トラブル

    敷金が戻ってこず、困っています。 賃貸物件に丸10年住み、この9月末に退去しました。 会社員の1人暮らしです。 仲介業者に支払った初期費用は敷金15万、礼金10万、仲介手数料は 家賃の半額でした。 また、大家さんとは全く面識がありません。 入居中は賃貸トラブルは一切なく、賃料入金も遅れた事は一度もなしです。 退去の際に立ち会った仲介業者からは、大変きれいに使ってるので ほぼ敷金は戻るでしょう、と言われていました。 敷金は大家さんより直接当方の銀行口座に振り込まれる、との事。 しかし待てど暮らせど全く連絡もなく、振り込まれる事もなく、2ヶ月が 過ぎ、さすがにおかしいと思って仲介業者に連絡したところ、大家さんへは 再三言ってるんですが・・・との事。それからさらに約1ヶ月、その間に6回、 仲介業者の担当へ連絡をとりましたが、同じ返答でした。 そして今日に至ります。 敷金を全額返金して欲しいといった相談ではないのですが、ただ進捗状況が 全くわからず、おろおろしています。 当方は法律の事など全く知らないもので、周りに相談出来る人もおらず、大変 困っています。敷金返金に時間等の制限があるなら、早い方がいいかと、 思い切って投稿しました。 このような状況で、どのように一部返金だけでもしてもらえるように進めていけば いいのか、どなたかご指南いただけないでしょうか? 初めての引越しでこのような状況になってしまい、本当に困ってしまってます。 どうか宜しくお願いします。

  • 引っ越して8日なのですが・・・

    転勤のため、アパートに引っ越しました。 敷金、礼金、仲介手数料などの支払いもすみ、現在住んで8日目です。 ところが、急遽また転勤ということになり、アパートを解約しなければなりません。 退去する場合、一ヶ月前に大家に言わなければならない。とどこかで読んだことがあるのですが、私のように、住んでまだ8日の場合でもそうしなければいけないのでしょうか? 敷金(退去時に償却)、礼金、仲介手数料は返ってこなくとも仕方ありませんよね? 不動産関係に詳しい方や、ご経験のある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 契約期間内の退去勧告への対処

    知人の話ですが、まだ契約期間中なのに改築を理由に 賃貸アパートからの退去を迫られているそうです。確かにかなり古い建物らしいのですが、現に住んでいる人は法律的に守られてしかるべきと思います。 退去を受け入れるとして、大家には何を請求できるでしょうか?引越費用、敷金礼金全額、あるいは慰謝料とか。

  • 家のお風呂が歪んでいて退去するにあたり敷金

    東京ではありますが、今回の地震でアパートのお風呂の枠が歪んでしまいました。木造築40年くらいです。 不動産屋を通し、大家に伝えていただき、家の状況をみていただいたのですが、10戸あるうち4戸お風呂が歪んでいることがわかり、さらにベランダなどにある鉄骨も腐っているようでした。補足ですが一階はコンクリートの上ですので地盤沈下してるのでは?と思われます。 そこで、引っ越し費用などを大家さんが出してくれると言うことなので、引っ越しすることにしました。次の日電話すると、お風呂直すか、引っ越しかどちらかしかないと言われましたが、傾いた家には住めないので引っ越しを選びました。 しかし部屋を見つけたあとに電話をすると、礼金、仲介手数料、クリーニング、引っ越し代のみで、今現在入れている敷金は返金せず、新しい家の敷金にあてるとのこと。足りない差額は大家が8千円足してくれるとのこと。前家賃は自分達負担とのこと。 これは大家に言われていなかったので、敷金礼金の交渉などもしてませんでした。 それにこういう状況で、今住んでいる敷金を我が家が得をするからおかしいと言う理由で返金されないのもおかしいと思うのですが、私がめついのでしょうか?

  • アパート老朽化による立ち退きについて

    8月1日にアパート老朽化による立ち退きについての書面が届きました。 何月何日までに出てくださいなど具体的なことは書いてなく 敷金全額返金と引越し費用を持ちますとのことでした。 仲介の不動産屋さんともうじき話し合いがありますが 今月中に引っ越そうかと考えてます。 こちらとしては、生活資金でいっぱいいっぱいなので 引越し費用を立て替える余裕がありません。 敷金全額と引越し費用10万円と立退き料を先に頂いてから、 引っ越すことって出来るのでしょうか? 立ち退き時の流れ(金銭面での)って一般的にどうなるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 来月引っ越すのですが・・・

    来月引っ越すのですが・・・ このアパートに入居する際、敷金礼金を支払ったのですが、入居の時、全く掃除などされていない状態だったため、少しもめました。結局大家さん自身が掃除に来て終わったのですが、その際敷金礼金は引き払う時に返金してくれるとのことでした。敷金礼金を全額返す旨が書かれ、大家さんのサインがあるものを覚書として渡されました。ただ最近、その大家さんが亡くなりました。息子さんなのか後継者が不動産業務もやっているようです。ちゃんと敷金礼金は返していただけるのか心配になりました。こんな覚書で大丈夫だったのでしょうか? もしも怪しいのなら何か方法がありますか?

  • 退去依頼が来ましたが、正当な事由??

    数日前に退去依頼がきました。 現在住んでいるのは分譲賃貸。 定期借家ではなく、2年更新の一般のものです。 一度も更新することなく1年10カ月での退去依頼に正直驚いています。 大家さん自身が新たに賃貸契約を結ぶ際に保証人がいない(正確には身内に断られた)ので戻りたいということです。 大家さんは今賃貸に住んでいます。エレベーターのあるところを探しているようです。 これって正当な事由ですか? 仲介業者は「正当な事由ですので、6ヵ月以内に退去して欲しい。敷金全額と一般的な引っ越し費用は出してもらうように言ってみる」と言っています。 入居する際、私は「大家さんが戻ってくることはありませんか?」と確認し、仲介業者も「それはないでしょう」と答えています。 もし、正当な事由の場合でも「引っ越しにかかる諸費用」は請求してもいいのでしょうか?

  • 敷金振り込まれたのですが大家さんに連絡しなくてもよい?

    7月中ごろに引越ししまして ようやく敷金が9月10日に振り込まれました。 全額だったのですが・・・ 退去時の立会いもなく、引越ししますと不動産屋仲介& 大家さんへは電話(留守電)でしか連絡が取れませんでした。 (大家さんは大変お忙しいようで、 電話してもいつも留守電です。(・v・;)) この場合もう連絡は要らないのでしょうか?

  • 敷金と礼金

    この程引越しをすることになりました。 そこで質問なんですが、敷金と礼金についてです。 敷金に関しては退去する時の修繕費を前もって預けるような形 礼金は大家さんに渡す等等書かれていましてよく分かりません。 今回の物件は敷金が無く、礼金が15万円。あとは仲介手数料と前家賃とかぎ交換や保険費用です。 この場合の礼金とはどう解釈したらよいでしょうか? 例えば1年未満で出た場合、1年以上で出た場合などどう影響しますか? 退去時の事も敷金なら相殺か多少返ってくると認識してますが、礼金はどういうものでしょうか?

  • 退去勧告に伴う費用

    3/11に東北地方太平洋沖地震が起こりました。 その地震の影響でアパートの給湯器(かなり大形のもの)が壊れ、アパートの壁面がへこみ、コンクリートが露出した状態になりました。 3/12 大家さんがきて、被害状況を調べ応急処置をして帰りました。 3/13  突然大家さんに退去勧告をされました。 退居勧告されたのはアパート2階の住人全員です。 アパート2階の各部屋の給湯器が壊れ、私の部屋は壁面まで損傷しているので、修繕が大掛かりなものになるので退去して欲しいとのことでした。 オール電化住宅のため、給湯器が壊れる=風呂が使えないということであり引っ越さざるを得ない状況です。 この時点で、大家さんは条件として、仲介手数料支払い、引越し(業者)費用支払い、敷金全額返還、すると言いました。 しかし、その日の夜、電話で再確認すると、敷金返還は諦めて欲しいと言われました。 理由は、 1、壁が壊れたのは私に責任がある(ロフト部分に置いていた荷物が1階に落下し壁に激突してできた為) 2、私の契約更新があとわずか(今年7月)である為 とのことでした。 さすがに納得いかなかったので、不満を言うと、 別に7月までいてもかまわない。7月で契約切れるから、そうなると大家側に各種手当ての支払い義務はない、とのことでした。 風呂が使えないのは厳しいのでこちらとしても早く出たいところではあります。7月まで住むなどありえません。 もう、敷金返還は諦めてもいいので、次の契約にかかる費用(敷金、礼金、仲介手数料、鍵交換費用、引越し費用、家財保険料等全て)大家さんに負担して頂きたいのですが、可能でしょうか? ご意見を宜しくお願い致します。