• 締切済み

脳死寸前だった人の後遺症

兄が3メートルの高さから落ちて、救命救急に運ばれました。 頭を強く打って脳の手術を受けたのですが、脳の潰れてる部分を 取ったそうです。その後、脳が腫れてきて頭蓋骨を一部外したり 髄液(?)を脳から吸い取ったりしてしのいできました。 事故から1ヶ月経ちますが、片目は開いたまま閉じないし(救急車が 来たとき片目の瞳孔は開いてたそうです)もう片目も開いて瞬きするけど 何も見えてないみたいに反応がありません。手足は動かしたりしますが。 お医者様は「脳死になってもおかしくない状態だった」とおっしゃってます。 こういう状態の患者は、どのような後遺症が残るのでしょう。もう兄が元の ように考えたり、他人に意思を伝えられるようになることは難しいのでしょうか。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.4

お兄さんのこと,さぞ心配なことと思います。担当の先生がはっきりしたことを言わないのは,日々変化があって必ずこうなるとは言えないからだと思います。私の知人の息子さんは先天的脳動脈瘤破裂で,危ない状態でした。左側の脳に損傷があったため,右側麻痺,そして言語中枢に障害が出ました。失語症です。20代で若かったことが幸いして,命も危ないと言われていましたが,少しづつ自分の意思を伝えられるようになって来ました。補そう具をつけて少しですが歩けるようになりました。ここまで来るのに6ヶ月かかっています。お兄さんも毎日闘っているのだと思います。もう治らないなどと思わず,長い目でお兄さんを励ましてあげてください。看病も大変だと思いますが,まだ30代,これからの変化がよくなるように祈っています。

nuukan
質問者

お礼

catwalkさん、ありがとうございます。 初めは、意識不明で眼も開いたまま口からパイプをくわえて 舌も伸びてる状態の兄を見てられなかった。 「いっそのこと・・・」という人もいました。正直、こんな状態なら 自分なら死にたいとも思いました。でも、このままじゃないんですよね。 事実、救急救命に運ばれて「脳死の覚悟を」と言われてから、どんどん 兄の点滴の数は減ってるし、体も動くようになってきてます。元に 戻らなくても「生きてて良かった」と、兄が思えるようにこの先を 考えていきます。 前向きに考えることが出来るようになりました。感謝いたします。

  • masus
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私も今脳神経外科に勤めています。私もwhitecaさんのいうとおりだと思いますよ。人間の機能の中で耳で聞くというものは最後まで残ると聞きます。 ですから、今は聞こえていてもそれを表現できない状態なのだと思います。手足が動かないような状態からでも少しずつ人間は回復しています。今は新しいネットワークを脳の中で再生している段階だと思います。その再生に必要なものは私の中で感じていることで申し訳ないのですが、声をかけたり、手を握ったり、という家族からの応援だと思います。ですから、声をかけ、お兄様の毎日の変化を見逃さないでください。家族だからこそわかるそんなサインがあるはずだと思います。時間がかかることかもしれませんが負けないでください。

nuukan
質問者

お礼

ありがとうございます。 「新しいネットワークを脳の中で再生している段階」 なんて、とても希望の持てる表現ですね。主治医は最悪のことしかおっしゃらないので(安易な気休めを言えないのはわかってますが)そう言われるとホッとします。後遺症も最悪を考えておこうと思うのですが、その最悪がどんな状態かわからない。それは誰にもわからないのでしょうが、予想でも教えてくださったらと 思ってしまいます。ただ身体的に不自由になっても、兄の心が帰ってきてくれたらと思います。 本当にありがとうございました。

noname#5915
noname#5915
回答No.2

植物人間状態になった人や、意識不明と言われた人でも、 自分のそばで話している内容を聞いている、と以前聞いたことがあります。 つまり、反応できないだけなのだと。 反応が無くても話し掛けたり、心をこめて手を握ったりするのは、決して意味のないことではないと思います。 回復には、回復意欲などの精神的要因も非常に大切です。 反応が無くても伝わってるんだと信じて、お兄さんを激励してあげて下さい。

nuukan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。意識不明状態でも、兄に届いてると 思うと話しかけるのも力が入ります。というのも眼も開いてるのに 全く焦点の合っていない兄に言うべき言葉が私には見つからなくて 「お兄ちゃん」と呼びかけるしか出来なかったのです。両親は 何だかんだと話しかけていて、その姿を見てるのも辛かったからかも しれません。怖くて兄の手を握ってあげることもできてなかった。 兄が一番辛い思いしているのに、私のほうが負けてしまいそうでした。 気持ちを強く持って、両親のサポートも頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

もっとも障害の残りやすいのは記憶障害ついで高次機能つまり認識 意欲 情緒などのいわゆる人間らしさ次いで意識障害の順です 言語機能は左側にあることが多いです 片目は動眼神経麻痺です お兄さん産ははおそらく30代前後の若さではないかと想像しますが、症状はこれから必ず少しずつ2ヶ月から4ヶ月ほどかけて改善傾向を示します。若い方が回復力が高いです。どの程度まで改善するかは厳密にはだれにもわかりません。高次機能回復の可能性はないとはいえない、ということです。主治医はある程度までは予想されていると思います。 リハビリ・介護などについても含めて主治医と相談してください。 検索するならキーワードは 胴部外傷 後遺症 です ご看病無理しない程度に続けてください

nuukan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 主治医の先生は「後遺症のことはまだまだ先」と おしゃって(軽々しく口に出来ないのでしょうが)聞くに聞けない 状況でした。「あせらない」と家族で話していたのですが、先を急ぎすぎてたようです。何かを失うのなら高次機能以外であって欲しいと。 兄は意識のないまま37回目の誕生日を迎えました。 inogeさんの教えてくださったキーワードで、検索をしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳死判定の前に

    父が脳出血のため病院に運ばれました。 脳幹近くの出血でした。 救急車で運ばれたときにはもう瞳孔が開いていた状況です。 その直後に手術をし、処置をしていただきましたが、 またすぐ他のところからも出血し脳の半分は血で満たされてるとの 話があり、社会的救命は難しいとの事です。 手術では血を取り除き、頭蓋骨をはずし出血で腫れた脳の逃げ場を作っていただきました。 それでもまだ出血しているので2回目の手術をするかどうかを聞かれましたが、先生からは、お勧めしないと言われました。 <限りなく脳死に近い>状態と説明を受け、人工呼吸器の装着で 植物状態がここ4日続いています。 最近の父は顔や頭が腫れて別人のようになっています。 血圧は手術後よりあがっています。← あげる薬を使っています。 そこで質問なのですが、脳死判定前の治療法として、脳死を促す治療というものはあるのでしょうか? 限りなく脳死に近い父を医者はなぜ脳死判定しないのか疑問に思ったのです。 あと、父は反射というらしいのですが、時々ぴくぴくと体が動いています。痛みは感じているのでしょうか。 ご存知の方や同じ経験のある方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 脳死は脳死?

    こんにちは。 脳死は人の死か?ということが議論されて、国会議員のずぶの素人が勝手に法律を作ろうとしているようです。彼らは脳死を脳死と認めた上でそれを人の死と認定するかどうかを議論しています(法案に賛成の議員の氏名も公表されました)。でも、それは間違いだと思います。「脳死」という言葉に惑わされて、たいていの人は脳が死んだと思ってしまうようです。「昏睡状態」、「瞳孔が開いている」、「脳波の平坦」、「脳幹の反射機能停止」というだけで本当に脳が死んだと結論できるのか非常に疑問に感じます。私は上記のような所見が見られても脳は死んでいないと思うのですが、本当はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 脳死について

    祖父が先日倒れました。 肺がん、肺炎に立て続けになり体力も衰えていた矢先、突然倒れ、現在ICUに意識不明の状態で入院しています。 祖父の今の状態は意識が全くなく自立呼吸ができず、人工呼吸でかろうじて呼吸ができ、心臓を動かしているという状況です。 倒れてから心停止をしており、それがどれくらいの間であったかはわかりません。 自分なりに調べてみた結果、自立呼吸ができず意識がない状態は脳死であるということがわかりました。 脳死の状態の患者は長くても数日間しか生きられないそうです。 祖父が倒れて今日でまる4日になり5日目を迎えます。 どなたか脳死について、また祖父のような状態の患者の事例をお知りの方、どうかお願いします。 医師からはまだはっきりと脳死であるとは告げられていません。 できれば祖父のような状態から回復した事例を教えてください。 都合のいい質問とは百も承知ですが、今私たち家族に必要なのは希望なのです。 どうかお願いします。

  • 脳死について

    私の母(78歳)が心肺停止で救急搬送され30分後に心拍が再開しました。 病院で脳低体温療法という方法が施されましたが、残念ながら脳幹が死滅していて快復の見込みはないと医師から宣告されました。 聴力も機能しておらず「2日から長くても10日以内に死亡するでしょう」との話でした。 しかしその診断から1ヶ月も経過しているのです。 自発呼吸ができないので人工呼吸器はつけておりますが確かに心臓は動いています。 脳死患者、ましてや高齢の人間がこんなに生き続けられるものなのでしょうか? 回復するという無茶な希望を持っている訳ではありませんが、脳死を受け入れられない自分がいます。 ご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 脳死とは?

    私の母(78歳)が心肺停止で救急搬送され30分後に心拍が再開しました。 病院で脳低体温療法という方法が施されましたが、残念ながら脳幹が死滅していて快復の見込みはないと医師から宣告されました。 聴力も機能しておらず「2日から長くても10日以内に死亡するでしょう」との話でした。 しかしその診断から1ヶ月も経過しているのです。 自発呼吸ができないので人工呼吸器はつけておりますが確かに心臓は動いています。 脳死患者、ましてや高齢の人間がこんなに生き続けられるものなのでしょうか? 回復するという無茶な希望を持っている訳ではありませんが、脳死を受け入れられない自分がいます。 ご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 脳死について

    ある人の意見で、米国の例で脳死状態で適正な治療が受けられれば意識が回復する場合があります。米国で脳死と診断され.心臓移植のための臓器摘出中に意識が回復した例がありますし.小児の場合はとくに.心臓が止まって1時間程度たっても.意識を回復する場合があります と言っています。 またある人では、いったん脳死になると、どれだけ長い時間心臓を動かしつづけても脳の機能を回復できないそうです。 この2つの意見はどちらが正しいのでしょうか? それと、脳死は延命するだけで、治療っていうのはありえないんじゃないんでしょうか?

  • 呼吸停止と脳へのダメージ 脳死と植物状態

    先日、下記内容で質問させていただいたものです。 私の勘違いで祖母は自発呼吸が出来ていないそうです。 その場合はまた変わってくるものでしょうか。 脳死と植物状態の差はどのようなものなのでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 >昨日、祖母が物を喉に詰まらせました。 救急車等が来て、心臓停止時間は大体10分くらいだったそうですが、 今、病院の救急救命室に入院しております。 その場に居なかったので、どのような状態かは正確には分からないのですが、 喉に詰まらせてからの発見は早かったということです。 本日病院に行きましたが、自発呼吸はしていて本当に寝ているような状態でした。 近くの看護婦の方に聞いたところ、意識の回復は難しいということでした。 ・その停止時間10分がどのくらい脳にダメージを与えるものか。 ・この先、意識が戻らないと植物状態になるということでしょうか。 ・また、今は救急の場所に居ますが、何日くらいその場での治療をしていくものなのでしょうか。 (帰宅して良いと言うことはすぐにどうこうというわけではないとの事でしょうが、意識不明というのは重症ということだと思っていたので、どのような状態なのかが全く分かりません。) もし詳しくおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 5ヶ月程の後遺症はまだまだでしょうか?

    6月に不注意により自転車茶で転倒し(記憶は全く無いのですが)救急病院で20日程入院。頭蓋骨骨折・急性硬膜下血腫と診断され髄液も三回抜いたそうです。退院後の通院で再MRIとCTは1ヶ月後に行い脳外科では完治と言われその後行っていません。ふらつきは日増しに無くなっている気はするのですが今だ首の痛みに悩んでいます。その後、整形外科での首のMRIとCTはもちろん整体、カイロ、テルミー・・良いと言われるところは転々としておりますがムチウチという診断もくだされた訳でも無く「それで済んだだけで良かった」とか「長くかかっても仕方無い」とか人事・・・どなたか何か良い治療方法教えて下さい。

  • 親戚の人が、70代で血管が狭くなってるので広げる手術をして(カテーテル

    親戚の人が、70代で血管が狭くなってるので広げる手術をして(カテーテル治療)3時間くらいかかったらしいのですが、少しでも空気が入ると医者に言われていたらしいのですが、手術中に脳の脳かんの血管つまり脳死の状態になったらしいのですが、医療ミスですか? その人は車に乗れなくらい血管弱っていて糖尿もあったみたいです。当日気持ち悪いと訴え、緊急手術したそうです。患者は、カテーテル手術は気持ち悪いから嫌だと拒否していたそうですが、やむおえなく賛成したそうです。心臓の血管を広げるということで太ももから管を通したそうです。 医者は、「空気が脳の血管に詰まり脳かんが詰まり脳死状態となり、機械などつけなければ、自力で呼吸できない、家族の方で機械をいつはずすか決めてほしい」と言われたそうです。患者旦那は、疑ってるかしりませんが、おかしいとか漏らしてないそうです。

  • 脳死状態の延命治療中止は可能か?

    脳死状態の延命治療中止は可能か? 今、父が脳死状態になり、1ヶ月がたとうとしています。 父は3月24日に心臓の僧帽弁形成手術を受けました、入院中2回心嚢液が溜まり、うち1度は心嚢液を出す手術を受けましたが、4月12日退院しました。 17日に具合が悪くなり、救急車で搬送。意識もあり、医師に状態を話すこともできたといいます。心電図で心房細動があり、レントゲンで心タンポナーゼの疑いありとの診断を受け、病室に運ばれベッドに移された直後に心肺停止になり、気管内挿管、溜まった心嚢液を抜き心臓マッサージを行い、約50分後に心拍が再開しました。医師にICUで「低酸素状態が続いたので、脳にダメージを受けた可能性が高い、今も瞳孔反応がありません。厳しい状況です」と言われました。21日の脳のCTの結果は、「視床と小脳へのダメージがある」という話しでした。 1週間後の24日、再度脳のCTを撮ったところ「視床と小脳のダメージがさらに悪化。脳波もフラットで脳幹反応なし、自発呼吸もなしの脳死状態です」と言われました。 倒れてから約1ヶ月、今は人工呼吸器と栄養の点滴を行っています。 ただ、父は以前から「もしものときは延命治療はするな」と言い、尊厳死協会の会員になっています。医師にその旨を話し、呼吸器を外してくれるよう頼みましたが、「一度つけものは外せない」と言います。父の心臓が止まるのを待っている状態です。 一度つけた呼吸器を外せないのはわかっていますが、あれは救急時の処置で行ったため、本人や家族の意向でつけられたものではありません。それでも外してもらうことはできないのでしょうか。 父の意志を叶えることはできないのでしょうか。 どなたか専門的な知識をお持ちの方、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。