• 締切済み

CMOSクリアをして電源が入らなくなった

家の停電でパソコンの電源が落ちてしまってからサウンドデバイスが消えてしまいました。 それを直すのにどうすればいいかわからなく知人に相談したところ 「CMOSクリアしたほうがいいよ」 と言われ、CMOSクリアをしてみました。 コンセントを抜いてボタン電池を抜いてジャンパを差し替え数秒たって元に戻しました。 そうしたら電源がまったく入らなくなってしまいました。 コンセントをさしてみるとマザーボードについているLEDは光っているのですが電源が入りません。 パソコンのスペックは DELL Dimension4700c CPU PEN4 メモリ 1G&256 グラボ 7300C ほかの質問を見たところ電池を交換すると電源が入ったと書いてあったので試してみましたが効果はありませんでした。 何が原因なのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.6

その様な作業をする場合はそのPC用のマニュアルを読んで作業しようネ。 そのPCの場合CMOSクリアの方法は、バックアップ電池を一度外すと言う方法ではありません。  http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim4700c/ja/index.htm#printed_documentation にある4700CのオーナーズマニュアルのP.84にCMOSクリアの方法が書かれています。 恐らく、CMOSバックアップ電池を一度外した為BIOSセットアップ値が無茶苦茶な値になってしまったと推察されます。 上記マニュアルを参照し、正しい手順でCMOSクリアを行って下さい。 それで起動するようになるはずです。

  • 05oga
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.5

MB のRTC RAM (リアルタイムクロック) ジャンパのキャップが、デフォルト状態に指し戻されていないと思います。 ジャンパのキャップを、デフォルト状態に指し戻して下さい。 ジャンパのキャップがデフォルト状態に指し戻されていないと、システム(PC)はブートエラーで起動しません。 又、下記でも書かれていますが、デバイス(サウンドデバイス等)をOS上 で見失った時は、殆どの場合セーフモードで立ち上げれば見失ったデバイスを認識します。 その後、OSを通常モードで立ち上げ、ドライバーをインストすれば良いです。

noname#58440
noname#58440
回答No.4

  サウンドデバイスとBIOSは全く関係がないので無駄な仕事をしましたネ 普通なら電源ボタンを押すとビープ音でエラーを知らしてくれるのですが何も音が出ませんか? ビープ音が出ないで電源が入らないのなら電源スイッチからのコードが抜けてるかも知れません、確認して下さい。 他にはメモリー、カード類、コード類を差し直すと起動する場合が多いです(中に手を入れた時に僅かに動き接触不良になってる) ジャンパーを変えたとありますが、元に戻しましたか?    

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

CMOSをクリヤするつもりで,内容をめちゃくちゃに壊してしまったのでは? マザーボードによっては,CMOSクリヤのジャンパーがあります.Dimension4700cにはないでしょうか? ・ジャンパーをCMOSクリヤに ・電源ON ・電源OFF ・ジャンパーを通常モードに ・電源ON ・BIOS設定 あるいは, ボタン電池を抜いた状態で一旦電源を入れてみてください. それで電源が入るのなら,電源を切ってすぐさまボタン電池を入れてやれば正気に戻るかも.

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

うーん、中を開けておられるので 一度メモリを外されて 起動するか確かめましたか? 後、PCIなども外してみるといいでしょう 場合によってはドライブも外して CPUとマザーボードだけにして 起動するのを確認してから (ここでダメであればCPUかマザーボード) 一つづつ付けていくしかないですね それでダメなら修理ですね ヤフオクとかで無し無しの本体買うのも 方法の一つだと思います。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

ボタン電池の裏表が逆では?(収まらないかな?) 普通は刻印が見えるようにセットします。

関連するQ&A

  • CMOSクリアについて

    MBが正常に動かないため、CMOSクリアってのを やってみたのですが、やはり作動しませんでした。 1)CMOSクリアというのは、いちかばちかの処理で   何回も(3・4回)やるとMBが壊れるってことあり  ますか? 2)MBにある電池は、必ず抜いてから作業するのですか   また、抜かずにやると何か問題ありますか? 3)CMOSクリアってのは、最近の機能ですか?上記   MBとは別にMBをもっていて、ジャンパ調整はある   のですが、CMOSクリアはないようです。   教えてくださいませ。

  • CMOSクリア後、電源が入らない

    CPUの乗せ変え語設定が反映されないので こちらで質問したところ『CMOSをクリアしてみれば?』 といわれたので、CMOSをクリアしました。 しかし、何か手順を間違えたのか ファンだけが回り立ち上がらなくなりました。 考えられる原因としては 電池を逆に入れて電源(時計用?)を入れてしまいキュインと電源が落ちた 事が浮かびます。 これによりショートなどがおきたのでしょうか? 対処法を教えてください。

  • CMOSのクリア ができません

    マザーボードは Aopen MX46-533V です EZWinFlash でBIOSを初めて更新したら PCI接続のテレビチューナーカードでの録画ができなくなってしまったので、マニュアルにしたがってCMOSのクリアをしようとしましたが、どうしてもできません。 マザーボードへの電源ケーブルやボタン電池をはずすだけでなく、可能性のあることは何でも試そうとIEDのケーブルもはずしたり、2番と3番のピンにジャンパを接続したまま数時間放置したり、ボタン電池の入っていた部分の+と-をショートさせたりしましたが、マザーボードの時間設定が初期値2002年になるだけで、BIOSは更新されたままです。 EZWinFlash なので、古いバージョンをインストールすることもできないですよね? このままだと、こんな理由で新しいPCを買わなければならなくなります、どなたか助けてくださいお願いします。

  • CMOSクリアやるのですが、教えてください

    CMOSクリアをする必要があるのですが、マザーボードのヘルプに手順がありました。 1、ボタン電池を外す 2、3ピンですがショートする場所を変えてあげる の両方をしたほうがいいのか、片方でいいのか、教えてください。 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

  • CMOSクリアのあと、再インストールできません。

    Panasonicのノートパソコン「HITO(人)」シリーズの「CF-X1W」を使用していて、 「質問NO.1794843」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1794843 にて質問させていただいた者です。 ご回答いただいた後、“私にはCMOSクリアはむずかしそう”と思い、 PCを初期化しようしましたが、そこでもパスワードをきかれ、 結局「CMOSクリア」をしました。 お陰様で「Panasonic」のロゴが出た後の「鍵マーク」付きのパスワード要求(?)は解除され、いよいよリカバリーディスクで再インストール!なのですが、 そのディスクを読みはじめたら、画面がグレーのままでディスクを読み込む時の独特の大きな音も静まり、いつまでたってもそのままです。 再インストールの前に青い画面で「工場出荷状態に戻しますか?」という質問が出てきますが、注意してみていると、その前に 「Steppro Error」と一瞬出ています。 それと、CMOSクリアをしてから、CD機能もなくなりました。CDが聴けません。 電源をコンセントにさしているとついていた光も消えたまま、まるで電源OFFのような状態で真っ暗です。 CMOSクリアはリチウム電池を抜いて行いました。 その時、リチウム電池がCDの下にあったので、CDの線も抜いたのが関係してるのでしょうか。 もはやこのパソコンは諦めるしかないのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。

  • CMOSクリアの方法

    IBMのデスクトップなんですが ジャンパーピンでのCMOSクリアをしたいのですがどのピンをジャンパさせるのかよくわかりません。 一応STDとPWDというピンをみつけたのですがこれをPWD側にすればいいんでしょうか?(今はSTDになってます。) マザーの電池を外す方法は電池がドライブで隠れているのでどこにあるのかわからないので無理だと思います。

  • CMOSクリアー

    AMDのマザーボード(GIGABYTE GA-MA78G-DS3H)を使用してますが、電池の傍にCMOSクリアー用のショートさせることでクリア出来る端子があります。実際にショートさせてクリアしたのは未だ2,3回ですがその際も面倒なので電池は外しませんでした。 このカテで良く見る方法で電池を抜いて時間をおいて再度セットしなさいとの回答をみかけますが、これは一瞬でショートさせてのクリアと効果?は違うのでしょうか?電気的での処理だと思いますので時間を空ける意味が良く分かりません。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • cmosクリアしたけどディスプレイが表示されない

    BTOパソコン、Win7/home64bit、使用は1-2年ほどです。 今朝方PCの電源をいれたところ、電源オン→数秒したら電源切れる(BIOSまでいかない)→勝手に電源オン→・・・を勝手に繰り返すようになっていました。昨日までは正常に動いていたので部品相性でのトラブルではないと思い,、とりあえずボタン電池交換がてらcmosクリアしたところ自動電源オンオフは直りましたが今度はディスプレイが信号なしになり、bios画面まで到達しているのかがわかりません。とりあえず試したことは ・CPU/マザボ/メモリ一枚/電源での起動確認  →起動はするが信号なしなのでbios等わからず ・マザボにメモリ接続せずに起動したところbeep音あり  →マザボは生きてる? ・メモリ二枚を一枚ずつ差したり、違うスロットに差したり  →両方ともbeep音が鳴ったり鳴らなかったり、差し直すと鳴らなかったりする ・電源→スペアがないためノータッチ ・ディスプレイ接続をグラボ/グラボ外してオンボのみで試行  →両方信号なし ・いつも使っているディスプレイを別のPCにつなげた  →正常起動、逆に違うディスプレイをこちらのPCに取り付けても信号はない ・ボタン電池→ついてる ・cmosクリア時のジャンパー→ちゃんと戻した といった感じで思いつく限りのことはしましたがいまだに信号なしのままです。季節的に帯電の可能性もあるようなのですが帯電が原因ではないとなった場合、何が原因なのでしょうか?

  • CMOSクリアと時計と製造時期

    CMOSクリアするためにマザーボードのボタン電池を外し、しばらく放置し、無事CMOSクリアできました。 クリア後の時計が2003年1月1日になっていました。 これは、マザーボードの製造時期がその頃であるという判断して良いでしょうか?

  • CMOSクリアのやり方

    はじめまして、5~6年前に購入したemachinesのノートPC(M5106)の電源は入るのですがブートしません。CMOSクリアをしたいと思いますが方法が分かりません。デスクトップPCのようにショート用ジャンパーピンがあるのでしょうか、それともボタン電池(あるのかな?)を取り外すことができるのでしょうか?