• 締切済み

時期総理大臣

korokorodoの回答

回答No.5

これは、ヤラセ政権闘争ではないかと思えます・・ 安倍氏を立てた麻生氏は、 米ブッシュのウォール街ユダヤ政商への恐れでしょうし・・?!? 福田氏は、 お父さんの時代から渡辺美智雄氏と協力して、 政治の表舞台に立って来たことを思うと・・ やはり、、 公明の系列企業、金融がHSBCとの協力、人脈で そのHSBCのマフィア性が 渡辺大臣の山口組人脈とも相互作用し、 大きくなって、 シティ資本が引っくりかえされた??って感じではないのでしょうか?? 先日のサミットでもブッシュ氏は初日だけしか出席しなかったと聞きましたが、 その時点で、 安倍氏も頑張る必要はなくなったということだとすると・・ 7月2?日に、HSBCがシティをひっくり返したというのも、、 大ボス、ロスチャイルド政権が HSBCにアジア対策のリーダーをブッシュから変えたということではないでしょうか?!? セレブではあるけれど、 やくざ的な文化を感じるユダヤ政商の世界では、 失敗することは、 命にも関るくらい、厳しい掟のように思えます・・ その為に色んな事故があるのを思います・・・

kohshi5588
質問者

補足

HSBCって何なんですか?

関連するQ&A

  • 麻生さんが総理大臣になるとどうなる?

    政治にはうといのですが、 小泉さんとか阿部さんとか福田さんはなんだか弱いガリベンな感じですが、 麻生さんは昔の頑固オヤジっぽくてなんだか親しみを感じます。 秋葉原に行ったりしてなんだか面白い感じも受けました。 今度の総裁選では有力候補の一人だそうですが、 麻生さんが総理大臣になると日本はどうなるのでしょうか? わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 内閣総理大臣がかわるときはどのようなとき?

    内閣総理大臣がかわるときはどのようなとき? 最近の内閣総理大臣について具体例としてお聞きしたいのですが、 例えば、福田さんや麻生さんが内閣総理大臣ではなくなったのはどのような手続きみたいなことがあったのでしょうか? また、小泉さんは長い任期でやられてましたが、第二次内閣などを行ったためだと思うのですが、第二次内閣を行うための手続きというか条件というものみたいなものがあったら教えてください。

  • 麻生さんってなぜ総理大臣にこだわるんですか

    麻生さんって福田さんとの総裁選に敗れた後も、まだ総理大臣への道はあきらめていないとニュースで見たことがありますが、なぜあのような激務を好んでやりたいというのでしょうか?それは彼が政治家一族で育って、総理大臣に将来なるような期待を一身に背負っていたからか、そもそも政治家の最終目標は口には出さないけど総理大臣になるのが夢なんでしょうか?

  • 世間はどっちが総理がいいと思ってる?

    福田さんでほぼ決まった感のある総裁選ですが、 世間の皆さんは、福田さんと麻生さんではどちらがいいと思ってるのでしょうか? 麻生さんが安倍さん寄りで、選挙には不利ということはあるでしょうが、 個人的にはまた国民から一番かけ離れたおぼっちゃま総理になってしまうのかと思ってしまいます。 もちろん安倍さんほどおぼっちゃま感はないですが・・。 麻生さんと比べるとあまりリーダーシップを取るという感じではないですし、 どちらかというと裏で支える感じのイメージです。 小泉さんと比べると安倍さんはリーダーシップはなかったとはいえ、 まだ若さがあってごまかせた?かもしれませんが、 今回福田さんになれば更にトーンダウンする気もします。 はたして福田さんにすることが本当に選挙に有利になるのでしょうか? どうも逆なような気がします。 世間のみなさんはどう思っているのでしょうか? ちなみに私は自民党は支持していません。

  • 総理大臣経験者が何故衆議院議員を続けるのでしょうか。

    総理大臣経験者が何故衆議院議員を続けるのでしょうか。 小泉氏、鳩山氏(次期国会議員出馬しない)は議員を辞めると云っているが、福田氏、安部氏、麻生氏はずっと国会議員でいるのでしようか。名声を十分に遂げられたのですから早くやめるべきではないかと思います。

  • 総理大臣について

    総理大臣が福田さんに決定しましたが、今のままだと解散までということになるんでしょうか?

  • 日本の総理大臣の任期の短さについて

    日本の総理大臣の任期の短さについて 海外の国々と比較すると任期が異常に短いです。しかも小泉の5年任期以降、安部福田麻生と、どんどん短くなってるじゃないですか。これって明らかに問題ですよね? この理由を考えてみたところ、 ・首相の指導力不足 ・マスメディアの増長 ・国民の飽きっぽさ などが考えられましたがこの任期の短さからくる「問題」と、「対策」を教えて下さい。

  • 安倍前総理の辞任後

    安倍前総理が2007年9月に辞任した時に 「福田氏か麻生氏か」と言われていましたが なぜこの時は福田氏だったのでしょうか? 現在の麻生氏が総理大臣になれたのは他に人材がいないために消去法で選ばれたのですか? よろしくお願いします。

  • 次の総理大臣はだれですか?

    ここ最近5年間で評価できる総理大臣は「安倍晋三」「麻生太郎」「福田康夫」 ここ最近5年間で評価できない総理大臣は「鳩山由紀夫」「菅直人」 政権交代後の民主党政権で評価できる大臣は「前原誠司」 政権交代後の民主党政権で評価できない大臣は「長妻昭」 次の総理大臣に最もふさわしい人物は「石破成」「林芳正」「前原誠司」「石原慎太郎」「谷垣禎一」 以上のように現在霞が関で活躍されている現役官僚のえらい方々は考えているそうです。 (注意:あくまでも某有名出版社によるアンケートに回答した方々の意見です) とくに注目は、官僚の方々が0点だ!とダメだししたのが「鳩山由紀夫」 逆に官僚の方々が高得点を出したのが「麻生太郎」「安倍晋三」 最もふさわしいと思われている人物が総理大臣になるとは限りませんが、官僚の方々の ご意見は上記のようだそうです。(並び順:ポイントが高かった順に並べてます)

  • 総理大臣として

    総理大臣として、麻生太郎氏を、どう思われますか? 良いところと、悪いところを、具体的に教えてください。 また、彼を、好きか嫌いかも、よければ教えてください。 その、理由も聞きたいです。よろしくお願いいたします。