• ベストアンサー

敵対的買収とは

cobeの回答

  • ベストアンサー
  • cobe
  • ベストアンサー率23% (54/227)
回答No.3

二つの意味が混在しています。 1.経営者の利益を損ねる「株の購入」 2.株主の利益を損ねる「株の購入」 主に1で語られることが多いですが、敵対的かどうかの判断に「長期的に株主利益を損ねるか」というポイントも入りますので、2の要素も入ってきます。 そもそも、経営者がヤだって言っているのに、既存株主は敵対的買収者に株を売り渡しているわけですから、敵対的買収が成功してしまう企業というのは、既に見放されている企業でもあるわけです。

sazae_3
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 敵対的買収

    こんにちは 上場企業は自社株を何%保持していれば、突然の敵対的買収を防げるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 敵対的買収

    敵対的買収と平和的な買収交渉とで、どういう違いが出てきますか? 攻撃する側、受ける方の経営者、一般株主でそれぞれ利害が異なるでしょうが、一般株主には一つの儲けのチャンスになる(敵対的買収の方が)のではないですか? 攻撃する方にしてみれば、敵対的買収の方が投資額が大きくなり、場合によっては重大な損害を発生することになる場合もあるのではないですか? 受ける方の経営者にしてみても、(もし適当な時期に手放したいと考えていたなら)、敵対的買収行為は願ってもないチャンスになるのではないですか? まったくのどシロウトです。 よろしくお願いいたします。

  • 敵対的買収を行うにあたり。。。

    詳しい人は教えていただきたいのですが、伊藤忠商事に敵対的買収を行う場合は金額的にどのくらいかかるのでしょうか? きになったので教えてください。

  • 敵対的買収成功

    敵対的買収に成功した事案ってありますでしょうか? 検索してもなかなか引っかからないものでして・・・。 すごく古い事案でもいいので御存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • 敵対的買収の件数

    日本のM&A的における、敵対的買収の件数のデータを探しているのですが、見つかりません・・。年ごとの推移や、失敗と成功のうちわけなどもわかると嬉しいです。知っている方がおられたら、ご教示お願いします。

  • 味の素のカルピス買収は敵対的買収だったんですか?

    味の素のカルピス買収は敵対的買収だったんですか? それともカルピスがAJINOMOTOに頼み込んで会社を買って貰ったんですか?

  • 皆さんの敵対的買収の意見を聞かせてください

    素人なんですが、皆さんの敵対的買収について意見を聞かせてもらいたいです。 敵対的買収について調べたところあまり成功例があまりありません。 それでも敵対的買収をやるメリットってあるんですか? あと、なぜ平和的に友好的買収をやらず敵対的買収をやるのか? など上記以外でもいいので皆さんのご意見を詳しく聞きたいです><

  • 敵対的買収・TOBの可否に付いて。

    初めまして。よろしくお願いします。 先頃製紙業界の王子製紙が北越製紙に敵対的買収(TOB)を仕掛けたが失敗に終わった事はご存知と思います。 事の起こりは王子…が→北越…に合併だか提携だかを持ちかけたが、北越はこれを拒否した様です。→王子それでは株を買増して持ち株を過半数以上にして、子会社化?(又は思う様に)しようと云う行動に出たと認識しています。 此れに付いては賛否両論があるかと思いますが、私としては意に沿わないからTOBでと云う行動には、否定的な思いがあります。皆さんは如何思われますか? 以下のどちらかと、其れは何故かの簡単なご意見が有ればお願いします。 一、 可とする   例(法に反しないから)とか。 二、 不可と思う   相手の意向を無視は良くない など。 多くの方の回答をお願いします。(尚他の方のご意見に反応されますと、削除の可能性が有りますので、ご自身のみのご意見でお願いします)

  • 敵対的買収に積極的で有名な会社

    今、上記の内容でレポートを書こうと思っています。 しかし、村上ファンドやスティールパートナーズ以外で、敵対的買収に積極的な企業が思いつきません。 村上ファンドとスティールパートナーズ以外で、有名な敵対的買収に積極的な企業があったら教えてください。

  • M&Aの敵対的・友好的買収

    企業買収において、敵対的買収と友好的買収といった分けられ方がしますよね。友好的買収で相手方の同意を得られなかった場合に、敵対的買収として強引に乗っ取ろうと転化する。はじめから敵対的なスタンスで買収しようとする企業もありますよね。 個人的には友好的買収のほうが、両者の利益を追求した形で締められる点で良い気がするのですが、敵対的買収ならではのメリットはないのでしょうか?敵対的買収には莫大なお金がかかり、手間がかかりと大変ですが、相手を無条件で傘下に置くこともできます。しかし、それだけではなくて、もっと大きなメリットがあるのだとと思えてならないのですが・・わかる方よろしくお願いします。