• ベストアンサー

中国語「捧場」について

ニュースの見出しに「中国電影展東京開幕趙薇捧場」(http://www.cjn.cn/entertainment/ysq/200709/t466016.htm)とあるのですが、ここの「捧場」はどう訳したらいいですか? そのまま訳すと「趙薇が拍手喝采した」になると思うのですが、そうすると、何に対して「拍手喝采した」のか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

かなり意訳になるかと思いますが、 「(中国映画祭の開幕式を盛り上げるために)趙薇が応援に駆けつけた」 という訳がニュアンス的には一番近いのではないかと思います。 「捧」には「持ち上げる」という意味がありますよね。 転じて、少し乱暴ではありますが、 「(持ち上げることによって)盛り上げる」という風に理解し、 「(場を盛り上げるために)応援に駆けつける」と訳していいのではないでしょうか。 通常、「捧場」の主語には有名人やイベント主催者にとって大事な人間が来ます。 その人が来ることによって、場が盛り上がると考えられるからです。 中国語での説明しかありませんが、もしかしたら以下のURLもご参考になるかもしれません。 また、中国語のサーチエンジンで「捧場」と検索すれば、例文がたくさん出てきますので、 多くの例文に接すれば自然とニュアンスをつかめるのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.wiki.cn/wiki/%E6%8D%A7%E5%9C%BA

その他の回答 (2)

  • 9tsukii
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ここの「捧場」は、応援か声援に訳したら如何でしょうか。 「趙薇さんは中国電影展東京開幕式に出席し、声援を送りました」とか?ご参考まで。

  • yuyanan
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

「捧場」って、外の意味がないし、「参加しました」と言う意味が単純的に理解がいいです。 ちょっと、参加者を尊敬する意味もあります。

関連するQ&A

  • 中国語 「下線」とは?

    中国のニュースサイトで 「天津一汽豊田第三工厰建成 ka[上/ト]羅拉正式下線」 と見出しがあるのですが、ここでの「下線」とはどういう意味ですか? http://auto.china.com/zh_cn/dongtai/yejie/11012724/20070528/14125580.html

  • 中国語で 祸起 という言葉の構造を教えてください。

    口語ではあまり使われないと思いますが、新聞などでは 「祸起」 がよく使われます。 たとえば、   「英国实施婴儿奶粉限购 祸起中国奶粉抢购」 http://finance.sina.com.cn/consume/20130409/143015088765.shtml 「日本专家看陨石坠落 祸起巨大冲击波」 http://tech.southcn.com/t/2013-02/18/content_63991802.htm  という文章がとある新聞記事の見出しに使われています。 前者は「イギリスの育児用ミルク購入制限令の実施は、中国人のミルク買占めが原因とされる」、 後者は「日本の専門家の見立てでは、隕石の墜落は、巨大な衝撃波によって引き起こされた」の ような意味になる思うのですが(多分)、「祸起」 という言葉の構造がよくわかりません。 「祸起」は最初熟語かなとも思って辞書を調べましたが、ありません。 そこで、どなたか「祸起」に於ける「祸」と「起」の文法的解釈を教えてくれませんか。 品詞は何か。主语、谓语、宾语、定语、状语、补语の中ではどれになるか。 それぞれの言葉のここでの意味は何か。等等です。 どなたか詳しい方、お願いします。

  • 東京電力の株が下がり続け外国人に買収されたら?

    東京電力の株が震災で9割下がったとの報道ですがこのまま下がり続ければ中国人や北朝鮮人等外国人に買収されることも有りうると思います。 いくら巨額の賠償金を抱えてるとはいえ、このような国家の根幹を成す企業が外国人のものになるというのは危険だと思いますがどうなんでしょうか? http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011123001001369.html

  • 中国、ITソースコード強制開示強行へ…こんな事が許されるの?なんで報道が小さいのですか?

    こんなニュースを見ました 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm もう、ありえないってより あってはならない法律とも思います パクリ天国の中国でこんな法律出来たら とんでもない事になると思うのです・・・ この問題ってかなりショッキングな事だと思うのですが ニュースではかなり小さく扱われてますよね?なぜなのでしょうか? あと、ほんとに施行されたら 企業は撤退するものなのでしょうか? 御存知の方よろしくお願いします

  • 日米欧が協調しドル供給について韓国、中国は?

    日米欧が協調しドル供給、金融機関支援へ18兆円規模というニュースを見ました。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080918-OYT1T00563.htm 経済大国となったといわれる韓国や中国は世界金融危機について なぜ黙っているのでしょうか?協調してドル供給とかしないのでしょうか? 不思議でなりません。 理由を教えてください。

  • 中国人はスーパーカーがお好き

    http://sankei.jp.msn.com/world/news/110117/chn11011708190002-n1.htm MSNニュースで見つけました。 フェラーリも中国に販路を見いだしているみたいです。 中国人の富裕層は余裕で買えるでしょうし、興味深い話ではありますが 燃料はどうなんでしょう? 高圧縮のエンジンでハイオク指定だと思いますが 中国にハイオクはありますか? 不純物のないガソリンですか? それともレギュラーで点火タイミングをずらし 本来の性能を発揮できないまま走らせるのですか? まぁそれ言ったら韓国もハイオクないはずですし アメリカのハイオクも日本のレギュラー程度のオクタン価しかないと 聞いたことはありますが・・・

  • この彫像の動物名を教えて下さい。

    この彫像の動物名を教えて下さい。 先日、東京国際映画祭のニュースを読売新聞で見ました。 同映画祭で、イスラエルの映画「僕の心の奥の文法」が東京サクラグランプリを受賞したそうですが、この記事の中にある写真で、ベルグマン監督が金色の彫像を手にしています。 参照:読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101031-OYT1T00374.htm この彫像はライオンに羽が付いているようにも見えるので、架空の動物ではないかと思うのですが。。。 何と言う動物でしょうか?

  • 中国ビザ 15日の旅程 学生ビザへ切替

    中国にビザ申請不要な15日の旅程で入国して、その後、学生ビザに切り替えることは不可能なのでしょうか? あるページには「観光目的での15日以内の滞在はビザ取得が免除されるようです。逆に言えば、15日を超える滞在の場合には事前にビザ取得が必要と規定されています。」となっていますが、事前にビザが取得とハッキリ書いていません。 また、中国にて入国後、学生ビザに切り替えている人がいると聞いています。誰か15日の旅程で入国して学生ビザに切り替えた人はいないでしょうか? ​http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/lsyw/qzyw/t309905.htm​ ​http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=009#1

  • Amazon.cn(中国)で買い物がしたい

    Amazon.cn(中国)で買い物がしたい 中国アマゾン(Amazon.cn)を覗いたら、MicroSDなど随分と安い値段で販売されていました。 なぜか円表示でした。 例としては8GBの容量の物が100.00円程度で売られています。 http://www.amazon.cn/gp/product/B001OI25BY/ref=s9_simh_gw_p107_i2?pf_rd_m=A1AJ19PSB66TGU&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1H1RDFN7QQ5QAVPXGP3E&pf_rd_t=101&pf_rd_p=58223152&pf_rd_i=899254051 日本よりダントツに安いので買い物をしたいと思っています。 ところがそこで疑問なのですが、なぜ円表示なのかと言う事です。 これが日本円なら100円はかなり安いと思います。 また、実際に住所(日本)を登録しカートに入れて購入しようとしたら、発送できないと言うらしきメッセージが表示され購入できません。 そこで質問なのですが、 1.円表示はそのまま日本円と思って良いのでしょうか? 2.日本へ発送して貰うのは無理なのでしょうか? 3.日本への発送が無理なら、転送サービスなど仲介してくれる会社はないでしょうか? 上記3については、アメリカのアマゾン(Aamazon.com)からの購入なら沢山見つかるのですが、中国となると見つかりません。 またなるべく安く転送してくれる所が希望です。 どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

  • windowsのソースコードは中国に開示されるのか 

    中国、IT「ソースコード」強制開示強行へ…国家機密漏洩、知財流出など国際問題化の懸念 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm 日本は中国から漢字をパクり勝手に改ざんした上日本全国で著作権使用量を払わないまま使い続けている罪の大きさを考えればソースコードぐらい開示させられても仕方ないと思いますが  漢字を捨てた韓国やそもそも全く使ってない欧州の製品ではどうでしょうか windowsのソースコードが中国に公開された場合windowsときわめて互換性が高いがwindowsではない中国オリジナルのOSが安くでてきてWintel帝国が崩壊する可能性はありますか?