• 締切済み

フリーソフト

プログラミングができる日本語のフリーソフトがあれば 教えてください。C言語のプログラムで #include<stdio.h> int main(void) { printf("%d",15+12); return(0); } 簡単なヤツだとこんな感じのプログラムです。

みんなの回答

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.1

★コンパイラを用意したいの? ・それなら次の過去質問を参考に用意して下さい。  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3025770.html→『最低限必要なものは何でしょうか?』 ・以上。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3025770.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  現在、私はC言語を学んでいます。

     現在、私はC言語を学んでいます。  プログラミングの初期の初期の問題なんですが、 「Hello World」という有名なプログラムがありますよね? それについての質問です。 #include<stdio.h> main() { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> main(void) { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> int main() { printf("Hello World"); } もちゃんと表示できます。 ここで質問です。 int main(void) int main() main() main(void) はどう違うんですか? あと、 return 0; はあっても無くてもいいようなんですが どういう意味があるんでしょうか?

  • C言語初心者です。

    C言語初心者です。 1^2-2^2+3^3-4^2…+99^2-100^2の値を求めるプログラムを作成したいのですが上手くいきません。 どこが足りないのですか? #include <stdio.h> int main(void) { printf("%d", 1^2 - 2^2 + 3^2 - 4^2 … + 99^2 - 100^2); return (0); } よろしくお願いします。

  • 一番最初でつまずいてます!!

    Borland C++Compilerをインストールしてプログラミングの勉強をし始めたばかりです。 #include<stdio.h> int main(void) { printf("はじめてのC言語プログラム"); return 0; } と入力してコンパイルすると 「インクルードファイル'stdio.h'をオープンできない」 というエラーがでました。 何度も見直したし、環境変数も合わせてるのになぜでしょうか!?

  • 教えてください。

    プログラミング言語論です。 C言語のプログラミングmain.cを実行した際に、(1)、(2)で表示される変数aの値それぞれを教えてください。 #include<stdio.h> void threeTimesByValue(int a){ a = 3*a; } void threeTimesByRefference(int* a){ *a=3**a; } int main(){ int a = 10; threeTimesByValue(a); printf("a=%d\n",a)//(1) threeTimesByRefference(&a); printf("*a=%d\n",a);//(2) return 0; }

  • ShellExecuteのことで。

    はじめまして。 最近c言語のプログラミングを始めて、 cでフォルダを開くプログラムをテストしていましたら、 あるフォルダだけ、エラーが発生して、開けません。 フォルダのほうも色々見たのですが、 どうしてもわからないのでどなたか教えてください。 普通に開けたときは33だったのですが 開けなかったフォルダでの戻り値は42でした。 #include<stdio.h> #include<windows.h> int main(void){ HINSTANCE a; a=ShellExecute(NULL,"open","test",NULL,"D:\\",SW_SHOWNORMAL); printf("return = %d",a); return 0; }

  • Visual C++ 2008 Express Edition

    Visual C++ 2008 Express Editionをダウンロードしたのですが、使い方が全く分かりません。C言語を学習しています。 例えば #include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello, World!\n"); return 0; } というようなプログラミングを実行するにはどうすればいいでしょうか

  • 配列について

    初歩的な質問ですいませんが、質問よろしくお願いします。 ◎1----------------------------- #include<stdio.h> int main(void) { char ss[10]="AB"; printf("ss=%s\n",ss); return 0; } ------------------------------------ ◎2-------------------------------- #include<stdio.h> int main(void) { char ss[10]; ss[0]='A'; ss[1]='B'; ss[2]=0; printf("ss=%s\n",ss); return 0; } ----------------------------------- ◎3------------------------------- #include<stdio.h> #include<string.h> int main(void) { char ss[10]; strcpy(ss,"AB"); printf("ss=%s\n",ss); return 0; } ----------------------------------- ◎4------------------------------- #include<stdio.h> int main(void) { char ss[10]; ss="AB"; printf("ss=%s\n",ss); return 0; } ---------------------------------- 以上4つのプログラムで、◎2と◎3は正常に動くと理解できたのですが、何故、◎1は正常に動き、◎4は「'const char [3]' から 'char [10]' に変換できません。」といったようなエラーが出てしまうか分かりません。 教えていただければ嬉しいです。

  • C言語でscanf()が先に実行されるのはなぜですか?

    C言語でscanf()が先に実行されるのはなぜですか? #include <stdio.h> int main(void){ int intNum; printf("整数を入力してください:\n"); scanf("%d", &intNum); printf("入力値は:%d\n",intNum); return(0); }

  • C言語プログラミングについて

    #include <stdio.h> int main(void) { printf("hello,world\n"); } □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ #include <stdio.h> int main(void) { printf("hello"); printf(",world"); printf("\n"); } 上の2つのプログラムをコンパイルするとどのような違いが生じるんですか??printfってどんな働きをするんですか?

  • 昇順に並べ替えるプログラム(続き)

    (C言語)実行例のような3つの整数を読み込み昇順に並べ替えるプログラムは途中までわかったのですがあとはどう修正・追加をすればいいのでしょうか? 実行例 1:45 2:43 3:38 昇順に並べ替えました。 1:38 2:43 3:45 途中までのプログラム #include<stdio.h> int main(void) { int n1,n2,n3; printf("1:"); scanf("%d",&n1); printf("2:"); scanf("%d",&n2); printf("3:"); scanf("%d",&n3); printf("昇順に並べ替えました。\n"); return 0; }

花粉症の影響と飯綱町の杉の量
このQ&Aのポイント
  • 花粉症の影響が心配な方へ。飯綱町周辺の杉の量についてご紹介します。
  • 暖かくなる季節になってきましたが、飯綱町では杉が多く見られます。花粉症の方は注意が必要です。
  • 飯綱町への移住をお考えの方へ。花粉症がきつい場合は、杉の多い地域での生活に注意が必要です。
回答を見る