• 締切済み

ボンネットに若葉マークの磁気が付着

真夏の炎天下の中でも初心者の若葉マークを、前のボンネットに貼ったままにしておりましたら、若葉マークの磁気部分だけがボンネットに貼り付いて取れなくなってしまいました。何かの液体でボンネットを傷めずに取除く事が出来るのでしょうか? 何方かよい方法を教えてください。(因みに車は新車です) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

コイン洗車場などで、洗車ついでにスチームをあててみてください、 様子を見ながら徐々に近寄っていけば剥がれると思います。

関連するQ&A

  • ボンネットの若葉マークがはがれない

    車のボンネットにマグネットで貼り付けておいた若葉マークが、その都度貼ればよかったのですが、5~6ヶ月ほど、ずっとそのままにしておいたところ、若葉マークの裏が一部溶けたようで、はがれなくなりました。無理にはがすと塗装を傷めてしまいそうです。どなたか、塗装を傷つけることなく、はがせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 若葉マークについて

    今日卒検を受け何とか合格し自校から粗品としてマグネットと吸盤の若葉をいただきました マグネットの若葉は、後ろのトランクの所吸盤の若葉は、フロントガラスの端にだと思うのですが 吸盤の若葉よりマグネットの若葉をボンネットに貼るのがいいのか だめ押しのマグネット若葉も貼って合計3個貼るのは、貼りすぎですよね マグネットか吸盤か メリットデメリットを教えてください 若葉の貼る位置でベストがあれば教えてください 因みにまだ車を購入しておりません 中古車を買います 初心者運転で若葉マークを1年つける義務がありますが運転に自信がまだまだであったりちょうど緩みがちである頃だしまだまだ貼っておきたいなぁと思うと予想されます 貼っていていいのでしょうか? 皆さんの取り頃は、いつでしたか? 1年来たら取りましたか? 教えてください

  • 若葉マーク

    車の免許を取って5年くらいになります。 この度、小さいながらも自分専用の車を購入することになりました。 たまに、家族の車を運転したりすることもあるので、 まったくのペーパードライバーではないのですが、 一人で運転したりしたことはあまりないので、 新しい車で一人で運転する。知らない道を走るなどなど不安があります。 若葉マークをつけておくと、 「あ。あの車、若葉マークついてるから初心者さんだ」 と思い、他の車が車間を開けてくれたり、近づいてこなかったりすることがあると思います。 そこで質問なんですが、 免許は5年前に取ったんですが、まだまだ未熟者で初心者さん同様な感じです。こういう人間は若葉マークをつけて走ってよいのでしょうか? 若葉マークは「最初の1年間つける?」というような規則があると思うのですが、免許をとって5年目の人がつけていると、違反になるのでしょうか?

  • 若葉マークの跡が残ってしまいました。

    こんにちは。どなたか相談にのってください! 免許を取ってからひさしぶりの運転なので、若葉マークをつけて走っていたんです。順調に1週間くらい乗ってたのですが、結構泥だらけになってしまったので、洗車してみたんです。その時に若葉マークをはずしてみたら、白く跡が残ってしまってるんです。マグネット式のものなので、跡がつくわけがないと思うんですが、明らかに若葉マークの形なんです。車のボディー色はシルバーなので、角度によれば目立たない時もあるんですが、洗っても取れなかったので、すごく気になるんです。どなたかこんな症状が起きた方いらっしゃいますか? また、この跡を消す方法をアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 若葉マークのフリーフォント探しています

    Mac用のシンボルフォント(フリー)で若葉マークを探しています。 車に貼ったりする初心者マークのことです。 ダウンロードサイトなどご存知でしたら教えて下さい!

  • 若葉マークで高級車

    はじめまして。未熟者で自分では判断できず、お力をお借りしたいと思います。 このたび結婚して新居にうつることになったのですが、旦那両親のほうから ベンツ(何クラスか、維持費いくらか等、なあなあで教えてくれない)を 譲るから乗りなさい、と言われました。 私は免許を持っておらず、そのために取る事になりました。 色々納得的無い部分もあったのですが、そこまでは…として 若葉マークのベンツって正直かっこ悪いと思います。しかも乗るのは小娘です。 友人3人にどう思う?と聞いて「悪いけど、見たら笑う」と返事してもらってから 旦那両親に「やはり若葉でベンツはだめです、若葉がとれるまで実家の車でものります」など言ったのですが 真逆、「ベンツで若葉なんてかっこいいじゃない!」と言われました。 根本から違うみたいです。 もうどうしても我慢できず「ごめんなさい、やはり変です、ご好意は云々」と返事したら、怒ってしまったのかもうメールは来ません。 笑われるならまだしも煽られたり、車上荒らしにあうのは私です。 考え過ぎかもしれませんが怖いです。 長くなりましたが質問。 ○若葉マークのベンツってどう思いますか?(クラス不明「大きさは国産車、ファミリーでのれる」らしい) ○若葉で乗りたくないことを解ってもらう手段はありますでしょうか ○機嫌を損ねてしまったのですが、やはり私が全部折れるべきだったのでしょうか 補足 ○旦那両親は車が趣味のようなもので、車に乗らない選択肢はありません ○国産車や軽がいいので、という要望はすでに却下されています お下がりのベンツが送られてきます。 正直ブランドと見栄…と思ってしまっています。 よろしくおねがいします。

  • もみじマークは高齢者いじめ!?若葉マークもいじめじゃないのか!?

    今日の新聞の一面に載ってますが、 もみじマークは「高齢者いじめ」と言われ批判されてますね。 理由の中には、「枯れ葉のようだ。」と言う意見も。 え?もみじは枯葉じゃないじゃない? むしろ植物としては一番美しい時期ですよね? 百人一首にも紅葉の美しさを詠った物が多い。 平安時代からもみじというものは、 春の桜と同様に、「きれいなもの」、 と、ほとんどの日本人の感覚に入ってるでしょう? 枯葉なら色的に「茶色」だと思います。 もみじマークはオレンジと黄色だから、 まさにもみじ狩りの時期じゃないですか? それでもまだもみじを批判するなら、 逆に若葉マークだって「若者いじめ」 (若者に限らず初心者ならいくつでも)ではないですか? 人間が誕生した時点で芽吹き始めると考えると、 若葉ってまだ幼稚園児レベルだと思います。 成長期を経て、18歳で免許が取れる。 18歳なら若葉でなく「青葉」がふさわしいのでは? 20~30代も余裕で青葉。 「高齢者=もみじ」だと?年老いて衰えたのを表している!いじめだ!       ↓ 「初心者=若葉」だと?幼いガキ・青二才を表している!いじめだ! とそっくりそのまま返してやりたいです。 結論として、もみじは決して枯葉ではない。 若葉より青葉の方が初心者に対して無難な表現。 だと私は思うのですが、皆様はどう思われますか? もし他に良いマークを思いついた方いたら、 どんなマークか紹介してください。

  • ボンネットに初心者マークの跡が・・・(T_T)

    先日、久しぶりに洗車&ワックスがけしたときに気付いたのですが、、、 ボンネットに初心者マークの跡がくっきりと、焼け残った日焼けの跡みたいについていて、塗装が変色してしまっているようで、こすっても消えません。 私はこの車に初心者マークをつけたことはありませんが、中古で買った車ですので前のオーナーがつけていたかもしれませんが、買ったときはもちろん、つい最近まではこんな跡はありませんでした。(あったかもしれませんが、ほとんど目立たなくて気付かなかったのだと思います。) 質問ですが、 1.車の塗装の場合、日焼けの跡が後になってから目立ってくることはあるのでしょうか?。  あるとしたら、それはなぜでしょうか?。 2.このような跡は、どうしたら消せますか?。塗りなおすしかないのでしょうか?。  ボンネットだけ塗りなおすとしたら、いくらぐらいかかりそうですか?。 車種は1992年式のVWジェッタ、色は紺メタリックです。 よろしくお願いします。

  • 初心者マークが取れない

    初心者マークがボンネットに張り付いてしまい、剥がしたら磁石の部分だけ残ってしまいました。きれいに取る方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • ボンネットの閉め方

    先日のある質問、 http://bb.okwave.jp/qa5882499.html に対して回答者の全ての方が、ボンネットの閉め方は、2~30センチくらいの高さから落として閉める方法が正解と答えておりますが、私の車(マークX)の取説には、 1. ボンネットを降ろす 2. ボンネットの前端を押さえ付けロックする と記載され、私はこの方法で閉めております。 取説が間違っているのでしょうか? ご教示お願いします。