• ベストアンサー

告白の返事を待っています

f0521307の回答

  • f0521307
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.2

気になってるのは、年の差だと思います。自分も4歳年上の人と付き合ったときはそんな感じでした。その人の年齢によるけど20代後半とかだと結婚のこととか考えちゃうんじゃないですかねぇ・・。 自分のときはまだ学生だったから結婚とか全然考えないでいたけど、相手はそのあたりを気にしたりしていたのか、ギクシャクして別れました。 一言、男らしいこと言うと効果あるかもしれませんよ。^^

haro24
質問者

お礼

やはり年の差ですか…実際彼女もそれを少し気にしていた様子がありました。なので僕は「そんなの全然気にしてない」とはっきり言ったんですけど、やはり彼女にとっては大きな障害になるのでしょうか…。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白の返事待ち中にデートに誘うのは?

    数日前に、女の子と2回目のデートで飲みに行って、その帰り際に告白しました。 相手は「そういうこと言われるとは思わなかった・・・。告白されたっての初めてだよ。」みたいな返事でした。 結局その時は相手が黙ってしまったので、自分から「返事はいつでもいいから」って言ってしまいました。(今思えば、そこでもっとしつこく(といったら変ですが)言えばよかった気もしますが、あの時は無理に返事を求めて断られるのが怖かったのかもしれません。)ただ、帰りも一緒でしたが普通の会話をしてたし、気まずくなったりはしなかったです。 別れた後、「いつでもいいから答えが出たら教えてくれるとうれしい」メールを送ったのですが、そのあと相手からはまだ返事がありません。 こういう場合、次のデートを誘ったらおかしいですか? 普段会う機会がないのですが返事がくるのをじっと待ったほうがいいんでしょうか?。あるいは、デートに誘うのは我慢して雑談メールしてみるとか、でしょうか。

  • 告白に対する返事

    知り合いの紹介で出会った女性に3回目のデートで 「良ければお付き合いしてください」と告白しました。 返事は「前向きに考えますが今は返事できません。すいません」と言われました。 その後に「良い人っていうのはわかります・・・」と言われました。 私は知り合いの顔をたてるために、うまくお断りされたのかな?と思ってしまいます。 そのあともメールでデートのお礼がきていたのですが、素直に喜んでいいのか、気づかいでフォローしてくれたのか・・・・と思ってしまいます。 みなさんのご意見をお願いします。

  • 告白の返事

    ここ数ヶ月仕事で関わるようになった職場の人に一度食事に誘われ、後日告白されました。その時、返事は今したほうがいいか尋ねましたが、気持ちを伝えたかっただけだから、と返事は求められませんでした。催促は全くされませんが、そろそろ2ヶ月。返事をしたほうがいいのか悩んでいます。 告白後何度かデートに誘われ、電話やメールも頻繁に交わしています。メールは毎日です。私からメールしたり、誘うことはありませんが、メールがくれば返事をするし、長電話もします。 デートは、ご飯やドライブですが、手を握ったりということもなく、食後もあっさりお別れします。無理強いしないので、すごくありがたいです。一緒にいるのも楽しいです。 でも結婚を視野に入れたら、どうしてもお付き合いは考えられませんし、どうやっても、大好きな友人レベルをこえることができません。 30過ぎているので、結婚を視野に入れずにお付き合いする気もありません。 今の関係を続ければ、いらぬ期待を持たせてしまい、余計傷付けてしまうと分かっていても、目の前にするとなかなか言い出せません。でも、職場で隠すのにも限度があるので、早く切り出したいと思っています。 すぐにでも言うべきでしょうか?そして、正直に全部伝えるべきでしょうか?それとも、きっぱり突き放すべきでしょうか? ちなみに、その後相手が友人関係を望むのなら応じますし、それが無理なら、職場で普通に接するつもりです。

  • 告白したのに返事が保留

    先日、好きな人に告白しました。私の気持ちを電話で伝えました。彼からは私の気持ちは素直に嬉しい。電話で返事するのは嫌だから会って返事するから待っていてと言われました。それから彼が5日くらい旅行に出掛けてしまい、まだ彼とは会っていません。 即答できない時点で返事を待つ意味があるのかと考えましたが、3日ほど待ちました。でも待つのが辛くなってきたのでメールで「ごめんなさい。待てない。」と言いました。彼からの返事はありません。これはやはりフラれたということなんでしょうか?

  • 告白されましたが返事を聞かれません。どうして?

    先程、告白の返事をしてない件で質問しましたら、 早くした方がいいとの回答が多かったです。 その通りですよね。 でも、3週間経っても彼からは返事の催促はありません。 どうしてでしょうか? 8才年上の男性(私は29才)に、去年の末に「好きです、付き合って欲しい」と告白されました。 その時は、「私、急には返事できません。ちゃんと考えてみます。」 と言いました。 その後、簡単なメールのやり取りはありましたが、告白の返事は聞かれません。

  • 告白の返事は聞きに行くべき?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4377380.html 前回振られたのかという事で相談させていただきました。 月曜日は私が用事で一言話すだけで,休み時間とかも今までは席に来てくれたりしたのに来なかったです・・・。 やっぱり気まずい雰囲気でした。 友達に相談したら友達が彼に「告白の返事はしないの?」的な事をメールで聞いてくれました。そしたら彼は「(告白自体が)なんかよく分からなかった。好きとも付き合ってとも言われてないし」と言ったそうです。あと,彼は告白の返事、する気はあるみたいなんですがタイミングが・・・と言っているようです。 彼が返事する気があるなら聞きに行くべきでしょうか? 少し話が変わりますが,彼には私たちのクラスに気になる子はいるようです・・・・。 気になる子がいるなら私は振られると思うんです。→それが私なら告白した時点で彼が何か言うはずですし。 だから,自分から返事を聞きに行って振られにいくのは意味があるのかな・・・と思ってしまって。 あと,もし返事を聞いて振られた場合,気になる子は誰?と言うことは聞いてもいいのでしょうか? また,すぐには諦められないという事は伝えた方がいいのですか?その場合はどう言えばいいのでしょう? 最後に・・・・告白した後に「今まで通りにしてね」と言ったのですが月曜はすごく気まずかったです。 今回も聞くことによってさらに気まずくなると思うのですが,自分から話しかけに行くべきですか?振られた方から話しかけに行くのは相手にどってどうなのかな・・・と思いまして。 本当は彼が今まで通り接してくれるのがいいんですけど・・・・・ いっぱい質問してしまいましたが,回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 告白の返事待ち。

    私は男です。 私とその子(以下Aとします。)は同じ20歳です。 私はAとの二回目のデートで付き合って欲しいと告白したのですが、 「私の事は好きだけど気持ちの中で友達か恋人かがわからないから待って欲しい。」 そういわれました。 告白してから今日で一週間経ちます。 告白してからも1回デートに行ったり、メールは毎日のようにしています。 Aは誰にでも優しく接する事が出来る人なので私の事もその枠組みの一人なのかなと今ネガティブに考えています(笑) 私は振られる時はその場で振られるので待って欲しいと言われた経験がありません。 それで すでにデートに行ったり、メールしたりしているようで言うのもおかしのですが、 告白した後はメールや電話やデートを控えた方がいいのでしょうか? また 可能性はあるでしょうか? 文章が拙くて申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 告白の返事が保留。どういう気なのでしょうか?

    告白の返事がなかなかもらえないです。 まもなく大学生になる男です。 3月のはじめに一回デート後、彼女が深夜寂しくなって愚痴の電話を僕にかけてきた際に、「それでも守ってあげたい。大好きだよ」と僕が告白しました。 そのとき彼女は、 「(僕)のことは私も好きだけど、まだ100%じゃない。(僕)と付き合えるまでにはまだ時間がほしい。私のことを全部知ってもらってからじゃないとって。だから今は答えだせません。」 と言われました。 告白する前はむしろ向こうがその気のあるような言動が多かったので僕がその気になって好きになったんです。 とりあえず一応両思いといえば両思いという微妙な関係です。 メールはほぼ毎日しますし、ちょくちょく電話もくれます。 その後2回デートしました。 手をつないだりハグしたり、頭なでたり寄り添ったり、互いにスキンシップ取り合ってじゃれたりします。 客観的に見れば多くの人がラブラブしてるなーと思ってもおかしくない程度です。 僕も告白して回答待ちである以上、強気で、ということでここまで踏み込んだんです。相手も応じてくれたり、むしろ向こうから手をつないできたりと、完全に僕をその気にさせることばかりです。 が、前回会ったときに「私家族で出かけるときもお父さんとかおにいちゃんと手つないだりするよ~」とか言っていました。 どうやらそういうスキンシップとるのは普通だと思っていたみたいです。 なんかだまされたみたいで・・・せっかく頑張ってこっちから働きかけて、それに応じてくれたから脈ありだと思っていたのに。 もう付き合ってるも同然じゃね?と浅はかに思っていました。 まもなく(数日内に)彼女は東京の大学へ行くので引っ越します。 そのこともあって、NGならNGでもいいから早く回答がほしいです。わがままかもしれませんが。 この時期に白黒付ければ、お互い大学生活がスタートする時期なのでキリがいいですし、あきらめもついてスムーズに新たな恋ができると思います。 まだ彼女は僕を見定めているのか、それとも親しい男友達としてみているのでしょうか? 返事は急かしてもいいか待つべきか?どうなんでしょうか。 遠距離で会えない人の返事を何ヶ月も待つくらいなら諦めようかなんて考えています・・・ 悩んでいます。アドバイスを宜しくお願いいたします。 <補足> 抱きついたりなどのスキンシップ時には酒は入っていません。ただその子は末娘でかなりの甘えたがり屋なので今思えばやっぱ彼女にとっては自然なことだから特別僕にやってないのかも・・・なんて思いました、が流石に気のない人には甘えんぼうでもそこまでしな

  • 告白の返事をするのに

    告白の返事をするのに 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • 告白後、返事がありません。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2365715でこれに関する質問をしています。 その後、回答者様の温かい応援に、背中を押され、好きな人に告白をしました。 好きっていうのがやっとで返事を聞く勇気がでなくて…だめだぁ↓ でも、3日経ったあとも返事がありません。 これってNOって意味ですよね? でも、返事くらい聞かせてくれたっていいのになって気持ちがくじけそうです。 告白したらプラスにつながるって聞いて告白してんですげど・・・むしろ後退しているような気がするんです。 ホントに告白したらプラスになるんですか? これから、もし振られたとして、 アタックし続けて、うまくいくんでしょうか・・・ なんか告白しなければよかったのかなって思ってる自分がいます(>_<)