• ベストアンサー

マイレージ積算を英語でお願いするとき

MontrealQCの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私の旦那はカナダ人です。 彼はいつも空港やホテルでマイレージ(マイル)を貯めるとき May I use this card here?(このカードここで使える?) っと、カードを見せてとても簡単に聞いています。笑 マイルを扱っているところであればそれで大抵は理解してくれるでしょうし! もし、マイレージを扱っているか分からないお店などでしたら カードを見せながら、Do you take airmile?(エアマイル扱ってる?) って聞いてYesって返ってきたらカードを渡せばいいし、 Noって返ってきたらO.K!Thank you.と言ってさよならしたらいいのではないでしょうか? 何だかついつい難しく考えちゃいますよね~! でもネイティブの人って結構簡単な文章使ってて 『な~んだ、そんなんで良いんだ!』っていつも感心させられっぱなしです。笑 上手くいくこと祈ってます!!!

momopop
質問者

お礼

そうなんですかぁ。 そうですよね。いつも難しく考えてしまって、英語を話そうとするたび、プレッシャーです。 難しいことを言わなくても通じるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイレージが貯まると確認した航空券だったのに0で積算された

    JALのマイレージが貯まる提携航空会社の航空券であると旅行代理店で航空会社に確認してもらいました.更に出発前に航空会社のオフィスに出かけ改めてマイル積算可能と確認しマイレージ番号を伝えました.空港のチェックインでも欠かさずカードを提示し塔条券に番号がある事を確認しました.にもかかわらず0で積算されていました.JALには連絡して調査してもらっていますが,他にどこかに問い合わせた方がいいのでしょうか.始めに言われた事が間違っていたのか或いは積算が間違っていたのかどちらの可能生が高いのでしょうか?又かなり遠い所に行った為このマイレージを他社で活かすなど無駄にしない方法はありますか?

  • 搭乗口でのマイルの積算手続について

    ANAのマイレージクラブに入会しており,マイルを貯めている者です. 先日,スターアライアンス系の航空会社を利用して米国に旅行に行く機会を得ましたが,チェックインの際,AMCカードの提示を忘れてしまいました.今回は事後登録で無事積算することができましたが,搭乗口での登録は可能だったのでしょうか?(たとえば搭乗口の係員に搭乗券とAMCカードを提示することでの積算はできたのかどうか) 知人の話しでは,「ANA利用時ならマイルレコーダで積算可能だが,他の航空会社(スターアライアンス所属)でANAにマイルを積算する場合は,チェックイン時に提示するしかない」とのことでした. 知人の回答の正否も含めお教え頂ければありがたく存じます.

  • マイレージ

    マイレージについての質問です。ネットを見ても、いまいちわかったようなわからないような感じなので、質問させていただきます。 このたび、ルフトハンザドイツ航空を利用して海外へ行く予定なのですが、この航空会社より別の航空会社の方がよく使うと思うので、そちらの方でマイルをためようと考えています。 具体的にいえば、アシアナ航空です。これは、空港でルフトハンザのマイレージのカードではなく(ルフトハンザのマイレージプログラムに入会しなくても)、アシアナ航空のマイレージのカードを提示すれば(アシアナのマイレージプログラムだけ入会すれば)、もう自動的にたまるのでしょうか。それとも、両方入会しないといけないのでしょうか。

  • マイレージカード(クレジットカード)について。

    マイレージカード(クレジットカード)について。 海外出張が多くなり、そろそろマイレージを貯めやすい クレジットカードへ変更しようかと考えております。 下記の条件に当てはまるカードをご存じ、又は近いカードを教えて下さい。 ・年会費無料(永久) ・積み立てたマイルの有効期限なし(カードステータスのランクダウン無し) ・提携航空会社間でのマイル積立可能(スターアライアンス等) ・VISA又はAMEX ・JAL、DELTA、ANAいづれかの航空会社と提携 ・初回特典やボーナス特典が多い ・様々な場所で使える(ネット通販、ホテル等) よろしくお願いいたします。

  • マイレージカード?

    私は今までマイルをためたことがなくて、これから貯めていこうかと思っています。 頻繁に出かけることはできないと思うので、貯まったマイルがダメになるなどは、承知の上で。 今までの旅行から、ユナイテッド航空での利用があったので、事後加算ということから、マイルを貯められないかと思っていて・・・ ユナイテッド航空ですと、スターアライアンスでエア・カナダと提携がありますよね? そこで質問なんです。 私はカナダが大好きなので、できればエア・カナダのカードが持ちたいんですが、どうでしょうか? 自分で調べたところによると、可能な気がするんですけど、提携といっても、各々会社によって特典や有効期限など違うと聞きました。 エア・カナダのHPは、英・仏だけがほとんどで、よくわかりません。 わからない、という時点でも、 ユナイテッド航空のマイレージカードがいいのでしょうか・・・? もし、エア・カナダのマイレージカードは不便があるようなら、やめようと思っています。 エア・カナダのマイレージについて知ってる方いましたら教えてください。。 私はこのとおり初心者のなかの初心者なので、何がいちばん自分にいいのかわからなくて・・・ どこの航空会社のマイレージを持てばいいか、答えがだせません。 こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ワンワールド マイレージについて教えてください。

    現在私は スターアライアンス プログラム(UAマイレージ)、そしてワンパスプログラムの会員なのですが、 今後、オーストラリアに住むことになりそうなので、 カンタス航空が就航しているワンワールド でマイレージを貯めるほうが得なのかな、とおもい情報収集しているのですが、いまいち把握できません・・(;・∀・) スターアライアンスやワンパスですと スターアライアンス マイレージプログラムや ワンパスマイレージプログラムといったように、提携航空会社でマイレージ プログラムが存在しますが、 ワンワールドでは存在しないそうです。 で、現在イベリアプルスというイベリアの会員なのですが、 今後、ワンワールド提携航空会社(例えばキャセイパシフィック航空)を利用するとしたら、ポイントはどこに貯まるのでしょうか? ワンワールドのサイトをみると、 「プログラム参加航空会社のマイレージプログラムに入会し、その航空会社のプログラムにマイルが積算される。」 とあります。 ただ、キャセイで飛んだとして、イベリアに積算させる方法がよくわかりません。 空港のキャセイ・チェックインカウンターでイベリアのカードを見せるのでしょうか? またイベリアで積算されたマイレージポイントは、今後、カンタス航空のフライトに使うことはできるのでしょうか? ややこしくてわかりずらかったらすみません。。 ワンワールドプログラムに関して直接サイトから質問したくも、質問先さえありません。。。 どなたか ご存知でしたらお知らせください。

  • マイレージについて。

    すごく初歩的な質問だとは思うのですが…どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 最近海外旅行にはまっているのですが、次回の旅行からは航空券、ホテルをそれぞれ個人手配して、マイルを貯めたいなと思っています。 今、JALのマイレージカードを持っています。 クレジット機能は付いていない、ただのマイレージカードです。 次の旅行はタイ航空で行くのですが、タイ航空など、JAL以外の航空会社だとJALのマイレージカードでマイルを貯める事は出来るのですか? もし出来るのなら… 航空券はskygateというサイトで手配したのですが、NETで申し込んだ時にマイレージナンバーを入力するところがあり入力しましたが、それだけでマイルはたまらないですよね? 空港で何か手続きとかが必要なのですか?

  • ホテル利用時、デルタマイルの加算方法について

    デルタ航空のマイルカードを持っております。宿泊ホテルをシェラトンで予約しましたが、 デルタとシェラトンは提携なので、マイル加算出来ると思うのですが、 ホテルは、Agodaで予約したので、支払いは事前に払っております。 その場合、チェックイン時にマイレージカードの提示でマイル加算をしてくれるのでしょうか? それともその場での支払い時のみに加算なのでしょうか? 海外なので、英語でペラペラ言われても理解できるかわからないので、 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • マイレージの貯め方、初心者

    先月、海外旅行に行ってきました。これを機にマイルを貯めようと思いますが、なにぶんマイレージや旅行関係の知識に疎いため、何をどうすればよいのかよく分かりません。 ・先月の海外旅行はアメリカン航空を利用したのですが、ということは、アメリカン航空が提供するマイレージサービスに加入したらいいのでしょうか?。 ・いくつかの航空会社が提携していると聞いたのですが、いったいどんな提携があって、加入する会社はどんな規準で選べばいいのでしょうか? いま分からない所は上記にかいたとおりですが、 ほかにもアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • どこのマイレージカードにしたらいいでしょうか

    あまりよく理解していないものでトンチンカンな質問だったらごめんなさい。 去年ハワイに行った時JALを使ったので初めてマイレージカードを作りました。 でもJALはあまり利用しないので少々ですが今あるマイレージは捨てて、別のよく使う航空会社のカードを作ろうと思います。 よく行く海外と言えばアジア方面なので、ベトナム航空やキャセイパシフィック航空の利用が多いです。 トータルで見るとベトナム航空の利用率が高かったかな・・・と思いますが、私の場合どの航空会社のカードを作った方が便利だと思いますか? 提携航空会社の絡みでマイルの加算も考えなくちゃいけないですよね。 ベトナム航空のカードを作ってキャセイに乗った場合少しマイレージが溜まる。 キャセイのカードを作ってベトナムもJALに乗った場合もマイレージが溜まる。 どっちがいいんだろう・・・。 ちなみに今後行くであろう訪問国はベトナム、シンガポール、香港、です。