• ベストアンサー

コロニー、

yu-ma22の回答

  • ベストアンサー
  • yu-ma22
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.4

ガンダムシリーズの設定上コロニーとは 巨大な円筒形をした人工宇宙島。全長約30キロ、直径約6キロのシリンダーの内部に1気圧の空気を満たし、シリンダーを約2分間に1回転させることによって得られる遠心力を擬似重力として内壁面に地球上に近い環境を作り出している。シリンダーの内側は、およそ東京23区と同じくらいの面積が有り、それを3つに分割して陸地と呼ばれる居住区を形成。陸と陸の間の巨大な窓(川と呼ばれる)では、シリンダーの根元から出た3枚のミラー版で太陽の入射光を調節しながら24時間の昼夜サイクルをつくっている。コロニーの周りには水耕栽培を行なう農場プラントが連なっている。このコロニーを1台1バンチと呼び、これを35~40バンチずつまとめたものをサイドと呼ぶ。一つのコロニーには約1000万の人々が住む。 となっています。 初代ガンダムで主に出てくるのはサイド3、6、7ですね。 3は地球から最も遠くにありジオン公国として独立します。 6は中立コロニーで、コロニーの領海内での先頭は禁止です。また酸素欠乏症にかかったアムロの父やララアが住んでいたのもここです。あとカムランもここに居ましたね。7はアムロ及びガンダムが登場するコロニーです。WBのメイン乗組員の半分はここ出身?アムロ、フラウ、カツ、レツ、キッカ、ミライ、ハヤト。 あと変わったコロニーでは観光用にテキサスコロニーってのがありましたね。 初代ガンダムではサイドは7までしかなかったと思います。 スイートウォーターはジオンの拠点となるコロニーです。 逆襲のシャアではあとロンデニオンというコロニーも有名です。(シャアとアムロが素手で喧嘩した場所) しかし実際のアニメで35~40のコロニーが出てくるシーンは無いのでサイドとバンチの違いは解り難いでしょうね。 以上解ってもらえました?

amuro_78
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます、

関連するQ&A

  • 「Zガンダム~逆襲のシャア」の間にアムロ・シャアに何が起こったのか?

    「Zガンダム~逆襲のシャア」の間にアムロ・シャアに何が起こったのでしょうか? 【1】決して宇宙に上がろうとしなかったアムロは、なぜ再び宇宙に上がる気になったのでしょうか? 【2】一度はエゥーゴ(反地球連邦政府組織)に加ったシャアは、なぜネオ・ジオンを再興して、地球にコロニーを落とすような思考に変化したのでしょうか? 【3】富野監督に「Zガンダム~逆襲のシャア」の間の物語をアニメ化してほしいですか? それとも、イメージが壊れるのでアニメ化してほしくないですか?

  • 劇場版ガンダムに関する質問

    劇場版ガンダムを見たのですが、疑問が色々出てきました。教えてください。 1.劇場版ガンダムが終わった時点で、結局、戦況はどうなったのでしょうか? 引き分けですか、それとも、勝負ありですか? もし、勝負ありなら、どちらの軍が何を攻略した結果、勝ったのでしょうか? 連邦軍のホワイトベースとガンダムは、破壊されちゃったようですが、ジオン軍はどうなったのかがよくわかりませんでした。 2.ザビ家の主だった人物は、皆、死んでしまったようですが、結局、ザビ家は滅亡したのでしょうか? シャアがジオン公国の新しい王様(公様?)になったのでしょうか? 3.劇場版ガンダムの後、続きの話は何を見ればわかりますか? A、B,C,D,X,Y,Z・・・などのガンダムが山ほどあって、どれを見ればよいのかサッパリわかりません。 4.TV版機動戦士ガンダムには、劇場版機動戦士ガンダムの後の時代の話も含まれていますか? 5.ガンギャノンって何ですか? 6.ジャブローって何ですか? 「コロニーをジャブローに落とす」と言っていたようですが、ジャブローは地獄のような所ですか? 7.ガンダムは、アムロのお父さんが設計したのでしょうか? 8.何故、アムロのお父さんだけが、酸欠で頭が変になってしまったのでしょうか? 9.アムロがふて腐れて家出したとき、砂漠のレストランで、アムロを可愛がってくれそうになったジオン側の夫婦は、誰ですか? 10.Gガンダム#1を見ました。Gガンダムの時代は、アムロの時代とどういう関係になっていますか?何年も後の話でしょうか? ジオン公国はまだあるのでしょうか?

  • エゥーゴ対ティターンズって

    あれってゲーム事態はDVDにはいっているんですよね? なんか、ゲーセンで設置しているときに、 CDドライブみたいなものをみかけたので、 前の連邦対ジオンだって もしメモリーチップに入ってたら、 起動に時間かかりませんよね? それから、コロニーレーザー内部の ステージでシャア専用ゲルググと キュベレイを発見したんですけど、 あれってとりあえず、自分か相手が 階級大佐であればいいのでしょうか? お願いします。

  • ジオン軍などの独立コロニーの軍事物資

     ガンダムの世界でジオン軍をはじめとした、独立を訴え戦争を始めたコロニーは独自のモビルスーツを製造していますが、モビルスーツを製造する物資はどっから調達しているのでしょうか?    食料はコロニー内で作れるイメージができるのですが、鉄・銅といった軍事物資はコロニー内で製造できるのでしょうか?  ジオン軍のモビルアーマーは撃墜した連邦軍の廃材を利用しているようですが、そのように現地で調達・回収しているのでしょうか?  ガンダリウム合金は月面で採掘されているようですが、そのように地球以外の場所でも原料を採掘できるという設定なのでしょうか?    それとも、モビルスーツ製造は月のアナハイムエレクトロスが連邦・ジオン軍ともに生産しているようなので、結局はジオン軍をはじめとした独立コロニー軍のモビルスーツも地球や月の資源でモビルスーツが作られているのでしょうか?  しかし、アナハイムエレクトロスが月にあるとはいえ、独立コロニー以外は地球連邦の支配下にあると思われる中でジオン軍のモビルスーツも生産するのは不自然じゃないですかね?

  • 逆襲のシャアのワンシーン

    こんにちは 映画、逆襲のシャアで、シャアが搭乗するサザビーとアムロが搭乗するνガンダムの戦闘で、アムロがコックピットでワイヤーのようなものを引っ張るシーンがあります。 あれは何をしているのですか?

  • ファーストガンダムについて

    友人にすすめられてファーストガンダムを観ています。 疑問に思ったのですが連邦軍はほとんど戦闘に関しては素人集団のはずなのにどうしてあんなに強いのですか? まだ途中までしか観てないのですがジオン軍の被害に比べて連邦軍は無敵に近い強さです。 現時点でモビルスーツ1機も破壊されてませんし。 どう考えてもバランスおかしくないですか? それにイメージしていたよりもシャアが弱いのも気になりました。 ガンダムの操作に慣れていないアムロを仕留め切れなかったのはかなり問題ですよね? アムロがニュータイプだから?? ガンダムについて素人目線なのですがコアなファンの方意見をきかせてください。。。 なんだかんだ言っても僕もガンダムはおもしろいと思います。

  • 見たことのない機体とは、何か?

    機動戦士ガンダム第38話「再会、シャアとセイラ」の中で、テキサスコロニーの中で動かなくなったガンダムをチェックしていたアムロが、砂漠の砂まじりの風の向こうに何かを見つけて「見たことのない機体だけど」というシーンがあります。シャアとセイラの再開シーンのすぐ後です。 ここで何が見えたのかビデオを見ても良くわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? ジオンの機体とすると、この後のストーリーからするとザンジバル、ブラウブロ、ゲルググ、エルメスが可能性はありますが、いずれも論理的にはテキサスコロニー内で見えるはずもないし... このせりふが何かの伏線として活きているということもない様なのですが、なんか気になります。

  • ガンダムシリーズに登場する組織や名称や疑問

    Zから組織が増えて分からなくなりました笑。 ファーストガンダムでは、ジオン公国 対 連邦 でしたが、 1.ティターンズ(これアリオンか、ギリシャ神話に出てくる名称ですよね?) 2.エコーズ 3.ロンドベル などなど、アニメだけでは物語が理解出来ません。 また、何年も経ってから新しいガンダムシリーズや別もののガンダムがアニメ制作されて、 困ります笑。 逆襲のシャアなんて、カドカワカセットブックを聴いてからアニメを見返したら わかった気になりました。最初みたときは、話が見えませんでした。 最近気付いたのですが、どうも新しいガンダムが始まるとき、第1話的なところで 演説や補足説明などで今までの物語との繋がりを持たせたりしている感じがします。 ファンネルの技術だって、ハマーンのものじゃなかったのですか? 逆襲のシャアでは、シャアが技術提供していますよね。 ミネバ・ザビって誰の子どもですか? ZZでは、偽物でしたよね? UCでは、なぜ本物がいたり、シァアらしき者が一緒にいたりしているのですか? (UCはまだ3話までしか見ていません) 分からないことだらけで、文章もまとまっていませんが、 ガンダム好きで、時間のある方回答をお願いします。

  • アムロは・・・

    アムロは「ガンダム」から「逆襲のシャア」まででνガンダムに搭乗するまでに、一体何機くらいのMS(MA)を破壊してきたのでしょうか? 大体これ位?とかでも構いませんので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 1/3倍のシャアです(悲)

    すみません。 ファーストガンダムを見たのですが、最終回でシャアが「同士になれ。」って、アムロを勧誘してましたが、何をしようとしてたのでしょう? ジオンが滅んだ後、地球連邦軍も自分1人で滅ぼそうと考えてたんでしょうか? だから、後々邪魔になりそうな連邦軍にいるMSに乗った(簡単に倒せそうにない)アムロを、MS無しの今のうちに殺してしまおうということなんでしょうか? それで、アムロに連邦軍から出て自分を手伝ってもらえそうならば、そうしてもらおうと考えたんでしょうか? ?ばかり3倍ですみません。 私の解釈は合っているんでしょうか? 誰か、教えて下さい。