• ベストアンサー

海外からの送料って、こんなに高いんですか?

ネットでアメリカのブランド服を購入したのですが(5着→¥30,000ぐらい)注文の確認メールが来て、明細に送料が¥30,000ぐらいって書いてあったんです。こんなに高いんですか?パソコンに関しても初心者ですし、英語もほとんどわかりません!!注文した時に何か失敗したのでしょうか?また返品など可能なのですか?(全て英語でチンプンカンプンです)3時間ぐらい前に注文したのですが、不安でたまりません!!どなたか詳しく理解されている方、どうか教えて下さい!!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

服を5着で30,000円の送料ですか? それは無茶ですよ。特急扱いとかなにかですかね。 重量にもよりますけど服のような物ならば一辺80cm位の箱を航空便(通常10日位で到着します)送っても6000円位です。 >また返品など可能なのですか? 日本国内であれば日本の法律でクーリングオフが適用されますけど、アメリカには適用されません。 可能かどうかは問い合わせるしかないでしょう。とはいえ、 >(全て英語でチンプンカンプンです) ではどうにもなりません。 注文の確認メールが来たと言うことは、そのメールに対して取り消しなどの処置をとるしかありませんけど。 辞書を片手に、そうですね下のような自動翻訳も使いながら対処するしかないでしょう。 以後気をつけましょうね。 では。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/
sato-tang
質問者

お礼

どうも詳しいアドバイスありがとうございました。この件は解決しました。 注文の確認メールと思っていたものは実は謝罪メールだったんです!! 英語のできる知り合いにメールの翻訳を頼んだところ、どうも相手のミスだったらしく実際は$40程度らしいんです。良かったです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

憶測で書くので 間違いで有れば 許してね。 多分、超特急便の宅配便を  選択してしまったのでは?? 通常の宅配便なら 1万から 1.5万円 郵便のAirMailなら、5000円程度なので 別に、関税等も 15%掛かるので  早めに キャンセルした方が 良いのでは??   今なら送付方法も 変更できるかも?? 早くしないと、 本日中に 飛行機に積み込んで 送ってしまうよ。 状態が判らないけど、 荷物のキャンセルは 出来ないかも 発送後には 先方に多大の迷惑が 掛かるので  損害賠償の請求も有るよ。 英語が苦手で 憶測で注文したのは まずかったですね。 私も過去に、水増し請求されて、お金を取り戻すのに、 半年掛かりました。 電話料金も 掛かりました。  

sato-tang
質問者

お礼

ありがとうございました!!解決しました。次はよく注意して行う事にします。 ご迷惑おかけしました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 送料が突然変わってしまいました。

    送料1000円の着払い商品をネット注文したのですが(予約注文自動配信メールでも確認済)、2日後にきた業者のメールおよび確認メール(自動配信)で突然送料が4000円になっていました。 商品が届いた際、1000円のみの支払いで宅配業者は理解してくれるのでしょうか?(送り主から3000円は貰うように依頼)。それとも4000円を支払わないと商品は貰えないのでしょうか? なお、商品を依頼した業者に直接本件連絡しても返答がありません。 宜しくご教示ください。

  • 個人輸入の送料について

    こんにちわ。ビジネスではなく個人使用なのですが どなたか詳しい方がおられると思い、ここに 書き込ませて頂きます。 このごろ、アメリカのwebショップでパッチワークの布や雑貨などを買うのにはまっています。 恥ずかしながら英語は中学程度なんですが 翻訳ソフトなど使って何とか買物できています。 それで送料で気になることがあるのですが、 最近また新しいショップを見つけたので $166ほど注文しました。最終画面で送料が「$120.72」と 出まして、高い!と思いましたが いつも買っているショップなどはほとんど、カート上では「$0」になっていて実質、実費でということで商品と一緒に明細で確認という感じです。だから実際はもっと 安いと思ってたんです。いつもはだいたい、$20~$39くらいです。 ただ、いつもは郵便局が持って来てくれるのに、 今回はヤマトさんでした。箱には4.5kgとなってましたが やはり宅配業者だと高いのでしょうか? 日本では、店側が指定する宅配しか利用できませんよね。 やはり、海外でも「郵便にして」という交渉は 無理なんでしょうか?このショップは気に入ったので あまりの送料の高さに困っています。 $120.72というのは妥当なんでしょうか?

  • 楽天の送料について

    楽天で買い物をしようと思い注文画面まですすんだのですがそこで一つ不安が…。 経験のある方も多いと思いますが楽天の買物かごって、注文したお店ごとですよね? で、そのお店ごとに最終の発注を確認する画面にもっていって買い物完了!となる感じなんですが… 代引きを希望する場合、送料とかはそれぞれのお店で別にかかるんでしょうか? 勿論発送もお店ごとで届く日付もばらばら? たとえばA社で100円の買いもの、B社で500円分の買い物を楽天で注文したとして 送料500円として合計は1600円?(手数料とかは考えないとして) 例のように大した金額を注文しておらず、また5社くらいに分かれているので少し不安です。 注文の前に聞いてみようと思いました。 皆さんよろしくお願いします。

  • 「送料に関しての注意」の翻訳をお願いします。

    「南米・アフリカのバイヤーの方へ 南米・アフリカへの送料は、商品説明に記載の通りです。 アメリカと同じ送料ではないので注意して下さい。 アメリカ分の送料しか支払われなかった場合、追加で送料を請求させて頂きます。 船便の商品と航空便の商品は同梱することができません。 以上をご理解の上、入札をお願いいたします。」 以上の文章の翻訳をお願いいたします。 できるだけ自然でシンプルな英語になると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • SHEINの返品についてです。

    sheinの返品についていくつか教えて下さい。 服を頼みましたが一部が縫われてなくて、返品したいんですけど "初回の返品は無料ですが、2回目以降の返送は返品ごとに1200円の送料が返金額から差し引かれます。" とありますが、これは初回注文したものにしか適応されませんか? 過去に何度か買い物していますが返品は初めてなので初回に入りますよね? それとも、1度の注文で一回だけなら返品は無料、その注文で2回目の返品をするなら送料が掛かるのですか? ややこしくてすみません。 もう一つ、ヤマト運輸で返送だと思うんですが、その際の送料(例えばネコポスで返送したとして)その送料は自己負担ですよね、その際に掛かる送料は返金額から差し引かれると言う解釈で大丈夫でしょうか。

  • この送料、払うべき?

    オンラインショップでスカートを購入しました。 そのブランドで2着スカートを持っており、どちらも買って3、4ヶ月で裾の糸がほつれて取れました。また、店頭で貰った布製のショップ袋の糸もほどけ、さすがにどうかと思い問い合わせ欄からどうなっているのか、と問い合わせました。修理はできるのか、とも書いた気がします(問い合わせ履歴が見れないのではっきりとしませんが) そして担当者から返事が来て、現物を確認したいので着払いで送ってくれとのこと。修理できるかできないか、また有料か無料などの詳細は後日と。 そして後日返信が来て、500円かかるということでした。 私はそのメールに返信はしていませんが、まあ仕方ないのでそれは了承したつもりです。 ですが今日修理完了のメールが来て、送料の400円と代引き代300円をプラスした金額を請求されました。つまり1200円ほど支払わなければいけません。 修理代のメールには修理代だけで送料やましてや代引き代がかかるとは一言もかかれていません。 この場合払わなければいけないのですか? (人気で知名度のあるブランドです。) 何だか気分を害したのはこっちなのに何で…と思ってしまいます。 明日届くと書かれていたのですが、拒否したい気分です… クレーマーかもしれませんが…宜しくお願いします。

  • 送料のお安い返品方法を教えてください

    先日、ある通販で猫缶をあれこれ購入しました。 ところが、ある商品の粗挽き仕立ての単品買いの缶を猫に与えたところ、猫の好みではなかったようであまり食べなかったのです。 軽率でした。完全に私の失敗です。 それで、開封していないケース買いの商品(同じ味で挽き方違いの商品なので、こちらも食べないと判断)だけでも返品しようと思ったのですが、佐川急便で送料の料金確認をしたところ1580円もかかってしまいます。重さは2kg以下、たてよこの合計は60cm以下なのに、こんなにかかるの~!?と驚いてしまいました。 私が無知だっただけかもしれませんが、正直500円くらいで済むと思っていたんです。 今までこのような失敗はなかったもので、今回失敗した商品をどうしたものか思い悩んでおります。 最悪、愛護団体に寄付しようかと思っておりますが、ビーフ系タイプなので喜んでもらえるかどうかもわかりませんし、できればやはり返品したいのです。 そこでこちらにご相談です。 送料のほう、もう少しお安く済ませる手段をご存知ありませんでしょうか?いい案をご存知でしたら、是非教えてください。 本当に困っております。

    • ベストアンサー
  • ヤフーオークション出品時の送料の決め方

    ヤフーオークションへ出品しようと考えております。 おおまかな流れは理解できたのですが、商品を掲載する時に、どうやって送料をきめて(確認して)るのでしょうか? 毎回出したいものを、郵便局やクロネコに持ち込み、送料や大きさを見てもらい、安価なのに決めるのでは、大変だし・・・。子供服1枚だと○円ぐらいかな?みたいな決め方ではだめですよね? 皆さんどうやって送料確認してるのか教えて下さいませ。それと、安価に送れるところ、また便利な方法など教えていただければありがたいです。

  • 送料をサービスしてほしいと言われました

    参考のためにご意見をお聞かせください。 当方、ネットショップを運営しています。 先月あるお客様が当ショップで商品を何点かまとめて購入いたしました。(仮に商品A、B、C、D、E)1万円以上の購入で送料はサービスとなるので、このお客様も送料を無料としました。 商品を発送し、それから半月後。。 そのお客様からメールが来て、 「実は、商品D,Eを間違えて購入してしまいました。本当は商品F,Gがほしかったのです。返品できますか?」 と言われました。 納品後、8日間以内であれば、お客様都合ということでも返品&交換は受けるのですが、今回はすでに半月経過していたのと、商品を開封済みということだったので、丁重にお断りしました。 すると、今後は 「返品不可の件、了解しました。では、商品F,Gを改めて購入しようと思います。ただ、今回1度で全部揃えてしまいたかったので、送料をサービスしていただくことは可能ですか?」 という提案をしてきました。 もし、お客様の要求をすべて飲むとすると、合計金額3000円弱ほどで送料を無料にするということになりますので、利益は減ります。 こういう場合、どのように対処するのが良いでしょうか? 私的には、 今回のケースはレアケースであり、最初の注文でたくさん購入してもらっているので、今回の分はちょっとくらいサービスしてもいいかなと思っています。 ふつう、こういうお客さんからの値引き交渉に簡単に応じてもよいものなのでしょうか?

  • amazonで買った本の返品について

    返品の場合、5冊来たとして、4冊返品とか できるのでしょうか?1冊だけ返品しない方法です。 それとも全て返品しないといけないんでしょうか? 返品の送料って宅急便の着払いとかしたらどうなるんですか? 返品ばっかりしてたら、注文できなくなるんですかね?