• 締切済み

ロギング出力ファイル指定について

Ciscoルータ等でリモートサーバ(Redhat)へログ出力設定をするとき、 特定ファイル(Ex./var/log/cisco.log)へ出力するように設定する ことは出来ますか? 複数の機種が存在しているため、それぞれ違ったファイルへエラー出力 させるように設定出来れば障害時に問題の切り分けがうまく出来ると 思いますが、何かいい方法はないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

ルータからのログということでしたらサーバ側のsyslogやsyslog-ngでログを受けることになると思います。 私の設定したことのある方法では、syslog-ngを使って 取得元のIPアドレスごとにディレクトリを作成し、日付をファイル名としてログの保存をしたことがあります。 syslogでもファイル名をわけて保存するだけなら簡単にできるかと思います。(cronでローテートが必要です) どちらのソフトを利用するにしても、syslogやsyslog-ngの設定方法やスクリプトのサンプルが掲載されているサイトはたくさんありますので一度検索してみてください。

関連するQ&A

  • syslog設定について

    ネットワーク機器のロギング機能により、ルータ/スイッチのログをRedhatLinuxEEサーバのSyslogに出力させる場合、機器毎に分けてログファイルを出力させるような設定は可能でしょうか。 Ex)ルータのログは、/var/log/router.logファイルに、   スイッチのログは/var/log/switch.logファイルに出力させる。

  • log4jでログファイルに出力されないです。

    log4jでログファイルに出力されないです。 ただ、まったく出力されないわけではなく、特定のWebアプリから出力されていないようです。 複数のWebアプリケーションから、同じログファイルapp.logに書き込むようlog4j.propertiesに設定しています。 もしかして、これがよくないのでしょうか。 ひとつのWebアプリケーションがログファイルを確保したら、ほかのWebアプリケーションはもう書き込みができないのでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • syslogでcisco機器のlog採取時のローテーション設定

    Redhat LinuxのsyslogにCisco機器からのログを取得する 設定を行っております。/var/log/cisco/cisco.log /etc/logrotate.d/syslogに、cisco.logを追加するかと思われますが messegesやmaillogと同様にローテーションが行なわれてしまいます。 cisco.logだけ毎日ローテーションしたい場合にはどの様に設定すれば よろしいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ciscoルータ sysログ出力

    cisco1812のルータを使用しており、ノートPCで3CDaemonを使用してシスログを出力したいと考えております。 ルータでログを出力する場合、どのようなコマンドがあるのかを調べています。 参考になるページがありましたら、教えてください。 【構成】 (WAN)------[1812ルータ]------[Webサーバ]           ↑           ↑        [ノートPC 3CDaemon使用]※SWポート1を使用

  • snmpとルータのログについて

    はじめまして、新米ネットワーク管理者のmagurogyosen0000です。 現在、ciscoの2600シリーズのルータを使用しています。 snmpで監視しているのですが、 ルーターのローカルに出力されるログはSNMPサーバーに出力されるので ルータ上で上書きされたログもSNMPサーバーには残っている。 と聞いたのですが、本当でしょうか? snmp監視にはJP1/NNMというネットワーク監視ソフトを使っているのですが、 どうやって、ルータのログをみれば良いのかまったく分かりません。 snmpトラップでMIBから引き出してくれば良いのでしょうか? でも、その時は何のMIBを使えばいいのか・・・。 それとも直接、サーバにログファイル等がたまってるんでしょうか? どなたか、情報をお持ちでしたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • syslogの出力先追加

    syslogの出力先を追加する方法について教えていただきたいです。 使用環境は、Red Hat系のLinuxです。 現状、syslog.confの設定が下記のようになっているため、messagesファイルに syslogが大量に出力され、必要なログを探すのが大変な状態です。 syslog.confの中身 *.info;mail.none;authpriv.none;cron.none /var/log/messages authpriv.* /var/log/secure mail.* /var/log/maillog cron.* /var/log/cron *.emerg * uucp,news.crit /var/log/spooler local7.* /var/log/boot.log そこでfacilityのlocal0-7を使用し、syslogに出力するファイルを分散 させようと考えています。 例えば、local0の出力先を追加するのは、syslog.confを下記のように 修正すればよいでしょうか。 (実際に試せばよいのでしょうが、多くの人達が使用している環境のため、  syslogd再起動が出来ない状態です。) messagesの設定 修正前:*.info;mail.none;authpriv.none;cron.none /var/log/messages 修正後:*.info;mail.none;authpriv.none;cron.none;local0.none /var/log/messages local0の設定 追加:local0.* /var/log/ファイル名 ご回答の方、よろしくお願いします。

  • バッチコマンドで指定行を抽出しファイル名を含める

    日付毎に複数ファイルになっているftpのログファイルから必要な行だけを1ファイルに まとめたいのです set spath=d:\データ for /d /r %spath% %%d in ( * ) do ( type "%%d\*.log"|findstr /i ".csv">>%spath%\抽出ログ.txt ) で目的のものにかなり近いデータを抽出することができました ex110825.log 00:01:21 172.21.111.123 [6443]created /hoge/hoge.csv 226 しかし問題がありこのデータには日付がありません 日付部分はファイル名に含まれていますex110825.logのように・・・・ なので ex110825.log 00:01:21 172.21.111.123 [6443]created /hoge/hoge.csv 226 工夫次第でこのような形でデータを出力する事ができるでしょうか? アドバイス下さい

  • バッチファイルのログ出力方法

    バッチファイルのログ出力方法 サーバーに置いてあるmdbファイルを各クライアント端末のデスクトップ(複数台)にコピーする バッチファイルを作成しています。 COPY /Y "C:\(コピー元の絶対パス)\コピーファイル.mdb" \コピー先の絶対パス でファイルのコピーができることが確認で見ました。 例えば、正常にコピーができたのか、何らかの理由(PCが落ちていたetc)でコピーができなかったのかを ログで出力したいのですが、どのようにコーディングすればよいでしょうか? ログの出力場所は「.batファイルと同じディレクトリー」にしたいです。 一生懸命調べたのですが… 素人なので分かりませんでした。 皆様宜しくお願いいたします。

  • 起動しているプログラムが読み込んでいる設定ファイル

    CentOS6.3で、monitプログラムをrpmにてインストールしました。 設定ファイル:/etc/monit.confに ・ログファイル出力先を set logfile /var/log/monit.log という記述内容で設定しました。 /etc/init.d/monit start で起動してみたところ、特に問題なく起動したのですが、 ログファイルが /var/log/monit ファイルになっているのです。(どうも設定すべき、設定ファイルが違うようなのです。 /etc/monitrcとかも作ってみましたが、/var/log/monitに作成されました。) monit(プログラム)が読み込んだ設定ファイルを調べる方法はないでしょうか? ご教授お願いします。

  • ProFTPDに接続できるのですが、グローバルからだと重い。

    ProFTPDをRedHat7.2にインストールし、 設定をほどこしたあと、テストしてみると、 ローカルLAN内からですと全く問題ないのですが、 グローバルのIPから接続をすると ディレクトリ内のリストが表示されるまで妙にまたされます。 /var/log/message、/var/log/secureのログには あやしいところは見つかりませんでした。 ローカルからは全く問題ないことから、 ブロードバンドルータでのNATが原因かと推測しているのですが、 どうにも原因を特定できません。 ログイン出来ないなら特定もしやすいのですが、ローカル・グローバルとも 問題なくアクセスできるのに、 グローバル側からだと変に待たされるというのがどうもわかりません。 どなたか、情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、 お知恵をお貸しください。