• ベストアンサー

おすすめの商品を教えてください。

micikkの回答

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ノート・・・ノート型PCで、画面サイズは?? 動作処理が早い・・・CPUの性能とグラフィックボードの性能 フリーズしにくい・・・基本しないと・・・まぁ、メモリを最低1G。理想2GB。 DVDをみる・・・いまのPCなら問題ないでしょう。 エクセル・ワード・・・オフィスを同時購入。 価格20万以下・・・かなり選べると思います。 例えば、DELLなんかではこんな価格から選べます。 http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/notebooks?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

関連するQ&A

  • 可能なHDDは?

    ノートパソコンに外付けHDDをつけて使用していますが、移動・着脱がやはり面倒です。そこで私の機種で使える(換装できる)HDDを教えて下さい。  機種:LavieC LC700/6D  内臓HDDが60GBなので、容量100~120GBのHDDが希望です。

  • パソコンの買い替え

    こんにちは。パソコンはあんまり詳しくないです。 今、富士通のFMV CE11A(メモリ512、HDD80G)を使ってます。 だいぶ前から頻繁にフリーズしたり、電源が落ちたり、物凄く速度が遅くなったりしてました。 メモリを増設しましたが、早い!と感じるほど早くはなりませんでした。 昨日もDVDを見ていたら、音や画面が飛び飛びでフリーズしたままです。 そろそろ新しいパソコンを買おうかと思うのですが、メモリとHDDはどれぐらいの容量がいいのか迷ってます。 メール、ネットサーフィン、DVDを見る、が主流、やってゲームやデジカメ編集です。 壊れるまで買い換えたくないのですが、HDDは500GBぐらいを買った方が良いのでしょうか? あと、ノートよりデスクトップの方が良いのでしょうか? 一応DELLを買おうかと思っています。 教えてください。宜しくお願いします。

  • パソコンのメモリとハードディスク

    メモリ8GB、HDD515GBです。 最近パソコンが重いので軽くしたいです。 確認すると、HDDの空き容量が残りがわずかしかありませんでした。 なので、外付けHDDを買おうかと思っているのですが、パソコン内のHDDの空き容量を増やすことで、パソコンの動作速度が回復するのでしょうか?それとも、メモリとHDDは別物で、動作速度を上げるにはメモリを増やすしかないのでしょうか?

  • SSDとHDDどちらがおすすめですか?

    ノートパソコン(中古)を購入しようと思っています。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB SSD240GBとHDD1TBが同じ料金で新品に交換できるので、 どちらかにするか、またはプラス3000円出してSSD480GBに するかで考え中です。 今使っているパソコンも中古で同じ様なスペックで、 HDD320GBです。ネットをしていてサイトが表示されるのが、 ちょっと遅いときがあります。なのでもう少し速く なったらいいなと思います。動画や写真を保存したいので、 容量は大きい方がいいです。 今までHDDしか使ったことがなく、容量は大きいほうがいいので、 HDD1TBにしようかなと思っていたのですが、 ネットで検索すると、SSDにするととにかく動作が速くて最高、 昔のSSDは壊れやすかったけど、最近のはHDDより壊れにくいなど 良い意見も多いので、どうしようか考え中です。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB そもそもこのスペックだとSSDにしたところで、 そんなに動作が速くなることはないのでしょうか? それなら迷わずHDD1TBを選ぶのですが、 CPUやメモリに関係なくSSDにすれば速くなるし、 HDDより壊れにくいならSSDも良いなと思います。 SSD240GB、HDD1TB、プラス3000円でSSD480GB、 どれがおすすめでしょうか? HDD、SSDに詳しい方ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 購入時の状態に戻したい。初心者でもできますか?

    譲って頂いたノートパソコンですが、NEC LavieC( LC750j/7)です。 Cドライブの空き容量が1ギガ少ししかなく、動作も遅く よくフリーズします。 使用目的は、インターネットの閲覧、メールのやりとり、CD作成、写真加工、ワード少々、はがき作成くらいなのですが、私はまだパソコン初めて半年くらいでほとんどくわしくありません。 購入時に付属されていたものはそろっていますが、初心者でも購入時の状態に戻すことはできますか?

  • HDD交換について困っています。

    ノートパソコン NEC LC700J 64DRのHDDが12GBしかないため、要領の大きいHDDに交換したいのですが?容量の大きいHDDはLC700J 64DRの場合どのような基準で選べば良いのでしょうか? また、交換はメモリのように簡単にできるのでしょうか?できるだけ詳しくお願いします。

  • LavieC LC700/5 PCMCIA CardBus USB2.0 PCカード

    NECノートパソコン LavieC LC700/5 を使用していますが、このパソコンに対応可能な「PCMCIA CardBus USB2.0」PCカードをご存じの方はみえませんでしょうか? いろいろな機種に挑戦してみましたが、どれもフリーズしてしまい、動作しませんでした。

  • お勧めウイルス対策

    ウイルスバスター2009の無料版を使ってますが、firefoxと相性が悪いのか、 どうも、すぐにフリーズしてしまいます(2008は問題なかった)。 ネットで解決策も探しましたが、よく分かりません。 軽いの売りにしてるようですが、それもあまり感じないです。 なので、ソフトを替えようと思います。 お勧めを教えて下さい。 参考までに使用PCのスペックですが、 HDD容量、250GB メモリ容量、2GB ビデオメモリ、825MB

  • 低性能のパソコンなんですが・・・

    元々Win98の入っていたノートパソコンをXPを入れて使っています。 HDDは5.5GBほどしかなく、メモリは96MBです。 98だと不便が多くXPにしたのですが、やはりXPだと動作が凄く重たいです。 HDDも少ないためすぐに容量がなくなってしまうため、外付けHDDの購入も試みたのですが、メモリが少ないので動作してくれるか不安です。 もう何年も使っているのですが、まだ全然現役なので新しいパソコンを購入する予定はないのですが、一番安くメモリを増やしてHDD容量も増やす方法はありませんか? いくらぐらいするかも教えてくれるとありがたいです。

  • Acerのノート、どちらがお奨め?

     下の2つが候補なんですが、ハード的には同じ物で、上がメモリ2G、HDDが320GB、下はメモリ4G、HDDが640GBで価格差が9000円です。 http://nttxstore.jp/_II_EI13630938 http://nttxstore.jp/_II_EI13630936  メモリもHDDも多い方が良いとは思いますが、価格差9000円は妥当でしょうか?  Win7はまだ使ったことがありませんが、2Gでさくさく動作しますか?それとも4Gが最低ラインでしょうか?