• ベストアンサー

デスクトップに自分のデザインしたアイコンを作りたいのですが

king_joe1006の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

初心者でも簡単にアイコンが作成出来ますので http://www.hm.h555.net/~irom/ssb_1/ssb_1.htm がオススメです。

hanaoka_jitta
質問者

お礼

有難うございます。パソコンに対する知識が一つ増えて大変喜んでおります。早くいろんなことが出来るようにがんばります。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンについて

    たとえば、Yahoo!JAPANのショートカットをデスクトップに作ったとして、始めの何日かは「Y!」のアイコンが表示されているんですが、暫くたつと「e」の通常アイコンに戻ってしまいます。 これを戻らないようにする方法はないのでしょうか?またはその「Y!」のアイコンをずっと維持するフリーソフトなどないのでしょうか? これはデスクトップに限らず、お気に入りに入ったときのアイコンも同じです。 どなたかご存知でしたら、ご教授ください。お願いいたします。

  • デスクトップアイコンが重なってしまいました

    デスクトップアイコンの並び方を変えようとして失敗しました。 Favorites(ユーザー名データ)のアイコンの中にThunderbirdのショートカットが入り込んでしまいました。取り出し方を教えて下さい。

  • フォルダへ移動するとアイコンデザインが変わる

    Windows7 Home 64bitを使用してます。 フリーソフトであるCrystalDiskInfoをインストールしデスクトップに出来たアイコン(ショートカット) をデスクトップに作ったフォルダへ移動するとアイコン(ショートカット)のデザインが真っ白な デザインに変わります。 起動につていは問題無く立ち上がり動作しています。 この白くなったアイコン(ショートカット)のプロパティを見ても正しいデザインで、 「アイコンの変更」から「下の一覧からアイコンを選択」を選んで指定しても変わりません。 この問題はCrystalDiskInfoだけで無く他のソフトでもおきるソフトとおきないソフトがあります たとえばCrystalDiskMarkなどのソフトはフォルダへ移動しても同じアイコンデザインです。 どなたか解決方法お分かりの方おりましたらよろしくお願いします。

  • デスクトップ上のアイコンがおかしいんですが。。

    デスクトップ上にある、エクセルのショートカットアイコンとか解凍ソフトのショートカットアイコンとか、レジストリと関係ないアイコンの上に被さる様に メールのアイコンがオーバーレイしています。見た目だけの説明になりますが なんとか、回復したく。。。 ご教示おねがいします。

  • デスクトップなどのアイコンの作成について

    お世話になります。 デスクトップに、ワード、エクセルのアイコン(ショートカット?)のデザインの自由に作成して登録して使用することができないでしょうか? 例えば、現在、マイドキュメントに花の写真データがはいているファイルがあり、デスクトップにショートカット・アイコンを出しておりますが、この表示デザインを花の写真のようなデザインにオリジナルで表示したいのですが、良い方法ありましたら教えてください。 また、特殊なソフトが必要な場合には、フリーソフトの紹介もお願いします。

  • デスクトップアイコンにつきまして

    何卒宜しくお願い致します。 仕事柄といいますか性格上 デスクトップにアイコンなどを沢山並べないといけないのですが、 (今は40個くらいです) やはりデスクトップにアイコンなりショートカットやデータファイルなどが沢山あれば PCの動作が遅くなるのでしょうか?? また、デスクトップのアイコン表示などを便利にさせるソフトなどおありでしょうか?? 何卒宜しくお願い致します。

  • デスクトップのアイコンが行方不明です

    教えてGOOで知り得た「フリーソフト」の日記を利用させて戴いて参りましたが、ある日デスクトップから、そのアイコンが消えてしまい、読み返しも書込みも出来ません。 お助け下さい。 ショートカットアイコンにはdialy exeとか書いてあったように記憶します。

  • デスクトップのアイコンを

    デスクトップのアイコンを一時的に隠すというか、消えるようにする ソフトはありませんか? ショートカットだけでなく、プログラムフォルダもあるので、 消えるようになるのが希望です。

  • デスクトップにあるショートカットアイコンが消せません

    デスクトップにあるショートカットアイコンが消せません フリーソフトなんですが、ショートカットアイコンを消そうとすると、 「***.exeによってファイルは開かれているため、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実行してください」とエラーが出ます。 既にダウンロードしたファイル、Proguram Filesからも消しています。レジストリーにされないそふとなので、「プログラムと機能」にもプログラムは存在しません。 使っているOSはWindows7(32bit)ですが、よく考えるとダウンロードしたソフトの動作はXPまでしかできないみたいなので、その性でしょうか。

  • デスクトップのアイコンを半透明に

    Win7 デスクトップのガジェトは半透明なのに、 ショートカットアイコンが目立ちすぎるので半透明にしたいのです。 そんなフリーソフトをご紹介下さい。 または裏ワザでも結構です。 ※ アイコンを画像加工するって話は抜きで・・・ 余計な機能が多いとOS起動が遅くなりそうなので、 出来れば、 1、 半透明機能のみの軽いソフトがあれば。 2、 0%~100%の透明度が設定できる。