• 締切済み

バックで左側をこすりように……

Giuliettaの回答

回答No.1

狭い場所というのは、どの程度なのでしょうか。 ある程度余裕のある狭さであれば、車をバックさせる時、右ハンドルなら右手でハンドルを握って、左側から後方を確認しますよね? 後ろを向いているため、ハンドルがどちらかに微妙にずれてるんじゃないでしょうか。右に切れてればば前がふれてくるし、左に切れてればお尻が壁に近付くし。 左右数センチという狭さならサイドミラーだけで確認していると思いますが、サイドミラーで自分の車と隙間があれば、ぶつからないってことです。 スピードもハンドルもゆっくり操作すれば大丈夫だと思いますけど。

kazuya-y
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 狭い場所というのは、バックミラーギリギリぐらい左によって運転席がわだけ、なんとかドアが開く広さなのです。 そうですね、ハンドルが微妙にずれているかもしれませんね。 気をつけてゆっくり操作してみます。

関連するQ&A

  • 【左バック駐車】「右サイドミラー」の見え方

    私はバック駐車が苦手で、特に「左バック」駐車が苦手です。 2台のクルマに間に左バックで入れる場合の、右サイドミラーの見え方を詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 白線がない駐車場でのバック駐車について

    「白線がない駐車場での左バック駐車」について質問致します。 白線やロープなど目印がない駐車場で、画像のように「左バック」を行い、黄色の車の左隣にとめたい場合、何を基準(目印)にすればいいのでしょうか? ・バック駐車するときは、まず最初の段階は、内側のサイドミラーを中心に見ています。その後、反対側のサイドミラーを見ています。そのため、この画像の場合は、バック駐車を始めた段階では、目印がないので、非常に怖いです。 ☆皆さんのアドバイスをお願い致します。

  • バック駐車について

    車でバック駐車する時は バックミラーやサイドミラーを見ながらハンドルを切って車体がサイドミラーで真っ直ぐになったらハンドルを真っ直ぐする感じですか? コツとか上手くいれるコツとかどのようにバックしてますか? 後バックする時は真っ直ぐ下がれますか?

  • 駐車場・正しいバックの仕方

    バックの時の周囲の見方についてです。 駐車場で、両側に車があるスペースに駐車する場合(縦列駐車ではない)まず、窓を開けます。で、首を180度曲げて後ろのガラスからトランクの左右の端を見て、当たらないようにある程度スペースに入っていきます。その後、まず、右の窓から当たらないかを見て、左のサイドミラーで幅を確認。後は、右窓から顔を出してラインちょうどにとめ、切り返すなら切り返す。 一言で言えば「おおげさ」なバック。そこら中を首をひねりながら見ています。これで、切り返しせずきっちり入り、結果オーライなんですが、友人がミラーを見るだけで入れていたので、自分の動きは無駄なのかと思いました。 このやり方は間違っていないと思うのですが、やっぱり無駄な動きが多いですかね?

  • バック駐車を一発で真ん中に停めることができません

    左ミラーから左側のタイヤが見えないので、右側で微調整してるのですがだいたい左右どちらかに偏ってしまいます 一発で停めれる人は左ミラーをいちいち下げているのでしょうか? サイドミラーにサブミラーを付けるという方法もあるみたいですが、不正改造になりませんか?

  • 【バック駐車】右サイドミラーの見え方。

    私はペーパードライバーで、バック駐車すると、どうしても曲がってしまいます。 それで、「添付画像のように右サイドミラーが見える時は、クルマの前が右に曲がっている」と覚えた方がいいのでしょうか? ☆皆さんのご意見をどんなことでもいいので、お願いできないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 上手なバックの仕方について

    免許取って3ヶ月になります。だいぶ、走行に関しては自信がついてきたのですが、駐車場でバックして止めるのがなかなかうまくいかないのです。一回でうまくいくことは希で、たいていは何回もやり直していて、後ろに並んでいる車に迷惑をかけてしまいます。バックするときにコツみたいなのがあれば教えてください。私はいつも窓から顔を出しているのですが、他の車を見てるとなんかルームミラーとサイドミラーだけでバックしてますよね。何回か試した事あるのですが、ミラーには駐車の線が斜めにうつるので、どうもうまくいきませんでした(ミラーの角度が変なのかもしれないけど)。

  • サイドミラーの位置は?

    車で駐車場などでバックをする時、サイドミラーを見ながらバックしたいのですが、左右のサイドミラーの設定位置はどの位置がお勧めですか? 駐車場の白い白線が見えるようにするにはサイドミラーを下向きにすればいいのですが、車を走らせているときは自分の車体が少し見えるようにして、地面と他の風景との境をミラーの中央にしていますが、これだとバックをする時、白線がうまく見ることができません。 よろしくお願いします。

  • 駐車場での事故の過失割合について

    私は駐車場の空きスペースに左後方にバックの状態で進行しました。 その際左右両方に車が止まっていました。 私の車がまだ収まりきらない時に私の右側に止めてあった車がバックで左後方に出ようとし始めました。 私はサイドミラーを見ていたのでそれに気付いて車を停止させました。 完全に停止したので(もちろんゆっくりなので即停止です)いったんミラーから目を離しました。  その直後、右側の車の右前が私の車のサイドに衝突しました。 相手の車が私の止めようとしていたスペースにはみ出してきての接触です。 この場合の過失割合についていくら位と考えますか? 損保に詳しい方の意見をお聞かせください。

  • バックがうまくできない・・

     現在免許を取って3年目、だいたい今まで3万キロ程走行してきました。しかし、情けない事にできない事が2つあります。  まず、真後ろにまっすぐ下がる事。以前すれ違いができない細い道でバックしたところ、左側にあった看板に車をぶつけてしまいました(もし看板がなければ、田んぼに転げ落ちているところでした)。  そして、後方の感覚がまだつかめていません。ブロックのない駐車場にバックで入れるのがムリです。  技術的には真っ直ぐ走るのはもちろんできますし、左側の感覚には自信があります(駐車場で右にベンツ・左は壁だったため)。手のひら挟めないくらいに寄せれますよ~とか言っても、真っ直ぐのバックができないなら自慢になりませんよね(苦笑)  バックがうまくなるようなアドバイスをお願いします。駐車場が広いので、練習はいくらでもできます。