• 締切済み

片面2層ディスク

片面2層のディスクにデーターディスクとして、映像ファイルを 3つほど書き込みましたが、ドライブで再生できません。 右クリック>メディアプレイヤー再生にしても応答しません。 前は再生できました。(書き込みは1ヶ月くらい前) 使用したディスクはマクセルのシンガポール製のディスクです。 原因がわかりません教えてください。 再生には書き込みしたドライブを使用してます。

みんなの回答

noname#86666
noname#86666
回答No.1

再生時のファイルの指定の仕方が間違っている。 書き込んだファイルの再生形式がプレーヤーに対応していない。 DVDの物理的劣化によるファイルの破損。 ドライブ側の異常、レンズの汚れや故障など。 上記のいずれか、もしくは複数の理由が考えられます。 まずDVDのファイルが正常に読めるかどうか確かめてみて下さい。

snsitumon
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもやはり再生できませんでした、あきらめます。

関連するQ&A

  • 片面2層ディスク 再生できますか?

    この度PC用に片面2層対応のマルチドライブを購入しました。 買ってから知ったのですが、DVDプレーヤーによってはDLのディスクは再生できないものがあるということ。 今使っているプレーヤーはパイオニアのDVR-77Hという機種なのですが(+Rのディスクは再生可らしいです)、 このプレーヤーでDLのディスクが再生可能かどうか体験済みの方はいますか?ディスク代を考えると再生できなかった場合ショックが大きいので…。 よろしくお願いします。

  • パソコンで片面2層のDVDが見れなくなりました。

    片面2層のDVDが再生(認識)されません。 CD、片面1層のDVDは再生できるのですが、片面2層のDVDだけが再生できなくなってしまいました。 マイコンピュータから開こうとしても、認識されておらず「ディスクを挿入してください」と表示されてしまいます。 パソコンは2年半程前に購入したNECのLaVie(LL370/E)でOSはWindowsXPです。 CDも片面1層のDVDも難なく再生できるのですが… ディスクドライブが故障しているのでしょうか? 出来ればお金をかけずに直したいです…

  • レンタルDVD(片面2層)が再生できません

    先週借りてきたレンタルDVD(片面2層)が自宅のDVDコンポ(Pioneer製)で再生ができません。 借りてきたDVDはシリーズ物でVol.1~8は問題なく再生ができていたのですが、Vol.9だけ再生ができません(映像がまったく出ない状態で、ディスクが認識できてていないように見えます)。 以前同じ片面2層のVol.6を借りたときは問題なく再生できていたので、片面2層のディスクが認識できないということではないと考えています。また、一緒に借りたVol.7,Vol.8(ともに片面1層)をVol.9と入れ替えると再生できたことからDVDコンポ側のレンズの汚れなどが原因ではないと考えています。 同じような現象に悩まされたことがある方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えていただけないでしょうか。 また、これを機にDVDプレーヤの買い替えも検討しようと思いますが、お勧めの機種がありましたら教えていただけないでしょうか。

  • 片面2層はどうしてあんなに高いの?

    最近ではマルチドライブのPCがほとんどで次世代メディア(ブルーレイなど)以外のほぼ全てに対応していると思います。 そんな中でも皆さんがよく使っているのは片面1層のRやRW、RAMだと思います。 が、片面2層も市場に出始めてからかなり経ったと思います。 であるにもかかわらず、いまだに片面2層メディアは金額が高すぎると思います。 それはどうしてなのでしょうか?消費者の需要が少ないからでしょうか? 個人的には大容量のほうが色々なものを1枚に収められて便利だと思うのですが・・・。 また、値下がりはいずれしていくのでしょうが、今後、どれくらいの期間で値下がりがされるのか。 次世代メディアが出ることによって順次、それに対応したドライブが発売されていますが、そのことによる、値段下げはあるのかどうかということも含めて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • cloneDVDで片面2層→片面2層

    片面2層のDVDをコピーすると圧縮率が50%以下になるのが嫌なので、2層焼き可能ドライブを使ってコピーしようと思います。で、そのときに2層ディスクからそのまま2層焼きってできますか?

  • 片面二層のDVD

    先に、私が素人でややこしいご質問になることをお詫び申し上げます。どなたか有識者の々おられましたらご教授ください。 パソコンに取り込んだ映像を DVD-R へダビングして、DVDプレイヤーで鑑賞しようとしていますが、沢山のメーカーがありすぎて、さらに私はど素人でパソコンもよくわからず、どのメーカーのDVDディスク を購入すれば良いかわからず困っております。 購入したいDVDのタイプは「片面2層タイプ」です。 色々調べると片面二層DVDにも 「DVD-R DL」 と「DVD+R DL」があるということがわかりました。 しかし、使用するパソコンもDVDプレイヤーも説明書がなくなりどちらのタイプが適応するのかすら、わかりません。 ごちゃごちゃしてしまったので、質問の内容を出来るだけまとめますと、、 ・私のパソコン(NEC製、型番LL550/G)と、DVDプレイヤー(Panasonic製、型番DMR-X1)に適応というか相性の良い二層式DVDのディスクは 「録画用 DVD-R DL 片面2層」?それとも「DVD+R DL 片面2層」どちらが良い? ・私のパソコン(製、型番)と、DVDプレイヤー(製、型番)と相性の良いDVDのメーカーは 三菱化学メディア Verbatim 録画用 DVD-R DL 片面2層 215分 CPRM対応 型番 VHR21HP50V1FFP と 太陽誘電製 That's DVD-Rビデオ用 CPRM対応8倍速215分8.5GB 片面2層型番 DR-C21WWY50BA とではどちらがよいでしょうか? どなたか、お詳しい方なにとぞご教授ください。

  • 片面2層DVD-Rの互換性

    よろしくお願いします。 友達の結婚式のときに撮影した映像を編集し、片面2層DVD-Rに焼いて配付したところ、多くの人から見れないというクレームが出ました。 配付先の人がお持ちのDVDプレイヤーは、通常のDVD-Rなら問題なく視聴できますし、片面2層の映画のDVDでも問題ありませんでした。 また、私と同一のDVDマルチドライブを持っている方も、正常に再生できています。 片面2層のDVD-Rは、実際に作成したドライブと同じ機種でないと、再生できないのでしょうか?

  • 片面2層DVDに書き込みをしたいのですが

    片面2層DVDに書き込みをしたいのですが DVDShrinkで8.5Gサイズに設定してリッピングし CloneDVD2で2層書き込みの設定まではできるのですが、実行すると 「DVDビデオの書き込みに失敗しました ソースが大きすぎます このDVDドライブはソースデータを書き込むだけの能力がありません DVDファイルを書き込むには、『DVDタイトルの収録』または『CloneDVD』を最初のページから選択してください」 というエラーメッセージが出ました。 使用したディスクはVictorの3時間連続録り DVD-R DL(片面2層)です。 ドライブはHL-DT-ST DVDRAM GMA-4082N(rev.HV02) でDVDスーパーマルチドライブ DVD±R DL(2層書き込み) なんですが、メッセージ通り自分のPCのDVDドライブの能力不足ということなんでしょうか? 自分のPCでは書き込みができないのでしょうか? 以前回答をいただいたときにはDVDドライブが2層書き込みに対応していないとのことでした。 しかし、東芝お客様窓口に電話して確認したところドライブは2層書き込みに対応しているので、問題はソフトにあるのでは?とのことでした。 使用しているソフトはDVDShrinkとCloneDVD2なのですが、このソフトでは2層書き込みはできませんか?わかる方いましたら宜しくお願いします。

  • 片面2層のDVDは普通に見れますか

    PCにて片面 2層の DVD-Rに映像として焼いた場合 片面 2層だからという理由で読み込めない(再生不能)という事はありますか?

  • 片面2層DVDに書き込みをしたいのですが

    片面2層DVDに書き込みをしたいのですが DVDShrinkで8.5Gサイズでリッピングし CloneDVD2で2層書き込みの設定まではできるのですが、実行すると 「DVDビデオの書き込みに失敗しました ソースが大きすぎます このDVDドライブはソースデータを書き込むだけの能力がありません DVDファイルを書き込むには、『DVDタイトルの収録』または『CloneDVD』を最初のページから選択してください」 というエラーメッセージが出ました。 使用したディスクはVictorの3時間連続録り DVD-R DL(片面2層)です。 ドライブはHL-DT-ST DVDRAM GMA-4082N(rev.HV02) でDVDスーパーマルチドライブ DVD±R DL(2層書き込み) なんですが、メッセージ通り自分のPCのDVDドライブの能力不足ということなんでしょうか? 自分のPCでは書き込みができないのでしょうか?

専門家に質問してみよう