英語を身に着けるならインターンシップ?語学留学?

このQ&Aのポイント
  • 海外で英語を身につけ、帰国後の仕事に役立ちたいと考えています。英検2級とTOEICの予定スコアを持っていますが、迷っているのはインターンシップか語学留学かです。インターンシップは英語を使って働けるため就職に役立つかもしれませんが、現地大学生や専門的な英語力を持つ人材を採用する企業が多いと聞きます。語学留学は予算の関係で短期しかできないかもしれませんが、英語を身につけるには適しているかもしれません。
  • インターンシップはホテル、旅行会社、航空会社などが希望ですが、実際にインターンシップに参加した人の経験や感想を知りたいです。また、エージェントがうたっていることと現実の違いについても心配です。
  • 語学留学の場合、予算に制限があり長期滞在できない可能性がありますが、それでもインターンシップよりも英語の学習に適しているのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語を身に着けるのにインターンシップは有効?

海外で今よりさらに英語を身につけ、帰国後は 英語を使用した仕事につきたいと思っています。 以前、旅行会社に勤めていて、おもに査証 visa を代行取得する部署にいました。ここでは英語はリーディングのみできればなんとか大丈夫でした。 現在英検2級所持しています。 TOEICに関しては今月末に受ける予定で、公式問題集で自分で時間を計ってみて650前後でした。 さらに勉強してなるたけ日本で基礎を築いてから渡航したいと思っています。 今、迷っているのは、英語圏へインターンシップか、語学留学か、です。 金銭的に余裕があまりありません。予算は150万円です。 インターンシップに関しては、英語を身につけることができ、さらに 働くので、帰国後の就職に役に立つのではないかと思っています。 インターンシップ先の希望職種はホテル、旅行会社、航空会社です。 しかし、ネットやいろいろな所で話を聞くと、 現地大学生など、大学で専門的に勉強している、普通に英語の話せる人を企業は欲しいであろう、日常のコミュニケーションが満足に取れない外国人を採用するとは普通に考えて難しい、と。 そうなると、英語のあまり必要の無い仕事になり、英語を勉強する環境としては、よくない?エージェントなどで、うたっていることと現実は違う? 実際にインターンシップに参加された方いらっしゃれば、どのような感じだったのか教えて欲しいです。 語学留学になると、私の予算ではおそらく、国にもよりますが、長くて半年ぐらいしか滞在できないかと。それでもインターンシップより英語を身につけるには適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.2

アメリカしか知りませんが、知っていることだけ。 アメリカのインターン用のJ-1ビザは取得が難しくなっていて、半数以上が却下されると聞いています。よって、アメリカのインターン斡旋業者は激減しました。 業者に多額の手数料を払っても、審査するのは移民局ですので、確実に取得できるとは限りません。最終的にビザが拒否されたら、泣き寝入りで手数料は戻ってこない上に、将来の旅行にも差し支えますので、慎重に行動されることをお勧めします。 アメリカのインターン先の大半は、安月給で働いてくれる日本人が欲しい日系の中小企業です。英語ができないインターンの仕事内容は、やはり「雑用」が多いです。 たとえば、NYやLAの旅行会社は、顧客が日本人なのでオフィスの従業員も80~90%は日本人です。貿易会社などでは、社長以下社員数人が全員日本人という会社もあります。英語をどのくらい使うかは考えたらお分かりですよね。 米系の航空会社やホテルのインターンは、TOEIC600点程度の英語力では難しいと思われます。 インターンはインターン先の待遇によりますので、英語が伸びるか、と聞かれても何ともいえません。 インターンは語学学校と異なり、ビザの関係で「自分に合わないから」とインターン先を簡単に変えることができないことがネックです。 良いところに当たったらめっけもの。写真でのお見合いみたいなものです。結婚してみないと分からない。でも、仲人に責任はないので、選択に失敗したら自分が損するだけ。業者のバラ色のセールストークを鵜呑みにすると失敗しますよ。 また、一般的にインターンの給料は現地で生活できる額には設定されていないので、自分の持ち出しが必要です。たとえば、アメリカの都会では生活費として月2000ドルくらい必要ですが、インターンの給料は800~1500ドル。手持ちが150万では業者に手数料を払って渡航費を捻出するとなくなりますので、もう少し資金を用意された方がよいでしょう。 もし30歳以下であれば、自分で手続きしてオーストラリアやカナダへワーキングホリデーに行くことをお勧めします。ワーホリなら、業者に手数料を払う必要もなく自由に現地でバイト先を探せますし、語学学校に通うことも可能です。英語が伸びるかどうかは自分次第。 オーストラリアやカナダ向けのインターン業者は、希望者をワーホリビザで送り込むところが多いようですしね。 http://www.wh.assoc.jp/ http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/ 日常会話レベルであれば、1年くらい語学留学すれば、何とかなります。しかし、仕事に使える英語というのは、かなりの期間と勉強が必要です。 現地人だけの中に放り込まれた駐在員でも、まともに英語で仕事ができるようになるには1~2年かかります。日本人が多いオフィスに来た駐在員だと3年たっても英語ができるようにはなりません。 語学学校に半年くらい通っても、主として高校の復習なので、仕事で英語を使うレベルまでには達しないでしょう。TOEIC600点で半年ならば、100~150点伸びるくらいかな。そして、語学学校で勉強する内容は日本でも充分に独学が可能です。 資金が少ないのあれば、TOEFLで500~550点レベルに達するまで日本で勉強して、大学の1年のCertificateやExtentionを受講する方が効果的だと思われます。

nneeccoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 ワーキングホリデーはどうしてもホリデーの印象が強く、 帰国後の就職を考えると少し躊躇します。 大学の1年のCertificateやExtentionを考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 ご自分でもっと英語を勉強してから留学をと考えていらっしゃるのであれば、語学留学ではなく現地の学校で半年間のCertificateのコースとかで勉強するのはいかがですか? 留学生向けのこーすではなく、現地の学生も通うコースであれば、半年間でも英語力は鍛えられます。 その代わり勉強に要する時間は半端ではありませんよ。 半年間あれば、たとえばBusiness Studiesとかコンピューターの基礎コースとかを修了することは可能だと思います。  インターンシップは、私は雇う側でしたが会社もインターンの学生は雑用程度にしか考えていないので(正社員ではないので当然責任のある仕事はしていただけませんから)書類整理とかお茶くみ程度の仕事しかしていただいていませんでした。 日本に戻ってからのステップアップをめざすのでしたら、ただ英語を勉強しましたというよりは、英語を使ってXXXを勉強しました言う方がインパクトは強いと思います。 頑張ってください!!

nneeccoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 おっしゃるように語学だけではなく、大学の1年のCertificateやExtentionを考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なるべく日本人のいない英語圏に留学し、実践的な英語を身につけたい。

    なるべく日本人のいない英語圏に留学し、実践的な英語を身につけたい。 いつもご回答いただきましてありがとうございます。 私は現在大学4年で、来年院に進学する身です。 せっかくあと2年、学生ができるのであるならば、長年の夢であった留学をしたいと志すようになりました。 私の大学には提携校と交換留学などの制度があるのですが、調べているうちに自分のやりたいことと少し違うような気がしてきました。 そこで質問です。 私の希望は (1)将来英語を活かした仕事ができるように実践的な英語を身につけたい。 (大学で勉強したり、語学学校に通いたいというわけでは必ずしもないです。遊ぶ要素はなくてもいいです。現地で働きながらのほうが英語を磨いたほうがいいのかなって勝手に考えております。) (2)なるべく日本人の少ない英語圏に行きたい。 の二点です。 この話を知人にしたところ、ワーキングホリデーという制度もあることも知り、現在調べている最中です。 当方、留学に関する知識があまりないため、留学に詳しい方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターンシップ留学

    現在大学4年の者です。 いま専門学校(コミュニティーカレッジなど)で学び、現地でのインターンシップを経験する留学を考えていますが、 9月から大学を休学して約1年間行くか、卒業後行くか迷っています。 帰国後の就職を考えると、休学しても秋採用に間に合うか・どれくらいの数があるかわからないので、 卒業してから留学して既卒で就活するのとそれほど厳しさは変わらないのでは…と思っています。 休学には学費を全額払わなくてはならないし、9月から行くなら早く決めなくてはいけないし、かなり悩んでいます。 大学卒業後インターンシップ留学をした方、帰国後の就活はどうだったか・インターンシップは就活にどれくらい役に立ったか教えてください。

  • 海外インターンシップについて

    来年海外インターンシップに行く予定です。会社に資料請求している段階です。 出発方面で迷っています。 考えているのはハワイ、オーストラリア、ニュージーランドです。 現地でしてみたいのは、ウェディング系です。 語学力はあまりないのですが、今語彙力アップの勉強中です。 上記国にインターンシップされた方、おすすめの理由、また留学までの勉強仕方、おすすめの斡旋会社等色々なアドバイスお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 語学留学とインターンシップについて

    私は35歳の会社員です。 来年、13年間勤めてきた会社を退職することにしました。そしてNYに留学する夢を叶えるために今、いろいろ動いています。 ずっと語学留学で考えてきたのですが、いろいろ情報をとるうちに、この年齢で留学している人 が少なく、また留学生も親のお金できている20代前半や、駐在員、駐在妻などが多く、学生になった自分に孤独感や、収入がなく貯金だけが減っていく現実が待っているというような話をききました。 (気持ちのもちようかもしれませんが) そんなときに、偶然訪れた留学エージェントの方に、英語力が某大手英会話スクールでレベル1、TOEICもろくに受けたことのない私に、インターンシップを勧めてこられました。 ほかのエージェントは、英語力がないと厳しいなどとまず話も出してくれなかったのですが、 この方だけは、意外といけますということでした。 また、ほかのエージェントでは、NYは今職がないという話でしたが、この方は大丈夫です、 NYに支店がありますし、ほかの会社とは違ってありますと自信たっぷりなんです また、13年間のキャリアというのも十分にプラスになるというのです。 本当のところいうと、あと4か月ぐらいでは旅立ちたいのですが、(いろいろあって準備が遅くなってしまってまして・・・でも、3月には現在住んでいるのが会社の寮なので退去しなければならないので、引っ越しないといけないかと悩みがいっぱいです)インターンシップだと、5か月ぐらいはかかると言われました。 期限も気にしていますが、本当は有給インターンシップでJ1ビザとっていきたんです。 その方が、ただの語学留学よりも豊富な充実した経験ができて、今後の自分の生きていく道に プラスになることが多そうだと思っています。また、費用も語学留学の半分ぐらいですみますし(収入があるから)働きながら、語学やお稽古もできて、せっかく会社を辞めていく自分自身に納得できる形だと思っています。 ただ、ほかのエージェントがインターンシップの実績はすごく少ないし、いついけるかもわからない、英語力は必須などと言ってる中で、彼女だけは大丈夫だと言い切る。それを信じて動いていっていいのか、それともやはり語学留学で手堅くとりあえず渡米するほうがいいと思いますか? 人生のほぼ半分きて、若い頃からの留学の夢を必ず実現したい、今しかもうないという気持ちは変わらないのですが、いろいろ考えだしたり、情報が多すぎてこの年になって、判断できない自分がいました。情けないです。 今週中には決めないと、希望の4月に渡米できないと言われています。 どんな情報でも結構ですので、教えてください。よろしくお願いいたします。 (まとまりのない、長文で申し訳ございません)

  • インターンシップと就活

    来年度卒業の大学生です。 就活を視野に入れ、この夏休みにインターンシップに参加しようと思い、いくつか申し込みました。しかし、全く受かりません。 9月から長期留学(在学留学)を控え、ただでさえ短期で8月実施のものに限定しているのに、こうも受からないと、帰国後の就活がボロボロなのではないかと心配です。 インターンシップに受からない人は、本番の就活でもうまくいかないことが多いのでしょうか。 インターンシップの利点も含め、良いアドバイスを是非お願いします。

  • インターンシップ留学と就職

    現在大学4年の者です。 いま専門学校(コミュニティーカレッジなど)で学び、現地でのインターンシップを経験する留学を考えていますが、 9月から大学を休学して約1年間行くか、卒業後行くか迷っています。 帰国後の就職を考えると、休学しても秋採用に間に合うか・どれくらいの数があるかわからないので、 卒業してから留学して既卒で就活するのとそれほど厳しさは変わらないのでは…と思っています。 休学には学費を全額払わなくてはならないし、9月から行くなら早く決めなくてはいけないし、かなり悩んでいます。 大学卒業後インターンシップ留学をした方、帰国後の就活はどうだったか・インターンシップは就活にどれくらい役に立ったか教えてください。

  • 理系で一年間休学して海外インターンシップはどうでしょうか?

    現在、国立大学の工学部電気電子学科3年生をしています。 父親がメーカーで開発の仕事をしていたこともあり、その影響か、昔から工学の分野に興味があり現在の学部に入っています。と同時に、高校卒業したあたりから英語にも興味を持ち始め、海外に留学してみたいとか外資系のメーカーに入ってみたいと思うようになってきました。 最近インターンシップというシステムがあるのを知り、それについての質問です。 インターネットでいろいろと調べてみると、単なる語学留学では最近では留学する人は多いため、就職の際不利になるという書き込みをよく目にします。そこで、語学+企業研修という海外インターンシップというものは就職の際どのような評価を受けるのでしょうか?インターンシップは語学と同時に会社とはどういうものか知ることができる貴重な体験なので非常に興味があります。 私自身としては、3年の後期~4年の前期に海外インターンシップをして(その間は大学は休学する)、4年の後期から大学に戻り(大学院へ行きたいので)その間に授業+院試の勉強をしてそのまま大学院→就職という流れを考えています。 この就職の際、海外インターンシップという3年の時の経験はどのように評価をされるのでしょうか?有利になるのならば親が許してくれれば行ってみたいと考えています。 どうか回答をお願いします。

  • 英語をぺらぺらにしゃべりたい

    最近RUMIKOというメイクアップアーティストの本を読みました。彼女はメイクの勉強の為に20代前半のころNYに留学します。語学学校に行くかたわら知り合いのヘアメイクのアシスタントを経て独立し15年(?)ぐらいNYに住んでいるそうです。初め英語が全然しゃべれなかった彼女も今では日本語の発音が変になるぐらい上手でした。本でRUMIKOさんは語学学校よりアシスタントをしたおかげで英語が身に着いた。英語を使わなければいけない状況を無理につくったのが良かった。と語っていました。私も単なる語学又は大学留学などの机上の勉強ではなく、必要に迫られて英語を身につけたいと思いました。みなさんの中で留学という枠でではなくこのような特殊(?)な方法で海外に行き英語を身に付けた方はいますか?

  • インターンシップ留学について

    大学卒業後の来春から、語学+専門学校(インターンシップができるコース)の留学をしようと考えている者です。 今アメリカかカナダで検討し始めています。アメリカだとICCのIBPプログラムなどに興味がありますが、 カナダだとこういったようなインターン留学の実情はどうなのでしょうか?インターンシップ付のコースで勉強しても実際はそんなにインターンまでできる機会はないのでしょうか? どなたかカナダでインターンを経験した方、またICCのIBPプログラムなどアメリカでインターンした方がいましたら、どうのような内容なのかなど教えてください。

  • どうやって英語力を身につけましたか?

    昔から英語が苦手で、まったくと言っていい程わかりません。 しかし最近、海外へ行ってから英語に興味を持つようになって、 勉強したい!と本気で考えるようになりました。 1年程前からワーホリにも興味があったし、仕事で英語(専門用語ですが)を 使う事もあって、勉強したいな・・と思いつつも、何から始めていいのか 分からず、伸ばし伸ばしにしていました。。 私の目標としては、まずは海外へ旅行に行っても困らない程度に 英語を覚えたい!!(日常会話ですね)という事です。 (もちろん、将来的には資格をとったり、留学も考えてはいますが・・・) 過去の似たような質問も拝見しましたところ、「英語になれること」 とありましたが、具体的に何をすればいいのか分かりません。 まったく分からない英語を身につけた方、勉強方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願いします!