• 締切済み

イラストレーターが変なんです(アイコンと詳細表示)

noname#56774の回答

noname#56774
noname#56774
回答No.1

Macの場合では ・初期設定ファイルの削除 ・デスクトップファイルの再構築 が一般的ですが、Winにそのような機能があるのかどうか・・・(汗)。

barao
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 自分も初心者ゆえそのような機能は初めて聞きました。 よくわからなかったので色々やった結果、 原因は不明ですが、データを他の記録媒体にコピーしてそれを元のフォルダに上書きコピーしたら直りました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイコンがちゃんと表示されない。

    Adobe Illustratorを使用しています。 AI(Adobe Illustrator Artwork 10.0)形式のファイルのアイコンだけ、正しく表示されません。ダブルクリックするとちゃんとソフトは起動します。 過去の質問で検索をしてみました。 分かる範囲でやってみたりしました。 『マイクンピュータ』→『ツール』→『フォルダオプション』→『ファイルの種類』タブ→拡張子が"AI"を選択→『詳細設定』→『アイコンの変更』→参照から"C:\Program Files\Adobe\Illustrator 10\Support Files\Contents\Windows\Illustrator.exe"の中の適切なアイコンを選択 と、やってみましたが『ファイルの種類』タブの中のAI形式のファイルのアイコンが変化しません。 実際にAI形式のファイルがるフォルダを開いても、変化しておりません。 どうすればきちんと表示されるのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • イラストレーターデータのアイコン表示について

    Win98でイラストレーター8.0を使用しています。 1つのフォルダ内にデータを保存しているのですが、 その内いくつかのデータの表示がおかしくなっていました。 【「イラストレーターの顔のマーク」ファイル名.ai】が 【「エイリアスの矢印のみ」ファイル名.ai】になってしまっています。 イラストレーターから「開く」での表示も同様です。 ファイルはとりあえずは問題なく開けます。 原因を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • イラストレーター アイコンの表示

    昨日、PCの最適化などをしたのですが、今日PCを開いた時にイラストレーターのファイルのアイコンが違うアイコンに変わってました。 色々と調べて、ファイルの関連付けは出来て、「Ai」というアイコンまでは出来ました。 ですが、以前のアイコンとはちょっと違ってます(白紙にAiのアイコンが一回り小さくなっている状態) 以前の様なアイコンに戻すにはどうしたらいいでしょうか? ご回答お願いします。 ※イラストレーターはCS4です

  • イラストレーターCS4のアイコンがプレビュー表示になります。

    イラストレーターCS4で作成、保存するとデスクトップ上のアイコンが「オレンジのAi」ではなくプレビュー画面のアイコン(フォトショップのように画像が縮まったもの)になります。 「情報を見る」で表示するときちんと「オレンジのAi」になっているのですが、デスクトップ上でも「オレンジのAi」表示にするにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに拡張子「.ai」はつけていて、デスクトップ上のアイコンはイラストレーター書類をテキストアプリで開いたような文字だけのアイコンになっています。(「情報を見る」のウインドウ内ではこれがプレビューになっています)

  • Adobe Illustrator(イラストレーター)のアイコン表示について

    質問させていただきます 今までWindous98でAdobe Illustrator8.0を使っていました この度Windous2000に換えAdobe Illustratorをインストールしました 何の問題もなく使っていたのですがいざファイルを作成し保存しアイコンをみてみたらAdobe Illustratorのアイコンが表示されず黒塗りのアイコンになってしまいます Windous98で作成したファイルを持ってきてアイコンを見たのですがやはり黒塗りのアイコンでした やはりWindous2000でAdobe Illustratorを使う場合何か修正プログラムが何か必要なんですか?ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • アドビイラストレーター・アイコンが変!

    アドビイラストレーター11.0を使用しています。 今朝aiデータの1つだけが黒い犬(バイキン?)のようなアイコンに変化しているのに気づきました。 他のaiデータがいつもどおりピンクのお花のアイコンで、 一番最近保存したaiデータのアイコンもピンクのお花になっています。 黒い犬(バイキン?)のようなアイコンをはじめて見たので、何かデータが壊れているのでは・・・? と思って開いたのですが、特にエラーが出るわけでもなく、普通の状態なのでした。 作業自体に支障はないのですが、目につくとやはり気になってしまうので・・・。 どなたかご存知の方、お心当たりのある方、直しかた&なぜこのアイコンに変化してしまったのか教えてください!

  • イラストレーターのファイルがひらけません

    イラストレーター10.0を使用しています。(XP,メモリ2GB) 仕事の絡みでデータを多数(DVDにて)いただきましたが、開けるファイル開けないファイルがあり困っています。アイコン、プロパティで確認する限り、開けるファイル、開けないファイルともにイラストレーター10で保存されています。 状態は、ファイルのアイコンをダブルクリックするとイラストレーターが起動します。イラストレーターがたちあがり、データが展開されるのかと思った瞬間エラーメッセージが表示されることもなくイラストレーター自体がダウンしてしまいます。 開けるファイルと開けないファイルの違いは、アイコンの状態で大体わかります。開けるファイルはアイコンの女性のイラストの上に「AI10」と描かれていて一般的なアイコンです。対して、開けないファイルはアイコンの女性の顔は一般的なイラストレータ10のアイコンと同じなのですが、「AI10」の文字がありません。 (1)このようなことが起こるのはなぜでしょうか。 (2)解決方法(ファイルを開く方法)はあるのでしょうか。 ちなみに、ファイルが壊れている可能性はかなり低いと思われます。AIPrefsの削除を試してみましたが結果は同じでした。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • イラストレーターのリンクとは?

    個人的にですが、初心者ながらイラストレーターでフライヤーを作成しております。 そこで、わからないことがあります。 フォトショップで切り抜いた画像をPSD形式で保存し、イラストレーターに貼り付けました。 その後、そのPSD形式で保存した画像のファイル名を変更しました。 そして、イラストレーターを再度開いたら、「リンクファイルがみつかりません。置換するか無視して下さい」というダイアログメッセージがでました。 置換したら、画像は表示されました。ここまでは、把握できました。 私が、疑問に思っていることは、例えばイラストレーターのファイルを他の人にメールで送る場合、そのaiファイルで使われているPSDファイルやEPSファイル、JPEGファイルなども一緒に送らないといけないのでしょうか? できればaiファイルだけ送信して済ませたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?

  • イラストレーターのエラー

    イラストレーターで写真のトレース作業をしています。 jpegファイルを配置しました。 保存をすると、adode pdf形式に問題があります、とエラー表示されて、 保存できません。aiファイルで保存したいんですが……。 ちなみに、別名で保存すると大丈夫です。バージョンは9.02です。

  • イラストレーター 画像リンクについて

    WindowsNT4/Illustrator9を使用しています。 「配置」でJPEG写真を貼り付け、AIファイルを保存すると JPEGがリンクではなく埋め込まれてしまうことがあります。 AIのファイルサイズが大きくなりすぎて困っているのですが、原因わかる方いらっしゃいますでしょうか? 保存時、「配置した画像を含む」はチェックが外れて選択できないようになっています。