• ベストアンサー

ストライクゾーンの定義

kohhy5305の回答

  • ベストアンサー
  • kohhy5305
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.1

ベース上で、膝から胸の高さの空間をかすればストライクです。 左右高低関係なくです。 しかし、立体に見るのは難しいため、実際には面で見ているような気がします。 アンパイヤが球団の春季キャンプで練習しているのを見ても、紐をはってストライクを判断するのはいいですが、面に紐を張っていますよね。ホームベース先端で判断していると理解するのが近いと思います。 もっと簡単、単純に言えば球審がストライクをコールすればストライクなのです。

2525warau
質問者

お礼

ありがとうございました。 審判の練習の話、とても参考になります。 実は、ストライクゾーンは立体か、平面か、で意見が分かれた場面があり、私は、昔から立体だと思ったのですが、相手は、平面だと主張しました。相手のほうが野球に近い生活をなさっているのですが、これで納得しました。きっと、平面で判定する場面をごらんになったのでしょうね。 実際問題としては、平面で判定できれば、余り間違えないでしょう。 >もっと簡単、単純に言えば球審がストライクをコールすればストライクなのです。 そりゃそうですね。問題は、その球審の判断基準を知りたい、ってことなんですがね。(笑)

2525warau
質問者

補足

http://www.asahi-net.or.jp/~wg3i-tngw/other/sinpan.html http://www.asahi-net.or.jp/~wg3i-tngw/backno/no11_20/no11_20.htm#NO.13 教えて ではなく、グーぐるで検索したら、上記のように出てきました。 正式(もともと)は、上下も「かすればいい」というものでご回答のとおりらしいですね。 アマチュアでは、下は、完全に入っていなくてはならないというものらしいです。 上記の例ですと、空間上を通るのは構わないが、空間下を通った場合はボールとなるってことですね。 それにしても 左右の「角をかすったのはダメ」と言うのは、定義としては甘いというか、あいまいですね。明確にならないものでしょうか。 また、左右はかすればいい、ということですと、ストライクゾーンの投手寄りの空間(空間前、とでもいいましょうか)は、通過しなくともストライクになる場合がありますね。 審判の判定が最終であるからこそ、まずは、その定義こそがきっちりしていないといけないはずなんですが、結構怪しい感じですね。

関連するQ&A

  • ストライクゾーンの定義

     ストライクゾーンの定義を教えて下さい(硬式と軟式で違うのなら、硬式)。上下が特に分かりません。左右(内角・外角)は、ホームベースの幅でしょうか。あと、前後はどうなっているのでしょう? これもホームベースの上でしょうか。それから、ボールがその立体(空間)の中の一部でも通過すればストライクなのでしょうか? それとも、ボール全体がゾーン内におさまっていなければならないのでしょうか。図で示されたサイトがあれば一番分かりやすいので、紹介していただければありがたく存じます。  それと、ストライクゾーンの定義の中に、「打者がまさに打とうとしている姿勢に対して」というのがあると思いますが、敬遠のときに、バッターが打つ姿勢を取らずに突っ立っているような場合に、審判はどうやって判定するのでしょうか? 「この打者が構えたらこれぐらいの高さだろう」と想定して判定するのでしょうか(敬遠のときにそんなきわどい球はないとは思いますが、ルール上でどうなっているか知りたいです)? よろしくお願いします。

  • ストライクゾーンについて

    今更ですが、ストライクゾーンって公式に元に戻ったんでしょうか? 確かボール1個分上に広かったはずが、審判によって判定がまばらで、シーズン後半になると元々のストライクゾーンに近い判定ばかりになっていました。それ以来ずっと戻ったままです。 「あれ?やっぱり旧ストライクゾーンに戻したのかな?」 と思っていたところ、低反発球を使用することになりました。これって試合時間短縮の為に投低打高を変えようとする試みに思えるんですが、だったら何故ストライクゾーンが狭いままなのでしょう?

  • 野球のストライクゾーンについて

    ストライクゾーンの上限・下限が規定されています。下限については打者の膝頭の下部を下限とするとか規定されていますが、これはたとえば右打者であれば前足(投手よりの足)で判定されるのですか?それとも両足ですか?また、同様に上限は投手よりの胸の位置で判断されるのですか?両胸ですか?

  • ストライクゾーンについて

    よろしくお願いします。 今日、草野球の試合がありましたが、相手チームの投手が顔付近から 落ちる山なりのボールを連投してきました。当然ボールだと思い バッターは四球を選択。満塁になり押し出し、試合にならないので 4連続した後、ボール玉に手を出し、6点取った所でチェンジ。 そうすると相手側のチームからストライクゾーンを通ってるだろと クレームをつけられ、試合を放棄されました。 高校時代に投手でしたが、こんなボールを投げられた事も無く 相手に失礼の無いように一生懸命投げたのに、バカにされたようで カチンときて、クレーム付けられがっくりです。 草野球独特のストライクゾーンなんてあるのですか? 楽しく試合をしたかったのに嫌な一日でした。 長文失礼しました。

  • 野球のストライクについて、教えて下さい

    野球のストライクの規定でインフライトとありますが、山なりのボールがストライクゾーンを通過し、ベース上でワンバウンドした場合は、ストライクになるのでしょうか?

  • 野球のストライクゾーンに関して

    最近野球をよく見ていて気になったのですが ルールブックによるとストライクゾーンの上部は打者が自然に構えた肩の上部とズボンの上部の位置の中間と書かれていました これは結構な高さでへそと大胸筋下部の間くらいまでストライクということになります しかしメジャーリーグも日本のプロ野球も明らかにそんなにストライクゾーンが高くないですよね だいたいへそくらいを超すとボール判定になっている気がしますし メジャーリーグなんかは中継に目安のストライクゾーンが映っていますがベルトほんの少し上くらいがストライクゾーンにされています 何故このようにルールブックと違うストライクゾーンで試合が行われているのでしょうか気になったので教えていただきたいです

  • 山なりのボールのストライクゾーン

    山なりのボールのボールのストライクゾーンを教えてください。例えば右打者の左膝上、右膝下へ来たボールなどですが。

  • 日米ストライクゾーンの違い

    朝のTBS系の番組で張本さんが云ってました 大リーグは日本よりストライクゾーンがボール1個分 広いらしくピッチャーがその分日本よりは有利だと・・・ そこで疑問ですが ホームベースのサイズに違いがあるのか? ホームベースは全く同じだが あえて意識的に球審が広くジャッジしているのか? その他 お礼は遅くなるかもしれませんが 素朴な疑問に答えていただける方 よろしくお願いします

  • 多田野のスローボールがストライクにならない理由は

    日ハム多田野の超スローボール(イーファスピッチ)は何故すべてボールの判定なのでしょうか? 明らかにベースの真上を通過してたりストライクコースに落ちてるのに必ずボールにされます 何かルール的な問題ですか?(ふざけた投球とみなされてストライクにされないとか?)

  • 野球のストライクゾーンですが・・?

      ベース上の通過は当然ストライクですが 上下のストライクゾーンでお聞きします。  バッターの膝~~~の 膝~~~の位置ですが   バッターボックスで構えて時の位置   それとも 自然に立った時の位置   バットを振りにいった時の位置  バントの構えの時は   どの様にルールでは規定されていますか? 教えて下さい。