• ベストアンサー

win上書きインストゥールについて

nyaneesの回答

  • nyanees
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.1

ウインドウズを上書きインストールなさって、そのときに、たぶんですけれど、モニターのドライバーがユニバーサルドライバー(ウインドウズのCABファイルの中に入っている汎用ドライバー)になって、今、モニターが表示されているんではないでしょうか。 モニターの専用のドライバーをインストールしてあげると直るのではないかと思います。 モニターのメーカーのサイトに行って、ドライバーのダウンロードができないか調べてみるのも手ですよ。あるいは、フロッピーかCD-romで供給されているかもしれません。パソコンと一緒に来た、一件書類の中を確認してみてください。

pockey
質問者

お礼

早くの回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 再インストール時の解凍で上書き

    B'S動画レコーダー7を使っています。 (Windows10) 以前こちらで、保存されたものが表示されないということで、質問させていただいた者です。その後もいろいろしてみたものの解決せず、今再インストールしている途中です。 解凍するときに、"ファイルが既に存在します・上書きしますか?"という表示が出ます。(はい、はい(以降全て)、いいえの選択表示) これは上書きしていいのでしょうか? いいえにすると何も変わらないので、上書きするしか進まないのかなと思いますが、上書きすると以前の保存されたものに影響はないのでしょうか?(消えてしまうとか) 詳しくないがゆえに、それが怖くて進めません。 そんな理由で、本当に申し訳ないのですが、お詳しい方、是非教えていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • (再)Win7Word2010 上書き保存ができな

    お世話になります。 依然別カテゴリで質問しましたが回答がつきませんでしたので、再トライです。 Windows7でWord2010を使い文章を作成しているときに、上書き保存ができなくなることがあります。 何度か上書き保存をしているとランダムに起こるようです(私はこまめに上書き保存するタイプです)。意図的にこの現象を起こそうとしてもできず、いつ起こるかまったくわからないので非常に困っています。何度かやり直しもくらいました。 変更→上書き保存→変更→上書き保存 と繰り返していき、初めのうちはちゃんと保存できており、下のほうに「保存中」とインジケータが一瞬ですが表示されるのですが、あるとき急に保存されなくなり、そのときはそのインジケータも表示されず、そのまま閉じようとすれば「変更を保存しますか?」のダイアログも表示されずに閉じてしまい、もう一度開いてみると最後の保存からの変更点が保存されていないといった具合です。 上書き保存をするたびに保存中のインジケータが表示されることを確認すれば変更点がパーになることはひとまず避けられますが、そんなにヒヤヒヤしながら使いたくありません。 この問題の原因・解決策などをご存じであればご教授ください。よろしくお願いします。

  • 皆さんは教えて!gooに感謝してますか?

    僕は、親切に質問に答えてくれる人達に 感謝しています。 本当に見ず知らずの質問に的確に答えて くれてるなんてうれしいです。 1、みなさんはなんで、そこまで親切に見ず知らずの   人に質問に答えてくれるんですか? 2、質問に答える時ってどういう気持ちで回答しますか? 3、皆さんも的確に答えてくれる人に感謝しますよね? 今の時代は他人には干渉しないのが当たり前。 見ず知らずの人なんて声かけないのも当たり前の 文化ですか、ここは別世界の親切な子供から大人が 多く感謝しています。

  • ファイルの上書き時に、新しいデータはどこに書き込まれるのでしょうか

    リムーバブルディスクのA.xlsというファイルをCドライブにコピーしました。そこには、同じ名前で別の内容のA.xlsというファイルがあり、上書き保存しました。ところが、直後、消してしまったファイルが必要だということがわかりファイナルデータなどの復旧ソフトで、取り返そうとしました。 さて質問ですが (1)ハードディスクの中では、消された側のファイルのデータのある番地に、新しいデータが上書きされたのでしょうか。それとも、新しいものは、別の番地に、書き込まれ、前あったものはファイル名と中身の関係が取り消されるだけなのでしょうか? (2)ファイナルデータなどで復旧する可能性はあるのでしょうか? 片方だけでかまいませんので、ご回答願います。

  • MEが起動しません。

    No.678015さんと同じ状態みたいなのですが、読んでみても、原因は、インストールしたからではないので、質問させてもらいます。 昨夜、開いたら、真っ黒な画面で、Safe Modeなどという言葉がでてきて、それをやったのですが、黒い画面に大きいカーソルが出てきて、そのあと、まったく画面に変化がありません。 Safe Mode(3と書いてありました。)以外でも、試したのですが、その際は、強制終了した後に、スキャンチェックする画面が大きくなって表示されます。しかも、文字らしきものが全く見られません。 バーコードみたいなものが、表示されます。 「困ったときのQ&A」にのっていた方法がSafe Modeを押す。というものでしたが、全然だめです。 やはり、最セットアップしかないのでしょうか?? ちなみに、セットアップで、お気に入りや、メールは残したままで、なんて方法はありませんよね?? 回答お願いします。

  • macの上書きインストールについて

    http://okwave.jp/qa/q8088162.html ↑以前上のリンクにて質問した内容の続きです。迷った結果上書きインストールすることにしました。bootcampで起動したwindows7から、macのユーザーデータを一度外付けハードディスクにコピーし、上書きインストールしたものに再度ユーザーデータを写そうと考えています。windows7においてコンピューター → Macintosh HD を選択して開くと applications bin cores dev home Library net Network private sbin system Users usr Volumes etc mach_kernel tmp var ユーザーズガイドと情報 以上のファイルが表示されます。現在外付けHDにはUsersファイルのみコピーしようと考えています。ここで質問なのですが、上記ファイルの中でUsers以外にコピーしておくべきものはあるでしょうか?(たとえば、このファイルもコピーしておかないと、戻したUsesファイル内のデータが正常に動作しないなど) また、メールアカウントのデータはユーザーデータ内に含まれているのでしょうか? つたない文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パワーポイントの上書き保存ができない

    いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 よろしくお願いします。 今日パソコンのデスクトップに保存していたファイル(パワーポイント2003)を編集し、上書き保存をしようとしたところできませんでした。 保存ボタンを押した際には「上書き保存できません」などのエラーの表示はありませんでした。 おかしなことに、パワーポイントのスライド部分の上書き保存はできないのですが、ノートの部分は編集するときちんと上書き保存されます。 どなたか助言よろしくお願いします。

  • Win7の再インストールについて

    いつもお世話になっております 回答者の皆様ご面倒だとは思いますが、宜しくお願いします。 Win7の再インストールを考えているのですが 物草な性格なためになるべく簡単に効率良く 再インストール前の状況に戻したいと思っています。 自分で調べたところでは転送ツールを使うと いいようですが、各種インストールしてあるソフト は、また一からインストールしないといけないようですが 沢山あるので、それを記録?などをする方法は ないのでしょうか? また、市販ソフトでのバックアップの経験はないのですが、 バックアップ・再インストール後復元が簡単であれば 購入を考えています。その際のお薦めを教えて頂けると 助かります。 ただ、疑問点がありましてOS標準の機能も市販ソフト での復元でもそうなのですが、再インストールでの PC環境の適正化などには問題はないでしょうか? 色々質問しまして申し訳ございませんが、ご親切な方の回答の ほど宜しくお願いします。

  • 敬語で、「残念ながら私が探していたものとは、違いました。」

    お世話になります。 皆様にご相談があります。 OKWAVEは本当に親切にいつも感謝しています。 ところで、私が先日出した質問出しました。 それに対してお礼をしなければいけないのですが、 タイトルの通り、 「残念ながら私が探していたものとは、違いました。」 を敬語で言いたいのです。 折角回答者様が回答してくださったのに、 それは、違いますとは、言えませんし・・・。 ご教示、よろしくお願いします。

  • 心に残る回答者様、いらっしゃいますか?

    最近よくお邪魔しています。 本当に皆さん本気で親切に回答して下さっていましたので、感謝しています。 そこで、皆様にとって、心温まる回答者様いらっしゃると思うのですが、できましたら教えていただけないでしょうか? 内容と、(できましたら回答者様のネームもお願いいたします。でも、その質問・回答内容は見れないんですよね~~)その回答でどう解決でき、どう変わったか、簡単でいいです。 師走の慌ただしい中、ほんわかと温まりたい一人として、アンケート質問させていただきました。