• ベストアンサー

ロックアーティストがカバーしているソウルの名曲とは・・

modern5000の回答

回答No.1

古いところではアイズレー・ブラザーズの曲をビートルズがカバーした「Twist and Shout」でしょうか。 ブルーアイド・ソウルではライチャス・ブラザーズの名曲をリヴァイヴァルヒットさせたホール・アンド・オーツの「You've Lost That Loving Feeling」がおすすめです。 しっとりした曲ではサム・クックの原曲をカバーしたロッド・スチュアートの「You Send Me」なんか好きですね。 まだたくさんあるはずですが、とりあえず思い浮かんだのが以上です。

hunky-dory
質問者

お礼

ホール・アンド・オーツは、自宅の奥に一枚だけアルバムが眠っておりました(汗)。詳しい情報を何も知らずに、購入したアルバムだったので、早速聞いております! 普段、何気に聞いてても、これがカバー曲なのか、 原曲を歌っているアーティストが誰なのか、って中々知ることが無いので、より音楽鑑賞を楽しむことができますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ロックカヴァー、ロックアレンジの名曲

    自分はロックが大好きなのですが、カヴァー曲がとても好きです。 とはいっても「おおー、この曲は○○のカヴァーか。うまく料理したなぁ~」とかではありません。 自分によくあるのは、 あるロックバンドのアルバムを借りて通して聴くうちに、「おっ、この曲かっこいい!」とハマって死ぬほど聴き続けてて、ある日その曲がそのバンドのオリジナルではなく別のアーティストのカヴァーである… というパターン。 こないだもNIGHTWISHの「Over The Hills And Far Away」が先日急逝されたゲイリー・ムーアの曲だと知って驚倒した次第です(^-^;) フツーならオリジナル曲を先に知ってた上でアレンジのアイディアを楽しむ・・・のでしょうが、 自分はカヴァーを知った上で後からオリジナルを知りギャップに驚く…ことが多いんですよね。 そこで今回、「それならいっそ、『ロックバンドがカヴァーをした曲をいっぱい集め、そこからルーツを辿って古き良き音楽を楽しみたい!」と思いついたのです。 そこで、みなさんが「このバンドがやってるこのカヴァー曲かっこいい!」というのを教えてください。 一番の理想としては、 ・カヴァーしたバンドはHR/HMバンドかパンクバンド ・原曲は非ロック曲、もしくはロックンロールのような初期ロック(?)の曲 というパターンです。 洋/邦は不問です。 よろしくお願いいたします☆

  • 名曲をカバーしている若手アーティスト

    昔ヒットした曲を若手のアーティストがカバーしているのを最近よく耳にします。例えばユーミンとかサザンとかスピッツとか、あと有名な洋楽であったり。よくヴィレヴァンとかで流れているイメージです。独特のアレンジがされててなかなか良いなあと感じるのですが、どういうアーティストが歌っているのかわかりません。どうやって探せばいいのかもわかりません。みなさんが知っているアーティストやオススメCDなどあれば教えてください。

  • ソウルでいいアーティストを探しています

    初めて質問させてもらいます! タイトルの通り、ソウルでいいアーティストを探しているのですが・・・。 中学3年生の女子なので、有名どころが分かりやすいかなー、と探してみたら見当もつかなくて困ってます。 イメージとしては、DREAM GIRLS(映画)のジェニファー・ハドソンや SCHOOL OF ROCKの曲の途中で歌には入ってくる黒人の女の子みたいな力強い感じのです。 クラシックよりもどちらかというと明るいのが聞きたいような‥‥でもバラードも聴きたいような感じなんです。 今回は、男性ボーカリストよりも女性ボーカリストのが聞きたいな、と思っています。 簡単に言えば、上記のイメージに似ているようなのを知っていたら教えていただきたいんです。 これがソウルに分類されるのかどうかもよく分かっていないのですが‥‥汗 色々と教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日本人アーティストがカバーした曲

    最近、日本人アーティストがカバーした曲が気になり原曲を調べては聞いてみています。 そこで皆様、「これはいいよ」っていうものを教えてもらえませんか? 原曲はまた違うんだよとか、ご意見を聞かせてください。 古くても構いません。 ちなみに ★カイリー・ミノーグ&ジェイソン・ドノバン  「Especially for you」  カバーしたのはwink タイトル同じ。 ★カーリー・サイモン  「Let the river run」  カバーしたのは島田歌穂 タイトル「STEP BY STEP」  ドラマ「ホテル」主題歌だった。 が良かったな~と思っています。 ジャンルとしては、POPが一番いいんですけど、ボサノバとか、ソウルでもいいかも。個人的にHIPHOPとかラップ系は苦手です・・。ハードロックも合わないですねぇ・・・耳なじみがいい曲やダンサブルな曲が好みです。 回答いただければ、聞いてみたいので、カバー曲・カバーした人と、原曲・アーティスト・アルバム名などを書いておいて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • 自分がアーティストならカバーしたい曲

    自分がアーティストだったらカバーしたい曲はありますか? そして原曲にアレンジをするならどんなアレンジをしますか。

  • カバー曲?

    ラジオで、マイケル・ジャクソンのスムースクリミナルをロックっぽいアレンジにしてある曲を聴いたのですが、カバー曲なのでしょうか?CDを欲しいのですが、アーティスト名がわからなくて、困ってます。

  • スタンド・バイ・ミーをカバーしたアーティストを教えてください。

    ベン・E・キングの スタンド・バイ・ミーはかなりたくさんのアーティストからカバーされていますが、 私が持っている曲が誰のカバーなのかわかりません。 10年程前にラジオから、テープに吹き込んでいて その曲しか情報としてないのですが、 HMVのいろんな店舗で聞いてもらったのですが、 いまだにわかった方がいらっしゃいません。 ジャンルは、ポップス、ロック&ポップス、ソウルの どれからしいのですが。 私の感覚では、黒人歌手ではないと思います。 以上の情報から、どういったアーティストである 可能性があるかわかる方、教えてください。 可能性低くても構わないのでよろしくお願いします。

  • 「ひょっこりひょうたん島」をロック調でカバーした女性歌手は誰?

    1~2年前にCD屋で流れてて忘れられない曲があります。 「ひょっこりひょうたん島」のテーマ曲のカバーなのですが、 歌っているのは女性で、アレンジはロック調でした。 声は、矢井田瞳とか椎名林檎系の感じだったように思います。 どなたかこの曲を歌っているアーティストと、収録されているCD等を教えて下さい! ちなみに、今お茶のCMで使われているものとは違います。

  • 80sロックバンド「HEART」の曲をカバーしているアーティスト

    本日有線で80年代ロックバンド「ハート」のカバー曲「 what about love」が流れていました。 原曲を忠実にアレンジしたような感じでした。 このカバーをしているアーティストの名前がご存じなら教えてください。 ●女性ボーカル(少しハスキー感あり) ●有線の洋楽チャンネルで本日の16:45分ぐらいに流れていました。先週も同じぐらいの時間に流れておりました。 ●お店の人に聞いたところチャンネルはB35 洋楽HITS2000 というようなチャンネルだそうです。  

  • マイケル・ジャクソンのスリラーをカヴァーしたアーティストを教えてください。

    先日買い物をしていたら、店にスリラーが流れていました。 原曲と比べたらアップテンポのロック調にアレンジされていて、とてもかっこよかったのですが、どのアーティストがカヴァーしたものなのかがわかりません。 CDも発売されているようだったら、購入も考えていますのでぜひお答をお願いします。