• ベストアンサー

英語でお礼の気持ちを言いたい!

modern5000の回答

回答No.2

Thank you everyone! We're gonna be happy. ですかね。

voruo
質問者

お礼

ありがとうございます!シンプルな一文もいいですね。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 結婚式のエンドロールの最後にいれる言葉

    結婚式のエンドロールの最後にいれる言葉を探しています。 皆さんとの出会いに感謝 や 来てくれてありがとう 的な文章を分かりやすく、かつかっこイイ英文にしたいです。 使いたい英語は Special Thanks serendipity 等です。 Special Thanks to everyone! とか Special Thanks to you! こんな感じでも問題ないでしょうか? 良い案やアドバイスありましたらお願いします☆

  • この文章の英訳を教えてください!

    この文章の英訳を教えてください! 結婚式のペーパーアイテムに記載したい文章の英訳に自信がないので、 分かる方教えてください(><;) 「私たちの結婚披露宴にようこそお越し下さいました。 私たちはみんなに出会えた幸せ者です。」 Welcome to our wedding reception. We are very happy. Because it was able to meet everyone. ・・・・これじゃおかしいですよね。。。 席次表の表紙に飾りとして入れたいのですが、 来てくれた事への感謝と、 みんなに出会えてよかったということを 伝えたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 英語で分からない文面があります!訳して下さいm(__)m

    英語が分からなくて困ってます・・・ 自分で挑戦して約してるのですがこの文面だけどうしても分かりません・・・どうぞよろしくお願い致します。 ☆1...I really love how respectfully everyone treats eachother ☆2...I am also studying japanese so mabye in the future we will be able to have a conversation. ☆3...If you would like to send a letter my address is 以上の3つの文面になります。どうぞよろしくお願い致します。m(__)m

  • エンドロールに流す曲

    始めてこちらに質問させていただきます。 10月に挙式を予定しております。 彼女と披露宴に流すエンドロールについて話し合っています。 私としては、バンプ・オブ・チキンの「とっておきの唄」を希望しているのですが、彼女にエンドロールには合わないと言われています。 自分としては思い入れのある曲ですのでできれば使いたいのですが、皆様はどう思われますか?

  • コブクロの桜

    披露宴でエンドロールとして使うのはどう思われますか?

  • こんなに価格が違うのはなぜ?

    披露宴の最後にエンドロールをとりいれようと 思っています。 雑誌などでは、エンドロールは約4万ですむところ 式場で頼むと12万円に!! なんでこんなに差がでるのでしょうか?

  • プロフィールビデオのコメントについて

    結婚披露宴で使うプロフィールムービーを自作しています。 そこで、プロフィールムービーの締めのコメントに疑問を生じたため、質問させて戴きます。 最後に、 「今日のこの感動を忘れることなく一歩一歩を大切に これからの人生を二人で歩んでいきたいと思います まだまだ未熟者の私たちですが どうぞこれからもよろしくお願い致します」 といれようかと思うのですが、いかがでしょうか? 上映するのは、中座中です。 またエンディングロールは当日の様子を流すよう式場で手配していますので、 こちらから改めて感謝の文をいれることが出来ないかと思います。 なのでこちらにいれたいのですが… 披露宴中盤でこのような文章を入れるのはおかしいのでしょうか? ご意見戴ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 披露宴だけの招待状のことで教えてください。

    披露宴の招待状を自分で作っています。結婚式を家族だけでしたあと、2週間後に親戚だけで披露宴というか会食のような感じで地味に開くつもりでいます。色々見ているのですが、披露宴だけの招待状の良い文面が浮かびません。何か良い文章があれば教えてください。お願いします。

  • 披露宴のエンドロールの紹介の仕方

    披露宴の司会をたのまれ、原稿を作っています。 最後にエンドロールのVTRが流れるそうなのですが、 これは、どうやって司会から紹介すれば良いのですか? エンドロールという言葉は、使っていいのですか? 教えていただけると幸いです。

  • 披露宴で歌うお礼の歌。

    来月結婚式をします。 披露宴で、来てくださった方々へ感謝の気持ちを込めて、お礼の歌を二人で歌おうと考えているのですが、デュエットになると、どうしても自分たちの愛を歌った歌が多いですよね。お礼として歌いたいので、そういうのは避けたいのです。 できるだけ、「ありがとう」の気持ちが歌われているもので、簡単に歌えるものはないでしょうか?「ありがとう」が表現されていなくても、みんなが楽しめる曲でもいいです。 歌にあまり自信がないので、できるだけ簡単な曲を希望します! ちなみに、新郎の親戚が大半の披露宴です。 よろしくお願いします。