• 締切済み

剣道の小手、面を強く上手く打つ方法

教えてください。 部活で剣道をしています。 練習の時ライバルに小手を打たれて、 めちゃくちゃ痛かったんですが上手くて・・・ 面もです。 強く(痛く)、上手く打つ方法教えてください(^^) ほかの技も細かく教えてくださぃ。。

みんなの回答

回答No.5

 竹刀の打突部を防具の打突部位に強く打つには、スピードを竹刀の打突部に付けなければなりません。たいていの初心者は、竹刀のツバ元が速く、手元の柄に「意識が入っています」  少し話はそれますが、包丁でイカを切るとき、包丁の先で切った方がスムーズに切れます。すなわち包丁の先に力が入るように「自然に意識しています」これを竹刀に置き換えて下さい。  それと、竹刀の手の内(野球のバットで言うとグリップのこと)ですが、剣道の多くの指導書には「左手で打つこと」「右手は軽く包み込むように」などいろんなことがのっていますが、右手が大切です。左手は小指で握る。問題は右手です。プロ野球(右打ち)選手のバットスイングを見るとよくわかります。たいていの選手は、右手は、パームで包み込んでいます。大リーグの某有名選手は、フィンガーグリップと言って剣道の手の内のように絞るように握っています。竹刀もパーム、フィンガーどちらでもいいのですが、左手の小指は締めて、右手で打ちます。 この練習は、木刀を振ることです。木刀の先から風を切る音を出すことです。日本剣道形はそのためにあると言っても過言ではありません。 結論。木刀の剣先に意識を持って、音が出るまで振ることです。その後竹刀の先から風を切る音が出れば、ばっちりです。剣道は、意識という「気」が大切です。 ただし、両方の手とも人差し指の力の入れ方を工夫して下さい。私は、左右どちらも入れません。ただし、真剣を振るときは、力を入れます。それは、真剣は、竹刀の倍以上の重さがあるからです。

  • KOOL_Lv30
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.4

柄ではなく、剣先を振る、というのを強く意識したらよろしいと思います。 竹刀や木刀で素振りをする際、ブンッという風切り音が自分の頭の上でするのではなく、前で(即ち人がいれば当たる場所)するように心がけましょう。 力任せに振れば剣先に力は入りません。音がしても頭上で、ですね。 どうすれば剣先に力が入るのか、前で音が鳴るのか、よくよく研究してみてください。

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.3

強く打つのとうまく打つのは違いますよ。むしろ下手な人ほど痛いかも・・・。うまい人はあたる瞬間に手を絞るから。 剣道で相手を痛がらせたいんならまず相手に当たらないと話にならないから、剣道を練習してください。剣道を・・・。

  • kmue70
  • ベストアンサー率6% (7/102)
回答No.2

何故練習時に、「小手」「面」打たれたのか? 君は、相手との目線反らし「隙あり」では?と見ました。 剣道では、相手とのにらみ合い、手足の動き、その隙間で勝負 ですね、技磨くには、毎朝でも、庭先で竹刀「面」「胴」「小手」 振り回せば、・・地道な努力が必要と思います。

  • gundai44
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

アバウトすぎてアドバイスしにくいですが、 経験的に強く打つと上手く打つとは違うことです。 上手く打つとはタイミング良く打つということにつながります。 相手の動きはじめ(出ばな)に面、小手を打つ フェイントを掛けて打つ(面を打つと見せて小手を打つ、またはその逆)などが 比較的練習しやすく効果的な技です。 早く強く打つには右手で打たないことです。 左手はしっかり持って右手の手首のスナップで打つイメージです。 打つ際には雑巾を絞るように腕を絞るとベターです。

関連するQ&A

  • 剣道で、面打ちのとき出小手を打たれないようにする

    僕は、部活で剣道をやってる中学二年生です。ポジションは中堅です。 背は175cmくらいです。先生からは足のバネがスゴイ と言われます。 面打ちが好きです!!今まで取った技のなかで9割が飛び込みめん、その他振りかぶっての面、などです。でも、飛び込み面が一番多いです。 そこで、出小手を最近打たれます。出小手で負けると泣きそうになります・・・。 誰か出小手を打たれない飛び込み面を教えてください!!

  • 剣道の小手技について

    剣道の小手技(こてわざ)とは? 小手面とかでよいのでしょうか? できるだけ沢山教えてください。

  • 剣道の面で勝てない

    こんにちは。 去年から部活で剣道を始めた中二です。 うちの部活はそもそも部員が少なくて、中三もいるのに中二になったらすぐにレギュラーになることができるほどです。 僕も少し前にレギュラーになり、まあまあ試合では勝てています。(現在中堅です) うちの学校は中高一貫校なので中高生が一緒になって練習しています。 高校生がなぜか非常に多く、周りの部員はほぼ全員が僕より背がはるかに高いのです。(中一も僕より背が高い子ばっかり・・・) なので、地稽古や試合稽古の時にとるのがほとんど小手(たまに胴)になってしまって、面が非常に苦手です。 ある程度のレベルの相手はそれで通用していたのですがやはり二段三段の相手になってくるとそれが通用せず、この間顧問の先生から「攻撃のパターンが単調」とのご指摘を受けました。 そこで剣道をやっている、もしくはやっていた方に質問です。 面を速く打つための練習方法、意識すること、面を使った技で一本を入れるためのテクニック(特に合面)など面に関することを教えてほしいのです。 ちなみに普段は勉強や習い事等で予定が完全に詰まっているので道場に通うことは無理だと思います。(実際親に何度もお願いしては断られています。) 特に家でも出来る練習法等がありましたら是非とも教えていただきたいです。 練習で出来るだけ面を使うようにしているのですが全然上達せず、結局小手に頼ってしまいます・・・

  • 剣道

    小学校の時から剣道をやっていて今、中1なんですが全然勝てません・・・・ 練習試合や合同稽古では返し胴でよく1本をとっていたのですが 面や小手は全然だめで胴しかあまりできないんです・・・・・ けれど面は多少はできるので皆さんが試合で使って1本を取れる技を教えてください(抜き技など)お願いします

  • 剣道の、引き小手を打ったあと

    剣道をされている方、引き小手って、打った後に、打ったままの姿勢(竹刀を)で下がりますか?それとも、竹刀を引き寄せますか? 今高一なのですが、部活をやっていて、最初の頃、今はもう引退された三年生の先輩たちから、引き小手を打っても、引き寄せたりしない、と言われました。それだから、ずっとその方法でやっていたのですが、この間、編入してきて新しく入部した先輩(中学時代から剣道をやっていたらしく、剣道部に入部)に、引き小手を打ったら、竹刀を引き寄せると言われたんです。 個人的には、どちらも間違いではない、と思うんですが、その新しく入った先輩と、同学年の、やはり中学時代に剣道をしていたという一人が、「絶対に引き寄せる」と言うんです。 一体、どちらの方がいいのでしょうか?もしくは、どちらかに、定まっているんでしょうか?皆さんの場合はどちらですか?できれば、その打ち方をされている理由も教えて頂けるとありがたいです。

  • 剣道の面に対する胴技について

    中2で剣道部に入っています。 得意技ゎ面を出小手です。 相手が面に来たときゎ大抵でばな面か出小手で一本を取っています。 しかし、面に対する胴技(面返し胴、面抜き胴)ができません。 正確にゎ打てるけど打ったあとの残心ができません。 打ったあと手が抜けずに詰まってしまいます。 左手を離して抜こうとすると先に手を離してしまい、片手打ちになってしまいます。 右手と左手をくっつけて打つ方法でも詰まってしまいます。 抜けられるのゎ相手の抜こう側でゎなく、相手の右のほうへ体ごと抜けなければいけません。 しかも体勢が崩れてしまいます。 タイミング、間合いゎ出来ていると思います。 どうすればうまく面に対する胴技を決められる(一本になる)でしょうか? 面や出小手だけでゎ勝てなくなってきたり、胴を使った方が勝てるようになってきたので、できるだけわかりやすく説明してくれたら嬉しいです。 いろいろと質問が多くてすいません。 文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 剣道 出鼻小手

    自分は剣道をしています。スタイルとしてはじっくり攻めて積極的に捨て身の面を打っていくような感じです。ですが、最近よく出鼻小手を打たれます。決して一本にはならないのですが正直怖いです。なので、出鼻小手対策を教えてください。学生です。お願いします。

  • 剣道 かつぎ面って・・・・???

    私は、剣道を中学生から始めたの者ですが(今中3)、 こないだ「かつぎ面」という技があることを知りました。 そこで、質問させていただきます。 それはどのような技なのですか? また、「こんな時、使うといい!」みたいなことも 教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 剣道昇級審査前の練習について

    日曜日に剣道の昇級審査が合って、一級を取るんですけど、前日の土曜日に用事があって部活に行けず帰ってくるのは、午後四時なんですけど、そこからどんな練習をすれば確実に受かると思いますか?また、出鼻小手の上手なやり方を教えてください。それと、ポイントの高い技も教えてください。

  • 剣道の攻撃の早さって?

    剣道歴7年なのですが、同じキャリアと練習量の人でも 自分よりも全然面や小手を打つスピードが早かったり 相手の竹刀をはじく力があります。 相手の竹刀をはじくのは、手首の力だと思うのですが 面や小手を打つ時に使うのは、主にどこの筋肉なのでしょうか? また、その筋肉を効果的に鍛える練習方法はどんな方法でしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう