• 締切済み

ノートPC用の外付けグラフィックボードを教えて下さい。

_pou_catの回答

  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

残念ながら有りません。 DELLの人もデスクトップと勘違いしてるのでは?

関連するQ&A

  • ノートPC用外付けグラフィックボードについて

    ノートPC用外付けグラフィックボードについて 自分、よくFPSをプレイしているんですが、使用しているPCのグラボがオンボードなので、 快適にプレイすることが出来ませんでした。 増築を考えましたがノートPCだし~、、なんて悩んでいたんですが、 ノートPC用外付けグラフィックボードをこの頃知って、買うことを決めました。 しかし外付けグラフィックボードを売っている場所を知りません。 どこかネット販売しているところ教えてください。 それと、外付けのグラボってドライバをPCに読ませる必要ってあるんですか? 電源はPCと別ですか? いろいろ疑問が沸いてくるんで、詳細を教えてください。 自分で調べたんですけどよく分かりませんでした

  • 外付けグラフィックボードについて

    バイオハザード5のPC版を購入したのですが、動作が重く思うようにプレイできません。パソコンのスペックは推奨環境を満たしているのですが、外付けグラフィックボードなど付けるとよくなるものなのでしょうか?最低でも30fptのところ10fptしか出ていない状態です。またそのような商品があればご紹介よろしくお願いします。 パソコンは東芝QosmioV65ノートです。PC系無知なものですいませんがよろしくお願いします。

  • 外付けグラフィックボード?

    自分はとあるオンラインゲームをやっています。 しかし、グラフィックボードがSiS製のためか、ゲーム中にしょっちゅうゲーム画面がフリーズしてしまいます。 そのオンラインゲームの推奨動作環境はすべて満たしています。 なのでグラフィックボードだけを取り替えたいのですが、 ノートパソコンはグラフィックボードの交換ができないようで・・・。 楽天で色々商品を探していたところ、「USB接続 外付けグラフィックアダプター」 という商品を発見しました。 そこでちょっと質問がいくつかあります。 1、この「外付けグラフィックアダプター」というのはいわゆる  「グラボの交換ができないPC用のもの」なのでしょうか? 2、この外付けグラフィックアダプターは、取り付けるだけでノートパソコンの中にあるグラフィックボードの種類を変更することができるのでしょうか? 3、オンラインゲームをプレイするときに最適なグラボ(GeForce製?)は、外付けグラフィックアダプターの商品の中にGeForce製のやつはあるのでしょうか? 色々質問がありますが、どなたか詳しい方はご回答をお願いします。

  • セカンドライフに必要なグラフィックボードを探してます

    セカンドライフをやろうと思い、DELL製品の「OptiPlex 745」を購入しました。 オプションパーツなどはつけなかったので、グラフィックボードは標準の 「Integrated Intel Graphics Media Accelerator 3000グラフィック」です。 もっと快適に動かしたいのですが、このPCでも使える最高のグラフィックボードを 教えてもらませんか。またメモリのどの程度増量すればいいのでしょうか。 OSはXP、CPUはペンティアムDを使用しています。 調べたのですが、 GeForce8800 や Radeon HD 2900 XT というボードが高性能のようです。 この二つは接続可能なんでしょうか。それともオーバースペックでしょうか。 とにかくサクサクなセカンドライフをおくりたいなぁと思っています。

  • ノートPCのグラフィックボード増設について教えてください。

    私のPCはDELL INSPIRON6000ですが、はちみつくまさん「東方冥異伝」というゲームをしているのですが、 グラフィックボードが満たしていないようで、ところどころ処理落ちします。ちなみに2Dゲームです。 そのサークルのHPでは「ノートPCや廉価PCのようにオンボードグラフィックだと動作が鈍くなります。現行の最低限レベルで良いのでグラフィックボードを追加するだけで劇的に動作が変わります。GeForce6200/RadeonX700以降が快適さの目安となっております。」とあったのでグラボを買おうと思ったのです。 しかしパソコンの知識はあまりないので、アマゾン等で検索してもデスクトップ用のグラボしか見つからず、どれを買えばいいのかも判らなくなりました。 ノートPCに増設するグラフィックボードで、上記の機種以降のものというのはどういうものがあるのでしょうか?

  • second lifeをやるつもりなんですが、スペックについてお尋ねしたいです

    こちらの環境は DELLのdimension 9200cです。 メモリを3Gにしたこと以外は何もいじっていません。 おそらくグラフィックカードが関係してくるかと思われるのですが、 だからとって何をどうするかの知識がこちらにはありません。 セカンドライフを起動させると、苦しいらしく、クラッシュして終わります。 グラフィックボードなどの解決策ありましたらよろしくお願いします。 ちなみにこのPCは薄型になっています。

  • グラフィックボードがオンボード?

    グラフィックボードがオンボード? パソコンのゲーム(ファイナルファンタジー14)をしたくてこちらで質問させてもらったのですが、 「グラフィックボードがオンボードでは到底無理です。」と言われました。 分かりやすくおしえてください。 わたくしはPCに疎いので、グラフィックボードやオンボードなどおっしゃっていることが分かりません。 そのグラフィックボードがオンボードかどうかはどうすればわかるのでしょうか? 「ベンチマークするのが一番解り易い。」と言ってる方もいらっしゃいました。 どういう意味でしょうか?教えてください。 あとスペックが足りないと思うとおっしゃった方もいました。 スペックはどのようにして見ればよいのでしょうか? スペックお見方を教えてください。 PCはDELLのwindows vistaのInspiron530です。 長文で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • グラフィックボードについて

    初心者ですいません。 最近、「Second Life」をやり始めました だけど画像の動きが遅くてやりにくいです。 パソコンはNECのVALUESTAR.VT500/8D です。 詳しくはこちら↓ http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT5008D 1.グラフィックボードを換えれば動きが早くなりますか? 2.今のパソコンにグラフィックボードが取り付けできますか? 3.オススメのグラフィックボードはありますか? 初心者の質問ですけどよろしくお願いします。

  • ノートPCの外付けグラフィックを探してます

    ノートPCの外付けグラフィックを探してます。 用途はハンゲームのMMOをするためで、メモリも増設する予定です。 HP Compaq 6720sという型番のものを利用しており このノートに合う外付けグラフィックをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願いします。 よろしくお願いします・。

  • グラフィックボード 必要環境を満たしていないのに出来ている?

    以前、グラフィックボードについて質問し、自分のノートPCのグラフィックボードが低スペックだと分かったものです。 いくつか質問があります。 http://okwave.jp/qa3537396.html 1 この前、「カバル」というオンラインゲームをダメ元で起動させたら、普通に動きました。 しかし、そのカバルのグラフィックボードの必要環境は「ATI Radeon 9600以上」です。 私のノートPCのグラフィックボードは「ATI RADEON XPRESS 200M Series」なのですが、何故動くのでしょうか? これは必要環境に達しているのでしょうか? http://www.cabal.jp/begin_spec.aspx 2 カバルをやり始めて一か月ほど経つのですが、何の問題もありません。 このまま、このPCでカバルというゲームをやり続けても問題ないのでしょうか? 「グラフィックボードが低スペック」「ノートPCだから、負担が大きい」など、 いくつか問題はあると思いますが、そこまで気にするレベルの問題ではないでしょうか? それとも、このまま続けると、PCへの負担が蓄積されていき、壊れやすくなる、などの障害が出てきたりするのでしょうか? ちなみに、PCは、NECのLaVie、LL-370HDです。 回答、お待ちしています。