• 締切済み

朝起きると右の頬が痛いです。

20日ぐらいから鼻水が止まらず、24日には右頬が痛くなり少し腫れていました。28日に耳鼻科に行き蓄膿症ではなく風邪の症状だということで治療をしてもらい鼻水は止まりました。でも朝起きると頬の痛みが午前中が特にあり少し腫れています。 妊婦のためレントゲンはとれません。 肩こってる様子もあまりないと歯が痛いとも思いません。何か原因があるのでしょうか!?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 親知らずということはないですよね・・ まさかとおもいますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こめかみや頬、歯が痛い

    1週間前から夜になると右のこめかみや右頬、10年程前に治療した右奥の虫歯の歯が痛くて困っています。 4日前に歯科でレントゲンをとっても「虫歯かどうか銀歯を外してみないとわからない」、「親不知が出てこようとしているのかもしれない」ので様子をみて来てくださいと言われました。 しかし、昨日は1日中こめかみと歯が痛くて別の歯科で診てもらおうかと考えています。 症状は右の奥歯、右頬から右顎、こめかみ、時々頭が痛くなります。顔を動かすと右頬が引き攣っていて違和感があります。肩が常に凝っています。今は肩に湿布を貼っています。 過去に同じような症状の方、回答をお待ちしております。

  • 蓄膿の治療について

    こんにちわ。3年ほど前から体力が落ちている時に風邪をひくと蓄膿になるというやっかいな体質(?)になりました。 鼻水の様子や頭痛やほほの痛みなどで、「ああ、また蓄膿になったなぁ・・」と自分で判断できるほどです。 さて、その蓄膿の治療なのですが、上記の症状が出たら耳鼻科に行くようにしているのですが、耳鼻科での治療で鼻の奥に金属の管を入れ、鼻水を吸うという処置と、たまった膿の細菌検査のために行う綿棒(?)を入れる検査。 この2種があるのですが、これが痛くて痛くてたまらないのです(以前この処置の痛みのせいで2~3日鼻が痛くて寝れなかったのです)。 あまりの痛みのため、耳鼻科に行くのが怖くて、正直歯医者よりもずっと怖いのです。もうトラウマになっています。 この処置なのですが、うまく説明して医者にやめてもらう方法ってないでしょうか。 この処置をしないことで通院回数や薬を飲む期間が通常より長くなっても全然構いません。とにかくやめてほしいのです。 何かよい知恵をお貸しください。 専門家の方のご意見もいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 副鼻腔炎、症状がおさまったあと治療はどのくらいの期間続けるものですか。

    副鼻腔炎、症状がおさまったあと治療はどのくらいの期間続けるものですか。 10歳のこどもの副鼻腔炎についてです。 1ヶ月ほど前に風邪をひいたあとで副鼻腔炎になりました。症状としては、ズルズルの鼻水が出る、のみでした。すぐに耳鼻科にかかり、ネブライザーなどの治療とムコダインの服用を続けて、現在は鼻水は出ていません。 症状が治まったので通院はそろそろ終了か、と主治医に尋ねますと、「この子は蓄膿気味だから数ヶ月~年単位で治療を続けないと今までの治療が無駄になる」と言われました。確かに風邪をひくとたいてい鼻水だけがいつまでも治らないし、鼻水が出だすといつまでも止まらない、ようなところはありますが、いったんおさまるとそのような症状はまったく見られませんし、副鼻腔炎によく言われる鼻づまりや頭痛なども普段はありません。それなのに、蓄膿気味で治療を続けなければいけない、と言われたのがよくわかりません。(レントゲンは撮ったことはありません。) この程度の副鼻腔炎の治療は、どれくらいの期間続けるものなのでしょうか

  • 子供が蓄膿と言われたのですが

    小学校低学年の子供のことです。 風邪をひくと鼻がズルズル(粘り気のある鼻水)になります。 今までに3件の耳鼻科に行ったことがあります。 1件め、中耳炎で1年以上通っていました。そこでは「この鼻水が吸引しても全く出なくなるまで通いなさい」と言われていましたが、とても混んでいるのと、普段症状がないこと(家で鼻をかむほどの鼻水が出ない、耳は痛くない、聴力は悪くない)の理由で通うのを中止し、2件目の耳鼻科で診てもらったところ、「この程度なら、症状の出たときだけ通えばよいでしょう。」と言われ、その後は風邪をひいて鼻がズルズルになった時だけ2件目の耳鼻科に通いました。 そして、引越し後、また鼻がズルズルになったので3件目の耳鼻科へ。 そこでは「慢性的な副鼻腔炎=蓄膿になっています。治すには1年はかかります」と言われました。 2件目の耳鼻科で安心しきっていたのにとてもショックです。 ただ、どの耳鼻科でもレントゲンは撮っていないので、まだ完全に蓄膿とは言い切れないのでは?とも思うのですが。 お聞きしたいことは、 レントゲンを撮らず鼻を診るだけでも蓄膿とわかるのか?それはなぜ? 蓄膿だとしたら治療にはどれくらいかかるのか?3件目では1年かかると言われましたが、自分で調べたところ抗生物質を数ヶ月間少量投与するという方法があるそうで、これなら1年もかからないのでは?と思いました。その方法はどこの耳鼻科でもやっていることなのでしょうか? 症状のあるときだけ耳鼻科に通っていては蓄膿はひどくなるのか? ということです。 余談になりますが、子供の祖父・祖母・親が鼻が弱く、遺伝的なものもあるのでしょうか。普段風邪をひいていない時もいびきをかいたり鼻が詰まったようなときがあります。 質問がいろいろありますが、わかっていることだけでもいいので教えてください!

  • 左首と、左顔面が痛いんです。

    10日ほど前から、左の首と左の頬辺りが 痛むのです。 首は、左に首を傾けると痛くて、頬はつばを飲み込むと 痛みを感じることが多いです。 同じ頃、風邪を引いて耳鼻科へ受診しました。 レントゲンも撮ってもらいましたが、蓄膿とかでは なかったです。 時期治るだろうと思って、そのままにしてますが、 2週間近くなりますが、症状は改善なしです。 なにか心あたりの病気はありますか? 歯は、耳鼻科でカチカチとたたいたけど、なにも 神経に響いてこなくて、痛くなかったので 歯からではないようです。

  • 左側の頬がピリピリと痛む

    今日の午前中から、左側の頬が痺れたようにピリピリと痛みます。 激痛ではないですが、手で頬を触っただけでピリピリします。 1年ぐらい前にも似たような症状が出て、 そのときはガンッ!というような強い痛みがありました。 それで耳鼻科に行きましたが、耳は異常ないと言われました。 そのとき痛みは3日ぐらいでおさまったので、そのままにしてましたが、 またピリピリした痛みがあるので、ちょっと不安になってます。 見た感じ、腫れていません。 持病としては、 左耳が小さいときから難聴で、中耳炎にも何回かなりました。 左耳付近なので、それが関係あるのかなぁと不安です。 あとは、左の一番奥の歯を抜歯しています。 その隣の歯を治療中です。 病院にいくにも何科に行ったらよいかわかりません・・・。 どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 蓄膿の治療方法について私はよく蓄膿になるんですが、

    蓄膿の治療方法について私はよく蓄膿になるんですが、 蓄膿で耳鼻科で治療をしたことがある方にお聞きしたいのですが、 蓄膿はだいたい 抗生物質と炎症を抑え膿を出しやすくする薬と胃薬などが出されますよね。 それをどのくらいの月日飲んで完治になりますか? 私は今までの係りつけ医だと、2ヶ月間ずっと毎日飲んで最後に治ったか確認のレントゲンを撮り完治となったんですが、最近引っ越しをして、また蓄膿が再発し違う耳鼻科に通ったところ、 最初一週間だけ蓄膿の薬を出されて、次に行った時に症状が改善されていないのにもう薬は終了みたく言われました。 確認のレントゲンも撮りませんでした。 確かに以前までは風邪によって蓄膿が併発してなってましたが、 今回はアレルギー鼻炎?が原因で蓄膿になった感じです。 なので鼻水も透明だし、副鼻くう内に溜まってるのも透明な鼻水で膿はないと思います。 でも症状はホッペタ部分の違和感とたまに痛くなるので蓄膿になった原因は違いますが同じ症状です。 これは今回はアレルギーが原因だから蓄膿の薬は一週間でいいと判断されたのでしょうか? それともこの病院の治療方法が変なのでしょうか? 逆に前に通ってた耳鼻科で長期間抗生物質を飲ませる方が変なのでしょうか? みなさんはどのくらい抗生物質を飲み続けて完治になったのか教えてください。

  • 9歳と6歳の子供二人が蓄膿症になりました

    子供2人が蓄膿症と診断されました。もともと上の子はアレルギー性鼻炎で耳鼻科に定期的に通い治療を受けていましたが、鼻詰まりがひどいのでレントゲンを撮ってたところ白く映り蓄膿症といわれました。下の子は同じ時期に風邪を引き耳鼻科に通い抗生剤を飲んでいたのですが治りが悪くこれまたレントゲンで同じ症状でした。耳鼻科に通いながら蓄膿症になってしまうということはあるのでしょうか? 医者を変えて方が良いのでしょうか?現在は週一で耳鼻科に通い抗生剤と吸入の治療をしていますが二人一緒の時期にかかったことも気になります。何か原因があるのでしょか?(例えば住環境など)蓄膿症に詳しい方今後の治療や気をつける点など教えてください。

  • 本当に花粉症?

    先月半ばに風邪をひき、内科にお世話になりました。 風邪の症状は薬をいただいてよくなったのですが、鼻水だけが止まらなく、1週間後に再受診しました。 専門ではないので確信はできないが、蓄膿症ではないかと言われ、蓄膿症に効く薬を処方していただきました。 しかしその薬も効かず、別の薬を後日頂きましたが効かないので、先日耳鼻科に行って診てもらいました。 レントゲンを撮りましたが蓄膿症の症状である頬に膿がたまっている(?)というのは確認されませんでした。 また、過去にアレルギー検査をしたときにスギに対するアレルギー反応が出ていたので、この2点から花粉症と診断されました。 それで薬を処方してもらい数日経ちますが、効果は全くありません。 話は少し戻るのですが、なぜ内科で蓄膿症を疑われたのかといいますと、蓄膿症は風邪が原因で起こる病気でもあるということと、鼻水が緑の、ドロドロしたものだということからです。 因みに今現在も鼻水の状態は同じで、かなりの頻度で鼻をかんでいます。 それから鼻詰まりもひどく、完全口呼吸なので、買い物してるだけで息が上がってしまったり、いびきかいたり、周りから苦しそうとかなり言われます。 来週から飲食店でのバイトが始まるため、このままでは仕事になりません。 それから耳鼻科は近所の大病院に行ったのですが、そこには2年前にもお世話になっていたので今回も行きました。 2年前はアレルギー性慢性鼻炎の手術のためです(因みに手術しても症状は変わらずでした)。 長くなりましたが、質問したいのは、 ・1カ月後に同じ耳鼻科で予約を取っているが、それまで大人しく薬を飲んでいればいいのか?それとも他の病院にあたったほうがいいのか? ・何の病気と推測されるか? です。 また、その他アドバイスがあればいただきたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 1歳4ヶ月で慢性の蓄膿になってしまいました

     1歳4ヶ月の女の子です。 もともと鼻風邪をよくひく子だったのですが、1ヶ月くらい鼻水が止まらないので、耳鼻科に行ったら「慢性の蓄膿」と診断されました。 小児科に行って風邪薬はもらいましたが、それでも鼻水が止まらないので、やっと耳鼻科に連れて行った時には、慢性の蓄膿になっていました。  お医者様は鼻を吸うのが一番の治療法だと言います。 何か蓄膿を直すのに、いい方法を知っている方がいれば、教えて下さい。

専門家に質問してみよう