• 締切済み

乗り越し精算について

定期で乗り越しをする場合なのですが、いつも乗り越し精算機に並び、小銭を用意するのは面倒です。 定期券で乗り越す場合はラガールカードなどのカードと一緒に2枚同時に通る自動改札機に通すと通ることはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

阪急にも2枚対応の自動改札はありますので、これを利用すれば、ご質問の内容は実現できます。 http://rail.hankyu.co.jp/service/wicket.html

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

阪急に2枚対応はありません。 ですが、ラガールで精算することもできますので、小銭ではなくラガールカードで精算しましょう。

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.1

ラガールカードということは関西圏の方でしょうか? スルっとKANSAIのカードをお持ちでしたら2枚投入が可能です。 ただ、改札機によっては1枚しか対応していないものもありますので、2枚投入対応の改札機をご利用ください。 近鉄は赤 南海はピンク といったように改札機の色が違うのですぐに分かると思います。

関連するQ&A

  • 定期券での乗り越し精算は可能ですか?

    定期券での乗り越し精算の質問ですが、現在、近鉄高の原から新田辺までの定期券を持っているのですが、その定期券で京都市営地下鉄烏丸線の四条駅で乗り越し精算はできますか?また、スルっとKANSAIカードと近鉄高の原から新田辺までの定期券で地下鉄四条駅の自動改札機に二枚重ねてでの乗り越し精算はできますか?

  • ICOCA定期券での乗り越しについて

    ICOCA定期券での乗り越しについて。 定期区間外に乗り越ししたいのですが、A駅からB駅まで行くのに、A駅には自動改札機が置いてない場合はどうやって精算したらよいのですか??

  • 【関東】磁気定期券の範囲外からの入出場した場合の精算方法

    現在、JR東日本、上野-赤羽間の磁気定期券を持っているとします。 上野から入場(定期券を改札口に投入) → 川口で退場 の場合、自動精算機に磁気定期券を入れて、不足分(赤羽-川口間)を支払う。というのは、分かります。 では、東京から赤羽まで行く場合は、 1.東京(Suicaで入場) → 赤羽で退場するときは自動精算機で磁気定期券とSuicaを用いて精算できますか? 2.東京→上野までの切符を購入。赤羽から出る場合、改札口に切符と磁気定期券の2枚を同時投入できますか? 3.2の場合は自動精算機に切符と磁気定期券を入れて処理するのでしょうか? 過去ログ探してみたのですが、的確な質問を見つけることが出来なかったため、御回答よろしくお願いいたします。

  • 乗越精算額はゼロ円ですか?

    乗越精算額はゼロ円ですか? 東神奈川~関内、桜木町はともに¥150.です。 東神奈川~桜木町の金額式ではない乗車券を使い 関内で下車した際の乗越精算額はゼロ円だと思っています。 下車の際、自動改札はすんなり通れるのでしょうか? それとも精算機でゼロ円を出力してからではないとエラーに なるのでしょうか。 それとも別の状況になるのでしょうか?

  • 乗り越し精算について

     電車の乗り越し精算について質問です。例えば仙台から古川までの乗車券・特急券を所持していたが、乗車後にやはり鳴子温泉に行きたくなった場合、古川の新幹線改札(乗換改札はなかったと思います)ではそのまま乗り越しという形で乗り換えることは可能でしょうか? それともやはり古川~鳴子の新しいきっぷを買い直すようになるのでしょうか?ご教授お願いします。

  • 都区内フリーきっぷの乗り越し精算

    東京駅で都区内フリーきっぷを買って自動改札を通ります。そして、吉祥寺駅で降りるとします。 この場合ですと、 1.吉祥寺駅で自動精算機にフリーきっぷを入れて精算するとフリーきっぷはもう   使えなくなるのでしょうか。つまり定期券のように精算機から出てくることは   ないのでしょうか。 2.西荻窪駅でフリーきっぷで一旦降りて切符を買い直して吉祥寺駅まで行ったと   します。帰りは吉祥寺で西荻窪駅までを買い、新宿駅で途中下車する場合、   フリーきっぷでそのまま改札を通ることはできるのでしょうか。   それとも面倒でも一旦西荻窪駅までのきっぷをフリーきっぷで精算機で精算す   るようになるのでしょうか。 おわかりになる方或いは経験された方がいらっしゃれば、教えていただきたく宜しくお願いします。   

  • 定期+回数券(阪急)

    阪急のことですが、 今までは定期外のところは乗り越しで精算していたのですが、これからは回数券を使うほうが安いので使うことにしたいのですが、この場合は定期があるところまで出一度改札を出て回数券で乗らなければならないのですか?それとも出るときに2枚重ねても大丈夫なのでしょうか?

  • パスネットのJR駅での精算

    「過去問」をいろいろ見たのですがわからないので質問します。パスネットで入場して、そのまま相互乗り入れでJR駅まで行った場合、カードが改札機を通らないのはわかるのですが、自動精算機はきちんと処理できますか。たとえば大手町入場、西船橋で改札を出ないで津田沼で自動精算機でJR分だけ現金やオレンジカードで払えばよいのでしょうか。

  • Suicaと定期券を持っていた場合の精算

    私の持っている定期券は JR常磐線のある駅(K駅。自宅の最寄駅)から営団地下鉄のある駅(東西線)までのものです。 「北千住接続」「経由 馬橋・千代田線・大手町」と書いてあります。 もちろんSuica定期券ではありません。 さて、私が山手線のある駅から山手線の別の駅に行こうと思って、改札をSuicaで入ったとします。 ところが、乗っている途中で気が変わり自宅に帰りたくなり、上野または日暮里で常磐線に乗り換えてK駅まで帰ってきてしまいました。 このような場合、 精算は自動精算機で出来ますか。できるなら、定期券とSuicaのどちらを先に入れるのでしょうか。 それとも有人改札で定期とSuicaの両方を出すのでしょうか。

  • Suica 私鉄連絡定期の精算方法

    通勤で京王線と山手線を利用していて「調布~新宿経由~品川」の Suica連絡定期(1枚)を購入しようと考えています。 朝は比較的空いている渋谷経由で通いたいのですが、 Suicaにチャージしていれば京王線渋谷駅の改札は自動精算で通過できるのでしょうか? 改札精算が無理で精算機を使う必要があるなら面倒なので、 京王線とJRで定期を分けて、渋谷改札では京王線定期+パスネットで精算しようと思います。