• ベストアンサー

養育費の支払いを拒否する夫

 この度、夫と離婚する事になりました。 理由→数年前に夫が海外で就職したものの、性格的な問題(すぐカッとなる)からたびたび職を変え、その度トラブルになり、夫婦間にも溝が出来てしまいました。というか、こんな夫と一緒では安定した暮らしは望めない、と私が愛想をつかしたというのが本当のところです。 親権→夫が育てるとなると当然夫の実家が面倒を見る事になるが、夫の実家は元々家庭内暴力がある家なので、とてもではないがそんな家に子供を任せられない。夫自身も社会に適合出来ない人間なので子供をまともに育てられるとは思えない、と主張し、私が取る事になりました。  夫は「一方的に離婚を要求された」のに「なぜ養育費を払わないといけないのか」と訳の分からない事を言っています。  しかも「それなら自分はやりたい事があるから実家には戻らないし、お金に余裕も無いから養育費なんて払えない」と言い出しました。  扶養の義務、から説明しないといけないのかと正直あきれ果てている次第です。  私がどうするべきなのか、アドバイス頂けるとうれしいです。ちなみに子供は4歳で、近々離婚の為帰国する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.4

#3です。 > アドバイスありがとうございます。とりあえず養育費を送ってもらう手はずを整えたら私は子供と一緒に又海外に戻ろうと思っています。面会は定期的には無理になると思います。 >そのような場合でも養育費はもらえるのでしょうか? 養育費を払うのが親の当然の義務であるように、子供に会うのも親の当然の権利であると考えられます。 したがって、親権者でない親が養育費を払うのが当然であり「払わない」ということが認められない以上、同様に「子供に会わせない」ということも認められないのです。 もちろん両者は一対ではありませんから「会わせないから養育費ももらえない」ということはありません(逆に「養育費を払わないから会わせない」ということも成立しません)。しかしながら裁判上、夫に子供を会わせることが子供の生育上よくない影響を及ぼしかねないということが判明しない限り、夫が望めば面接権を認める判決を出さざるを得ません。 養育費の支払いにせよ、面接権にせよ、最終的に実行するのはそれぞれの親です。養育費を払わない父親ばかりが取りざたされますが、裁判で決まった面接権を守らず父親に会わせない母親が多いこともまた事実です。 養育費を払わないことには何の罰則もありませんが、一方で面接権を守らないことにも何の罰則もありません。 しかし、裁判で決まった条項を守らないということは、相手に養育費を支払わない口実を与えることは疑いようのない事実でしょう。相手は、裁判所に幸訴えるでしょう。「元妻は、養育費を払えというが、彼女は裁判で決まった面接権を実行していない!」。結果、養育条件の再審理となります。 海外に行っているのであっても、帰ってくれば子供を父親に会わせることは可能です。子供の渡航費は、父親と折半にすればよいことです。それが面接権を拒否する理由にはなりません。 あるいは、審理の途上で理由不十分な海外居住の根拠を追及されることも考えられるでしょう。 ですので、審理などせず、養育費も当てにせず、あなた一人で育ててゆけばよいことなのではないかと思います。 また、海外にいたのでは養育費が滞った場合、強制執行の手続きをとることができませんので、払う気のない相手から養育費をもらうことは事実上困難かと思います。

wagamamarotta
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  私が海外に残りたい理由は、今の仕事を辞めて日本に帰っても同じ位収入のある仕事を見つけられるとは思えない、という事です。  現在、こちらでは責任あるポジションを任されていますが、それは海外だからであって、日本に帰れば年齢的にもパートでの仕事位しか見つからないでしょう。  また、もう少ししたら永住権を申請するつもりでおります。  幸い、私の仕事は一年に三ヶ月程休みがあるのでその時に日本に帰国して、子供を父親に会わせるようにすれば問題無いのでしょうか。  またお時間のある時にアドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

noname#62235
noname#62235
回答No.5

#3です。 > 幸い、私の仕事は一年に三ヶ月程休みがあるのでその時に日本に帰国して、子供を父親に会わせるようにすれば問題無いのでしょうか。 その辺の条件も含め、離婚調停で話し合われればよいと思います。 これ以上微細に入った条件の話は、第三者に相談してもどうにもなりません。結局は、双方が納得できるかどうかがすべてですから。 私にアドバイスできるのは、あまりに自分本位な条件では、結局話し合いが難航する結果となり、調停が長引いたり、決裂して裁判に移行したりしたら、お互いに時間とお金を浪費するだけだから、ある程度の歩み寄りが重要ですよ、ということくらいです。 相手が「子供を海外に連れて行くなら、養育費は払えない」というようなことを言い出すことも、可能性としては十分ありえます。 子供を海外で育てるか否か、というのは子供の生育上重大な影響を及ぼすファクターですから、もう一方の親にも決定に干渉する権利があると考えるべきでしょう。 そもそも、夫婦でありながら妻のあなたは海外での生活基盤が出来上がっているようであり、別に詳しい背景を聞きたいものではありませんが、若干不思議な感触を感じます。

wagamamarotta
質問者

補足

 アドバイスありがとうございました。  元々、私も夫も海外で暮らしたいという夢を持っており、二年前に夢が叶ってこちらにまいりました。  一年ほど前に私も働き始め、オーナーに働き振りを認めてもらえて近いうちにお店を任せてもらえるまでになりました。  が、夫はこちらの生活に適合できず、夫婦間の関係もぎくしゃくするようになった、という感じです。  今回離婚しても、日本に帰る、という選択肢は私には無く、もしその事で養育費はもらえない、という決定でしたら別に構わない、と思っております。  一応、父親である訳ですから子供の為に養育費を貯蓄する、とかした方が良いのではないかと思ったのですが(そういう部分で子供の事を考えてくれていたんだよ、と話してやる事も出来ますし)海外に住むか養育費をもらうか、という選択を迫られたら、私は迷わず今の生活を選びます。  アドバイスありがとうございました。

noname#62235
noname#62235
回答No.3

家庭裁判所に調停を申し立てるしかないでしょうね。 基本的に、養育費は支払わないといけません。収入の多寡により、金額は上下しますが、親の義務であり、子供の権利ですので。ちなみに、養育費はあなたに支払われるものではなく、子供に支払われるものです。したがって、離婚理由はどうあれ養育費の支払いは免れません。 たとえが悪いですが、あなたの不貞が原因で別れたのだとしても養育費は支払わないとダメです。 調停が成立しなかった場合、審判または裁判に移行し、裁判官が強制的に養育費の額を決定します。それに従わない場合、強制執行をすることが可能です。 もっとも、相手が資産家ならともかく、貧乏なら大変です。給与を差し押さえるにしても、毎月差し押さえないといけませんし・・・。 現実的には、もらえない人が多いようです。 そんなダメ親父に(わずかな)養育費をもらって、将来「養育費払ったのだから俺はちゃんとした親だ、だから俺を養え」とか子供にいってこないとも限りませんよね。養育費分元を取らなきゃソンとばかりに。養育費払わなければ、さすがに恥ずかしくてこないかもしれませんが。 そう考えると、そんなちっぽけな養育費などもらわず、自分ひとりで育て上げるというのもアリかとは思います。 養育費もらわなければ、面接交渉も断りやすいですしね。

wagamamarotta
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。とりあえず養育費を送ってもらう手はずを整えたら私は子供と一緒に又海外に戻ろうと思っています。面会は定期的には無理になると思います。  そのような場合でも養育費はもらえるのでしょうか?  何とか私の収入だけで生活出来ればと思っていますが、やはり少しでも養育費があれば子供の為に貯蓄してやれると思い、何とかもらう方向で考えています。  又、宜しければアドバイスお願い致します。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

離婚し子供を育てるからと言って、如何なる場合でも、相手から養育費が受け取れるとは限りません。離婚した相手の予想される生活状況などによっては、受けられないことも多分にありえます。話合いが拗れる時は家庭裁判所の調停などで解決となりますし、この場合の子供年齢は、最高で高校生まででしょう。始めから弁護士に相談されることをお勧めします。

wagamamarotta
質問者

お礼

 まだ日本に帰ってからの彼の仕事も決まってない状態なので、何から手を付けて良いのか戸惑っています。  離婚届を出すのは公正証書等を作る前でしょうか、それとも後でしょうか。宜しければアドバイス下さい。よろしくお願い致します。

  • yf2425
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

裁判所を通して夫の給料を差し押さえればいいです。

wagamamarotta
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。今、まだ海外にいるので日本に帰ってから彼は就職口を探さなければなりません。  なので仕事が決まったら、行動開始になりますね、きっと。でもいきなり行方が分からなくなったりしないかと心配です。  仕事が決まらなくても養育費の金額は決定出来るのでしょうか。よろしければアドバイス下さい。

関連するQ&A

  • 養育費の支払いについて

    以前、「離婚前に親権放棄の誓約書をとらされました」の質問をした者です。 知人の奥様の話ですが、離婚の決心をしております。原因としては奥様や旦那の不貞行為等では無く、旦那からの暴力を受け顔体中アザだらけになる日々が数年続いている為です。、これ以上耐え切れない為に奥様から離婚することとなりました。 夫婦共日本人・子供2人で、現在アメリカに在住です。離婚後の親権は旦那にするそうですが、アメリカでは13歳以下の子供が自宅で留守番するのを禁止しております。そのため、ベビーシッター代が月に20万以上かかるそうです。旦那は養育費として半分の10万を要求し、2人の子が高校を卒業するまでの約1200万円を一括で支払うようにと言われております。奥様は日本へ帰国しても職がすぐには見つかるとは限りませんし、1200万円となると簡単にでてくるお金ではありません。毎月10万でもきついと思いますが、養育費の一括請求は可能なのでしょうか? 協議離婚では話がまとまらないので、恐らく調停離婚になりそうなのですが、暴力を受けた事に対しての慰謝料は請求できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 養育費支払い中の主人と離婚した場合の養育費は?

    離婚歴あり(子あり、養育費支払い中)の主人と結婚しましたが、諸事情があり、離婚を考えています。 夫は、もちろん現在も前妻との子供(1人)に、養育費を支払っています。 私と夫の間には子供が1人おります。この場合、私が離婚した場合、同等の養育費を請求することができるのでしょうか? それとも、前妻への養育費の減額請求をし、こちらへの養育費も減額した金額となるのでしょうか? ちなみに、私は専業主婦です。 夫の給与は、20万円程度と、決して高くはありません。実家暮らしのため、家賃等の発生はありません。 何かアドバイスが頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 養育費の支払いについて

    1年ほど前に、もめにもめた結果、調停で離婚しました。両方とも30代後半です。原因は私の浮気でした。 未だ幼い2人の子の親権も養育権も私が持ち、夫が毎月、養育費を払うことになりました。 その後間もなく、夫は外国へ仕事の関係で長期間居住することになり、それいら養育費を送金してこなくなりました。 夫の実家から連絡先を聞いて催促をしましたが、2人の子供と私のDNA鑑定報告書(1年前に鑑定)による父子関係不存在の説明と既に家裁に証明依頼の提出を出してることを理由に、養育費の支払いを拒絶してきました。夫は早くから実子を疑っていたようです。 これは家裁で認められるものでしょうか。そうなれば、養育費をもらうことはむずかしいでしょうか。 困っています。 よろしくお願いします。

  • 養育費の支払いを止められました

    養育費の支払いを止められました 今晩は、今、困っています。よろしくお願いします。 5年前に離婚した者ですが、離婚の際に子供の親権、監護権をめぐって、元夫と激しい争いになり、最後は子供への影響を理由に、周りが夫に放棄を飲ませませ、調停した形ですが、夫はいまだに納得していません。その背景には、私がずっと不倫していて見つかったれども証拠不十分で、離婚を切り出されたものの性格の不一致にしか出来なかったこともあります。 不倫する母親に親権や監護権を渡せないと主張出来なかった夫にすれば悔しい結果だったのでしょう。それは本当に申し訳ないと思っています。 しかし、離婚時には並はずれた養育費を申し出て、滞ることなく出してくれていましたが、娘が現夫(不倫していた相手です)に早く馴染んでもらうために、元夫に会わせないようにして来ました。そのことに対して申し立てがありましたが、娘の意向と教育上の理由を盾に面会させることはありませんでした。なのに、養育費が止まることはありませんでした。それほど、夫は娘のことを愛していたと思います。それについても酷いことをしたと反省はしています。 現夫とも慣れてきたので、養子縁組をすることにしました。同時に、長く会わせていなかった元夫の面会を始めようと考えていた矢先に、元夫から養育費の停止を通告してきました。同時に、私と娘のことは全て忘れ去るし、いかなる関係も無いと言ってきました。やはり養子縁組のことが堪えたのでしょうか。 ところが、離婚後も再婚後も元夫からの慰謝料は娘の教育諸費を十分に賄ってくれ、将来の教育費の蓄えを出来るほどでしたが、これがなくなった後は、大不況で現夫も私もほぼ同時に職を失い、娘の養育どころではなくなりました。 こう言う状況ですが、元夫には養育費の支払の義務はないのでしょうか。 今更、お願いすることは無理なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こんな夫をどうおもいますか。

    お互いに、離婚の意志はあり、両方の両親を交えて、離婚後の事、親権、養育費、財産分与を決め、お互いに納得して、念書を書きました。親権は私、子供2人で、養育費は、6万円です。ところが、夫は、なかなか、サインをせず、下の子が、入院しているのですが、その病院に、自分の父親と急に来て、あれこれと言って、私が、父親を放棄したのでしょう、出ていって。と言った一言に、もう、養育費を払う気がなくなった、払えと言うのなら、長男を引き取る、と言いだしました。私の父が、払わないんだね、それなら、子供には会えないが、平気なの?と聞くと、平気です。と答えました。発端は、夫が、出て行ってしまい、仕事も辞めて、すぐに、離婚届けを持って来ました。私は、何度もやり直したいと伝えましたが、夫の気持ちは変わりませんでした。 先日、調停を申し立てました。話し合いが出来ない相手だからです。私の親は、最低な男だ、と、言っており、子供の為にも、養育費なんてもらいたくもない、とも言っています。が、誰が聞いても、おかしな事ばかり言っている、私も納得出来ないので、調停で、しっかり、したいと思うのなら、やれ、と言ってくれています。夫がくるかは、わかりませんが・・・。私は、養育費、6万が無理なら、違う金額も考えていました。なのに、一切払わない、なんて、本当にひどい男だと思うのですが・・・。 無職の男からでも、養育費は、取れるでしょうか。 3歳6ヶ月と、1歳の子供です。親権は、99%私だと、弁護士さんにも言われましたが、そうでしょうか。私は、やる気です!

  • 親権がないのに養育

    夫には前妻との間に子供が一人います。離婚時に親権、監護権ともに前妻がとりました。(絶対譲らなかったそうです)。夫は養育費を毎月払っています。 しかし離婚して3年経った今、元妻が親権を渡し、養育費もいらないから引き取って育てて欲しいと言ってきました。そしてその子供は私たち夫婦と住むことは了解しているのですが、親権は母親のままでいて欲しいと言っています。 後妻の私としては、夫に親権がない子供の面倒をみなきゃいけないの?と全く納得がいきません。 離婚後の親権移動は調停で可能と聞きますが、子供が親権を母親にしておきたいと言っているのに父親に変更することは可能なのでしょうか。また、親権移動が不可だった場合、親権が母親にあるにも関わらず、父親が育てるというのは調停でみとめられてしまうものですか。

  • 離婚の際の慰謝料、養育費について

    6ヶ月になる娘を持つ母親です 夫との性格の不一致、および夫による私や私の母への侮辱の言葉の数々に耐え切れない為、離婚を希望しています 現在は子供を連れて実家に戻ってきています 夫も離婚には同意をしているようですが娘は渡さないと言っています。もちろん私も娘と離れるつもりはありません。 このままお互いにひかなければ親権をめぐる裁判ということにもなりうると思うのですが、無知ながらもこちらのサイト等で調べたところ親権は9割方母親に行くことが多いとの事だったので安心しておりますが、養育費についてですが、以前離婚についての口論の際に「養育費なんていらないから別れてください」と私が発言してしまいました。そのときはとにかく夫と一緒にいるがいやだった事と激しい口論となっていたので勢いでそう言ってしまったのですが冷静になって考えればやはり女手ひとつで子供を育てていくにはやはり養育費は必要です。 ・一度「養育費はいらない」と発言した場合はもう養育費を請求することはできないのでしょうか? ・冒頭にも書きましたが離婚の理由は性格の不一致と私と母に対する暴言に耐え切れない為ですが、私が離婚を言い出した以上は慰謝料はもらえないものなのでしょうか? ・「裁判するから金用意しておけよ」と夫に言われたのですが離婚や親権をめぐる裁判になった場合はどの位の費用がかかるのでしょうか? 乱文長文の上、質問ばかりで申し訳ございませんが ご回答できる質問だけでもかまいませんのでご意見お聞かせください。

  • 養育費

    元旦那モラハラと些細な喧嘩から暴力をうけ6歳と4歳の子供を連れて離婚しました。 親権は私が持っています。 養育費は月に一万、二人で二万です。 元旦那は手取り18万で実家に住まわせてもらっているので実家に3万養育費に2万携帯代生命保険などで、4万払っているらしいです。 元旦那が、養育費を払っているのに子供達と会うのも日日などをそっちの都合に合わせなければいけないし、自分の意見が通らない。 生活がカツカツでこの状態が続くなら養育費の減額も考えてもらわなければいけない。などど言い出しました。 月に1~2回子供達と会い、上の子と毎日電話しています。 子供との面会日を私が元旦那の休みに合わせなければいけないのでしょうか? そして、養育費の減額に応じなければいけませんか?

  • 養育費の支払いをやめるとき

    私は4年前に協議離婚し子供2人の親権は母親が持つことになりました。 養育費は月8万とし、面会は月2回(他子供が会いたいと言った時)としました。 元妻は離婚後も働かず、私は養育費の他にも10万ほど渡しておりました。 貸付分は養育費から相殺し払っておりました。 昨年2月頃から子供達の面会を拒否するようになりました。 散々あわせて欲しいと頼んだが、結局合わせてはもらえませんでした。 昨日、元妻から連絡がありました。「結婚」するそうです。 これからも養育費は欲しいし、子供には合わせたくないと言われました。 対処する方法を教えてください。

  • 親権移動と養育費について

    初めての質問にて失礼いたします。 私はアルバイトしている40代主婦で、夫はサラリーマンです。 私たちは去年再婚し、ふたりの間に子供はいません。 (私は育児経験もありません) ただ、彼には離婚した元嫁と10代の子供がふたりおりまして その子供の親権は今はその元嫁にあり、あちらの祖父母さんと同居されているそうです。 先日、突然その元嫁から、仕事もやめ金銭的にも余裕がなく、 非行気味な子供たちとのおりあいも悪いため、夫に親権を戻したいとの連絡が入り、 突然のことにて夫婦ともに困惑しています。 子供からも家を出てこちらで暮らせないかとメールがきていました。 我々の暮らしは決して貧しいわけではないのですが、こちらもマンションのローンなどがあり 突然子供ふたりとなると、部屋数もないうえ、金銭的にも厳しく悩んでいます。 ●現在、夫から元嫁に養育費を送金中 ●離婚の原因は元嫁の借金と金銭感覚 ●離婚時に裁判などはしておらず、親権も口約束のようなもので元嫁のほうに決定 そこで質問なのですが、 もし、親権が夫になった場合、現在払い続けている養育費はなくなるとおもうのですが、 こちらから元嫁に養育費の請求などするケースはあるのでしょうか? 親権移動には裁判や公的な手続きなど必要なのでしょうか? 親権がこちらに返り、一緒に暮らすことになってもいいのですが 子供の気持ちを考えるとなんと身勝手な。。 子供はいつでも母親が大好きだと思うので切ないです。 ほんとうに悩んでいますので、どうか ご指南宜しくお願いいたします。