• ベストアンサー

地味な悩みです。

shunrinの回答

  • shunrin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も今高1です。 最初のうちは中学の範囲がわからなかったときに・・・・ と思ってとって置きましたが、予習復習で手一杯、 それに私も場所がなくて、一気に捨ててしまいました。笑 下の方も書かれていましたが、思い出のある教科書や面白かったものとかはとっておいてもいいのではないかな、と思います。 ちなみに私は解けなかった問題が載ってる問題集をとっておいてあります。 解けなかったのがすごく悔しかったんです・・・笑

関連するQ&A

  • 学習机は便利だった・・・

    高校生です。 今年に引越しをしたので、高校生で子供っぽいかなとも思っていた学習机の上の棚だけを取り外して処分してしまいました! そのせいでいま教科書や参考書の置き場がないです。 インターネットで探しても本棚は皆縦長?みたいなのばかりで、 背が低いのを買っても教科書が取り出しにくいと思います・・。 机の上におけるような本棚はないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 本の整理での悩み

    もしかすると下さない質問かもしれませんがあしからず。 まもなく夏休みが終わるので部屋を整理して、 スッキリした気分で身を引き締めて学業に励もうと考えました。 まず、本棚の整理をしようとしたら、 前に励んだ学校の専門書や教科書でいっぱいでした。 もう、見ることがないので処分してもいいのですが、 昔の先生にお世話になった恩を考えると手を引いてしまいます。 そこで相談です。 このような場合これらの本は処分してもよいでしょうか?

  • 部屋の掃除について

    片付けができない高1です 部屋にプリントや教科書が散乱しています…机も片付けてもいつもすぐ散らかしてしまいます。 勉強に集中するために部屋を片付けようとしているのですが、 どこから片付けたらいいのかわかりません(>_<)… どうしたら効率よく出来ますか? 中学の教科書やテストもいつか見直すかも…と残っています。やはり捨てるべきですか? 高校の教科書とテストは残しておいたほうがいいですか? 質問が多くてすみません… よろしくお願いしますm(__)m

  • 学習机を買わなかった方!学用品はどこに置いてますか?

    子どもが小学校に入学しますが、学習机は買いません。 小さいうちは一緒に宿題も見なきゃいけないだろうし、 家が狭く置く場所がないのが一番の理由です。 が、ここにきて、学用品はどうするのか?! という現実に今さらながら気付きました。(←遅いっ!) 教科書やノート、その他必要な学用品が沢山あり、 それをどこにしまうのかに頭を悩ませています。 私たち夫婦が使ってる本棚の一部を子供用に空けるか、 もしくはおもちゃや絵本をしまっている棚を空けるか、 それとも「ここはあなた専用だよ」と新たな棚を買うか。 いづれにしても場所がない為、整理してスペースを空けなきゃいけない状況です。 学習机は物を整理する場所としても使われるんだなぁと、今さらながら気が付いた次第です。 学習机を買わなかった方! 学用品はどこに置いていますか? また、どんな工夫をしていますか? おススメの棚情報でも、収納に便利なサイトでも構いません。 何か知恵があればアドバイスお願い致します。

  • 高校の悩み。

    はじめまして。 僕は、この春に県立工業高校に入学した新高1です。 中学のときは、他の人がしないような事が出来ると思い工業高校へ入学希望したのですが、イマイチ合わないような気がしてきましたし、楽しくもありません。中学からの知り合いも皆無で、通っている工業高校には自分の中学から自分一人しか来ていません。先輩も卒業してしまいました。そして、今、本気で工業高校に入学したことを悔やんでいます。 自分で決めたのに、こんなことを思う自分が嫌でたまりませんし、皆様のアドバイスを頂きたくここに相談してまいりました。 高校に入って出来た友達も自分と合うようなタイプでは無いですし、女子との関係も最悪です(話したことも無いのに、嫌われてしまいました。)。 クラスの雰囲気も活気が足りなくどうしようもないっていう感じです。とりあえず、自分が通っている高校は今のところ自分に合うという気がしないのです。 しかし中学時代の恩師が導いてくれた道でもありますし自分が決めた道ですから途中で辞めるわけには行きません。唯一、楽しい事と言えば生徒会に入ってるんで生徒会で活動している時と中学時代の友人と触れ合ってる時、あとは、勉強しているときです。勉強は専門教科も含めて理解は出来ていると思いますが普通高校並みとは分かりません。そして、取りあえず、普通高校並の学力をつけたいです。話は変わってしまいますが、今の自分はこのクラスに埋もれてしまうかもしれないという恐怖感があります。埋もれてしまったら自分がダメになってしまう気がしてならないのです。こんなことを思ってしまう自分が嫌なのですが、周りの同級生が嫌でたまりません・・・。自分は、本気で苦しいです。同級生と楽しく毎日を過ごしたいです。楽しい学校生活を送りたいです。皆様、こんな甘い自分に喝やアドバイスをどうかお授けくださいませ。宜しくお願いいたします。

  • 学習机の上棚。

    学習机についている棚の部分は取り外しできるようになっていますが、あれは机と別売りで棚部分だけ買えますか?? ネットで探してみましたが、まったく見つかりませんでした。 自分のはもう小学生の時に買ったので15年くらい前に買いました。 そして棚の高いハイタイプです。 ですがハイタイプがちょっと不便に感じてきて、今、学習机の売り場なんか覗くと棚の低い、ロータイプが結構たくさん置いてありました。 あの、棚部分だけを買うコトなんてできますか?? それか、学習机用とは言わなくても、学習机に取り付けられるような高さ低めの本棚+ちょっとした棚みたいなものってありますか?? 中学とか高校とかの時は学習机って便利だったんですけど、パソコン置いたりとかしたいし、またハイタイプなので、窓を塞いでしまって暗いので不便だなと感じています。 パソコンデスクを買ってその机を処分すればいいのかもしれないですが、恥ずかしながらあんま使ってないのでとてもキレイですし、かといって学習机とパソデスクの2つ置くスペースはないのでどうにか今ある学習机を活用したいと考えています。 本棚には今でもいろいろ本入れてるので上棚をとっぱらっちゃって机だけでは困ります。長々とすみません。情報・アドバイスお願いします。

  • 現役高校生の人に質問です。

    現役高校生の人に質問です。 現在高校2年生なのですが、小学生の時から使っている学習机で勉強しているのですが肩が尋常じゃなく痛くなります。皆さんは小学生から学習机を変えたりしましたか?また変えたとしたらどのような机に変えましたか?

  • 机の上に本が置いてしまっているので本棚が100冊以

    机の上に本が置いてしまっているので本棚が100冊以上入る本棚か、そのほかの整理の仕方を教えて頂ければ幸いです。 家庭カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • とてもわがままな悩みですが。

     こんにちは。現在高校1年の者です。 私立の高校に通っています。 通学にかかる時間は1時間少しなのですが、最初は行って帰ってくるだけで疲れてしまいました。 1時間と短いですが、徒歩の時間が殆どです。 帰ると足はガクガク震えるし、頭もボンヤリしてしまいます。 授業は7時間あります。 毎回、腹の立つくらいに小テストがあって全く中心授業の勉強ができません。 他の高校はよく知りませんが、テスト週間なるものがないんです。 テスト前日まで7教科の範囲が進み続けます。  家に着く時間はPM6:30くらいです。 時間があれば、90点代とれるようなテストなだけに、毎回悔し涙を流しています。  自分で考えた限りでは、「どうしようもない」が結論です。 しかし、このままでは自分が納得いきません。 私の家には自分の部屋がなく、一つの狭い部屋に私の机、兄の机、寝るときはその部屋で母と雑魚寝しています。  勉強しようものならば、「ったく..まだ起きてるよ..!」 「も~...明日早いんだから...!」とかん高い声で批判されます。しかも勉強している机の後ろで。 あまりの空間の無さに発狂してしまうこともあります。  みなさんでしたら、どう乗り越えますか。 良いアドバイス、ありましたら回答お願いします。

  • 買ってきた本の置き場所

    素朴な疑問なのですが、宜しければどうかお答え下さい。 書店で本を購入してきた時、未読の本を家(部屋)のどこに置きますか? 特に、複数購入した際の本について。 机やテーブルの上?それとも読む前でも本棚に入れますか? 雑誌かハードカバーの小説かなど、本の種類にもよるかと思いますが、そこは皆様のご判断で。 因みに私は書店の袋のまま部屋の床に放置してますが、気が付けば足の踏み場がなくなったり他の物に紛れたりもするので、最近は本棚の一角に「未読本スペース」を設けています。しかしこれが、ふと間違えると他の完読本に紛れてしまうことも(特にカバーをかけられた本など) 「読んでない本を本棚に入れるの?」と言う人もいれば「読後のスペース確保のために初めから入れる」と言う人もいました。 皆様はどのようにしていますか?