• ベストアンサー

動画がAdobeReaderで保存されてしまい、困っています。

PC初心者です。 smileDLerで動画をDLしてデスクトップに保存したところ AdobeReader6.0のアイコンが表示されました。 これが動画に対応してないというのはわかるのですが どうしたら普通に保存できるのかがわかりません。 特別なことをせず、保存方法の説明通りしているつもりなのですが 何か問題があるのでしょうか? 初歩的な質問だったらすみません;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単に再生するソフトを変えるのならそのファイルを選択して右クリック→プロパティ→プログラムの項目で変更をクリック→あとは再生したいプログラムを選択するだけです。

roconoco
質問者

お礼

無事MediaPlayerに変更し、再生することが出来ました。 丁寧に手順を教えてくださってありがとうございます。 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

動画ファイルの関連づけが間違っているか サイトでのデータ登録ミスが考えられます。 ダウンロードしたファイルの拡張子を調べて教えて下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?001610

roconoco
質問者

お礼

無事再生することが出来ました。 お忙しいところ、回答ありがとうございます。 どうやら単純な作業だったようで…お恥ずかしい限りです。 また何かありました時はどうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AdobeReader6.02から7への更新に関して

     AdobeReader6.02がプリインストールされているパソコンを使っています。(WindowsXP,celeronR)  で、最近AdobeReaderを使おうとすると、「AdobeReader7にアップデートしてください」との更新情報が表示されるようになりました。(より厳密には、AdbeAcrobat6.04及びReader6.04など4つの更新案内が出ます。なお、Acrobatはインストールしてません)  そこで、「更新」をクリックすると、「更新の前に、少なくともコンポーネントを一つ追加してください」と表示され、更新できません。  初心者なので、「コンポーネントを一つ追加」と言われても、何をして良いのか解かりません。  具体的に何をしたら良いのでしょうか?  また、そもそも更新した方が良いのでしょうか?Reader7の環境を見ると、Pentiumと書いてあるので、celeronで使っても大丈夫なのか心配に成ってきました。  ごく初歩的な話で笑われるかもしれませんが、宜しく御願いします。

  • ニコニコ動画を保存したいが…

    ニコニコ動画のマイページの保存は制限があるのでPCに保存したいと思い、ニコニコ動画保存ツールを使いました。 DLまでは出来たんですが、ファイルが開けなくて困ってます。 こういう系は苦手なのでどうすればいいのか全く分かりません。

  • AdobeReader7.0を終了させるには?

    Web-siteのpdfファイルを閲覧終了後、画面で電源オフの操作をし、画面を確認しないまま、就寝したところ、翌朝、PC電源はオンのままで、画面には: 「AdobeReader:PDF文書が開かれています。AdobeReaderを終了すると開いている文書は閉じられます。本当に終了しますか?」 との表示が出ていました。直ちに「終了」をクリックし、PCを停止しました。しかし、このような場合に: 画面で電源オフ操作直後に、警告などの表示があれば対応するのですが、その表示が数分も掛かるようであれば、何か良い方策は無いものかと考えます。 pdfファイル閲覧終了後、関わったプログラム(AdobeReader7.0)だけを手動で閉じることが出来れば良いのにと思います。私のHPは生かしておき、ログオンを何度もするのを避けたいのです。 当方、XP,SP2,使用の初心者です。よろしくお願いします。ご参考までに、PC立ち上げはHP表示まで6分要します。

  • デジカメで撮った動画を保存する

    大変初歩的質問でお恥ずかしいのですが、この前初めてSONYのサイバーショットというデジカメを買い、動画を撮ってみたのですが、PCに保存する方法が分かりません。 説明書にも書いてないし…画像はもともとPCに入っていたソフトをいじってたら保存できたのですが…どうすればいいのでしょうか…宜しくお願いします。

  • DVD-R DL への動画保存について

    現在、富士通のBIBLO NB70Tを使用しています。 この度、PCに保存してある動画をDVD-R DL に保存しよう思うのですが、CloneDVD,DVD Decrypter,NEROの3つのどのソフトを使っても、書き込みができません。(メディア自体ははきちんと認識し、読み込む) このPCについているDVDドライブNECのND-7550AはDLにも対応しているはずなのですが、DVD Decrypterのドライブの性能チェックを行うと、DLは非対応になっています。(説明書などにはDLにも書き込み可能となっています) いまテレビにつないであるDVDレコーダーは「DVD+」の規格には対応していないので、+に書き込むことは考えていません。 ちなみに1層の普通のDVDには書き込めます。(今回書き込みたいファイルはサイズが大きいので1層では入らない) 何か書き込む方法があれば教えてください。お願いします。

  • 動画保存

    ニコニコとかなら専用のサイトとかでDLできるんですが普通のサイトとかにおいてある動画はどうやって保存するのでしょう?

  • craving exploreで動画の保存ができません。

    craving exploreでYoutubeの動画を自分のPCにDLしようとすると、取得失敗っと表示されてDLできません。 以前は、動画を音声で保存などできたのに、何でできなくなったのか分かりません。 分かる方教えていただけますでしょうか?

  • iTunesに動画を保存したいのですが…

    iTunesに動画を保存するつもりが、誤ってデスクトップに保存してしまいました。 デスクトップからドラッグ&ドロップでiTunesに動画をコピーすることはできたのですが、デスクトップの動画を消すとiTunesに保存した動画も見れなくなってしまいます。 デスクトップからiTunesに動画を移動させるにはどのようにしたら良いでしょうか?

  • AdobeReader8 パスワードのかけ方

    初心者ですがよろしくお願いします。 イラストレーター10で作成した文書をPDFファイルで保存しました。 このファイルを変更されないようにPDFファイルでしか見ること出来ないようにできますか? 過去質問読んだのですが、バージョンが違うのかよく分かりませんでした。 フリーソフトAdobeReader8でPDFファイルを見ているのですが そもそも↑もよく分からないのですが、 イラストレーターからPDFファイルに保存する時パスワードかけれるような表示もありません。(過去質問回答より) したいことは、閲覧・印刷のみ可能 内容変更不可です。 説明下手で申し訳ありませんが、補足致しますのでよろしくお願いします。

  • 動画の保存

    初心者です。 インターネット上でストーミング再生している 動画を、自分のPCに保存するにはどうしたら 良いのでしょうか? 「保存」というボタンが出てくる場合はわかりますが すぐに再生が始まるような動画はどのように保存 すれば良いのか、初心者にもわかりやすいように 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 雑談:好きなことを何もしない時間が好き
  • ぼーっとすることが好きな日々
  • 時間をゆっくり過ごすことが楽しい
回答を見る