• ベストアンサー

写真の様な印刷物を出したいのですが写真用紙と書いてあればその様な物が印刷出来ますか?

写真の様な印刷物を出したいのですが写真用紙と書いてあればその様な物が印刷出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No3です。こんにちは。 補足を拝読いたしました。 思わず笑っちゃいました、ごめんなさい。^^; 申請書及び、各種書類に本人証明の写真は普通3分間証明写真の写真のように 写真用紙を使った写真の貼り付けが原則です。 従いまして、プリンターで印刷した写真であっても写真専用用紙(光沢紙)を 使用しなければなりません。 写真用紙(光沢)の大きさもL判からA3までいろいろ売っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 ご質問者さんの、お聞きになっている印刷物とは、ツヤのあるチラシのような物か 新車のカタログのような物なのか、写真プリントの印画紙のような物なのか、用途 によって選ぶ用紙が、普通紙から~PM写真用紙(光沢)まで幅広く販売されています。 写真プリントの印画紙のような用紙であれば、No1さんのお答えの写真用紙(光沢紙) で良いのです。 また、お知らせプリントや、ポスター、折込チラシなど一部に写真が入る場合などの 印刷でしたら、No2さんのお答えの用紙で充分に対応されます。 しかし、印刷物に写真が入る場合、写真プリントのようにツヤがあり鮮明な写真には なりません。それにいずれにしても写真のような印刷をお望みなら、元の原版の画質 及び画素数が大いに関係してきます。(これはNo1さんもご指摘されています)

SUTETA
質問者

補足

役所に提出する顔写真に普通の紙に印刷したのを出したら受け付けられなかったので役所に写真と認識される様な紙にしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

「上質普通紙」「高品位専用紙」「ファインマットコーティング紙」等、メーカーにより呼び名が異なりますが、「カラーインクジェット用紙」であれば、充分対応可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shredder
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.1

一般的な答えは光沢紙なので写真のイメージは再現出来ますが。 原本のデータとプリンターのスペック次第では 写真同様の鮮明さに成る保証は有りません。 画素数、スキャン精度がキーポイントですね。 このあたりの情報がなければこれ以上の答えようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真がきれいに印刷できません

    現在344万画素のデジカメを使って撮影した写真を1200dpiのプリンタ(HP)で印刷しようとしていますが、きれいに印刷することができません。 どんなに縮小してもきれいに印刷されないのです。 デジカメのファイルの保存形式はjpgで、高解像度の設定にしています。今調べたら2048×1536ピクセルでした。 プリンタのプロパティも最高画質で用紙もフォト用紙にしています。 用紙も普通の光沢紙できれいに出なかったので、一番高い物を買って印刷してみましたが、同じでした。 印刷した結果はなんだか布に印刷したみたいにざらざらした感じで印刷されてしまうのです。 以前は「こんなものなのかな?」と思って余り気にはしていませんでした。ですが、お店で展示してある見本とあまりに違うのと、最近友人が同じ画素数のデジカメで取った写真を、同じdpiのプリンタで写真を印刷したものをくれたのですがそれとも余りに違うので、驚きました。 そこで、いろいろ試してみましたが、解決しませんでした。 ちなみにHPのプリンタドライバは最新の物を使っています。

  • PCに取り込んだ写真と印刷した物のカラーに差がある

    PCに取り込んだ写真と印刷した物のカラーに差がある ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • レーザープリンターで写真を印刷したい

    デジカメで撮った顔写真をレーザープリンターで印刷したく、用紙を探したのですが、インクジェット用という物ばかりしか見つかりません。 そもそもインクジェット用の写真用紙という物が存在しないのでしようか? 写真屋さんで撮るよりも、デジカメで撮った物をPCプリンターで印刷するのが、安いと思い自分で印刷したいと思いました。 写真用の紙がないならば、他に代用できる物を教えて下さい。

  • 写真印刷 写真用紙の裏面に印刷される

    Canon MG6230を使用中 『写真用紙のセット時、印刷面を表にセットするとエラー表示、裏にセットすると印刷される』 久しぶりに写真印刷をしようと、プリンターに写真用紙をセット、 ケータイで撮った写真をGoogleフォトの画面から印刷しようとすると、接続はされたものの、「用紙がありません」と表示。 ・用紙の表裏を間違えた?と思い確認作業をする→表面だとエラー表情なのに、裏面だと印刷される。 (写真用紙のツルツルの表面ではなくガサガサの裏面に印刷されるので、求めている物ではありません。) ・給紙ローラーのメンテナンス作業済み 以上をやってみましたが、解決されず。 パソコン等機械音痴なので、毎回なんとなく出来たり出来なかったりで、色々用語がわからず、上手くお伝えできていなかったらすみません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 写真付きが印刷できません

    EPSONの年賀状特集で年賀状を作成してるのですが、写真がないデザインは印刷出来るのですが、写真を入れ作成した物は、「不明なエラーを検出したため、印刷データの転送が出来ません。アプリケーションを終了して、再度ページからメニューを選択してください」と出ます。 どうしたら、印刷できるのでしょうか。お願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • なぜか、写真だけが印刷できません…

    デジカメを買ったので自宅で印刷しようと思ったのですが、なぜか写真だけ印刷できません。いつもエラーになってしまいます…。 プリンターが壊れてしまったのかと思いきや、ハガキ・ネットとか、カラーの印刷は出来るのです…。 これは故障なのでしょうか?それとも設定が間違ってるのでしょうか? OSはWindows Xp、プリンターはhp deskjet 930Cです。2年ほど前にYbb申し込み特典で頂いた物で、昨年末に使用し始めました。 写真はメモリーカードから取り込み、印刷するものです。 PCはあまり詳しくありません… どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ”写真”がきれいに印刷されません

    エプソンカラリオPM-G700、PCは富士通FMV CE70E7を1年使用、写真用紙はエプソン写真<光沢>用紙にいつも印刷し、印刷の際も間違いなく”写真用紙”で設定しています。 3ヶ月程前まできれいに印刷されていたデジカメで写した写真が、最近写した写真を印刷したところ全体的に”黒く、肌の色はオレンジ色の様”に印刷される用になりました(両期共PCのプレビューでは肌の色も肌色)。 確認の為以前きれいに印刷されていた白い壁の前で写した子供の写真も、壁はグレー、肌の色はやっと髪の毛や目の色の見分けがつく様な感じやオレンジかかった色で印刷される様になってしまいました。 しかし、今年の年賀状作成の際”インクジェット用紙”ではきれいに印刷されたのです。 インクも新しい物です。何が原因かわかりません。対処方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 主に写真印刷のプリンターについて

    主にと言うか、95%は写真印刷で使用します。 子供の写真なので、A4での印刷もする事があります。 現在エプソン PM-930を使用してます、紙送りが2重3重と複数枚送られ、現在1枚1枚セットして印刷してます、修理対応終了となってまして、そろそろ購入もいいかな~っと思ってます。 そこで、主に写真印刷でA4まで印刷出来る、お勧めのプリンターをおしえててもらえないでしょうか?メーカーは問いません。 出来ればエレコム等の詰め替えインクが存在する機種が良いです。 予算はいくらでも良いですがランニングコストは抑えたいですね。 レーベル印刷が出来る物ですね。 画質は7年前の物ですから、今より悪くなる事はまず無いと思ってます。 経験上の話なんかも聞けると嬉しいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 同じ物を5枚印刷できません。

    1枚(B4両面、文章の他に写真を10枚程度貼付してある、保存容量で4M弱)は問題なく印刷できます。 同じものを5枚印刷しようとすると、5回繰り返してイメージをプリンタ側に送るようで、貯めるのにたいへん時間がかかります。 「プリンタに直接データを送る」に設定して5枚印刷させようとしたら、 10分くらいまたされて、出力されてのは、全くデタラメな文字列でした。 一回データを送ったら、2回目以降は同じデータですから、プリンタ側でそれを反復利用すればいいと思うのですが、そのような設定とかはできるのでしょうか。 CANON LBP5900 Word 2002 もちろん、簡単な文章だけのデータは、同じ物を何枚でも、問題なく印刷できます。

  • 写真印刷

    子供の保育園のホームページに載っている写真を印刷してるんですが、うまくいきません。(ぼやけてます。)印刷は出来ても画像がとても悪いです。それと半分だけしか印刷できなかったり・・・。 デジカメとかで撮った写真は普通にできるんですが・・・。ホームページ上の写真はきれいに印刷できないんでしょうか?おしえて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 築5年の中古一軒家に住んでいるが、裏の古い家からの光が暗い時間帯に庭を照らす問題がある。
  • 何か知識を持っている方に相談したいが、どこに相談すればいいか分からない。
  • 明日、夜遅くに裏の方と待ち合わせをして庭を確認する予定だが、子供がいてなかなか外に出られない。
回答を見る