• ベストアンサー

族議員、大蔵族、文教族って何者?

族議員という言葉がありますが、ドカタ工事を持っている農林、国土、外務、防衛あたりは利益構造がわかりやすそうです。また郵政族は、参加に国営銀行を持っていたのだから、色々できそうです。逆に法務、環境あたりは族議員という言葉を聴いたことがありません。では、大蔵族と文教族はどういう構造があるのでしょうか?あと厚生労働省も巨大な事業官庁であることはわかるのですが、利益構造は良くわかりません。どうなっているのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

■大蔵族 確かに財務省といえば予算をやりくりする官庁であり、むしろ族議員の敵役です。 ですが、省庁再編以前は金融業界の許認可も旧大蔵省が所管していました。なので、特に「金融族」と言う場合、金融政策に対して力を発揮します(代表例としては小泉元首相)。 あとは「税制族」。財界や特定業界の意向を受けて、自民党税制調査会で活躍します。 ■文教族 文教族には2通りのパターンがあると聞いたことがあります。1つは道徳教育などを推進したい人たちで、森善朗元首相が代表例。もう1つは学力低下に対して強い問題意識を持っている人たちだそうです。 日経の記事http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt33/20001216EIMI082616033001.htmlによると、質問者の疑問のとおり「文教族は選挙に弱い」ようです。ですが、「業界からの支援」というのは族議員の一側面であり、もう一方で、「議員個人の政策アイデアの推進」「党内や政府内でのキャリアパスを通じた政策知識の蓄積」という側面も重要だと思います。 ■厚労族(昔は社労族と言いました) #1で許認可のことが挙げられていましたが、やはり一番大きいのは診療報酬の改定です。なんと言ってもお医者さんのフトコロに直結しますから。 なお、『「族議員」の研究』http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%97%8F%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E2%80%95%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%82%92%E7%89%9B%E8%80%B3%E3%82%8B%E4%B8%BB%E5%BD%B9%E3%81%9F%E3%81%A1-%E7%8C%AA%E5%8F%A3-%E5%AD%9D/dp/4532094402では、「社労族こそ最強の族議員」と評されているそうです(1987年の本ですが)。主務官庁と対立関係にあるという点で医師会は利益集団の中でも特異な存在であり、その医師会と厚労省の調整役である社労族は確かに「最強」の名に値すると思います。

yakyutuku
質問者

お礼

大蔵族 となると、具体的に言うと経団連から企業献金を受けて、法人税の減税をはかる連中というわけですね。 文教族 なるほど、これは族議員といっても教育問題を目的とした集団ですか。方向性はともかく、ある意味政治家としての本来の姿ですね(笑) 厚労族 医師会の意向を受けて診療報酬を高く設定する集団というわけですか。 確かに昔は強かったのでしょうね。 ご回答ありがとうございます。なんとなく概要はつかめてきました。

その他の回答 (1)

  • cimglide
  • ベストアンサー率70% (60/85)
回答No.1

族議員は、関係者が多い集団に有利な政策ができれば、彼らからの支持=票が増えるので良いわけです。この有利な政策は必ずしも公共事業等のドカタ工事に限らず、許認可や規制の枠組みそのものに影響力を与える等の手段によっても実現可能です。 文教族に関しては、文部科学省は、学校法人やスポーツ団体、著作権関連団体等への規制や補助金を持っているので、それなりに利害関係者=票が見込めるのだと思います。厚生労働省は、医療・薬品関係で多くの規制を持っていますので、族議員になれば医師・歯科医師等々の団体や製薬業界の票が見込めます。

yakyutuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。厚労族は医師会関係ですか。そういえば武見とかっていう議員もいましたね。小泉以降自民党と医師会関係も微妙な感じですが、賄賂はともかく献金や集票能力はかなりあるでしょうね。 ただ文教族はいまいちピンときませんね。公立の教員とは敵対することもままあるでしょうし、学校法人やスポーツ団体、著作権関連団体等ってそこまで集票能力あるのかなって思ってしまいますね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 政治の勉強について

    農林水産、拉致問題、国土交通政策、防衛などの政策や、国会対策などの党務を政治家はどのように勉強しているのでしょうか。 昔は道路族、商工族、国対族などの族議員がいたようですが、今もそのような議員の勉強会があるのでしょうか。 誰か教えてください。

  • 復興会議が文科省下に置かれた理由

    文科省下に置かれたと聞いてチョット違和感を覚えたのですが、なぜなのでしょうか? 内閣直轄、とか 総務省あたりかと思ったのですが、、。 確かに国土交通・経済・農林水産と多岐にわたるので、それらの下だと偏るとは思いますが、文科省はチョット以外でした。 人に余裕があったから?何か関係するのでしょうか? 外務、法務と同じレベルのような気がして、、、将来の教育(人)育成が柱だから???(チョット無理が、、、) どなたかご存知の方お願いします。

  • コメンテーターと議員で内閣をつくってみました。評価

    コメンテーターと議員で内閣をつくってみました。評価お願いします。 内閣総理大臣 安倍晋三さん 総務大臣 辛坊治郎さん 法務大臣 宮崎哲弥さん 外務大臣 藪中三十二さん 財務大臣 岸博幸さん 文部科学大臣 橋下徹さん 厚生労働大臣 舛添要一さん 農林水産大臣 渡辺喜美さん 経済産業大臣 竹中平蔵さん 国土交通大臣 勝谷誠彦さん 環境大臣 武田邦彦さん 防衛大臣 志方俊之さん 内閣官房長官 櫻井よしこさん 国家公安委員長 須田慎一郎さん 内閣府特命担当大臣 沖縄及び北方対策担当 青山繁晴さん 金融担当 浅尾慶一郎さん 消費者及び食品安全担当 金美齢さん

  • 「族議員」って何?

    勉強不足で申し訳ありません。 小泉首相になってから、国会中継の視聴率が上がったことは有名ですが、ご多分に漏れず、私もその一役を担っています。 で、気になったのがニュースなどで出てくる「族議員」という言葉です。これは何ですか? 教えて下さい。

  • 族議員

    「族議員」を韓国語で何と言いますか。よろしくお願いします。

  • 族議員

    政治について3点聞きたい事があります。 1、族議員はどの様な政治活動をするのでしょうか? 2、族議員が出現した背景を教えてください。 3、上記2つを解説などしているサイトをご存知であれば教えて下さい。 以上、宜しくお願いいたします☆

  • 族議員

    新聞等でよく見かける「族議員」について。 日本の権力構造を考察する上では欠かせない存在ですが Web上でその議員一覧などを全く見かけません。 どこかにありましたら、是非お教えください。 また、その性格上所属議員が確定しづらく ページが無い事も十分考えられます。 代替として自民党の各部会の所属一覧や 議員同盟の一覧などを公開しているページがありましたら そちらを教えていただければ勿怪の幸いです。 #本来、こういうものこそWEB上にあってしかるべき と考えたりします(^^;

  • 族議員とは?

    とても初歩的なことなのでしょうが、 恥をしのんで質問させてください。 新聞やニュース等に「族議員」という言葉がよく出てきますが、 意味がよく分かりません。 私は韓国の方に新聞の社説を使って日本語を教えているのですが、どう説明していいか分かりません。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • いわゆる族議員について。 (´・ω・`)

    外国にも族議員は存在しますか。

  • 族議員って?

    族議員について学びたいのですが、どなたか良い新書など教えていただけませんか?なかなか見つからなくて。