• 締切済み

おすすめの家庭教師

kyamekyameの回答

回答No.9

私の経験談をお話します。ト○イは最悪です。 先日、子供に家庭教師をと考えて説明しに来て貰いました。電話で話した時に『ん・・・?』って感じだったんです。 だって「10時(夜)に行っていいですか?」ですもん。時間を考えろよ! でも、違う日に一応来てもらって、無料体験する事に決めたんですが、いつまでたっても連絡なし!2回程、私の留守の時に電話があったそうですが、「又掛けます」と言ったきり、もう2週間近くなります。 腹がたち、ト○イの相談室っていう所に電話して事情を説明しました。そうしたら、女の人が『では、担当者に連絡させます』と言うので待ってました。でも、その日は電話なし。次の日、直接電話したら、相談室の人からの連絡はいってなかったんです。無料体験のキャンセルをする時に『連絡もないですし・・・』と説明を言うと、謝りもせず「わかりました、では解約のハガキを出しますので」で終わりました。 仮契約をする為に渡した5000円も、なんか納得できません(もちろん、返してもらいます)こんなに最悪な所だとは思っていませんでした。 子供は近くの塾に行かせる事にしましたが、本当に気分が悪かったです

関連するQ&A

  • 家庭教師のトライの教材について教えてください

    クチコミや評判で上位の家庭教師のトライの教材等について教えてください。 高校受験を控えている子供がいます。 成績がなかなか上がらないため、家庭教師のトライにお願いすることになりました。 来月から講師の方が来てくれるそうですが、用意しておくと便利な教材などはありますか。 トライに問い合わせてみたところ、今使用している教材で大丈夫ですと言われたのですが、 こちらとしては、新しい先生に新しい教材で教えていただきたいと思っています。 現在、家庭教師をしている方のご意見が聞きたいです。 教えやすいテキスト、教材などがありましたら教えていただけますでしょうか。

  • 家庭教師について

    友人のことです。 家庭教師を頼んだら教材費で60万円以上もかかったらしいです。 友人の子供さんは中3で、家庭教師は中1の途中からだそうですが 成績はほとんど上がっていないそうです。 個別指導塾にするようにアドバイスしようかどうしようか悩んでいますが 教材費でそんなに支払っていると聞いて何も言えなくなりました。 それ以上お金を出させるような発言をするのはどうかと・・・。 今、家庭教師が週に2回来て5教科指導してもらい3万円ほどらしいです。 国立大学出身の先生らしいですが、全く成績が上がらないと聞いて もしかしたら国立大学というのは嘘じゃないのかと私は思いました。 もしも、私なら教材費は事故にあったと思って忘れて家庭教師をクビにし 別の個別指導塾を探します。 そんな高額な教材費を必要とするような家庭教師って普通なん でしょうか? そういうとこから派遣されてくる家庭教師でも質が良かったりするの なら、今さら塾に変更しても成績は上がらないですよね。 私のことではありませんが、アドバイスお願いします。

  • 家庭教師

    大阪府の中学校に通う4月から中学3年生の者です。 とある塾に通っているんですが、成績が伸び悩んでいて家庭教師を考えています。 そこで候補にしているのが、家庭教師のアルファです。 HPを見たところ、学生とプロ家庭教師では値段が全然違うみたいなのです。 なので、アルファの家庭教師を取っている方に質問します。 学生をとってるのか、プロをとっているのかを教えてください! また感想も教えてください! 学習塾と家庭教師どちらかと言われればどちらが成績が伸びますか?

  • 家庭教師をやめるには。

    今トライで家庭教師のバイトをしています。 4月で一度契約が切れるので続けるかどうか悩んでいます。 トライは色々面倒だったり対応が悪いと感じています。 生徒の家が遠かったり、単に時給が悪いからというのもあります。 ただトライ側に契約を今年できりたいという時の理由に困っています。どういうのがいいのでしょうか? そろそろ言って置かないと長引かされそうな気がしますし・・・。 またトライに限ってだけですが偶に給料の額が少し多くない?と思うこともあります。みなさんはこういう経験ありませんか? また家庭教師をしていた方でどれくらいの頻度で教えてどれほど貰っていたか教えていただけると助かります。

  • 家庭教師のトライについて知っている方へ

    家庭教師のトライについて知っている方へ 家庭教師のトライについて他の家庭教師と比べての教えるがわのメリットデメリットが知りたいのでよろしくお願いします。どなたかよろしくお願いします。

  • 家庭教師について

    中一です。成績がひどいので家庭教師を雇う(?)ことになったのですが、個人でやってる人とそうでない人どちらの方がおすすめですか? あと、家庭教師に勉強教えてもらう時ってどんな感じですか?気まずくなりますか?

  • 家庭教師のトライって・・・

    今度、塾から家庭教師のトライにしようと思っている中学生ですが、 教えてgooを見る限りでは、家庭教師のトライは評判が悪いように思えるのですが、そうなんでしょうか?教えてください。 トライのメリットとデメリットを教えてください

  • 家庭教師のトライ

    友達に、家庭教師をしたいのでトライに申し込もうと思ってる、と伝えたところ「あそこはやめた方がいい」と言われました。 理由を聞くと、具体的なことは知らないが多くの人がそういっていた、ということでした。 実際にトライで家庭教師をしていた皆さんにどんな感じなのか具体的な話が聞きたいです。また、最初に教師適正テストみたいなものをする、とパンフレットにありますが、それは難しいですか? ぜひおしえてください、よろしくお願いします。

  • 家庭教師のトライのプロ家庭教師の評判について

    息子の高校受験のために家庭教師をつけようと思い、家庭教師のトライに電話しました。 大学生の家庭教師とプロ家庭教師どちらにお願いしようか迷っています。(値段が約2倍ほど違うため) プロ家庭教師に教えて頂いているご家庭の方に評判などを教えていただきたいです。

  • 家庭教師のいいところを教えてください。

    中学受験で塾には通っていますが成績が落ちてきてしまいました。家庭教師か何かお願いしようと思うのですが、お勧めの家庭教師センターを教えてください。