• ベストアンサー

KATO 321系(モハ320-4のM車)へアーノルドカプラーを

KATO 321系(モハ320-4のM車)のカプラーを、アーノルドカプラーと付け替えたいのですが、その方法ならびに必要なパーツが分かりません。 バラ売りの中古品なので、説明書はありません。 TOMIX製のアーノルドカプラーなら持っています。 アーノルドカプラーに付け替える方法ならびに必要なパーツ・機材をぜひともお教え下さい。 これの逆の方法なら、ネット上にたくさんっていましたね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

改造を始めたばかりの素人ですが、  私も、181系の中古のばら売りを買って、「アーノルドにしたい」と模型店で聞いたところ「それは、逆行なので・・・」と、いつも親切な店員ですが、バカにされました。また、電動車をアーノルドにすると、台車から電気を取るのが大変なような印象を受け、結局すべて密接カプラー(正式名は知りません、線が4本出ているカプラー)にしました。  おもちゃのカシオペアの客車(先頭の展望車風)を見つけたので、Nゲージサイズだけを見て、貧乏人なので飛びつきました。どうしても走らせたくなり、アーノルドカプラーをつけ、トミックスの車両に連結して走らせています。  台車の中央の穴に相当する位置に、ピンデバイス(2mm)で木ねじ用の誘導の傷をつけ、大きさ2mm長さ10mmの木ねじ(DIYで200円で20本ほど入っている)で取り付け走らせています。台車の穴が大きすぎるので、小さい座金を一枚かましています。締め付けて台車が動かなくなると、少し緩めて台車が自由に回転するように調整しました。  適当な位置がへこんでいて、台車の位置がずれているので、車輌間が広がっていて不恰好ですが、なんとか動いています(時々走行中に外れる)。

kintetubluewave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幼少時代にいただいた物がアーノルドカプラーなので、そっちに合わせようと思ったのですが、大規模な改造は、高価なものでは怖いので、素直に「密連形TNカプラー」か「KATOカプラーN」にします。 粗い文章失礼します。

その他の回答 (1)

  • hamupi
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

KATO321系の模型を見てませんが、多分カプラーはボディーマウント(床下に連結器が付いている)方式だと思いますので、アーノルドカプラーへの変更は、まず無理です。基本的にアーノルドカフラーは台車に付いているので台車ごと交換するしか方法は有りません。 もし「どうしても」と言うのであれば、KATOの動力台車枠(アーノルドカプラー付き、但し321系の台車枠は使えません)を購入して、側面を切断して交換接着ですか、強度的、見た目にもカッコ悪いですよ。 そもそも、なぜアーノルドカプラーに交換するのですか?

kintetubluewave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理由はNO.1さんへのお礼の通りです。 帰りに「密連形TNカプラー」「KATOカプラーN」を購入し、試行錯誤の結果、TNカプラーの根元を軽く削って、取付部分の突起を挟む形で取り付けたのですが、強度が心配です。 わざわざ改造方法を教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOMIXの車両へのKATOカプラー取り付け

     先日TOMIXのコンテナ車を10両ほど購入しましたが、台車がグレーなのにアーノルドカプラーがブラックだったり、連結部の幅が広かったりして、カプラーをKATOカプラーに交換したいと思ってます。TOMIXの車両にKATOカプラーが装着出来るかどうか、また装着出来る場合はその取り付け方法など知っている方がおられましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • TOMIXのモーターをKATOのモーターに・・・

    Nゲージ車両をもっとスムーズに走行できるよう、TOMIXのモーターをKATOのモーターに変えようかと考えているのですが、こういった事は可能でしょうか? ちなみに車両は、 TOMIX モハ484(HG仕様) です。 KATOのM付きモハ484の単品を探してみたのですが、なかなか見つからず、あってもM無しのモハ484だったりと・・・。

  • TOMIXとKATOの車両の連結

    TOMIXの客車とKATOの機関車をつなぎたいのですが、TOMIX側の車両がTNカプラーなのでKATOの車両にもTNカプラーをつけたいと思うのですが、改造方法が思いつかないので質問しました。 いい方法を教えてください。

  • 鉄道模型(Nゲージ)の連結器について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 Nゲージ好きな初心者です。 早速ですが我が家にはKATOとTOMIXの車両は半々混在しています。基本的にアーノルドのままですが、最近では初めから各メーカーごとに連結器も様々でKATOの場合はカトーカプラーやナックル、TOMIXの場合にはTNなど複雑になっています。 KATO車両の場合、簡単&安価でアーノルド→カトーカプラーへの交換は自身でも比較的簡単に交換出来て満足しております。 ここから本題ですがTOMIX車両の場合、アーノルドからカトーカプラーへそのまま交換する事は可能でしょうか?先日チャレンジしてみましたが、TOMIXの台車に直結している連結器には金属製のカバーが装着されていて、マイナスドライバーでこじ開けようとしましたが上手く外れず、破損しそうなので断念してしまいました(24系25型や50系の客車、コキ104などの貨車) コツや上手く使える工具などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。また、シンキョー製のカプラーの有効利用なども教えて頂けたら光栄です。因みに今後は全ての客車や貨車はカトーカプラーに統一したいと望んでいます。そうなるとTOMIXのELやDLの連結器をどうするか・・・悩みの種です。 それでは宜しくお願いいたします。

  • TOMIX開放ランプ付きレールとカプラー

    お世話になります。 見た目とかリアルとか殆ど気にならずNゲージの 運転を楽しんでいます。電車以外は全てアーノルドカプラー(と思います) が付いていますが、TOMIXの開放ランプ付きレールが気になり 質問させて頂きます。 1)最近購入しましたTOMIX EF65レインボーは開放ランプ付きレールに   対応していますか。(標準のままで) 2)お粗末な固定式レイアウトの為、レールを捲って開放ランプ付きレールを   つけられないので、磁石だけ外して使えますかますか。だめな場合   市販の磁石では無理ですか。 3)KATOのEF510-500北斗星をTOMIXマグネット付きカプラー(商品名は判りません)   に交換出来ますか。 1ツずつでも結構です。ご回答宜しくお願いします。

  • TOMIX 密自連形TNカプラー

    お世話になります。 TOMIX 夢空間北斗星セット92792を中古で購入しました。 TOMIX 9108 JR EF510-500形電気機関車(北斗星)と 連結させて走らせると、勾配の始めと終わり、及びポイントレールで 必ずカプラーが開放します。対策として機関車に付属の密自連形TNカプラー に交換しょうと思いますが、夢空間北斗星に密自連形TNカプラーを 取り付け可能でしょうか。中古購入の為、説明書が付いていませんので ご存知の方お見えでしたら、御教授お願いします。 又、可能な場合カプラーの型番も教えて頂ければ幸いです。                      宜しくおねがいします。

  • KATO リレーつばめのM社に室内灯

     室内灯を点けて走っている車輌を模型ショーなどで見て、室内灯に関心を持ちました。TOMIXについては、400系つばさなどの経験があります。  KATOは、未経験でしたが、「リレーつばめ」に室内灯を取り付けることにしました。製品番号は手元にないのでわかりませんが、電球色で安いものです。電極を横から穴差し込み、電球の部品も上から差し込むタイプです。M車を除く6両はなんとか(前照灯と尾灯の位置が少しずズレテいる?)。  しかし、M車は電極用の穴も室内灯りを差し込む位置が見当たりません。説明書では、同じ部品番号のものでOKのようですが、どうしても分りません。  同じ形式の部品でOKでしょうか。それとも、他の部品があるのでしょうか。お教え下さい。

  • KATOオリエント急行とTOMIX機関車について

    鉄道模型で私は主にTOMIX製を愛用していますが、オリエント急行セットがKATOからリリースされると聞き、基本と増結共にフル編成を購入しました。しかし、私が所有しているTOMIX製機関車で走行するとカプラーが勝手に開放してしまい、優美なオリエント急行を楽しむどころか大変なストレスになることもあります。解決方法をお願いします!!因みにEF65・1000番台(東京機関区)、DD51(北斗星色と通常1000番台)、ED75・1000番台(前・後期)、EF64・1000番台(品番9130の最新型)、ED79、EF81(北斗星色・最新版)を所有しています。

  • 鉄道模型 KATOポイントを逆に駆動させる方法

    こんばんは。 (Tomixを嗜んでいる者です) KATOの電動ポイントを逆に駆動させる方法は どんなものがありますか? 逆 というのは  ポイントスイッチのレバーが上のとき分岐側、下のとき直進側 ということです。 Y字ポイントでのローカル線駅や 左+左/右+右ポイントの待避線を設けた際には 有効だと思うのです。 (Tomixだと コネクタの逆挿しや コード製品のクロスコードで対応) よろしくお願いします。

  • KATOにMカプラー

    KATOのカプラーをトミックスのMカプラーに交換できませんか?KATOの蒸気機関車をトミックスのレールで走らせています。今度、ターンテーブルを購入して機関車と客車を頻繁に切り離しできればと思います。どなたか実践されている方はいませんか。